タグ

未成線に関するkatamachiのブックマーク (295)

  • 「都心部・臨海地域地下鉄構想」で大会 中央区民ら400人:東京新聞 TOKYO Web

    中央区晴海などの臨海地域を東京駅をはじめとする交通の要衝と結ぶことを目指す「都心部・臨海地域地下鉄構想」の推進大会が二十四日、中央区の銀座ブロッサムホールであった。区民ら四百人が早期実現を目指す方針を確認した。 地下鉄構想は鉄道駅から離れた晴海地区の不便さ解消のため区が二〇一四年に提案。都や国の計画にも位置付けられ、つくばエクスプレスや羽田空港方面への新路線が望まれるりんかい線との接続を描く。事業化は決まっていないが、今年三月に都が「未来の東京戦略」に必要性を明記。七月に国の交通政策審議会も「検討の深度化」を求めた。 大会で吉田不曇(うずみ)・中央区副区長は「都が築地の跡地開発の関連でも必要性を指摘し、新線の順位付けが七番目から三番目に上がった」と最近の動きを紹介。新型コロナによる外出控えで経営が苦しい鉄道会社の意欲が低いことや、地価の高い所を通す困難さに触れながらも「皆さんと一緒にくぐり

    「都心部・臨海地域地下鉄構想」で大会 中央区民ら400人:東京新聞 TOKYO Web
    katamachi
    katamachi 2021/11/27
    中央区が「都心部・臨海地域地下鉄構想」の推進大会を11月24日に開催。晴海地区と、つくばエクスプレス・りんかい線・羽田方面との接続を描く。「(都庁における)新線の順位付けが七番目から三番目に上がった」と評価
  • 西武新宿駅~新宿駅を結ぶ地下歩道「新宿駅北東部地下通路線」の都市計画決定

    西武新宿駅~新宿駅を結ぶ地下歩道「新宿駅北東部地下通路線」の都市計画決定
    katamachi
    katamachi 2021/11/26
    堤康次郎が主導して免許を得るも60年代に頓挫した高架線での新宿駅乗り入れ計画。堤義明がこだわり都市計画決定されるが90年代に凍結された地下線での新宿駅乗り入れ計画。地下道で短絡路を整備するのが最適解かな
  • 「幻の鉄道」活用策探る 浜田で未成線サミット | 中国新聞デジタル

    着工されながら未完に終わった鉄道の「未成線」の活用策を考えるサミットが13日、浜田市黒川町の石央文化ホールであった。市内の「広浜鉄道今福線」のガイドや全国の鉄道遺産を生かしたまちづくりに取り組む計6団体・自治体が活動を紹介。パネルディスカッションでは、情報を丁寧に提供するためのホームページの頻繁な更新や、活動の継続の重要性を確認した。 【関連】芸備線「カープ号」年内にも運行 【関連】奥出雲おろち号終了へ 車両老朽化で23年まで ▽トンネルに光る壁画があるのは…

    「幻の鉄道」活用策探る 浜田で未成線サミット | 中国新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/11/15
    未完に終わった鉄道の「未成線」の活用策を考えるサミットが13日、浜田市であった。市内の「広浜鉄道今福線」のガイドや全国の鉄道遺産を生かしたまちづくりに取り組む計6団体・自治体が活動を紹介
  • 鉄道遺産の活用策議論、島根 「未成線」サミット | 共同通信

    Published 2021/11/13 20:28 (JST) Updated 2021/11/13 20:42 (JST) 完成しなかった鉄道路線「未成線」や廃線など、鉄道遺産を利用した地域活性化策を考える「全国未成線サミット」が13日、島根県浜田市で開かれた。同市を含む5県6市町村の関係者ら約250人が集まった。 宮崎県高千穂町の甲斐宗之町長は、「高千穂線」の廃線跡地を活用した「鉄道公園」の整備計画を紹介。福岡県赤村の「油須原線」でトロッコ列車を運行する団体は「(未成線は)視点を変えて活用すれば、ここにしかない財産。地域発展につなげるのは大事だ」と強調した。 パネルディスカッションでは、浜田市と広島県を結ぶ計画で着工され、アーチ橋などが残る今福線の活用方法が議題になった。

    鉄道遺産の活用策議論、島根 「未成線」サミット | 共同通信
    katamachi
    katamachi 2021/11/13
    「全国未成線サミット」が11月13日、浜田市で開催され、約250人が集まった。赤村の油須原線でトロッコを運行する団体「(未成線は)視点を変えて活用すれば、ここにしかない財産。地域発展につなげるのは大事だ」
  • 【朝刊先読み!】「鉄道ができてほしい」思い伝える未成線、浜田で今週末に全国サミット | 山陰中央新報デジタル

    13、14両日に浜田市内で開かれる「全国未成線サミットin浜田」を控え、地元の未成線・旧国鉄広浜鉄道今福線に光を当ててきた住民らが情報発信の好機と意を新たにする。地域の歴史資源として市民の目が向くきっかけに、と願う。 今福線は浜田ー広島間を結ぼうと計画された。1933(昭和8)年に山陰線下府駅から石見今福駅までが着工されたが、太平洋戦争で中断。この旧線と別に戦後、浜田駅を起点とする新線として工事が再開されたが、旧国鉄の経営悪化で80年に中止された。 浜田市内にアーチ橋や橋脚群、トンネルといった遺構が残る。2020年7月には佐野、宇津井両地区の住民がガイドの会を結成し観光客らに魅力を伝える。 会の生みの親となった石恒夫さん(93)=浜田市佐野町=は子どもの頃、旧線の工事を見て「山陰と山陽を結ぶ鉄道ができることに、わくわくが止まらなかった」と振り返る。 工事中止で一時は関心が薄れたが、20年

    【朝刊先読み!】「鉄道ができてほしい」思い伝える未成線、浜田で今週末に全国サミット | 山陰中央新報デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/11/10
    11月13日から浜田市内で「全国未成線サミットin浜田」が開催。地元の未成線・旧国鉄広浜鉄道今福線に光を当ててきた住民。主導してきた石本恒夫さんは93歳。浜田市長の小学生の時の先生だそうです。
  • 浜田で全国未成線サミット 来月、広浜鉄道の遺構巡るツアーも | 山陰中央新報デジタル

    鉄道の建設計画が中止となった未成線の活用案を議論する「全国未成線サミット」が11月13、14両日に浜田市内である。浜田市と広島市を結ぶ計画が未完に終わった「広浜鉄道今福線」などの鉄道遺産をテーマにしたパネルディスカッションや、今福線の遺構を巡るツアーを企画する。申し込みの締め切りは今月8日。 初日は浜田市黒川町の石央文化ホールで午後1時半から、全国の鉄道遺産に関する活動報告のほか、まちづくりや観光活用について研究者や市民団体などのパネリストが議論する。先着400人で入場無料。 2日目は午前8時~8時半にJR浜田駅に集合し、地元住民の案内で、4連アーチ橋や今福第五トンネルなどの今福線の遺構を巡る。参加者には旧線と新線の交差地点から下長屋トンネルまでの約2キロを歩き「幻の鉄道」の歴史を肌で感じてもらう。参加料は3千円で先着40人を募る。 市などでつくる実行委員会が主催。サミットは奈良県や福岡県

    浜田で全国未成線サミット 来月、広浜鉄道の遺構巡るツアーも | 山陰中央新報デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/10/07
    未成線の活用案を議論する「全国未成線サミット」が11月13、14日に浜田市内である。広浜鉄道今福線などの鉄道遺産をテーマにしたパネルディスカッションや、今福線の遺構を巡るツアーを企画。申込締りは10月8日
  • 未成線活用策、浜田で探ろう 「サミット」参加募集 | 中国新聞デジタル

    浜田市などは、11月13、14の両日に市内で開く「全国未成線サミットin浜田」の参加者を募っている。戦前戦後の2度にわたって着工されながら未完に終わった「広浜鉄道今福線」(同市)など、全国の鉄道遺産の活用策をテーマにしたパネルディスカッションなどがある。10月8日までに申し込む。

    未成線活用策、浜田で探ろう 「サミット」参加募集 | 中国新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/10/05
    浜田市は11月13、14の両日に市内で「全国未成線サミットin浜田」を開催。未完に終わった「広浜鉄道今福線」など鉄道遺産の活用策をテーマにしたパネルディスカッションなど。10月8日までに申し込む。
  • 【要申込】第3回 全国未成線サミット in 浜田 | はまナビ 浜田市観光協会公式サイト

    katamachi
    katamachi 2021/09/29
    第三回全国未成線サミットin浜田市が開催。今回は今福線が舞台。11月13日シンポジウム(無料)、14日今福線エクスカーション(3000円)。オンライン同時配信。申込は、FAXまたはメールにて10月8日(金)まで……忘れてました。
  • 地場産業支えた「高畠鉄道」の軌跡 宮城へ延線模索の記録も | 河北新報オンライン

    大正-昭和期の半世紀余りにわたって山形県高畠町を走った旧高畠鉄道の運営会社設立100年を記念し、開業当時の写真や資料の企画展が同町郷土資料館で開かれている。宮城県内への路線延長を模索した記録などもあり、地域の近代化に寄与した功績を今に伝える。 高畠鉄道は最長で町内の糠ノ目(現JR高畠駅)-二井宿間…

    地場産業支えた「高畠鉄道」の軌跡 宮城へ延線模索の記録も | 河北新報オンライン
    katamachi
    katamachi 2021/09/22
    高畠鉄道改め山形交通高畠線の企画展が開催。1974年に全線が廃止。「宮城県七ケ宿町を経て白石市まで延線しようと、大正期に国へ許しを求めた申請文書のパネル」「延線」とあるが、単なる誤植か、河北新報の造語か
  • 「幻の鉄路」国鉄呼子線のトンネルがバイパス道のトンネルに 拡張工事に着手 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    国道204号唐房バイパスの唐房トンネル(佐賀県唐津市)南側坑口前で8月29日、同トンネル工事の安全祈願式が行われた。40年ほど前に工事が凍結された、国鉄呼子線のトンネルを活用する形で整備する。 唐房バイパスは、唐津市内の唐房地区と鳩川地区を結ぶ1.9kmのバイパス道。住宅が密集していて道路幅が狭いエリアを避けるルートで、唐津中心部から東松浦半島北部の呼子方面へのアクセス改善を図る。1997年、呼子線の旧予定地を活用して同バイパス道を整備する構想が浮上した。 2005年から事業に着手しており、このほど唐房トンネルの工事も着工。単線(1車線)分の幅しかない現在のトンネルを拡張して2車線にする。一部の道路用地の買収が完了していないため、バイパス道の使用開始時期は決まっていない。

    「幻の鉄路」国鉄呼子線のトンネルがバイパス道のトンネルに 拡張工事に着手 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    katamachi
    katamachi 2021/09/03
    国道204号唐房バイパスの唐房トンネル南側坑口前で8月29日、同トンネル工事の安全祈願式が行われた。40年ほど前に工事が凍結された、国鉄呼子線のトンネルを活用する形で整備する。
  • 全国の「幻の鉄道」遺構活用策探るサミット、島根で11月開催へ | 毎日新聞

    2020年2月23日に実施された、広浜鉄道今福線の遺構を巡るウオーキング大会でアーチ橋を渡る参加者たち=島根県浜田市で田中昭則撮影 全線開通に至らなかった「幻の鉄道」の遺構の活用策を探る「全国未成線サミット」(実行委員会主催)が11月13、14両日、島根県浜田市で開かれる。未成線は全国約80カ所に残るとされ、浜田と広島を結ぶため戦前と戦後に2度着工されながら完成しなかった「広浜(こうひん)鉄道今福線」もその一つ。サミットでは全国の未成線活用団体が交流し、観光振興策を話し合う。実行委は参加者を募集中だ。 今福線は1933年に旧国鉄山陰線の下府(しもこう)駅から石見今福駅までの約15キロで着工。ほぼ完成したが日中戦争に伴い40年に中止された。戦後は浜田駅を起点にした別路線が計画され、70年に約12キロで着工したものの国鉄の経営難で80年に再び中止された。

    全国の「幻の鉄道」遺構活用策探るサミット、島根で11月開催へ | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2021/09/02
    全国未成線サミットが11月13、14日、島根県浜田市で開催。浜田の広浜鉄道今福線もその一つ。全国の未成線活用団体が交流し、観光振興策を話し合う。参加者募集中「未成線は全国約80カ所に残る」いや、もっとありますよ
  • 1896年、筑豊走る30近い鉄道計画の夢 | 西日本新聞me

    鉄道が筑豊炭田から石炭を運び始めた明治中期、地域の宝と文明の利器との組み合わせに多くの人々が希望を抱いた。その証しの新聞紙面がある。1896(明治29)年11月18日付福陵新報(西日新聞の前身)。筑豊を走る30近い計画路線を地図とともに掲載した。30日に筑豊の鉄道が満130年を迎えるのを機に、多くが未成に終わった計画路線の中から、今に生きる一路線を築いた鉄道会社の志をひもといた。...

    1896年、筑豊走る30近い鉄道計画の夢 | 西日本新聞me
    katamachi
    katamachi 2021/08/29
    筑豊地区における明治の未成線紹介記事らしい。「1896(明治29)年11月18日付福陵新報(西日本新聞の前身)。筑豊を走る30近い計画路線を地図とともに掲載」
  • 始まりは幻の「札幌急行」構想 戦略なき交通網の未来 北の200万都市 生らサッポロ - 日本経済新聞

    全国5大都市圏の一角に数えられる札幌市の公共交通網には謎が多い。3しかないのに一部並行して走る地下鉄、札幌駅に接続しない環状線の市電……。パッチワークの交通網を生んだ大局観なき拡張の原点を探ると、幻となった「札幌急行」構想まで浮かび上がってきた。札幌の地下鉄の使い勝手の悪さは際立つ。大通駅で南北線と交差するように建設した東西線は、新千歳空港からの観光客も多いターミナル駅の札幌駅を通らない。南

    始まりは幻の「札幌急行」構想 戦略なき交通網の未来 北の200万都市 生らサッポロ - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2021/08/24
    日経が札幌の交通施策を批判するのに、東急「札幌急行鉄道」構想を紹介。札幌~江別の新線で、沿線を宅地開発。江別からは夕張鉄道に乗り入れ、定山渓鉄道との合併も視野「五島氏が1959年に死去したことで立ち消え」
  • 大間鉄道のアーチ、流木撤去で取り壊し/むつ|環境,文化,行政・政治・選挙|青森ニュース|Web東奥

    大雨の影響で崩落した、青森県むつ市大畑町の小赤川橋周辺の復旧作業のため、戦時中に工事が打ち切られた「幻の大間鉄道」のアーチ橋が21日、県によって取り壊された。付近住民は「孤立状態の人がいる今、遺構保存より生活再建が先だ」と話し、理解を示した。

    大間鉄道のアーチ、流木撤去で取り壊し/むつ|環境,文化,行政・政治・選挙|青森ニュース|Web東奥
    katamachi
    katamachi 2021/08/24
    大雨の影響で崩落した、青森県むつ市大畑町の小赤川橋周辺の復旧作業のため、戦時中に工事が打ち切られた「幻の大間鉄道」のアーチ橋が21日、県によって取り壊された。また1つ、未成線遺跡が消えた
  • 西武、悲願の「新宿駅延伸」またも逆風 コロナ響く - 日本経済新聞

    西武鉄道の西武新宿駅と東京メトロ丸ノ内線やJR東日の新宿駅を結ぶ地下通路の整備計画に逆風が吹いている。西武ホールディングスが2021年5月13日に発表した21年3月期連結決算は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、最終損益が723億円と過去最大の赤字幅となった。地下通路の整備を担う傘下の西武鉄道も主力の旅客運輸収入が708億円と前期比で28.8%減少した。西武鉄道にとって新宿駅への「延伸

    西武、悲願の「新宿駅延伸」またも逆風 コロナ響く - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2021/05/28
    西武鉄道は4月26日に丸ノ内線新宿駅と西武新宿駅を結ぶ地下通路整備を発表。1995年に中止した複々線化計画でコンコースとして整備する予定だった空間。周辺に多様な構造物が埋設されているため工期がかかる可能性も
  • 未成線ツアー、「本物志向」にこだわる:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    未成線ツアー、「本物志向」にこだわる:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/05/02
    栃木県茂木町と町観光協会が未成線を使って企画した「未成線の旅」遊歩道を整備。ツアーが実現。500メートルごとに線路脇に距離標を設け、下野中川停車場跡に「しもつけなかがわ」と書いた駅名板を設置
  • 幻の「石湯線」計画、くりでんミュージアムが紹介 | 河北新報オンライン

    東北線石越駅(宮城県登米市)と奥羽線湯沢駅(秋田県湯沢市)を結ぶ鉄路構想をテーマにした企画展「未達 幻の石湯(せきとう)線計画」が、宮城県栗原市若柳のくりでんミュージアムで開かれている。 計画は栗駒山周辺の鉱山と森林の開発、観光振興を目的に浮上。実現を目指す宮城、秋田両県の自治体は1946年、国会…

    幻の「石湯線」計画、くりでんミュージアムが紹介 | 河北新報オンライン
    katamachi
    katamachi 2021/04/17
    くりでんミュージアムで企画展「未達 幻の石湯線計画」を開催。東北線石越駅から栗原電鉄を延長する形で奥羽線湯沢駅を結ぶ鉄路構想で、宮城、秋田の自治体は1946年に国会に請願書を提出したが計画は立ち消えに
  • 富士吉田市長 “富士山登山鉄道は必要ない” |NHK 山梨県のニュース

    katamachi
    katamachi 2021/04/13
    富士吉田市長は、3月の富士山の雪崩と富士山登山鉄道構想に関して「電気バスにすれば排気ガスも出ず、人員のコントロールができる」「富士山登山鉄道は必要性がないと強調」
  • 未成線 地域活性の柱に : ニュース : 島根 : 地域 : 読売新聞オンライン

    有福第三トンネルと橋脚(浜田市で) 浜田で11月サミット 今福線沿線ツアーも 住民の足や物流網として計画されながら、開通しなかった鉄道路線「未成線」の残る地域が集う「全国未成線サミット」が、11月に浜田市で開かれる。市内には戦前、戦後の2度にわたり着工されたが、未完成に終わった「広浜鉄道今福線」の遺構がある。関係者たちが交流を深め、地域活性化へのヒントなどを探る。(佐藤祐理) 今福線は1933年、広島県と同市を結ぶ広浜鉄道の島根側のルートとして、下府―石見今福駅(全長約15キロ)で着工。完成間近だったが、40年に戦争の影響で工事は中止された。戦後、それまでの路線とは別の「今福線新線」(全長約54キロ)が、浜田駅を起点に計画されたが、国鉄の赤字などで工事は再び頓挫したという。 両沿線には今、川の水の抵抗を減らすために円柱状にした「橋脚群」や、工事中止を嘆くオロチの泣き声が聞こえるとされる「お

    未成線 地域活性の柱に : ニュース : 島根 : 地域 : 読売新聞オンライン
    katamachi
    katamachi 2021/02/10
    第3回全国未成線サミットが、11月13日14日、今福線のある島根県浜田市で開催。「奈良県五條市や静岡県浜松市、山口県岩国市といった未成線がある7地域のほか、三江線など廃線になった地域の関係者ら計約200人の参加」
  • 全国未成線サミット、11月に浜田で開催へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    全国未成線サミット、11月に浜田で開催へ:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/01/21
    未成線の鉄道遺構を活用し、地域の活性化につなげようという「第3回全国未成線サミット」が11月13、14日に浜田市で開催「昨年10月に浜田で予定されていたが、コロナ禍で延期していた」