タグ

2010年4月10日のブックマーク (9件)

  • お前はひどく醜い勘違いをしてないか? - 消毒しましょ!

    ku__ra__ge 基スタンスには同意する。けれどこのエントリ、相手の人格を攻撃することが、自分の理論を補強する助けになるというひどく醜い勘違いしてないか? 2010/04/09 「基スタンス」はバカ「の人格を攻撃すること」なんだが「同意する」のか!? お前こそ「ひどく醜い勘違いしてないか?」 「相手の人格を攻撃することが、自分の理論を補強する助けにな」っているのではない。「攻撃」を「理論」で「補強」しているだけの話だ。 罵倒することもなく、普通の人間なら普通に気付く筈の陥穽を折り目正しい態度で指摘し、誰にでも分かる言葉で優しく真実(←www)を諭してやったりなんかしたら、忽ち教祖様にされてしまうんだよ。そうなったら人間おしまいなんだよ。虫けらの担ぐ神輿に乗ったところで何が楽しい!?

    お前はひどく醜い勘違いをしてないか? - 消毒しましょ!
    katomem
    katomem 2010/04/10
    というか消毒さんも既に(一部の人から)神格化されてるやうな・・・・・(何
  • 東京都「不健全」指定状況一覧

    1964(S39) 1965(S40) 1966(S41) 1967(S42) 1968(S43) 1969(S44) 1970(S45) 1971(S46) 1972(S47) 1973(S48) 1974(S49) 1975(S50) 1976(S51) 1977(S52) 1978(S53) 1979(S54) 1980(S55) 1981(S56) 1982(S57) 1983(S58) 1984(S59) 1985(S60) 1986(S61) 1987(S62) 1988(S63) 1989(H1) 1990(H2) 1991(H3) 1992(H4) 1993(H5) 1994(H6) 1995(H7) 1996(H8) 1997(H9) 1998(H10) 1999(H11) 2000(H12) 2001(H13) 2002(H14) 2003(H15) 2004(H16)

    katomem
    katomem 2010/04/10
    過去5年の被指定書籍数:平均33.6冊/近年は意外に抑えられているのが非常に気になる。
  • 個別指定は包括指定よりも「理想的」なのか

    鳥取県が募集した「県青少年健全育成条例」見直しについてのパブリックコメント(募集期間:2007年9月10日~2007年10月10日)には、次のような意見があったという。 「出版物やその表現内容を包括的に捉え、表現の自由の規制を行えば、政治や行政はもとより一執行官の判断で無制限に規制の範囲が広がる可能性がある。今からでも遅くないので、包括指定を正してから個別に指定すべき。(後略)」(「パブリックコメントでいただいた主なご意見と県の対応方針」より) この意見の提出者は規制の仕組みを理解しているのだろうか? 「出版物やその表現内容を包括的に捉え」ることができ、「無制限に規制の範囲が広がる可能性」があるのは包括指定ではなく、個別指定である。 そもそも包括指定とは、個別指定の基準を満たす図書類の一部を自動的に「有害図書類」とみなす制度である。ゆえに個別指定の基準を満たさない図書類が包括指定されること

    katomem
    katomem 2010/04/10
    東京都青少年条例改正反対派のなかに「現行条例で十分」と主張する方がおられるが、その「現行条例」自体が「一執行官の判断で無制限に規制の範囲が広がる可能性」を秘めているという事に触れない件
  • 防衛相「(米軍施設は)迷惑施設」 参院外防委で - MSN産経ニュース

    北沢俊美防衛相は8日の参院外交防衛委員会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関連し、「一般的にいえば『迷惑な施設』としての米軍の駐留地を建設する。大変な反対の中で犠牲を払ってやっていただくわけで、並大抵のことではない」と語った。佐藤正久氏(自民)の質問への答弁。普天間飛行場移設問題をめぐり日米関係がぎくしゃくする中、担当閣僚が米軍施設を「迷惑施設」と発言したことは、米側の感情的な反発を招きそうだ。

    katomem
    katomem 2010/04/10
    「言葉のあや」と思われるが・・・・・/(世間的には)どうみても暴言です。本当に(ry
  • 普天間基地移設問題で抑えとく要点

    個人的メモ。 なんか異常にブクマ付きまくってるけど、あくまでも俺個人の脳内で解釈されている「普天間基地移設問題」なので、その辺を踏まえた上で再利用してくださいな。 米軍は沖縄から離れられない中国は日にとってもアメリカにとっても仮想敵国であり、沖縄はその最前線に位置している。そしてその仮想敵国は軍事独裁国家で、しかも軍拡真っ最中。空母を建造中で、艦載機の大量調達も計画進行中。特に台湾有事の際には即応できる位置に戦力を張り付かせておかなければならない。グアムからだと最短でも数日かかるが、沖縄からだと数時間で到達できる。 よって、他県(鹿児島以北)に分散させるといった提案はアメリカは聞く耳を持たない。グアム全面移転なんてのはアメリカ台湾を見捨てろと言うも同然で論外。 アメリカは終始2006年日米合意案の履行を求めている大臣を含む政府関係者が何度か渡米しているが、従来案以外の提案は全て門前払い

    普天間基地移設問題で抑えとく要点
    katomem
    katomem 2010/04/10
    実質「鳩山政権終了のお知らせ」って事か
  • 京都府知事選挙 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

    1 任期満了に伴う京都府知事選挙は、4月11日投開票。http://www.pref.kyoto.jp/senkyo/index.html 立候補者は、対照的な以下二人。 ●山田啓二(やまだ けいじ)現職知事http://www.yamadakeiji.com/ 東京大学法学部卒 自治省入省  政策「日で一番厳しい『児童ポルノ規制条例』を制定します」http://www.yamadakeiji.com/pdf/manifesto_new.pdf ●門祐輔(もん ゆうすけ)http://www.mon-yusuke.com/ 京都大学医学部卒 医師 京都民医連会長 2 門ゆうすけ ブログから以下転載。 http://www.mon-yusuke.com/column/2010/03/post-181.html 2010年3月21日 「あなたの声」にお答えします 東京都青少年保護条例改正案に

    京都府知事選挙 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「男性が血だらけになって倒れている」 未明の国道、ひき逃げか 現場にブレーキ痕や破片、帰省中の男性が全身擦り傷 種子島

    47NEWS(よんななニュース)
    katomem
    katomem 2010/04/10
    このまま逃げ切るかな>山田知事
  • 東京都青少年健全育成条例の新聞社ごとの報道の微妙な差について | ず@沖縄

    ブログやtwitterのあちこちで議論になっている、東京都青少年健全育成条例の話。継続審議になりそうだという報道がでたが、各社の報道内容に差があるね。 まずは朝日新聞。 漫画の性描写、都規制案 結論先送りの方向2010年3月17日6時11分 漫画キャラクターなどの性描写を規制対象に明記する東京都の青少年健全育成条例改正案について、都議会第1党の民主党は16日、今議会中に可否の結論を出すことを見送り、改正案を継続審議にする方向で調整に入った。共産党なども含め、議席の過半数を占める野党会派が協調する見通しだ。 (中略) 自民、公明両党は改正案に賛成する方針を固めている。19日の委員会で継続審議を決め、30日の会議で最終決定する見通し。(岡雄一郎) 次、読売新聞。 性表現規制、継続審議へ…都条例改正案 18歳未満の青少年の性行為を描写した漫画やアニメの販売・レンタル規制を拡大する東京都青少年健

    東京都青少年健全育成条例の新聞社ごとの報道の微妙な差について | ず@沖縄
    katomem
    katomem 2010/04/10
    まあ推進派ではないけど明確な反対派とも言い難いのが民主党(但し個別レベルでは反対している議員さんいそうだけど)/審議再開の際どういった動向見せるのかが注目/
  • 東京都青少年の健全な育成に関する条例

    東京都青少年の健全な育成に関する条例 制定 改正 改正 改正 改正 改正 改正 目次 前文 第1章 総則(第1条−第4条の3) 第2章 優良図書類等の推奨及び表彰(第5条・第6条) 第3章 不健全な図書類等の販売等の規制(第7条−第18条の2) 第3章の2 青少年の性に関する健全な判断能力の育成(第18条の3−第18条の6) 第3章の3 インターネット利用環境の整備(第18条の7―第18条の9) 第4章 東京都青少年健全育成審議会(第19条−第24条の2) 第5章 罰則(第24条の3−第30条) 第6章 雑則(第31条) 付則 われら都民は、次代の社会をになうべき青少年が、社会の一員として敬愛され、かつ、良い環境のな かで心身ともに健やかに成長することをねがうものである。 われら都民は、家庭及び勤労の場所その他の社会における正しい指導が、青少年の人格の形成に寄与 するところきわめて大なる