タグ

2008年5月12日のブックマーク (9件)

  • オブジェクト指向再入門/はじめに

    もはや世間では、「オブジェクト指向」はプログラマにとって必須の技術になっています。 「そんなもの俺は知らん。今までどおり手続き型のプログラミングで行くんだ」 と強がってみても、今やプログラミング言語もライブラリもフレームワークも、 すべてがオブジェクト指向をベースにしています。 逃げようったって逃げられるものではありません。 なのに---どうも世間では、まだ「オブジェクト指向」というものを理解していない プログラマ---というか、オブジェクト指向に反発を持っているプログラマが 多いらしい。実例として適切かどうかはわかりませんが、 2ちゃんねるのプログラム技術板には いくつもオブジェクト指向関係のスレがありますし、 スレを読むと少なからず「アンチOO※1」 の人がいるようです。 そして、「アンチOO」な人は、どう見てもオブジェクト指向を理解しているとは思えない。 こんなことになってしまった原

    katzchang
    katzchang 2008/05/12
    Cでは、カプセル化は「限定的に」実現できる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    katzchang
    katzchang 2008/05/12
    良し悪しはともかく、こうなったら揉めますよっていう事例。
  • asahi.com:三菱東京UFJ―セブン銀、ATM取引障害2万件 - 社会

    katzchang
    katzchang 2008/05/12
    金融庁が動くレベルらしい。こういう報告って公表されるの?
  • 片手だけで数字を31まで数える方法

    普通に指を使って数字を数えると片手で5、両手で10、両足まで使っても20までしか数えられませんが、これを片手だけで31まで数える方法があります。31まで数を数えなくてはいけない状況に出くわすことは多くありませんが、覚えておくと何かの役に立つかも。 詳細は以下から。 まずは手を閉じた状態。これが0。 あとは指を一立てたときの数を覚えておきます。小指は「1」。 薬指が「2」。 中指が「4」。 人差し指が「8」。 親指が「16」。 というわけで、3のときは2+1で小指と薬指が立った状態。 5のときは4+1で中指と小指が立った状態となります。小さな数字の指から立てていって位が上がっていくイメージ。小指→薬指→小指+薬指→中指→中指+小指→…とカウントアップしていきます。 24だと16+8で親指と人差し指になっています。これに小指を立てると+1で25になります。 最後は全ての指を開いた状態になり、

    片手だけで数字を31まで数える方法
    katzchang
    katzchang 2008/05/12
    14で、つりそうになった。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    katzchang
    katzchang 2008/05/12
    「殺してやる」の対象をぼかしてる辺りは、はしごの人の狡猾さ。/この程度では警察は相手にしないんじゃないの?
  • システム統合でトラブル 三菱東京UFJ銀 - MSN産経ニュース

    旧東京三菱銀行のキャッシュカードでセブン銀行ATM利用のトラブルを知らせるお知らせ=12日午前10時30分、東京都港区 三菱東京UFJ銀行は12日午前、旧東京三菱銀行のカードを使用している顧客がセブン銀行の現金自動預払機(ATM)を利用した際に、一部取引が利用できないトラブルが発生していると発表した。12日午前7〜9時までに計7750件の取引が不成立になったという。三菱東京UFJ銀では原因究明と復旧を急いでいる。 同行では旧東京三菱銀と旧UFJ銀行のシステムの完全統合を進めており、12月までの統合計画の中で、この日は旧東京三菱銀の全店舗約250店で一斉に新システムに切り替えるという最大の山場。10日午後9時からATMを一時休止して作業し、12日午前7時から新システムが稼動し始めたばかりだった。 三菱東京UFJ銀は平成18年1月に旧東京三菱銀と旧UFJ銀が合併して発足した。だが、旧行のシステ

    katzchang
    katzchang 2008/05/12
    外部接続は試験しにくいからねぇ。これだけで済んだらかなり優秀だと思う。
  • 5月12日朝、一部コンビニATMにおける不具合発生に関するお詫び | 三菱UFJ銀行

    katzchang
    katzchang 2008/05/12
    外部接続で不具合らしい。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080512-00000907-san-bus_all

    katzchang
    katzchang 2008/05/12
    とりあえずトラブル発生。トラブルの範囲とその対処、社会の受け止め方に注目。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    katzchang
    katzchang 2008/05/12
    写真の左にあるキーボードが気になる!!