タグ

2018年10月30日のブックマーク (5件)

  • エクスペディアで姓と名を逆にチケットを予約してしまった顛末 - 職質アンチパターン

    エクスペディアでチケットを予約して「これで一安心」と思ったのも束の間,1週間くらいたった後にふと予約内容を確認してみましたら姓と名が逆にチケットの予約が成されているではありませんか.やべえ!!!!! という話です. 状況 ユナイテッド航空のグアム行き便を予約した チケットの姓と名が逆に予約されている 予約が済んでから少なくとも1週間以上は経過してる 出発まで3週間程度ある タイムライン 「やべえ!!!!!」となる エクスペディアのお問い合わせフォームへ行く 「姓名が逆」というドンピシャなお問い合わせがあったので,そのトピックで送信する 緊迫したメールがくる 航空会社へ名前訂正について確認しましたところ、手続きを試みることに対しては許可がおりました。 しかしながら、この手続きは大変難しいものでございます為、 システムの関係上、お名前訂正が成功しない可能性が非常に高いものでございます。 (原則

    エクスペディアで姓と名を逆にチケットを予約してしまった顛末 - 職質アンチパターン
    katzchang
    katzchang 2018/10/30
    大変だなあ
  • 誰も教えてくれないネガティブメンバーマネジメント - どこぞのエンジニアなマネージャーだった人のブログ。

    さぶたいとる:サーヴァントリーダーシップの限界 ネガティブメンバーとは 今回のネガティブメンバーとは「愚痴を言う」、「怒る」など、恒常的にネガティブな表現を周りにする人のこととします。 成果が出ていない。というのは今回は対象外です。 育成コースに移すなりしましょう。 ネガティブメンバーの思考、行動一例 評価に不満 チームの判断に不満 スケジュールに不満 不満を喋りつづける 納得した。風で納得していない 周りの失敗を認めない 周りの状況を鑑みない 周りを手伝わない 代替の提案をしない、聞き入れない まじつらいわー、俺一番頑張ってるわー 想定する聞き手 ネガティブなメンバーをマネジメントしている。 ネガティブなメンバーのマネジメントを今後は避けたい方。 マネージャー職に向けて今後の心構えをしておきたい方。 はじめに マネージャーであるならば、第一に、環境に対して文化づくりや評価、メンバーに対し

    誰も教えてくれないネガティブメンバーマネジメント - どこぞのエンジニアなマネージャーだった人のブログ。
    katzchang
    katzchang 2018/10/30
    “ネガティブメンバーはマネジメントすべきではない” ふえー
  • 『JapanTaxi』アプリからの広告利用目的でのデータの取得・利用の停止及び位置情報データ全削除のお知らせ - 株式会社フリークアウト・ホールディングス

    ※フリークアウトのターゲティング広告の無効化はこちらからお願いいたします。 Webブラウザでのターゲティング広告の無効化 iOSアプリターゲティング広告の無効化 (IDFAの制限手順) Androidアプリターゲティング広告の無効化 (Google Advertising IDの制限手順) 株式会社フリークアウト・ホールディングス及び株式会社フリークアウト(以下、弊社グループ)ではこのたび、協業先であるJapanTaxi株式会社(以下、JapanTaxi社)が提供する『JapanTaxi』アプリ(以下、JapanTaxiアプリ)から、広告利用目的での位置情報データを含むデータの取得・利用を停止し、また過去にJapanTaxiアプリから取得された位置情報データもすべて削除いたしましたことを、お知らせいたします。 弊社グループでは2016年1月より、JapanTaxiアプリからの広告利用目的で

    katzchang
    katzchang 2018/10/30
  • KDD2018, AdKDD参加レポート - CARTA TECH BLOG

    こんにちは@hagino3000です。インターネット広告配信システムの開発をしております。去年に引き続き今年も国際会議のKDDに参加してきました。稿は私がアドテクと業務に関係する発表を聴講したレポートになります。 KDDとは KDD 2018 | London, United Kingdom KDDはデータマイニング分野のトップ会議です。採択論文はResearch Track PapersとApplied Data Science Track Papersに分かれており、後者は実際のアプリケーションに適用した題材が対象です。よって、アプリケーション開発現場で対面する問題をいかに解いたか、なぜその手法を利用したのかについて発表・議論される場であるのが特徴です。Facebook, Amazon, LinkedIn, Microsoft, Airbnb, Netflix, Alibaba, G

    KDD2018, AdKDD参加レポート - CARTA TECH BLOG
    katzchang
    katzchang 2018/10/30
  • 導入事例 - 株式会社セガ - Mackerel(マカレル): 新世代のサーバー管理・監視サービス

    クラウド移行を契機にMackerelを導入 ゲーム開発者が監視項目を育てる Mackerel導入事例 株式会社セガ(旧:株式会社セガゲームス)様 株式会社セガ(旧:株式会社セガゲームス) https://www.sega.co.jp/ セガゲームス(取材当時)では、オンラインゲームのインフラとしてパブリッククラウドの利用を開始するにあたり、監視サービスとしてMackerelを導入しました。ゲーム会社として監視サービスに何を求めていたのか。実際に利用してみてどうだったのか。はてなMackerelチームが迫ります。 コードを書いてきた開発者がインフラを見るように まず皆さんの自己紹介をお願いします。はてな側から。 はてな松木 Mackerelのプロダクトマネージャーの松木(id:Songmu / @songmu)です。プロダクトの仕様策定や今後の方向性を決める仕事に関わっています。 はてな井上

    katzchang
    katzchang 2018/10/30