タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ダメと東京に関するkazu_levis501のブックマーク (2)

  • 東京はどこがダメ?(5) --- 中村 伊知哉

    >>その1はこちら >>その2はこちら >>その3はこちら >>その4はこちら 東京のダメポイント、6点。その5。 5 景観 ◯統一感がない 「古い建物を活かしていない。故に建物に統一感がない。ポルトガル・スペインともに古い建物をリノベーションして活用している店舗が多かったです。そのため、街に統一感があり美しい印象を受けました。Crash to Createな東京は、環境にも良くないですしイケてないですね。」 逆に、統一感のなさが東京らしさであり、伝統とポップ、高貴と下品、タテとヨコ、それらバラバラ感を突き詰めたほうがよいのかもしれません。 「景観に歴史が欠如しているのは、ヨーロッパの都市と比べると確かにそうですが、戦争や地震があった経緯もあるししょうがないかなと。京都があれば十分かなと思います。」との意見アリ。 ◯電線が多い 「ヨーロッパは、電線の埋め込みが進んでいるのでスッキリしていて

    東京はどこがダメ?(5) --- 中村 伊知哉
  • 東京はどこがダメ?(3) --- 中村 伊知哉

    >>その1はこちら >>その2はこちら 東京のダメポイント、6点。その3。 3 金融 ◯クレジットカード普及率が低い 「他の先進国に比べてクレジットカードの普及率が低い(正確には、所有枚数は多いのに使用率が低いようです)。スーパーやドラッグストアをはじめ、大手チェーンではクレジットカードの使用に問題がないですが、レストランでは夜は使えてもランチでは使えなかったり、その他業種でも導入されていない店舗もまだまだ多いように思います。また、使えたとしてもJCBとVISAのみだったりと、ブランド制約があったりします。タクシーも、使える場合と使えない場合があり、分かりづらいです。」 「カード文化が全く根付いていない、これダメだと思います。このせいで全部一手間かかる気がします。LINE MUSIC、AWAがミスってるのもこれのせいだと思います。」 「今は外貨を稼ぐ時期だというのに中国のunion pay

    東京はどこがダメ?(3) --- 中村 伊知哉
  • 1