有限会社フェイスウィンは、株式会社やおきん公認の「うまい棒オリジナルTシャツ2017」を、2017年4月15日(土)から販売する。その名の通り、人気スナック菓子の「うまい棒」とコラボレーションしたデザインのTシャツで、全国の大型雑貨店やECサイト「美味しいお取り寄せファンタジア」(http://item.rakuten.co.jp/fantasia-fw/)での購入が可能。昨年7月に大阪で開催された「うまい棒」をテーマとする展覧会「うまい棒×CREATORS」に参加した若手アーティストをはじめ、東西のクリエイターたちが参加してデザイン案を作成している。 「うまい棒Tシャツ」は以前にも販売されていたが、これまでの商品ラインナップでは、「うまい棒」のキャラクターの「うまえもん」のイラストを施し、「うまい棒」のイメージを前面に押し出したデザインが中心であった。今年はファン層以外も広く取り込むこと
パナソニック株式会社は、2015年5月より発売されている「Q(キュー)」の新モデルとして、青とオレンジのLEDを新搭載した「F-BP25T」を2017年4月20日(木)に発売する。「Q」は“創風機”と名付けられており、独自の誘引気流構造でサーキュレーターと扇風機を1台2役にした製品。さらに5月10日(水)には、アニメーション「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」とのコラボレーションモデルである「F-BP25TA」も数量限定で発売される。「F-BP25T」「F-BP25TA」ともに2月6日(月)より予約受付が開始されており、価格はオープン。 「Q」は、直線的でパワフルな風によるサーキュレーターとしての効果や、滑らかで心地良い風による扇風機としての役割を果たす。独創的なデザインが特徴で、本体と首振りスタンドの組み合わせにより、最大360°の回転が可能だ。風量切り替えは5段階で、1時間もしくは
2017年1月10日(火)より、新横浜ラーメン博物館(神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21)で、「ラーメンラリー in ラー博」がスタート。ネギオコーポレーションが運営するラーメンラリーとのコラボレーション企画で、ミニラーメンとシールがセットになった「ラーメンラリー専用のメニュー」(各650円)が販売される。入手できるシールはラーメン店をモチーフとしたもので、株式会社ロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」のおまけシールのデザインを手掛けてきた株式会社グリーンハウスがイラストを監修。スタンプ8個(1杯につき1個)を集めると、好きな店舗の“キラシール”1枚も入手できる。 「ラーメンラリー in ラー博」には、イベント開始当初から、札幌「すみれ」、山形・赤湯「龍上海本店」、二代目げんこつ屋、支那そばや、博多「元祖 名島亭」、熊本「こむらさき」、沖縄「琉球新麺 通堂」、ドイツ・フランクフルト
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ワークスアプリケーションズは11月29日、大手企業のシステムユーザーに対するアンケート調査を実施した。調査によれば、80%近くのビジネスマンが、「操作感」「情報のレコメンド」「検索性」「入力の頻度」「スピード」「デザイン」などにおいて、「コンシューマーサービスと比べて業務システムに満足していない」ことが分かったという。 ワークスアプリケーションズでは、企業の業務に一般消費者向けのIT製品やサービス・技術を取り入れるという「コンシューマライゼーション」の流れが企業の業務システムの利便性に大きな影響を与えるようになっている現状を踏まえ、2015年8月26日にアンケート調査を実施した。ワークスの顧客307社715人を対象とした、業務システムの
こんにちは。Makuakeでデザインを仕事にしている佐藤 啓です。2013年の事業設立から参画し、様々なクリエイティブに携わってきました。今日はその背景をお話ししたいと思います。 クラウドファンディングプラットフォーム Makuakeとは “まだここにない”を手に入れよう をコンセプトにした、世の中にまだない新商品や体験を先行して手に入れることが出来る、購入型クラウドファンディングプラットフォームです。現在はWebでサービスを展開しています。 十人十色を表現したブランドロゴ 新たなアイデアに挑戦する人々、応援する人々、Makuakeは多様性と可能性で溢れています。十人十色という言葉があるように、これを色で表現しようと思い、 色を作る基本3原色である青、赤、黄 をベースに、サイバーエージェントが提供している意味合いも込めて、光の3原色の緑を加え、Webならではの明るい配色を選定しました。4色
任天堂は10月25日、ニンテンドー3DS向けゲームソフト「桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!」を12月22日に発売すると発表した。「キングボンビー」などのキャラクターデザインを変更した。価格は5378円(税込)。 桃太郎電鉄(桃鉄)は、1988年にハドソン(2012年にコナミデジタルエンタテインメントに吸収)がファミリーコンピュータ向けに発売したすごろくゲーム。その後は、スーパーファミコン、PlayStation 2などでシリーズを展開してきたが、12年に携帯電話向けに発売した「桃太郎電鉄TOKAI」を最後に新作は出ていなかった。 最新作では、キャラクターデザインを一部変更。プレイヤーにとりつき、損害を与える「貧乏神」のデザインはそのままだが、貧乏神が進化した「キングボンビー」の姿は大きく変わるようだ。
YouTubeがテレビ向けアプリのデザインを変更した。その狙いは、ユーザーがリモコンを手に、ソファに座ってくつろいでいる状況でも、より簡単にYouTubeを視聴できるようにする点にある。 新しいデザインでは、ユーザーがよく利用する12のカテゴリ(新着、ゲーム、スポーツ、ビューティ、旅行、テクノロジなど)に対応した回転式のメニューが追加された。また、より多くのおすすめ動画が表示されるようになった。 YouTubeは世界で最も視聴者が多い動画サイトだ。その視聴のほとんどはモバイルデバイス上で行われているが、テレビで見られる機能もあることから、YouTubeは従来のテレビにとって大きな脅威となっている。出先で動画を見られるという補完的ものだけではなく、テレビに代わる役割を果たすことになるからだ。 新しいデザインはまず米国で採用され、その後YouTubeがアプリをリリースしている世界中の国々でリリ
Appleは、「iPhone」のデザインを3年に1度しか更新しなくてもやっていけるのだろうか。先ごろ実施された調査で、新型iPhoneのデザインが既存端末と同じなら、多くのiPhoneユーザーはアップグレードをためらう可能性が高いことが明らかになった。 Quartzが実施したその調査では、「iPhone 7」のデザインが刷新されなかった場合、4分の3以上の回答者がアップグレードする可能性は「かなり低い」または「極めて低い」と答えた。 逆に言うと、iPhone 7のデザインが刷新されなくても、iPhone 7を購入する可能性が「非常に高い」または「極めて高い」と答えた回答者はわずか9.3%だった。 このニュースはAppleにとって、少し懸念すべきことかもしれない。 現在、iPhoneの販売に貢献しているのは、「Android」からの「乗り換えユーザー」と低価格の「iPhone SE」を購入す
Edward Snowden氏と著名ハッカーのAndrew "Bunnie" Huang氏が米国時間7月21日、MIT Media Labで新しい個人向けセキュリティデバイスのプレゼンテーションを行った。Wiredによると、このデバイスは、「『iPhone』の内部に接続して、内蔵アンテナに送信される電気信号を監視する」ケース型ガジェットだという。 この新デバイスの狙いは、それが政府であれ、民間のハッカーであれ、何者かがユーザーのiPhoneの無線通信を傍受していないかを常時監視することだ。このデバイスは、SIMカードポートに複数のケーブルを通して(SIMカード自体はケース上の新しいスロットに移される)、iPhoneのハードウェアを監視し、ユーザーの望まない通信の兆候がないかを確かめる。「機内モード」のような機能でも、スマートフォンが信号を発信するのを止めることはできるが、Snowden氏に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く