タグ

終わりの始まりに関するkazu_levis501のブックマーク (3)

  • 安倍政権の終わりの始まり : 池田信夫 blog

    2017年06月19日12:05 カテゴリ法/政治 安倍政権の終わりの始まり 各社の世論調査で内閣支持率が急落し、4割前後になった。この原因は明らかに加計学園で官房長官の説明が二転三転したことで、一過性の現象だと思うが、そろそろ安倍政権の寿命も見えてきたので、この4年を振り返ってみよう。 続きはアゴラで。 「法/政治」カテゴリの最新記事

    安倍政権の終わりの始まり : 池田信夫 blog
  • ブロックチェーン革命 : 池田信夫 blog

    2016年02月11日11:00 カテゴリIT ブロックチェーン革命 銀行は政府の規制に守られて新規参入はほとんどなく、もうかるときは青天井だが、つぶれそうになると政府が救済してくれるおいしいビジネスだ。これは銀行が私企業でありながら決済システムという公共インフラを支えているからで、かつてNTTが公共的な通信インフラを支えていたのと同じだ。 ご存じのように通信に関しては、NTTの中央集権型レガシーシステムは分散型のインターネットに取って代わられたが、銀行はいまだにレガシーシステムで莫大な超過利潤を得ている。今回のマイナス金利をめぐる大混乱は、日銀がコントロールする中央集権的な金融システムの終わりの始まりかも知れない。 ただ低コストで「ベスト・エフォート」のインターネットが電話網を駆逐したように、分散型のブロックチェーンは、ゼロリスクを求められる金融より、書の紹介しているようなデータの信頼

    ブロックチェーン革命 : 池田信夫 blog
  • 「オレは社畜だからさぁw」という終わりの始まり : まだ東京で消耗してるの?

    社畜って言葉は、基的に「自嘲」で使われるんですよね。 「お前は社畜だ!!」とか使わないじゃないですか、普通。むしろこのキーワードは「オレは社畜だからさぁw」「フリーランスには社畜の気持ちはわからないよw」と、飲み会で嗤いながら使われる言葉です。 風速50メートルの台風くらいじゃ俺の社畜スピリットはびくともしない、普通に出社してやるぜ。核戦争が起きても定時に出社して事務所のデスクを雑巾がけする気概を持っているのが真のSHACHIKU! — フミコ・フミオ (@Delete_All) 2015, 9月 9 こういうのは危険だと思うんですよねぇ。上のはまぁネタなんですが。 「社畜」という言葉で、理不尽な現状を「笑い飛ばして」しまおうとしているわけです。そんなもん、一過性の癒しにしかなりませんよ。 「オレは社畜だからw」というのは、最高に便利な言い訳です。と、同時に「自分をバカにした」態度です。

    「オレは社畜だからさぁw」という終わりの始まり : まだ東京で消耗してるの?
  • 1