2014年08月31日00:05 カテゴリ経済 必要なのは需要の追加ではなく供給のゆがみの是正だ ロイターのインタビューで、浜田宏一氏が「私はインフレが欲しいわけではない。2年で物価2%にこだわる必要はない」と言っている。「君子豹変」してリフレを放棄するのは結構なことだが、かつての「デフレを放置する白川総裁は犯罪的だ」とか「日銀がエルピーダをつぶした」という暴言の責任はどう取るのか。朝日新聞のような「いい逃げ」は許されない。 7月のコアコアCPI上昇率は年率0.3%(消費税の影響を除く)と2%にはるかに及ばないが、コアCPIは1.3%まで上がった。これはインフレ目標のおかげではなく、浜田氏も認めるようにエネルギーの供給制約が原因だ。「デフレ脱却」しても生活はよくならないばかりか、実質賃金は年率3%以上も下がった。人手不足でも時給は上がらない。なぜなら人件費以外のコストが上がったからだ。 こ
昨日、投稿した「たかの友梨ビューティクリニックの事例に学ぶこと」は、言論サイトBLOGOSのトピックス、ヘッドラインに紹介されこともあり、多くの方からの御意見や質問を頂戴しました。若干の補足をしながらいただいた質問について、お答えしたいと思います。 ●強行法規について 強行法規についての質問が多かったのでまず本件についてお答えます。国には憲法があります。憲法とは国家統治の規範となる原理・原則を定めた規範です。そして、憲法下において法律が制定されます。 そのなかでも労働基準法(以下、労基法)は「絶対に守らなければならない法律」に規定されています。これが強行法規です。絶対に守らなければならないわけですから、規制している企業側が遵守しなければいけません。 例えば、会社側が、有給休暇を取得させないとしたらこれは違反です。会社は有給休暇を取得する社員に対して、時季変更権を行使するしか方策はあり
どうもTABI-LABOって想像以上に豊かな感性の持ち主の集合体であったようで、豆腐メンタルの鶏の類ではないかと想像されるわけなんですけれども… どうも旅ラボの経営メンバー一式をサイトから削除したようなんですよね。 残骸URL 見つかりません http://tabi-labo.com/member/ もちろん、そのようなものは魚拓に洋拓、ローカルにpdf保存は基本であるわけで、見逃したYOUのために詰め合わせセットもアップロードしておきましたので、ご関心のある向きはぜひご賞味いただきたい、と思うわけですが。パスワードは我らが「toshinao」です。 お持ち帰り用TABI LABOメンバー&アンバサダーpdf詰め合わせ http://xfs.jp/vKdiU その一方で、お持ち帰り用にもありますとおり、ファンを囲っておくための制度「アンバサダー」というのがTABI LABOにはありまして、
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ベトナムに進出する外資系企業数の増加に伴い、当然、日本人を含めた外国人のベトナムでの在住者数も増えています。フォーや春巻きをはじめとするベトナムの料理に舌鼓を打ち、元気で仕事に観光にと勤しんでいるうちは問題ありませんが、どうしても風邪をひいたり、おなかを壊したりというマイナートラブルも起きてしまいます。 ベトナム渡航前に特別の予防接種は必要ありませんが、それでも日本にはない熱帯地域特有の病気にかかる可能性もあります。 私自身、おなかを壊して部屋にこもりっきりになったり、ムカデの類に噛まれて診察を受けたりといったマイナートラブルを何度も経験しました。幸い、入院に至るような大きなトラブルは経験していませんが、ベトナム人の知人を見舞ったり、財
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く