タグ

ブックマーク / svlifelog.blogspot.com (8)

  • Silicon Valley Lifelog: Startup School 2011

    2011年11月3日木曜日 Startup School 2011 今やシリコンバレーの起業家エコシステムの屋台骨を支える存在となったY Combinatorが主催するのが、1年に1回これは行かねばと思う唯一のイベント、来たる10月29日、今年も行って参りました Startup School 2011(参考:去年のレポート: Startup School 2010)。 初めの登壇者はTop-tier VCの1つであるAndreessen Horowitzの共同パートナーのマーク=アンドリーセン(現在のWebブラウザの起源とも言えるMosaic、そしてNetscapeを開発した)氏。YC創業者ポール=グラハムとのインタビュー形式で行われたこの対談は、初めは90年代のインターネット黎明期における四方山話で、HTMLをWebスタンダードの王道にしたブラウザの裏話(当時はNetscapeが圧倒的

  • Silicon Valley Lifelog: Next Big Thingとなるか - モバイルペイメント市場の鍵を握る4人のメインプレイヤー

    2011年8月15日月曜日 Next Big Thingとなるか - モバイルペイメント市場の鍵を握る4人のメインプレイヤー いかに消費者・企業両者の使いやすさと低コストを両立させるか、セキュリティーの問題や法的規制をどう乗り越えるか、どの企業と連携しどのサービスと組み合わせるべきなのか、ネットワーク効果をいかに乗り越えるかといった様々な要素が複雑に絡み合うモバイルペイメント市場、eMarketer調べによると2010年に総取引額1600億ドル、そして2014年には9800億ドルを超える勢いで、様々なプレイヤーがその盟主の座を争い続々と参入を試みています。Edyカードやお財布ケータイなどにも利用され、次世代国際標準規格として認知されつつあるNFC(Near Field Communication: 非接触ICカードの共通規格。SonyのFelicaの上位規格。)技術などの無線通信技術の発展

  • Silicon Valley Lifelog: Blippyの失敗と買い物情報の共有の在り方

    2011年7月18日月曜日 Tweet Blippyの失敗と買い物情報の共有の在り方 クレジットカードでの買い物情報を自動的に共有するBlippyが2011年5月、シリーズAラウンドで1120万ドルを調達した1年後、その幕を降ろしました。クレジットカード情報を登録し、ユーザーコミュニティーの中でその買い物情報を共有するという、2009年の設立当時賛否両論の非常に過激なコンセプトで一気にメディアの注目を浴びました。 ・クレジットカードでの買い物(店・品物・値段)を友だちと共有するサービスBlippy–ヤバそうだが重要な側面も ・ショッピングサイトが続々Blippyと契約, 先輩Facebook Beaconはなぜ失敗したのか? ・BlippyがFacebookふうにデザインを一新しプライバシー保護機能を導入–ついにトップギア走行だ ・Blippyに投資した投資家がBlippyでその金

  • Silicon Valley Lifelog: O2Oショッピングサービスの萌芽とこれからに関して考察

    2011年6月20日月曜日 Tweet O2Oショッピングサービスの萌芽とこれからに関して考察 Webサイト上からローカル店舗にユーザーを誘導するO2O(Online-to-Offline)プラットフォームが今注目を浴びるマーケットの1つとしてグイグイ勢いを増しています。 ・Industry Statistics - Offline sales influenced by online research to hit $1 trillion ・The Power Of Online-To-Offline Is Moving Beyond Local Commerce 堅調な増加傾向とはいえ、オンラインショッピングが売買活動全体に占める割合は未だ10%近くであり、オンラインで製品詳細・価格・レビュー情報を調べてから実際に買うのはローカル店舗で実物を見て買う、Research Onlin

  • Silicon Valley Lifelog: ムーブメントはこうして起こす

    2011年5月28日土曜日 Tweet ムーブメントはこうして起こす 起業家兼ミュージシャンのデレク=シヴァーズの「ムーブメントを起こすには」というTEDでの講演は3分程度という短さもあり数多くの人々が閲覧しています。 要は、 ・リーダー(1人目)は孤独に耐えながら我慢し、人が入ってきやすいシンプルさをキープする ・最初のフォロワー(2人目のメンバー)が大事 ・他の人たちに「いかにリーダーをフォローするか」を見せる役割を果たす ・二者間のコミュニケーションの存在を可視化する ・3人目以降のフォロワーはリーダーではなく自分より前のフォロワーの行動を真似る ・モメンタムが起こり、ムーブメントの出来上がり という流れ。 そして、このムーブメントの起こし方を体現したのがサンフレッチェ広島のユースチームの青年。名誉あるジュニア年代の国際大会の開会式にて、大目玉一歩ギリギリでデレク=

  • Silicon Valley Lifelog: 史上最大規模で失敗したインターネットスタートアップは?

    2011年4月29日金曜日 Tweet 史上最大規模で失敗したインターネットスタートアップは? シリコンバレー文化の特徴の1つに"失敗を是として許容する"というものがあり、失敗を乗り越え成功してきたシリアルアントレプレナーが数多くいますが、その彼らでさえ太刀打ちできないレベルの評価急上昇→暴落のジェットコースターに乗った先人についてQuoraで議論がなされていました("What is the all-time greatest failed Internet startup?")。 # Dan Pepper, 11 startups and counting. Webvan(総合オンライン流通サービス:創業後わずか18ヵ月でIPOを行い3億7500万ドル調達、時価総額は最高で12億ドルを叩き出すも、流通業界特有の低利益率に悩まされ3年で倒産。)とPets.com(オンラインペット用品販

  • Silicon Valley Lifelog: 14ヵ月で1000%成長したAirbnbのさらなる可能性 - eBay for spaces

    2011年4月6日水曜日 Tweet 14ヵ月で1000%成長したAirbnbのさらなる可能性 - eBay for spaces これはきちんとまとめて整理せねばと思い、去年から僕自身注目して実際利用しているサービスの1つが"スペース"をレンタルするオンラインマーケットプレイスのAirbnb(Air Bed&Breakfast)です。2010年1月の利用約10万泊から12月には80万泊を数え上げ、1年間で800%の成長を遂げたAirBnB。Y Combinator創業者のポール=グラハムもこのサービスのためだけに1エッセイを書いています。サンフランシスコに拠地を構えるこの会社は2011年2月で月間100万泊を達成し、今では約180ヵ国10000都市で利用され、アパートや一軒家から、一風変わったデザインの別荘、海上の船舶や中世の城などバラエティー豊かな"スペース"が、アメリカをはじめ、

  • SV lifelog

    GRE受験者向けにETSはオフィシャルサイトでほぼ無料でダウンロード可能なGRE対策ツールを公開しています。どれも一度は目を通しておくべきツールであり、GRE試験を制作しているETSが用意しているので問題の傾向と対策を練るには打ってつけです。 ・Powerprep Software for the GRE Test コンピュータベースの練習版GRE General Test(2セット)が利用できます。Writingセクションのサンプルトピックや各得点ごとのサンプルエッセイ・読評、さらには Quantitativeのレビュー、試験指南書が付属します。名前・住所・メールアドレス等を記入して、GRE受験に関する質問数個に答えるだけで無料でダウンロードできるので、このPowerprepは持っておいて損は無いでしょう。 ・GRE Practice General Test(PDF:80ページ) 以

  • 1