米Yahoo!は1月7日(現地時間)、Webメールサービス「Yahoo! Mail」のセキュリティ強化のため、HTTPSによる接続をデフォルトにしたと発表した。 Web版でもモバイルアプリ版でも、IMAPやPOP経由であっても、メール、メールの添付ファイル、連絡先、カレンダー、メッセンジャーのデータのすべてが自動的に暗号化される。 米GoogleのGmail、米Facebookと米Twitterのサービス、米MicrosoftのOutlookなど、主要なサービスの多くが既にHTTPSをデフォルトで採用している。 同社は昨年11月、電子フロンティア財団(EFF)に対し、2014年中にHTTPSをサポートする計画であると説明していた。 関連記事 サービス暗号化の優等生はGoogleとDropbox、Amazonは要注意──EFF調べ 米国家安全保障局(NSA)による大手IT企業のユーザーデータ
![米Yahoo! Mail、HTTPS接続をデフォルトに](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a8a16434808405ac101b9de96873f9ffd9d34c62/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fnews%2Farticles%2F1401%2F08%2Fyu_mail.jpg)