タグ

2012年2月20日のブックマーク (34件)

  • 風知草:東電、どう変える?=山田孝男 - 毎日jp(毎日新聞)

    枝野幸男経済産業相(47)が東京電力に「経営権を渡しなさい」と迫り、東電の西沢俊夫社長(60)が「民間のままが望ましい」と粘っている。国家権力による強制的改革か、自主的改革かという攻防だが、東電の分が悪いと私は思う。 興味深い逸話がある。 日経新聞1月22日朝刊(東京版)の1面トップは「スマートメーター/東電、1700万世帯に導入/ほぼ全家庭に」というニュースだった。 スマートメーター(smartmeter)はデジタル式の電力メーターである。使用量の累計を示すだけの従来のアナログ式と違い、どれくらい使っているか、利用者は常にチェックし、制御できる。検針員もいらない。省エネと経営コスト削減の切り札になると言われている。 その導入計画は、東電が来月まとめる総合特別事業計画の目玉の一つである。注目の論点はスマートメーターをどこから調達するかだった。 東電の原案は系列企業から1台2万~3万円の特注

    kechack
    kechack 2012/02/20
    財務省は3分の2の議決権掌握に反対だ。握れば財政負担を迫られるから。「増税」一点突破主義の首相は東電改革に関心が薄い。それが現実だが、経産相にメゲてもらっては困る
  • 光市母子殺害事件:元少年の死刑確定は放射能汚染に不安を抱く母子に対するガス抜き

    サイトマップ ★全記事一覧 ★管理用 2012.02.20 (Mon) 光市母子殺害事件:元少年の死刑確定は放射能汚染に不安を抱く母子に対するガス抜き 今日、光市母子殺害事件の被告人の元少年の死刑が確定したせいか、「光市母子殺人事件村洋氏の気持ちはわからぬではないが・・・」という記事へのアクセスが増えている。 私の考えは、上記のエントリーを書いたときと全く変わっていない。自分の性欲を満たすために、母親と生後間もない9ヶ月の赤ちゃんを殺害したのは確かに恐ろしいことだが、以下の3つの理由で、この元少年に死刑が相当だとは思えない。 まずは、当時少年が、18歳と1ヶ月ということから、少年法が適用されれないのはおかしいと思うのが一つ。死刑を選択するかどうかは、これまでは、最高裁が83年の永山則夫下死刑囚に対する判決で判示した「永山基準」に照らして判断されてきた。犯行時18歳未満であった少年の量刑

    光市母子殺害事件:元少年の死刑確定は放射能汚染に不安を抱く母子に対するガス抜き
    kechack
    kechack 2012/02/20
    そりゃあいくらなんでも乱暴なこじつけ。まあ幼い子供を持つ母親は、原発事故が起きると左派に都合のいい存在になり、凶悪犯罪が起きると右派に都合のいい存在になることはわかったが…。
  • 渡部恒三氏:長男後継ならみんなの党から? - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党最高顧問の渡部恒三元衆院副議長(79)=福島4区=は20日、引退した場合の後継候補に東京財団上席研究員の長男恒雄氏(48)を推す声が地元後援会にあることを記者団に明かし、「民主党は世襲を禁じている。(後援会は)別の党、みんなの党からでもと言うが、なかなか決まらない」と語った。 渡部氏は有力後継候補が見つからないことを引退に踏み切れない理由に挙げており、民主党が09年衆院選マニフェストに明記した「国会議員の世襲禁止」が障害になっているとの認識を示唆したとも言える。次期衆院選が年内になかった場合は引退する可能性にも言及した。同党では羽田孜元首相(76)=長野3区=の後継に長男雄一郎参院国対委員長(44)=長野選挙区=のくら替えを推す声もある。【光田宗義】

    kechack
    kechack 2012/02/20
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 掲載から一定の日数が経過した記事は、 配信社との契約に基づき削除される場合がございます。 (その場合、一定期間経過後は記事を見ることが出来ません。) それ以外のケースについては、お手数ですが 以下のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    kechack
    kechack 2012/02/20
    富裕層が海外に逃げる話はたいていオオカミ話。そもそも海外で通用する人材など僅か。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    7月25日、プロペラ機が1機、許可を得ずに米・メキシコ国境を越えようと飛行を続けていた。米国の捜査員たちは米テキサス州エルパソ近郊の小さな空港に急行、同機の到着を待ち構えて乗っていたメキシコ麻薬組織の中心人物である2人の男を逮捕した。 マーケットcategory液化天然ガス(LNG)の買い手である日の電力やガス大手が、増加を見込む余剰在庫の販売先を開拓しようとアジアで投資を活発化させている。原発再稼働や再生エネルギーの拡大で国内需要が減る一方、エネルギー安全保障の観点からLNGの調達量を維持したい考えで、契約済み燃料を柔軟に売買できる市場をアジアで構築する。 2024年8月2日 オピニオンcategoryコラム:マスク氏のXとトランプ氏SNS、「統合」が生み出す効果実業家イーロン・マスク氏は、米大統領選で共和党候補のトランプ前大統領を支援すると正式に表明している。だがトランプ氏をもっと強

    kechack
    kechack 2012/02/20
  • 導入は橋下前知事ですが…大阪市「学テ」不参加 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長が大阪府知事時代にスタートさせた小・中学生対象の「大阪版学力テスト」に、堺市教委が新年度、参加する方針を決めた。 大阪市教委は「序列化につながる」と不参加を続けており、府内43市町村のうち、唯一、橋下市長の足元だけが取り残される。全公立小中学校で実施していた全国学力テストは2010年度から学校抽出方式に切り替わり、市町村別結果の比較ができなくなった。 このため当時知事だった橋下市長が「競争がなければ学力は向上しない」と訴え、府教委が府学力テストを導入。昨年6月の初回テストは41市町村立の全小中学校が参加したが、政令市の大阪・堺両市教委だけが「独自の学力調査を行っている」などとして見送った。 しかし、竹山修身・堺市長が「他の自治体との比較がないと、どの学力レベルに達しているかわからない」と参加を求めたことから、一転、市教委は今月15日、6月に実施される次回テストに加わる方針

    kechack
    kechack 2012/02/20
  • 公園のサメ、すし店に展示→「芸術家」に譲渡? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都渋谷区の代々木公園で19日朝、サメの死骸が発見された問題で、これによく似たサメの死骸が14日から同区内のすし店に展示されていたことが、捜査関係者への取材でわかった。 すし店側はこのサメを「芸術家を名乗る人物」に譲渡したと説明しており、警視庁代々木署が、詳しい経緯を調べている。捜査関係者などによると、公園の南約1キロの回転ずし店(同区道玄坂)は14日、用としてサメを仕入れ、同日昼から入り口前の店頭に展示した。重さ約100キロ・グラムで、内臓は公園に放置されていたサメと同様に取り除かれていたという。 店によると、15日未明、芸術家を名乗る人物が来店し、「処分するなら、芸術に役立てたい」と申し出たため、譲渡したという。

    kechack
    kechack 2012/02/20
  • 「でたらめな話」と批判 南京大虐殺記念館の館長 河村名古屋市長、南京事件なかった発言で - MSN産経ニュース

    中国江蘇省南京市にある「南京大虐殺記念館」の朱成山館長は20日、河村たかし名古屋市長が「南京事件はなかったのではないか」と発言したことについて「でたらめな話」と強く批判した。共同通信の電話取材に答えた。 朱館長は「(日中戦争時に)南京で日軍による虐殺があったとの事実は戦後の東京裁判や南京軍事法廷の判決を根拠にしている」と強調。「歴史を見ずに友好をアピールすることはできない」と述べ、歴史を「正視」する重要性を訴えた。(共同)

    kechack
    kechack 2012/02/20
    歴史的事実の有無は歴史学マターで政治家が介入してはならない。歴史的事実の評価(その事実がその国や地域にプラスだったかマイナスだったか)については政治家も意見して構わないと思うが
  • 沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/02/20
    ナノ党は橋下と組んで、大村&河村を潰しにかかる気か?
  • 握力が強いほど長生き、循環器病発症も低リスク : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    握力が強いほど長生きする傾向があることが、厚生労働省研究班(研究代表者=熊谷秋三・九州大教授)の約20年間にわたる追跡調査で明らかになった。 死亡リスクだけでなく、心臓病や脳卒中といった循環器病の発症リスクも下がっていた。健康状態を表す指標として、握力が使える可能性があるという。 調べたのは、福岡県久山町在住の2527人(男性1064人、女性1463人)。男女別に握力が弱い順から人数が均等になるように各4組に分け、年齢や飲酒状況などを補正し、死亡原因との関係を調べた。握力の最も弱い組(男性35キロ・グラム未満、女性19キロ・グラム未満)を基準に各組を比べたところ、男女とも握力が強いほど死亡リスクが下がる傾向があった。最も握力の強い組(男性47キロ・グラム以上、女性28キロ・グラム以上)の死亡リスクは、最も弱い組より約4割も低かった。

    kechack
    kechack 2012/02/20
    そうは言っても女性の方が長生きするけど…
  • 朝日新聞デジタル:「相当の退学覚悟を」評価基準骨子案、大学の質向上促す - 山上浩二郎の大学取れたて便 - 大学 - 教育

    中教審・大学分科会大学教育部会に提出された資料から。授業科目ナンバリングのイメージなどが示されている  これまで日米の大学生の学習時間の比較などを通じて、学士課程の教育をいかに充実させるかを検討してきた中央教育審議会の大学教育部会。学生の学習時間を確保するための方法や大学評価制度の見直し、大学の教学面のガバナンスをどう確立するかなど、議論は多岐にわたった。2月13日の会議で示された、3月末にまとめられる予定の報告案骨子案が興味深い。大学分科会会長の前慶應義塾大学塾長・安西祐一郎氏は「相当な退学者が出ることを覚悟するつもりで評価の基準をつくらなければならない」と述べ、大学教育の質の低下に対する危機感を強調した。 ■「学生であるための資格」明示を  骨子案は ①学士課程の実質化(学生の学習時間の確保と学習密度の向上) ②全学的な教学マネジメントの確立 ③評価制度の見直し(教育研究成果を重視した

    kechack
    kechack 2012/02/20
    大量の中退者→新たな負け組の創出→社会問題→国任せ→国民負担の増 というオチでは?
  • 増税の前に議員や公務員をリストラする方が先ではないですか?:日経ビジネスオンライン

    広野 彩子 日経済新聞社NAR編集部次長 朝日新聞記者を経て日経ビジネス記者、2013年から日経ビジネス副編集長。日経ビジネスオンラインでコラムの執筆・編集を担当。入山章栄氏の著作『ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学』を担当。 この著者の記事を見る

    増税の前に議員や公務員をリストラする方が先ではないですか?:日経ビジネスオンライン
    kechack
    kechack 2012/02/20
    増税の前に歳出削減しろという意見は通りが良いが、専門家は社会保障費を抑制しなければ意味ないと考えているのに対し、有権者は公務員や議員をターゲットに考えているので、実は議論は噛み合っていない。
  • 慶應初等部の新設予定で名門塾が大集結横浜あざみ野で繰り広げられる「狂騒曲」

    今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ 最新号の読みどころを特集担当者の視点でお伝えします。時には紙幅の関係から記事にできなかった取材の内側など、「ここだけの話」も満載です。 バックナンバー一覧 呼び水となった “第2慶應幼稚舎” 東急田園都市線と東横線は富裕層が多く住むことで知られ、神奈川県と東京都の私立中学、高校受験者の3割以上はこの沿線住民が占めるのではないかといわれる。 田園都市線あざみ野駅のある横浜市青葉区あざみ野は高級住宅地として知られる。 しかも隣接するあざみ野南には、来年4月に慶應義塾横浜初等部、いわゆる第2慶應幼稚舎が開校予定で、着々と進む工事に周辺住民の期待も高まるばかりである。地元住民は言う。 「あざみ野第一小学校は2月の入試の日にはクラスの8割強、黒須田小学校でも5割がいなくなる。両校とも給費未納がゼロなので、予算が余ると給にアイスクリームやステーキが出る。『私

    kechack
    kechack 2012/02/20
    あざみ野第一小学校は2月の入試の日にはクラスの8割強、黒須田小学校でも5割がいなくなる。
  • 若者のなんちゃら離れ - 漂流する身体。

    いささか旧聞に属するが、「家政婦のミタ」が近年稀に見る好成績を収めた。僕はこのドラマを一分たりとも見ていないし、地上波のドラマなんて、ここ10年位ミタ記憶も無い。スカパーのスーパー!ドラマTVのCHUCKは、イヴォンヌ・ストラホフスキーが可愛すぎるので見ているが・・。このエントリは、そういうあんまりテレビ見ていない人が言う戯言である。 このミタの高視聴率については、「若者のテレビ離れ」「ネットの違法動画コンテンツによる被害」を代表例として、過去テレビ業界がブーたれて来た構造変化は間違いであり、単にテレビ業界が魅力的なコンテンツを作れなかったのを人のせいにしてただけでは無いか、という突っ込みなのか、テレビ叩きなのかがソーシャルネットワーク界隈では盛り上がっていた。そりゃそうだ。魅力的なコンテンツを作れれば、人はyoutubeじゃなくて、テレビを見るのである。 テレビ叩きと言えば、何故かテレビ

    若者のなんちゃら離れ - 漂流する身体。
    kechack
    kechack 2012/02/20
    音楽業界における「家政婦のミタ」はきっとある。当たり障り無いラブソングなんて共感できないし、社会全体の平均年齢が上がる中で、これまでの様なプレーンな恋愛の重みって下がらざるを得ないと思う。
  • 白水社 :連載・エッセイ 今尾恵介「日本を定点観測する」 第19回 水田の広がる「鹿手袋」から交通の要衝へ ─ 武蔵浦和・中浦和・西浦和

    執筆者プロフィール 図1 1:10,000「浦和東部」昭和29年測量+「浦和西部」昭和29年測量 (地図はクリックすると拡大します) ●自然堤防上の農村・鹿手袋 いつもは明治の地形図から「定点観測」を始めるこのシリーズも、今回はそれを省略して昭和29年(1954)からとする。明治から戦後の昭和20年代まで、一部の道路を除けばほとんど変わっていないからである。鉄道の駅も路線も描かれておらず、地元以外の人には手がかりがないので、現在の所在地を申し上げれば、埼玉県さいたま市南区の北部にあたる。 まん中に見える鹿手袋 しかてぶくろ)という地名は印象的だ。鹿が手袋をしている図を思い浮かべると、どことなく可愛らしいけれど、鹿革の手袋だろうか……。鹿にまつわる伝承がこの土地に存在するかどうかは知らないけれど、いずれにせよ日歴史的地名の多くは当て字であるため、語源的には動物の鹿とは関係なさそうだ。

    kechack
    kechack 2012/02/20
    地形図で見れば、集落の西から南にかけて、だいぶ昔に流れていたであろう川の蛇行の痕跡が見られるから、川の砂が堆積した自然堤防の上に発達した集落に見える。
  • “大阪とは違う?” 京都は教員応援 府教委が新規事業続々 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都府教育委員会が新年度当初予算案で教員の自主的な課題研究や自己研さんを応援する新規事業を相次いで打ち出した。大阪市の橋下徹市長が教員「管理型」路線を進め、賛否を含めた関心を集めるが、府教委は「大阪流の教員管理強化は不要だ」とばかりに「励まし型」で一線を画す。 府教委は教員が自主的に新たなことに取り組みやすい環境を整え、意欲を引き出そうと、二つの新たな教員支援事業を設け、予算案に盛り込んだ。 一つは中堅・若手の高校教員に政策提案を促す学校改革リーダー養成事業。高校改革をテーマとする研究に対し、海外を含む現地調査の旅費や休業に伴う代替講師費など300万円を計上した。 研究内容は授業改善から学校経営、入試改革まで幅広く、大学や企業と連携した研究も対象となる。「まじめな教員が多く、休めと言ってもなかなか休まない。制度を整えることで短期間でも学校を離れ、今後に向け力を蓄えてほしい」とする。

    kechack
    kechack 2012/02/20
    京都は大阪に対する対抗心が非常に強いので、大阪のやり方を押し付けられたらたまったもんじゃないでしょう。
  • マンション購入の主導権、震災後は夫に移行

    東日大震災をきっかけに、マンション購入の主導権がから夫に移る傾向のあることが、読売広告社都市生活研究所(東京・中央)のアンケート調査で分かった。最初に夫からマンション購入を言い出すケースが震災前の約50%から約60%へ増加。情報収集も夫の方が、より熱心になっている。1月31日発表した。

    マンション購入の主導権、震災後は夫に移行
    kechack
    kechack 2012/02/20
  • 日経平均一時9500円台、1万円は見えたか プロの見方 - 日本経済新聞

    20日の東京株式市場で日経平均株価が一時、昨年8月4日以来、約半年ぶりとなる9500円台を回復した。日銀の金融緩和などを背景に朝方の東京外国為替市場では円相場が対ドル・対ユーロでやや円安方向に振れたことが好感され、トヨタやコマツなど主力株が軒並み上昇した。18日に中国人民銀行が預金準備率を引き下げたことも支援材料となっている。9500円台を付けたことで、市場では次の大きな節目である1万円も意識さ

    日経平均一時9500円台、1万円は見えたか プロの見方 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/02/20
    1万円に乗せるには、国内政治が混乱しないという条件がある。
  • 東京新聞:「地元の思いは重い」 横須賀市長 受け入れ拒否の姿勢:神奈川(TOKYO Web)

    大楠連合町内会は十七日、黒岩知事に震災がれきの受け入れの撤回を求める要請書を手渡した後、横須賀市の吉田雄人市長を訪ね、県に受け入れ計画の撤回を働き掛けるよう求めた。 吉田市長は「地元の思いを重く受け止めた。近いうちに知事と面談し、私からも直接話したい」と話し、住民の意向をくみ、市として受け入れを拒否する考えを明確にした。 吉田市長は一方で「住民たちも私も被災地を支援したいと思っている。がれきの受け入れが支援につながることは理解している。だが、地元が不安を抱き、こういう要請をした以上、その意向に寄り添う姿勢を貫く」と述べた。

    kechack
    kechack 2012/02/20
  • サンデー時評:「徴兵制」を俎上に載せてみよう - 毎日jp(毎日新聞)

    世の中が乱れてくると、小会合がはやるといわれる。不安がつのるなかで、みんな何か言いたいが、言う場所がない。だから、少人数の会合でも参加し、議論に熱をこめるのだ。戦前もそうだったという。小会合がにぎわうのは社会の危険信号かもしれない。 先週、私も小さい集まりに出席した。中心に座るのは経済界の一匹オオカミ七十六歳、この日は参加者が少なく、あとはマスコミ出身の大学教授六十五歳、民放テレビの重役五十九歳、元女性テレビキャスター五十九歳、そして私七十六歳の五人だった。 議論はかなりヒートアップした。最初、TBSテレビで放映中の山崎豊子原作『運命の人』に話題が集中したが、その延長線で沖縄の基地騒動、防衛相問題、さらに日の安全保障全般に議論が及んだ。私は、 「大学の秋入学が検討されている。いい機会だから、そろそろ〈徴兵制〉を気で考える時ではないか」 と問題提起した。大学教授が意外なことを、という表情

    kechack
    kechack 2012/02/20
    少数精鋭部隊というのが先進国の軍隊の流れで、先進国はコストがかかり割に合わない徴兵制をほとんど止める。徴兵制を唱えるのは軍事オンチに単なる政治マニア。
  • ドア閉まらず寝台特急運転取りやめ 青森行き、JR鷹ノ巣駅で|さきがけonTheWeb

    ドア閉まらず寝台特急運転取りやめ 青森行き、JR鷹ノ巣駅で 19日午前7時半ごろ、北秋田市のJR奥羽線鷹ノ巣駅で、停車した下り寝台特急日海のドアが閉まらなくなり、青森駅までの運転を取りやめた。乗客約180人は後続の普通列車に乗り換えるなどして目的地に向かった。 JR秋田支社によると、停車後、車掌が客の乗り降りのためドアを開ける操作を行ったが、閉めることができなかった。原因は調査中。 このほか青森県内でポイントが切り替わらなくなるなどで、特急つがると普通列車の3が運休、普通列車など5が最大約1時間半遅れた。 羽越線では、新潟県内のポイント不具合や羽後亀田駅の信号トラブルの影響で、寝台特急あけぼのと普通列車の3が最大1時間35分遅れた。北上線では、18日に発生した岩手県内での踏切事故の影響で普通列車1が運休した。

    kechack
    kechack 2012/02/20
  • グルジアが日本に「ジョージアと呼んで」と要請。ロシア語読みは嫌との理由 | デジタルマガジン

    グルジアが日に「ジョージアと呼んで」と要請。ロシア語読みは嫌との理由 記事公開日:2012/02/19 10:36 | 最終更新日:2012/02/19 10:37 この記事を共有しませんか? Tweet ロシアの南西、トルコの北東にある旧ソビエト連邦の構成国のグルジアが、日に対して“グルジア”ではなく英語読みの“ジョージア(Georgia)”で読んで欲しいと要請しているそうです。 理由として“グルジアはロシア語での読み方”らしく、敵国であるロシアの名前で呼ばれたくないため、英語での読み方であるジョージアに変更して欲しいとか(グルジアは2008年に南オセチア州を巡ってロシア戦争しています)。 ちなみにグルジア大使館の話によれば世界の9割の国がジョージアと呼んでいるそうです。調べてみたら2009年3月10日にはグルジアのワシャゼ外相から要請されてました。 まだ変更されていないところをみ

    kechack
    kechack 2012/02/20
  • 「日本では農地規模拡大できない」は真実なのか

    小規模農家が農地を手放さないから「規模拡大が進まない」との議論がある。 だが、現実には、経営力のある農家に、農地は確実に集まりつつある。 “日版コルホーズ”ともいえる政策に税金を投じるのはやめるべき時にきている。 農業経済学者や農林水産省の役人、政治家たちが日の農業を語る場合、盛んに喧伝する決まり文句がある。「日の農業の耕作規模は小さい」ということだ。背景には、小規模農家が農地を手放さないから規模拡大が困難との認識がある。しかし、これは大きな誤解である。経営者階層でみれば規模の拡大は確実に進んでいるのだ。 十勝の平均耕地面積はEUの倍 日の平均経営耕地面積は2.19ヘクタール。それに対して米国が約180ヘクタール、EUは約17ヘクタール、さらに豪州は3000ヘクタールを超えている。我が国の耕作規模の小ささが敗北主義にまみれる日の農業界の言い訳になっている。 だが、そもそもこの比較

    「日本では農地規模拡大できない」は真実なのか
    kechack
    kechack 2012/02/20
    平野部前提の話なら間違っていないが、日本全国で普遍化できる話ではない。山間部で大規模化をしようとしたら、分散農地の移動ロスは無視できない。
  • asahi.com:亘理の駅猫「クロ」、被災者癒やす-マイタウン宮城

    亘理町のJR常磐線亘理駅に東日大震災後、人懐っこいがすみついた。亘理駅から南は津波にのまれて不通のままだが、が乗客や駅で働く被災者の心を和ませている。 は黒い虎柄の雄で「クロ」と呼ばれている。「みんなに可愛がられ、駅のマスコットみたいです」と布田喜久雄駅長。飼いだったようで、人に慣れ、足元にまとわりついてくる。 駅や乗客によると、クロが姿を見せ始めたのは昨年5月ごろ。不通区間の代行バスを誘導する臨時職員の詰め所ができたころだ。 はじめはやせ細っていたクロ。被災してJRの関連会社の臨時職員として雇用された地元のイチゴ農家のほか、駅職員や乗客、タクシー運転手からも餌をもらい、体格や毛づやが良くなってきた。通学する高校生たちの人気者にもなっている。 臨時職員15人のうち9人は仮設住宅で暮らす。元稲作農家の森敏夫さん(62)は津波で飼っていた犬とも失った。「クロがいないと『どこ

    kechack
    kechack 2012/02/20
  • 旧名に逆戻り「渋谷公会堂」…命名権買い手なし : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    深刻な財政危機で3年間に約180億円の収支改善が必要な東京都目黒区が、新たな財源捻出に躍起になっている。 区施設の「命名権売却」や自動販売機の「設置料公募」まで、考えられる様々な手立てを“総動員”したい考えだが、それだけやっても、今のところ見込める効果は数千万円程度。今後、保育料や学童保育の値上げなど、財政危機の痛みが広がることから、「区民の理解を得るためにも可能な限り努力しないと」と区も懸命なのだが……。 区が期待を寄せているのが、区施設の命名権売却だ。例えば「めぐろパーシモンホール」は定員1200人の大ホール、同200人の小ホールを備える格的な施設。区の担当者は「ある程度の値が付くのでは」と期待を寄せるが、最近は命名権売却自体、人気に陰りもあって見通しは決して明るくはない。 目黒区のお隣、渋谷区では2008年度、区立複合施設「文化総合センター大和田」の命名権を公募したが、体施設は2

    kechack
    kechack 2012/02/20
    ネーミングライツは実績一巡し、廃れたところを見ると「価値なし」という総括が多数だったのでは。
  • 文科省:学校健診を大幅見直しへ - 毎日jp(毎日新聞)

    文部科学省は19日、小中高校で毎年、実施している健康診断の検査項目を大幅に見直す方針を決めた。戦前から続けてきた座高の測定をやめ、関節痛のようなスポーツによる障害を早期に発見するための検査項目導入を想定している。近く省内に有識者会議を設置して課題を整理し、2013年度にも新方式への変更を目指す。大人では一般的な血液検査も検討する。 文科省によると、健康診断は、学校保健安全法で毎年実施が義務づけられ、身長や体重、座高、視力のほか、結核や寄生虫卵の有無といった検査項目が省令で決められている。(共同)

    kechack
    kechack 2012/02/20
    戦前から続けてきた座高の測定をやめ、関節痛のようなスポーツによる障害を早期に発見するための検査項目導入を想定している。
  • 「売買春」から「アート」へ、横浜・黄金町

    横浜では、子供の頃に、絶対立ち入ってはいけないと厳しく言われていた地区がある。黄金町地区だ。夜になるとピンクのネオンが輝き若い女性が道で客引きもする――。そんな街の状況は、戦後に始まり、つい7年前まで続いていた。いわば横浜の“負の資産”とでも言うべきものを抱えてきた街である。今回は、筆者も一緒にまちづくりに参加し、この5年で劇的な変化を遂げている黄金町地区を取り上げる。

    「売買春」から「アート」へ、横浜・黄金町
    kechack
    kechack 2012/02/20
  • 「全身全霊」「一撃必殺」「笑止千万」……中国人がカッコいいと思う日本の四文字熟語(百元) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中国オタク的「なんか良いと感じた日語の漢字四文字の言葉」■ *記事はブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の2012年2月7日付記事を許可を得て転載したものです。 褚遂良摹兰亭序局部 / jdxyw ■中国人が「なんか良い」と感じる日の四文字熟語 故事成語など中国語には四文字の熟語がかなりありますし、日常的にも良く使われます。そういったことから日語に出て来る漢字四文字の組み合わせについても、中国語的な感覚で印象に残ったり、なんか良いと感じたりする言葉に出会ったりするそうです。 先日、中国のソッチ系の掲示板でそういった「中国オタク的になんか良いと感じた日語の漢字四文字の言葉」についてのやりとりを見かけましたので、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。

    kechack
    kechack 2012/02/20
    「風林火山」が孫子からの言葉だというのをずっと知らないままだった。テレビで日本兵キャラがしゃべる謎の発言が「馬鹿野郎」だと知った時は結構意外に思った。それが趙高の「指鹿為馬」から来ているというのは意外
  • 関西電力:20日に原発すべて停止へ - 毎日jp(毎日新聞)

    関西電力の高浜原発3号機(福井県)が20日、定期検査入りし、同社が保有する原発11基すべてが停止する。これで、国内にある原発54基のうち、稼働中は東京電力柏崎刈羽原発6号機(新潟県)と、北海道電力泊原発3号機(北海道)の2基だけとなる。電力各社は火力発電所のフル稼働などで原発停止と寒波に対応しているが、トラブルによる発電停止などの不安は常につきまとう。 火力頼みの危うさを示すトラブルが今月3日起きた。同日早朝、九州電力の新大分火力発電所(大分市、出力229.5万キロワット)が停止した。原因は、氷点下4度という冷え込みで配管が凍り、燃料供給ができなくなったため。供給力の約16%を失った九電は、午前中だけ中部、北陸、関西、中国、四国の西日の5電力と、東電の計6社から計240万キロワットの融通を受けて何とか急場をしのいだ。 融通する側の負担も小さくはなかった。各社とも急きょ、火力発電の発電効率

    kechack
    kechack 2012/02/20
  • 日本酒:輸出量が過去最高 検査徹底で安心感 - 毎日jp(毎日新聞)

    酒の昨年の輸出量が過去最高を更新したことが、財務省貿易統計で分かった。東京電力福島第1原発事故を受け、海外で一時輸入規制が広がったが、東日大震災の被災地をはじめとする各蔵元の地道なPRや、行政機関による放射性物質の検査徹底が、海外の消費者の安心感につながったようだ。 宮城県大崎市の酒造会社「一ノ蔵」は、震災で在庫の日酒の半数が破損。しかし、醸造用水の水質検査結果などをホームページで掲載し、米国などへの輸出を続けた。広報担当者は「以前と変わらず飲んでくれるのがありがたい。安心してもらえる酒造りを続けたい」と話す。今後も定期的に検査を続ける予定だ。 京都市伏見区の大手酒造会社「月桂冠」は、一部商品に製造地証明を付けて輸出している。担当者は「震災で一時鈍ったが、その後輸出は持ち直した。日酒の認知が進み、売り上げに占める輸出商品の割合は年々高まっている」と話す。 貿易統計によると、海外

    kechack
    kechack 2012/02/20
    輸出先は米国が29%と最も多く、韓国、台湾、香港と続く。
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    kechack
    kechack 2012/02/20
    大型の有機ELテレビの量産化で韓国メーカーに先を越されたことで、技術力の差は歴然となった
  • 朝日新聞デジタル:都教委、早大受験者数調査 入試で「君が代」義務化出題 - 社会

    印刷  早稲田大学(東京都)法学部が15日に実施した入試の問題文で日の丸・君が代をめぐる教員処分問題を取り上げ、これに対し東京都教育委員会が、一部の都立高校に同学部の受験者数について異例の調査をしていることがわかった。都教委は都立学校の教員に、君が代斉唱時の起立などを通達で義務づけている。  日の丸・君が代の問題を扱ったのは、同学部の受験科目のうち、選択科目の「政治・経済」で、問題文を読んで答える方式。問題文は「卒業式や入学式で君が代を斉唱するときに、教員に対して起立することを命じ、起立しない教員を処分するという措置の合憲性が争われている」などとし、思想の自由や学校行事の円滑な遂行など様々な考え方を紹介し「教育には強制はふさわしくないのではなかろうか」と締めくくっている。  続く設問は、都の場合として「不起立者に懲戒処分を課しているのは誰か」と尋ね、校長、教育委員会、知事、都議会、文部科学

    kechack
    kechack 2012/02/20
    微妙な問題は入試に出ないというのがこれまでの通説だったが…
  • 4月から武道必修…公立中66%が柔道選択 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    今春から中学1、2年生の体育で始まる武道必修化に伴い、全国の公立中学校の約66%が、柔道を選択する見込みであることが読売新聞の全国調査でわかった。 授業中の事故に不安の声も上がる中、24都道府県と11政令市の教育委員会が柔道の指導計画モデルなどを準備する一方、13府県市教委は指導未経験者を把握しておらず、研修も義務付けていないことが判明、対応に温度差がみられた。 調査は47都道府県教委と19政令市教委に実施した。来年度の柔道選択校数を聞いたところ、47道府県市が予定校数を回答し、19都府県市は最新の実績校数を答えた。これを集計した結果、全国の公立中学校約9800校のうち、あわせて約6500校が柔道の選択をするとみられる。 都道府県別では、こうした学校が全体の8割以上となるのは12府県におよび、特に山形、秋田、千葉の3県は90%を超えていた。 一方、3割未満は沖縄、岐阜、高知、徳島、

    kechack
    kechack 2012/02/20
  • 北朝鮮系レストラン、欧州初出店…外貨獲得狙う : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【アムステルダム=工藤武人】北朝鮮当局が経営に関与しているとみられる「平壌レストラン」が、アムステルダムに開店し、17日に記念式典が開かれた。 格的な北朝鮮系レストランの欧州出店は初めて。核実験に対する経済制裁などで経済が疲弊する北朝鮮が、外貨獲得のため、欧州に活路を求めた形だ。 オランダ人実業家レムコ・ヘリングマン氏が経営。同氏が、市内西部の住宅街の一角にある2階建ての建物を借り上げ、1月28日から夜間だけの営業を始めた。同氏経営のホテルで開かれた式典には、北朝鮮の徐世平(ソセピョン)駐スイス大使も出席。徐大使はあいさつで、「経済関係強化につながることを願っている」と繰り返し、北朝鮮政府の期待の高さをうかがわせた。 従業員9人は北朝鮮から呼び寄せた。店内では、チマチョゴリ姿の若い女性が事を運んだり、合間に歌を披露したりしていた。中国や東南アジアにある北朝鮮系のレストランと形式は同じだ

    kechack
    kechack 2012/02/20