タグ

ブックマーク / president.jp (4)

  • 桃井はるこさん、秋葉原を語る

    ももい・はるこ シンガーソングライター、声優。1977年東京都生まれ。2000年に自ら作詞作曲した『Mail Me』でメジャーデビューし、2001年にテレビアニメ『The Soul Taker ~魂狩~』で声優としてデビューする。2002年、美少女ゲームソングを中心とした音楽ユニット『UNDER17』を結成。2004年に解散した後は、音楽プロデューサーとして多くの歌手に楽曲提供をしつつ、全国ツアーや海外での多数のアニメファンイベントに出演してソロ活動を行う。 デジタルハリウッド大学にて(撮影=みるる)。 「秋葉原☆マネタイズ」の連載を終え、私の秋葉原への想いを語りつくした今、最後に秋葉原について語っていただきたい人物がいます。「元祖アキバの女王」と呼ばれる、歌手で声優でもある桃井はるこさんです。子どものころから秋葉原に通い続けて、変わりゆく秋葉原を眺め続けてきた桃井さんは、秋葉原での路上ラ

    桃井はるこさん、秋葉原を語る
    kei-an
    kei-an 2013/12/03
    2ページ目の「最近、なんでも140字くらいで語ろうとする人が多いですけれど(中略)他人の意見をまとめたサイトに乗っかって満足してしまっている感じがしますね。」はたくさんいるなーと思って読んだ。
  • なぜ帰宅難民2000人を無料収容したのか -帝国ホテル

    東日大震災が起きた11年3月11日、金曜日。震度5の揺れがあった東京では交通網が完全にマヒ状態となり、街は約10万人の「帰宅難民」で溢れ返った。タクシーはつかまらず、道路は大渋滞。営業中の店は少なく、あっても満席で入れない。大多数の人はトイレや空腹、寒さを我慢しながら歩き続けるしかなかった。 その夜、行き場をなくした2000人の人々のためにロビーや宴会場を開放したばかりか、毛布やペットボトルの水、保存などを無料で提供したのが日比谷の帝国ホテル東京である。当日、陣頭指揮を執ったチーフデューティマネージャー(デューティマネージャーとは、ホテル全般の苦情対応責任者。総支配人の代行を務める役職)の山一郎は、「たまたま運がよかっただけです」と温和な笑顔で語る。 「運がよかった」というのは、まず地震による被害がほとんどなかったこと。建物の損壊は客室の壁の一部に亀裂が入った程度で、電気やガス、水道

    なぜ帰宅難民2000人を無料収容したのか -帝国ホテル
  • 他部門を本気に:三菱鉛筆・クルトガ【1】

    「クルトガエンジン」を解体したもの。オレンジの部分につけられたクルトガマークが、書くたびに回転していく。 三菱鉛筆のシャープペンシル「クルトガ」は、芯が回るというまったく「新しい構造」を備えた商品。筆圧を加えるたびに芯が少しずつ回転するので(1画で9度、40画で360度回転)、ある面だけが紙に接して減る「偏減り」と呼ばれる現象が軽減する。つまり、書いているうちに文字がだんだん太くなるとか、芯の角が崩れて粉が出るといったシャープペンシル特有のトラブルが解決されたのだ。 2008年3月に発売されると、「クルトガ」は中高生を中心にクチコミで瞬く間に広がり大ヒット。年間80万という当初の目標を軽くクリアする300万の売り上げを記録して、現在でも生産が追いつかない状態。いったい、どんな会議を経て「クルトガ」は生まれたのか。時間を追って検証する。 芯が回る「回転シャープ」が初めて陽の目をみたのは0

    他部門を本気に:三菱鉛筆・クルトガ【1】
  • なぜ日本HPは中国から東京に工場を移したか

    海外でつくるより国内製が強い理由 円高=産業の空洞化――。 史上空前の円高水準が続く状況を目の前にして、マスコミは常套句のようにこの公式を口にしている。しかし、円高になると産業が空洞化するというのは、当なのだろうか。 筆者が記憶している最古の円高は、1985年のG5によるプラザ合意の後の円高だ。1ドル235円だった円が、わずか24時間後には20円も値上がりし、1年後には1ドル150円台での取引が日常の風景となった。 あのときもマスコミは、「日の輸出産業は壊滅する。生産拠点の海外移転は必須だ」と喧伝した。円高=産業の空洞化を力説したわけである。 たしかにあの時代、生産拠点の海外移転が進んだのは事実だろう。日のメーカーが東南アジアに工場を建てることが当たり前になった。昨年、大洪水に見舞われていたタイのニュースを見ても、これほど多くの日企業が進出しているのかと驚かされることしきりである。

    なぜ日本HPは中国から東京に工場を移したか
  • 1