タグ

2017年7月11日のブックマーク (17件)

  • npxが結構良さそうな件について - Qiita

    追記:2017/07/12 gist連携時の理解が間違ってたので修正 npm 5.2リリース。npmパッケージのダウンロードと実行を一度に行うCLIツールnpxが同梱された / “Release v5.2.0 (2017-07-05) · npm/npm · GitHub” https://t.co/2CXccPBqcq — Teppei Sato (@teppeis) 2017年7月11日 へー、と思って見に行ったら結構面白かったので雑な紹介を書いてみることにする。 v.5.2.0 リリースノート npxの紹介記事 この記事は紹介記事のざっくりしたサマリ相当です。 適当に20分くらい触ってわかったことだけ書いてあるので間違ってたり不正確だったりしたら別途詳解記事を書いて教えてもらえると幸いです。 npx is 何? $(npm bin) やってくれるマン npx tsc は大体 $(np

    npxが結構良さそうな件について - Qiita
    keylog
    keylog 2017/07/11
  • 活動量計としてアップルウォッチ2は優秀か【2か月使用レビュー】 - 羆の人生記

    自宅内で撮影 アップルウォッチ2(Apple Watch Series2)を使用して2か月が経過しましたので、このアイテムが活動量計としてどうなの?に焦点を当ててレビューします。 購入動機 使用状況 実際に使った運動の感想 ジョギング ウォーキング サイクリング スイミング 室内自転車 その他(穴掘り) 37,800円は高いよね 活動量計の王様 バッテリーはどうなのか? なにはともあれ高級品 購入動機 有酸素運動がライフワークだったので、その活動量などを記録できれば良いな、という気持ちです。 また、スマートフォンでGPsを起動させるアプリケーションを用いなくとも、内臓のGPsで経路を記録してくれるのが魅力でした。 また、耐水性能があり、プールや海などでの活動も記録してくれるところが良いなと感じた部分。 Apple Watch Series 2 - Apple(日) 細かな諸元や特徴は、こ

    活動量計としてアップルウォッチ2は優秀か【2か月使用レビュー】 - 羆の人生記
  • 最初にやるべきWordPressのセキュリティ対策。ログインユーザー名がバレるのを防ぐ

    ワードプレス Kota Naito / 2017.07.11 最初にやるべきWordPressセキュリティ対策。ログインユーザー名がバレるのを防ぐ デフォルトの状態のWordPressは、管理画面にログインする際に必要な「ユーザー名」が「見える」状態になってしまっています。 来、「ユーザー名」は人と、サイト管理者だけが知るべき情報です。ユーザー名とパスワードを組み合わせたログイン方式の場合、当たり前の話となりますが、まずユーザー名を識別し、次にパスワードを認証するという2つの段階を経てログインをします。ユーザー名は「あなたは誰」に対する返答で、パスワードは「あなたである証拠」に対する返答なのです。 デフォルトの状態のWordPressは、この2つのキーのうちの1つである「ユーザー名」が誰もが「見える」状態にあります。このまま何の対策もしなければ、あなたのWordPressで作られたサ

    最初にやるべきWordPressのセキュリティ対策。ログインユーザー名がバレるのを防ぐ
  • “在来種のアリはヒアリの定着を防ぐ”ネット上にウワサ広がる → アリの研究者は「在来種では勝負にならない」

    外来種のアリ「ヒアリ」が各地で発見され、人的な被害や生態系への影響が懸念されています。ヒアリの危険性が続々と報じられる中、ネット上では「在来種はヒアリと戦ってくれるので、むやみに殺虫剤をまくべきではない」とのウワサも流れています。 ヒアリはどのくらい危険な生物なのか、一般家庭ではどのような対策を講じるべきなのか、また在来種は当にヒアリと戦ってくれるのか。環境省に問い合わせたところ、アリの生態に関しては専門家でないためコメントできないとのこと。そこで、アリの生態系に詳しい日蟻類研究会所属の准教授に取材しました。 在来種VSヒアリの行方は…… 准教授はヒアリに刺された時の危険性について「警戒はするべきですが、アナフィラキシーショックさえ起こさなければ、命を落とす危険性は少ない」とコメント。しかし、アリ塚を踏んでしまうとそれをきっかけに襲ってくるケースがあるほか、子どもが誤ってさわってしまい

    “在来種のアリはヒアリの定着を防ぐ”ネット上にウワサ広がる → アリの研究者は「在来種では勝負にならない」
    keylog
    keylog 2017/07/11
  • 衛星で天候をコントロールする未来に起こる「大災害」とはどういうものなのか?を描いた映画「Geostorm」最新予告編

    「インデペンデンス・デイ」のディーン・デヴリンが監督、ジェラルド・バトラーが主演をつとめたディザスター映画「GEOSTORM(ジオストーム)」の最新予告編が公開されました。衛星によって天候がコントロールされる未来、衛星に誤作動が起こり、致命的な危機が訪れる前にある男が宇宙に飛び立ち、衛星をシャットダウンする……というストーリーが公開されています。 【注意:以下のムービーには津波のシーンが含まれます】 GEOSTORM - OFFICIAL TRAILER 2 [HD] - YouTube 舞台は衛星が発達し、「自然災害」が過去のものになった時代。 ディスプレイの操作1つで…… 衛星が展開を始めました。 降り注ぐカプセルのようなもの。 これが地球を覆う雲にあたり…… 雨雲が一瞬にして散っていきます。衛星を駆使して天気をコントロールできるようになっているわけです。 しかし、気候がコントロールさ

    衛星で天候をコントロールする未来に起こる「大災害」とはどういうものなのか?を描いた映画「Geostorm」最新予告編
    keylog
    keylog 2017/07/11
  • ノーベル平和賞受賞の劉暁波氏、危篤状態に 中国

    中国・遼寧省瀋陽の病院で、劉暁波氏(左)の治療のために訪問した米国およびドイツの専門家。EyePress News提供(2017年7月8日撮影)。(c)EYEPRESS 【7月10日 AFP】(更新)服役中に末期がんの診断を受けた後に仮釈放された中国の民主活動家で、ノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)受賞者の劉暁波(Liu Xiaobo)氏(61)が10日、危篤状態に陥った。劉氏の治療に当たっている病院が明らかにした。同氏の腫瘍は肥大しており、肝臓からは出血もみられるという。 劉氏が入院する瀋陽(Liaoning)市内の中国医科大学付属第一病院(China Medical University No 1 Hospital)は声明を発表し、必要があれば集中治療に移行するため、医師らが同氏の家族に準備を進めると伝えたとしている。 劉氏をめぐっては、治療のため海外へ移送すべきとの

    ノーベル平和賞受賞の劉暁波氏、危篤状態に 中国
  • “在来種のアリはヒアリの定着を防ぐ”ネット上にウワサ広がる → アリの研究者は「在来種では勝負にならない」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    外来種のアリ「ヒアリ」が各地で発見され、人的な被害や生態系への影響が懸念されています。ヒアリの危険性が続々と報じられる中、ネット上では「在来種はヒアリと戦ってくれるので、むやみに殺虫剤をまくべきではない」とのウワサも流れています。 【ヒアリとヒアリの蟻塚の画像】  ヒアリはどのくらい危険な生物なのか、一般家庭ではどのような対策を講じるべきなのか、また在来種は当にヒアリと戦ってくれるのか。環境省に問い合わせたところ、アリの生態に関しては専門家でないためコメントできないとのこと。そこで、アリの生態系に詳しい日蟻類研究会所属の准教授に取材しました。 准教授はヒアリにかまれた時の危険性について「警戒はするべきですが、アナフィラキシーショックさえ起こさなければ、命を落とす危険性は少ない」とコメント。しかし、アリ塚を踏んでしまうとそれをきっかけに襲ってくるケースがあるほか、子どもが誤ってさわって

    “在来種のアリはヒアリの定着を防ぐ”ネット上にウワサ広がる → アリの研究者は「在来種では勝負にならない」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
  • パリのビジネス街で自動運転バスの試験サービス開始--無人運転でシャトル運行

    試験期間の前半に相当する最初の3カ月間は、係員が同乗する。後半の3カ月間は同乗せず、完全に無人運転となる。 ラ・デファンス地区は、毎日50万人以上が訪れるほど人が集中する市街地。このような環境で試験運行を実施し、数年後の実運用に向けた検討に役立てる。Navyaは、NAVYA ARMAでファーストマイルおよびラストマイルのシャトルバスサービスを提供したいとしている。 なお、この試験運行されるシャトルバスには、無料で乗車できる。

    パリのビジネス街で自動運転バスの試験サービス開始--無人運転でシャトル運行
    keylog
    keylog 2017/07/11
  • 「シリンゴル」羊肉好きにオススメしたいローストマトンとバンバンマトン - ネタフル

    都内のジンギスカンやラム・マトンの店、羊肉の店をべ歩いていますが、巣鴨の「シリンゴル」はこれまでのどの店とも違う、ゆったりと落ち着いた雰囲気で事が楽しめる老舗レストランでした。きっと丁寧な仕事がされているのでしょう、どの料理も盛り付けもよく、とても美味しくて、ゆっくりと良い時間を過ごすことができました。 「シリンゴル」は1995年にオープンした、日初のモンゴル料理店です。格的なモンゴル料理を堪能することができます。20年以上前からあるモンゴル料理レストランなので羊肉好きなら訪れている人が多いかもしれませんが、まだの人にはぜひオススメしたいです(人気店なので予約してから行ってくださいね!)。 「シリンゴル」は住宅街の中に‥‥ 最寄り駅はJR巣鴨駅です。地図で確認すると大塚駅と巣鴨駅の中間くらいなのですが、巣鴨駅が近いと思います。徒歩10分弱くらい、住宅街を抜けていくと、マンションのよ

    「シリンゴル」羊肉好きにオススメしたいローストマトンとバンバンマトン - ネタフル
    keylog
    keylog 2017/07/11
  • GoPro Hero 5用のアクセサリーにNDフィルターを導入してみた

    いきなり告白させていただく。28にもなって告白するなんて思ってもいなかった。好きです。このブログが好きです。 ブログの名は「monograph」というところ。以前は、Number333という名前でブロ ...

    GoPro Hero 5用のアクセサリーにNDフィルターを導入してみた
    keylog
    keylog 2017/07/11
  • 100均グッズで簡単脚やせ!100円ショップでみるみる美脚になる方法

    脚やせを成功させるためには高い費用を払ってエステサロンや美容クリニックに通ったり、高額なサプリメントやダイエット薬を使わなければいけないと考えてしまいますが、身近なところで手に入る安価な道具でも上手に使えばしっかり脚やせをすることができます。 100均で売っているいろいろな商品を使って毎日自宅でできる効果的な脚痩せダイエットの方法もたくさんあるので、無駄なお金をかけずに理想のスリムな脚を目指しましょう。 縄跳びで脚やせできる方法 痩せたいところだけしっかり痩せる部分痩せ 体全体の体脂肪を落とすダイエットをすると痩せたくない胸や肩などが最初に減ってしまい、脚やウエストなど減らしたいところは太いままになってしまうトラブルがよくあります。 部分痩せを成功させるコツはその部分に筋肉をつけて引き締め効果で細くすることなので、体脂肪を燃焼させて程よく筋肉が付く有酸素運動が効果的です。 脚やせにぴったり

    100均グッズで簡単脚やせ!100円ショップでみるみる美脚になる方法
    keylog
    keylog 2017/07/11
  • 塩昆布のしそ巻きおにぎりパン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    しそ巻きおにぎりをイメージして 三角パンを焼いてみた。 十六穀と玄米を混ぜ込んだ 自家製酵母のパン生地を使っている。 具材は塩昆布、プロセスチーズ、白ごま。 三角成形をして、青じそを巻く。 和風おにぎりパンの出来上がり! 美味しい(*^-^*)

    塩昆布のしそ巻きおにぎりパン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    keylog
    keylog 2017/07/11
  • 「グッチ裕三」紹介のメンチカツ屋、自身がオーナーだった 周囲からは苦情 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    さもしいと言うほかあるまい。料理愛好家としても知られるタレントのグッチ裕三(65)がテレビのバラエティ番組などで浅草のメンチカツ屋を大絶賛。おかげで、行列の絶えない名物グルメ店となったものの、べ歩き客があふれ、他の店舗から苦情が出ているという。しかも、このお店、実はグッチ裕三自身がオーナーで、そのことを隠して、宣伝していたのだ。 *** 例えば、2016年2月15日に放送された「はやドキ!」(TBS系)にゲスト出演したグッチ裕三は、浅草新名物として「浅草メンチ」を紹介。「子どものころ、肉屋さんでメンチを売っていたからよくべたけれど、レベルが違うな」などと褒めちぎっていた。遡って、14年5月1日放送の「ヒルナンデス!」(日テレ系)でも、“開運ツアー”というコーナーで、他のゲストにメンチカツを勧め、「運が向いてきそうでしょ?」「勝負に勝つ! メンチカツ!」などと同じ店を取り上げている。

    「グッチ裕三」紹介のメンチカツ屋、自身がオーナーだった 周囲からは苦情 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    keylog
    keylog 2017/07/11
  • 豊洲に予定の観光施設 運営会社が撤退の意向 | NHKニュース

    東京都の市場の移転問題で、豊洲市場の敷地内に整備される予定の観光施設の運営会社が、小池知事が示した基方針によって築地市場も観光拠点として再開発されれば採算が取れなくなるとして、このままでは豊洲から撤退せざるをえないとする意向を東京都に伝えていたことがわかりました。 しかし、小池知事が先月、豊洲に移転したあと築地をのテーマパークとして再開発する基方針を示したことを受け、この運営会社は事業の前提条件が変更され、このままでは豊洲から撤退せざるをえないとする意向を東京都に伝えていたことが、関係者への取材でわかりました。築地に同様の観光施設ができれば、互いに客を奪い合うことになり、事業の採算は取れなくなるなどとしています。 運営会社と東京都は、現在、協議を進めていますが、東京都によりますと、仮に会社の撤退が決まった場合は、前提条件を変更した都側に違約金の支払いが発生する可能性があるということで

    豊洲に予定の観光施設 運営会社が撤退の意向 | NHKニュース
    keylog
    keylog 2017/07/11
  • macOSでディスプレイ1枚で作業する技術 - Qiita

    今まで、自宅・職場では外部ディスプレイを使って作業をしてましたが最近はRoostを使い始めて、家でも外でもRoostと外部キーボード、マウスで仕事するようになりました。これで肩の痛みが激減したので下を向いて作業する時間が多いと首の筋肉に引っ張られて肩が凝るみたいですね。 ここできになるのはディスプレイ1枚だと画面切り替え大変じゃないのってところなのですが、以前 @reoring さんに教えてもらって自分にすごいフィットしたので共有しておきます。あまりmacデスクトップについての記事がないような。 [追記2020/11/16] macOS 11.0 Big Sur(Intel) で動作確認できました。Total Spaces2をBig Surより前から使っている場合は最新版(v2.9.6~)を再インストールする必要があります。 TL;DR デスクトップを10画面作成する ショートカットキー

    macOSでディスプレイ1枚で作業する技術 - Qiita
  • 糸っぽい武器

    とか、糸っぽい能力を使うキャラが出てくる漫画とかアニメとかゲームとか何か知ってる? ブラックキャットのジェノスを見て、うわぁカッコええな…って思ったので、他に何かあったら教えてください。 見えない糸でいつの間にか切り刻まれていた… 臨機応援に考えて糸を使って危機を脱出する… 何が起きたのかわからんが、とにかく糸を使ってカッコいい必殺技を放つ… とか、こういうシチュエーションが非常に好みです。

    糸っぽい武器
  • 「付き合ってない二人」を描いた漫画に悶絶する人多数「こんな相手欲しい」

    sugiya @Mt_sugiage ゲーム漫画を制作しています。■連載中→マガジンエッジ様『彼氏絶対殺す彼女VS彼女絶対落とす彼氏』■既刊『#ほぼ週刊創作漫画チャレンジ』『ドブネズミアクターズ』■iOS/android「アヴェ・クラシック ~クラシック男子による作業集中タイマー~」配信中→https://t.co/uHsLYrkJRW(#クラシック男子) https://t.co/0fNyeXtimq

    「付き合ってない二人」を描いた漫画に悶絶する人多数「こんな相手欲しい」