タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

javascriptとprogramming-functionalとprogrammingに関するkgbuのブックマーク (2)

  • The Backyard - JavaScriptのおもしろさ

    JavaScript(ECMAScript)は、他のプログラミング言語の決まりに慣れ親しんでいると、非常に奇妙な存在です。一見すると、CやJavaから型宣言を省いただけの単純なプログラミング言語に見えます。しかし、prototype.jsやjQueryのような優れたライブラリのソースを眺めると、それが単なる勘違いに過ぎないことに気づくでしょう。 ここでは、prototype.jsのソースファイルを読むのに必要となるJavaScriptの文法のうち、特に重要な3点を説明します。これらは、JavaScriptでプログラムを記述するのに重要な役割を持つ反面、単にHTMLにアクセントを付ける程度の利用方法では出現しません。したがって、ここで説明するJavaScriptの「濃い」部分を知らなければ、prototype.jsのソースファイルを眺めても何が記述されているのか理解することはできないでしょう

    kgbu
    kgbu 2008/03/23
    Javascriptでは高階関数が扱えたり、オブジェクトのprototype=Classが扱えたりというところが面白いという話。これがあったればこそAjaxのprototype.jsのようなことが可能になった。
  • d.y.d. memo: POPL 2

    17:17 08/01/30 ところで C++JavaScriptPHP が批判されてるのを見ると思わず何か言いたくなってしまうのだけど、 考えてみるに、他の言語だと割とどうでもいい。そういう意味では、今の自分が好きなプログラミング言語は この3つということになるのかなあ……などと徒然なるままに思いました。 単純に、つきあいが長い方から3つというだけかもしれない。 いやしかし、PHPに対する批判の多くはその通りであるとは思うのですが。 Attacking PHP で触れられてる「リストであり辞書でもある」 array ってあれは普通に便利じゃないです? 結構他の言語でも欲しくなるのですが。 17:08 08/01/29 PHP で Yコンビネータ PHP じゃ Y コンビネータつくれない と聞いて。 <?php // PHPでは関数呼び出しは 関数名(...) か 変数(...

  • 1