タグ

炎上に関するkinghuradanceのブックマーク (2)

  • TOKYO MX、社員のTwitter発言を謝罪 AKBアニメに批判的コメント

    TOKYO MXは、同社の社員が来月スタートするアニメ番組についてTwitterで批判的なコメントを投稿していたとして、「不適切な発言があった」と謝罪した。 東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)は6月30日、同社の社員が所属を明らかにした上で、7月から放映するアニメ番組についてTwitterで批判的なコメントを投稿していたとして、「不適切な発言があった」と謝罪した。 社員は、同局で7月7日から放映が始まるアニメ「AKB0048」について「AKBアニメやるのは、会社の恥だと思ってたんですが、大人の事情が、、、」などとツイート。プロフィールでは同社の編成部所属であることを明らかにしていた。ネットではツイートについて「放送枠を提供しているテレビ局の社員が言っていいことではない」「いさぎよい」などと話題になっていた。 同社は「視聴者および関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけしましたこ

    TOKYO MX、社員のTwitter発言を謝罪 AKBアニメに批判的コメント
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/07/01
    そういえばアニメ「AKB0048」についての評判を全く聞かない。多くの放送局ではゴールデンウィーク前後に放送開始されているはずだけれど…。
  • 検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 - 日本経済新聞

    5月28日、学生の学費を一般から募る支援サイトが、支援金の全額返還と活動停止を発表した。サイト開設からわずか11日のことだった。ある"女子大生"の支援金募集を始めたところ2日で約100万円を集めたが、様々な批判が集中。今年最大級の炎上事件へと発展し、サービス停止に追い込まれた。「1人でも多くの苦学生を救いたい」という思いで始まったこのサイトは、なぜつまずいたのか。サイト運営者や支援金出資者の証言をもとに検証した。

    検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 - 日本経済新聞
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/06/06
    Studygift大炎上の件がついに日経の記事に。しかもハックル先生のエントリーよりも大分要点がまとまっていて分かりやすい。ただ「ああいう女性」の名前を伏せるのなら顔写真にもモザイクをかけるべきだったのでは?と。
  • 1