タグ

リビアに関するkinghuradanceのブックマーク (7)

  • 「今夜死ぬかも」、領事館襲撃で死亡の米外交官 ゲーム仲間へ最期のメッセージ

    襲撃を受けたリビア・ベンガジ(Benghazi)の米領事館で炎上する車(2012年9月11日撮影)。(c)AFP 【9月14日 AFP】リビアの米領事館襲撃事件で死亡した米国人4人のうちの1人、ショーン・スミス(Sean Smith)外交官が事件の直前に、オンラインゲーム仲間に「今夜死ぬかもしれない」とのメッセージを送っていたことが分かった。 空軍退役兵士で領事館では情報管理を担当していたスミス氏は、オンラインゲーム「EVE Online」では知られたプレーヤーで、ゲーム内では「Vile Rat」というハンドルネームを使っていた。事件当夜にもゲーム仲間とチャット中で、次のようなメッセージを送信し、自分が死ぬ可能性をにおわせていたという。 「…今夜、僕らが死ななければの話だけど。領事館を警備する『警察』の1人が写真を撮っているのを見かけた」 スミス氏のゲーム仲間だったという「The Mitt

    「今夜死ぬかも」、領事館襲撃で死亡の米外交官 ゲーム仲間へ最期のメッセージ
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/09/17
    "このゲームは(領事館襲撃で死亡した)Vile Ratの外交官としての才能によって世界の大部分が作られていて、プレーヤーはその中で遊んでいるんだ。Vile Ratのように外交術をためらいなく戦略的に活用するやつはいなかった"
  • 安保理がリビアの飛行禁止区域を承認、数時間以内に軍事行動も | ワールド | Reuters

    [国連 17日 ロイター] 国連安全保障理事会は17日、リビア上空への飛行禁止区域設定を承認し、市民を守るために「あらゆる必要な措置」を講じると表明した。 一方、リビアではカダフィ政権側が優勢に戦いを進め、反政府派が拠点としている東部の主要都市ベンガシから約100キロの地点に迫り、ベンガジに大規模な攻撃を仕掛ける構えを見せている。 国連安保理は、軍事行動を含む「あらゆる必要な措置」を通じ、政府軍の攻撃から市民を守る決意を示した。しかし、時間が足りないとの懸念が広がっている。 フランスの外交筋によると、軍事行動は数時間以内に開始され、フランスと英国に加え、恐らく米国とアラブの1カ国が参加すると明らかにした。

    安保理がリビアの飛行禁止区域を承認、数時間以内に軍事行動も | ワールド | Reuters
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/03/18
    地震のことで頭が一杯だったが、現在リビアではカダフィ大佐側が制空権を握り優勢に戦いを進めているとの事。
  • infosecurity.jp

    This domain may be for sale!

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/02/25
    「カダフィ大佐の母方の祖母がユダヤ人であるため、イスラエルに亡命を希望しても拒否できないとの事。実際にはできないと思われるが。。。
  • @amnkLibya さんによるリビア情報

    現地訪問・調査を重ね、リビアの部族主義について考察してきた @amnkLibya さんによるリビアの解説。人にまとめるの嫌がられたら消します。 スタンスと注意事項は人のTweetをよく読んで下さいね。一応、緑字にしておきました。また、話題が変わる度に、その話題を青字にしておきました。 リストへの追加は不定期なのでリアルタイムに情報を得たい人は素直に @amnkLibya をフォローしましょう!誰でも編集可にしてあるので、勝手に追加してくださって結構です。ただ、混乱しないようにほかの人の発言は入れていません。また、人が考えてTweetしているはずなので情報の取捨選択はせず、重複以外は全Tweetリストに追加しています。

    @amnkLibya さんによるリビア情報
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/02/24
    現在のリビア情勢まとめ。
  • カダフィ人生オワタw 公安相も反体制デモ支持 - 政治・社会 - ZAKZAK

    中東の衛星テレビ局アルジャジーラは22日、リビアのオベイディ公安書記(公安相)が反体制デモへの支持を理由に辞意を表明し、軍にデモ参加を呼び掛けたと報じた。41年以上にわたる最高指導者カダフィ大佐(68)の独裁体制の亀裂が一層深刻化した。  追い詰められたカダフィ大佐は22日夕、テレビ演説で「私はリビアを去らない。殉教者としてこの地で死ぬ」と述べた上で、23日に行う体制支援デモに国民の参加を呼びかけた。  だがロイター通信によると、22日、エジプト国境から陸路でリビア入りした記者のルポとして「リビア東部はもはやカダフィ大佐の支配下にはない」と報じた。北東部の中心都市トブルクは反体制派が制圧してから3日となり、軍兵士は「ここでは住民と軍が一致協力している」と語った。  在留邦人の脱出も始まった。在リビア日大使館の当局者は22日、在留邦人のうち約20人が同日中にもトリポリ国際空港から出国する方

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/02/23
    ZAKZAKの中の人の見出しのつけ方がVIPPERになっている。
  • Bloomberg.com

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/02/23
    演説で「国民分裂をしようとする者は死刑、死刑にする!」と叫んだりするなど、完全に映画の悪役の独裁者のテンプレ行動を取っているらしい。
  • LIBYA: USC student fears for family in Tripoli

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/02/23
    "They saw armed mercenaries, who appeared to be Tunisian, African, Korean and Bangladeshi, roaming the streets and literally finding anyone to shoot"反政府デモ隊が韓国系建設会社を襲撃しているのはカダフィ大佐の私兵に半島出身者がいるのが原因。
  • 1