タグ

2016年2月21日のブックマーク (3件)

  • 森博嗣っていう天才、また予想的中

    森博嗣が「作家の収支」で15億稼いだと言ってるけど 多分もっと稼いでるような気がする。 この人の話を聞くと「もしかしたら金持ちの道が開けるんじゃ」と思えてしまう。 いやしかし勘違いをしてはいけない。森博嗣は天才なんだ。 この人ほど「天才」を「天才」としてキャラクターに昇華してる人も居ないと思う。 この人は、片手間で書いた小説で15億稼いで、小説より庭園鉄道の製作に励んでいる。 (しかも工学博士を名乗るだけあって、格的過ぎる。森博嗣 庭園 でググったら初めて見た人はビビるだろう) 一日2、3時間しか小説を書いていない。 それは研究者として10時間ほど研究していたから、業が小説家じゃ無かったときだ。 しかしこの人のペースはとにかく早い。1時間に6000字を書く。20年で280冊以上出している。 どうやらそのペースで一週間あれば文庫1冊書けるらしい。怖い。 研究職を疎かにしていたようにも見え

    森博嗣っていう天才、また予想的中
    kirakking
    kirakking 2016/02/21
    たしかスカイクロラが全力で書きたかったシリーズじゃなかったっけ。ソースは忘れた。
  • 保育園を増やすことに反対するのは高齢者なのか?男性の方が多いのか?? - 斗比主閲子の姑日記

    認可保育園の入園審査の大勢が決まるのが2月であるため、この時期は毎年、認可保育園に入園できたかが話題になります。PTAが話題になれば4月が来たことが分かり、帰省に関する怨嗟が蔓延れば8月か12月が来たことが分かります。セミが鳴けば夏が来たことが分かるように、季節の風物詩になっています。 今年も保活は話題に 子育て層はすぐに当事者でなくなるから政治への影響力が弱い? 誰にも子ども時代はあり、高齢層には子育て経験世代もいる 誰が今の時代の子育てにネガティブか? 誰が「保育園の子どもの声が騒音だ」と感じているのか? 締め 今年も保活は話題に 最近は夫婦共働きが進み、また都市部に人口も集中しているため、認可保育園に関する話題は年々増加しているようです。今年は、 このはてな匿名ダイアリーの記事がきっかけとなり、ネット上で議論が噴出し、とうとうNHKで取り上げられるまで至りました。 自分もいわゆる『保

    保育園を増やすことに反対するのは高齢者なのか?男性の方が多いのか?? - 斗比主閲子の姑日記
    kirakking
    kirakking 2016/02/21
    子無しが子育て問題について寛容なのは、無関心ゆえの無条件肯定なのか、立脚に由縁する冷静さなのか。後者でありたいもの。
  • 水素水の宣伝をニセ科学と呼ぶしかない理由(2016/02/20) — Y.Amo(apj) Lab

    1つ後の太田氏からの指摘をうけて、タイトルを変更しました。臨床試験等が行われている水素水は通常の科学の研究の対象であり、ニセでもなんでもありませんが、現在判明している効果や効果があるための条件を無視したり逸脱した内容で効果効能を謳う宣伝はニセ科学と呼ぶしかない、という趣旨です。水素水全部をニセ科学というつもりはありませんので、「宣伝」を追加しました。 【注意】このページの内容は商品の説明ではありません。商品説明中に出てくる水の科学の話について、水・液体の研究者の立場から議論しているものです。製品説明は、議論の最後にある、販売会社のページを見てください。 「水素水はニセ科学で効果なし!詐欺と言われている理由について!」 が反論になっていないので、コメントしておく。 まず、上記のページでも協調されている「2007 年に米国医学雑誌ネイチャーメディシンにて日での研究結果の論文が発表されました。