タグ

2019年5月20日のブックマーク (3件)

  • 昭和30年代のボードゲームを手に入れたので販売元メーカーに見てもらった

    老舗の有名メーカーだった……! 「バザーで御社の古いゲームを買ったんで、見ませんか?」 取材とはいえ動機的に浮かれ100%の打診ではあったが、なんとこころよく受け入れていただき秋葉原の社にうかがえることになった。 詳しい方はもうお気づきかもしれないが、こちらはボードゲームやパズル(知恵の輪的なもの)で有名な会社でした……! 指でパチッとミシン目を切って押しこむタイプのビンゴカードの開発元で ドミノ倒しのドミノ牌もテレビの企画などに使われるものはこちらの会社の商品なんだそう……。エンタメのインフラ企業やんけ……。 発売年は1964年と1972年と推定! 無邪気におうかがいしてしまったことに今さら気づいて恥ずかしさでお腹がいっぱいになってきたが、マーケティング部の坂忠之さんは「うちの商品に興味を持っていただいてありがとうございます」とていねいに迎えてくださった。 ここまで来たからには開き直

    昭和30年代のボードゲームを手に入れたので販売元メーカーに見てもらった
    kirakking
    kirakking 2019/05/20
    物語が生まれ得るものを掘り出しモノと呼 ぶ
  • 健康のために一駅歩く、ただし地方で。

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:平成を賑わしたUMA事件、2000年ツチノコ発見現場は今 > 個人サイト オカモトラボ 地方の駅の間隔=都会で急行が止まる駅の間隔 在京メディアは定期的に健康のために一駅手前で降りることをお勧めしてくるが、都心だと1キロ前後くらいの一駅は、地方都市だと5キロくらいはザラで、長くなると10キロやもっと遠い場所もある。 地方在住の僕は、健康のために一駅手前で降りると聞いて「世の中の人は結構ストイックなんだな」と何の疑いもなく信じていた。 他にもそんな人がいないか、「デイリーポータルZをはげます会」やサイト関係者にもエピソードを募ったところ、 高校生の時に回ってきたNON-NOに「ダイエットには1駅歩こう♪」って書いてあるの

    健康のために一駅歩く、ただし地方で。
    kirakking
    kirakking 2019/05/20
    3時間歩きっぱなしのつらさよ。
  • 【速報】ねとらぼ副編集長に第1子爆誕 2908グラムの男の子

    5月19日、ねとらぼ副編集長・池谷勇人(@tekken8810)に第1子が誕生しました。体重2908グラムの男の子です。 池谷副編集長(「丸亀製麺の30分飲み放題はホントに「すべてのせんべろを過去にした」のか? 聞いて飲んでわかったヒットの秘訣」から) 池谷副編集長は「(アベンジャーズ)エンドゲームより泣きました」とコメントしています。 爆誕した第1子。めでたい おめでとうございます! (編集部一同) advertisement 関連記事 【速報】ねとらぼ編集長に第2子爆誕 副編集長がお祝いのくす玉を自宅に忘れたため記事化が2時間遅れる おめでとぉぉぉぉおおお!!! 【速報】ねとらぼ編集長に第1子爆誕 3126グラムの元気な女の子 やったああああああああ! Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    【速報】ねとらぼ副編集長に第1子爆誕 2908グラムの男の子