タグ

労働に関するkkamiyaのブックマーク (130)

  • 【検証・ワタミ過労自殺和解(上)】新入社員全員に残業代返還「渡辺本」購入代も…実質勝訴と呼べるこれだけの理由(1/5ページ)

    居酒屋チェーンを経営するワタミ子会社の新入社員、森美菜さん=当時(26)=の過労自殺をめぐる訴訟は平成27年12月8日、東京地裁(吉田徹裁判長)で和解が成立した。ワタミ側が責任を認めて謝罪し、両親が実質勝訴したことで、若者を使いつぶす「ブラック企業問題」の象徴とされた事案が一応は終結したことになる。「365日24時間死ぬまで働け」といってはばからなかった会社がどう生まれ変わるかは未知数なものの、その和解条項は、今も続発する過労死をどう防ぐかという手段を示した点で、画期的だった。事案を改めて振り返りつつ、「ワタミショック」がもたらした教訓を2回にわたって考えたい。 賠償金1億3千万円に含まれた前例なき「懲罰的慰謝料」 訴状によると、美菜さんは20年4月、ワタミフードサービス(当時)に入社。神奈川県内の店舗で月140時間以上にのぼる長時間残業の末、同年6月に自殺した。24年2月に労災と認定され

    【検証・ワタミ過労自殺和解(上)】新入社員全員に残業代返還「渡辺本」購入代も…実質勝訴と呼べるこれだけの理由(1/5ページ)
    kkamiya
    kkamiya 2015/12/26
    渡邉社長の書籍代も返還。それにしても本代高すぎ。新入社員に出させる金額じゃない。>著書代は20~27年度の該当者全員に一律2万4675円を払い戻すことになった。
  • ベネッセホールディングス会長兼社長 原田泳幸「疫病神批判に答えよう」 (4ページ目)

    一番厳しいときこそ自信と確信を見せる ――マクドナルドでの経験は、ベネッセの経営にどう活かされるのですか。 【原田】マクドナルドの10年間で学んだのは「ピープルビジネス」です。レストランビジネスは人。部の社員よりも現場のクルー。クルーの満足度が直接業績につながる。投資すべきは人材です。振り返ってみると、IT業界では人材の話をしたことはありません。 これはベネッセのビジネスにすべてつながります。ベネッセの事業は、赤ペン先生、塾の先生、介護スタッフによる「ピープルビジネス」であり「現場主義」が必要です。変わらない限り、生き残れない。だからデジタル化に対応します。私は教材づくりの経験はありませんが、それ以外はすべてわかります。ベネッセの教材制作のレベルはとても高く、その点においては安心しています。弱いのは、ビジネスやデジタル化といった分野です。 ――「原田流」の思考法の要点は。 【原田】私が常

    ベネッセホールディングス会長兼社長 原田泳幸「疫病神批判に答えよう」 (4ページ目)
    kkamiya
    kkamiya 2015/02/11
    これをこの人がいうのか>レストランビジネスは人。本部の社員よりも現場のクルー。クルーの満足度が直接業績につながる。投資すべきは人材です。振り返ってみると、IT業界では人材の話をしたことはありません。
  • 時事ドットコム:平均所得、2%減の537万円=非正規増え88年水準下回る−厚労省

    平均所得、2%減の537万円=非正規増え88年水準下回る−厚労省 厚生労働省は15日、毎年実施している国民生活基礎調査の結果を公表した。2012年の1世帯当たり平均所得は537万2000円で前年比2.0%減少した。1988年の545万3000円を下回り、データが残る85年以降で過去4番目の低さとなった。同省は「背景として、非正規雇用の増加といった就業形態の変化があるのではないか」と分析している。  可処分所得が一定水準に満たない人の割合を示す「相対的貧困率」は16.1%だった。相対的貧困率は3年ごとに算出。数値が高いと貧困層が多いことになるが、3年前の調査と比べ0.1ポイント上昇した。世帯所得を踏まえた「子ども(17歳以下)の貧困率」は16.3%で、3年前調査から0.6ポイント増えた。共に過去最高となり、経済格差は拡大した。  アンケートで暮らし向きについて尋ねたところ、生活が「大変苦しい

    時事ドットコム:平均所得、2%減の537万円=非正規増え88年水準下回る−厚労省
    kkamiya
    kkamiya 2014/07/15
    2012年度のデータ、集計するのってこんなに時間が掛るのかぁ。原因は>同省は「背景として、非正規雇用の増加といった就業形態の変化があるのではないか」と分析している。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    パシリ、家畜…いじめられ女児欠席、さらに「陰キャ」と言われ不登校に 学校も対応悪く怒った親 重大事態の認定も遅すぎ…「報告書に関わるから」と遅れた理由を伏せていた市、じつは「法の理解不足」が理由だった

    47NEWS(よんななニュース)
    kkamiya
    kkamiya 2014/07/13
    フィリピン人だから契約書にサインさせたのであって白人や欧米人だったらどうだっただろうな・・・と考えたが寒気がしたのでそれ以上考えるの止めた。
  • サービス価格は労働の値段である - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    十年一日の如く、ネット上では定期的に生産性の話題が上がるようですが、ブログではもうとっくに済んでおります。ただ、こういう単純なことがなかなか理解してもらえないだけで・・・。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-8791.html(なにい?労働生産性が低いい?なんということだ、もっとビシバシ低賃金で死ぬ寸前まで働かせて、生産性を無理にでも引き上げろ!!!) 依然としてサービスの生産性が一部で話題になっているようなので、ブログでかつて語ったことを・・・、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-107c.html(スマイル0円が諸悪の根源) 日生産性部が、毎年恒例の「労働生産性の国際比較2010年版」を公表しています。 http://activ

    サービス価格は労働の値段である - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    kkamiya
    kkamiya 2014/05/30
    そうなのか。何か騙されてたような感じ、誰に騙されてたかはわからないけど。>ちなみに、世界中どこのマクドナルドのCMでも、日本以外で「スマイル0円」なんてのを見たことはありません。
  • ブラック企業撲滅、計画策定を提案へ 産業競争力会議:朝日新聞デジタル

    政府の産業競争力会議は28日、法令に違反して労働者を酷使する「ブラック企業」の対策について議論する。民間議員が、労働基準監督署の強化などを盛り込む「ブラック企業撲滅プラン」を年内に策定することを提案する予定だ。 厚生労働省によると、日は雇用者1万人当たりの監督官数が0・53で、ドイツの1・89やフランスの0・74を下回る。プランでは労基署の人員を増やし、定期監督や立ち入り調査を徹底するほか、通報制度を充実させる考えだ。 また、優良企業を表彰したり、ハローワークの求人掲示に従業員の定着率や残業時間を提示したりする。国家公務員についてはプランとは別に、年内に長時間労働の実態を把握し、是正を促すよう政府に求めるという。田村憲久厚労相は27日、「若者の使い捨てが疑われる企業はしっかり指導していきたい」と語った。

    kkamiya
    kkamiya 2014/05/30
    まずこっちをやってから残業代ゼロ法案の検討に入るのが筋。これに関しては公務員の削減しろと国民は言わないと思う。
  • すき家ストライキを「違法なスト」と断じたゼンショーユニオンの収支が0並びで活動実態がないことが明らかに | Buzzap!

    日のすき家ストライキに参加しないよう求めたゼンショーユニオンの活動実態がないことが明らかになりました。 日各地ですき家ストライキが発生中→ゼンショーはスト発生自体を認めず BUZZAP!(バザップ!) 日のすき家ストライキに対し、ゼンショーの労働組合に当たるゼンショーユニオンは5月27日、これを「違法なスト」として以下の様な文章をHPに掲載しました。 Z‐UNIONFPT ゼンショーグループに勤務するクルー自ら、パート・アルバイト専用労働組合をつくりました。 「組合を介さずストを実行すれば威力業務妨害となる可能性もあります。抗議する内容に正当性があっても、抗議の手段を間違えれば末転倒な結果を導くことになります。どうか、考え直して下さい。 もし、正当なストを断行したいのなら、私共FPTに加入し、事業所(店舗)の過半数のスト賛同を得られれば、ストを合法的に実行することが可能となります。

    すき家ストライキを「違法なスト」と断じたゼンショーユニオンの収支が0並びで活動実態がないことが明らかに | Buzzap!
    kkamiya
    kkamiya 2014/05/30
    御用組合というにはあまりにお粗末で御用になっているのかも怪しい。ゼンショーといい労組といいすき家には魑魅魍魎がウロウロ。
  • 「すき家」、閉店が目立つのは店舗数が多いから (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    kkamiya
    kkamiya 2014/05/20
    編集部注:5月14日のゼンショーホールディングスの決算会見における小川賢太郎社長の発言を再構成した→会社としての正式見解ということらしいので6月にはパワーアップ終了するか続行中か判明するはず。
  • 牛丼と革命―未来世界のマックジョブ – 橘玲 公式BLOG

    お金と幸せの法則を教えましょう」で、マクドナルド化の進化した姿として、牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーを例に挙げた。 元革命家が経営するこの特異な会社の内実は、『日経ビジネス』9月20日号の「外一ゼンショー 280円で仕掛ける“メガ盛り生産革命”」(飯泉梓)によって、はじめて一般に知られるようになった。すこし時間がたってしまったが、きわめて興味深い記事なので、その概略を紹介しておきたい(興味を持ったらぜひオリジナルの記事を読んでください)。 ゼンショーグループを率いる小川賢太郎が東京大学に入学したのは1968年、全共闘による安保闘争(70年安保)が始まった年だった。理想の世界を目指す小川は、「資主義社会であるから世界に貧困と飢えが増殖するという矛盾が生じる。この矛盾を解決するために社会主義革命をやるしかない」と信じて東大全共闘に身を投じたが、安田講堂の攻防戦に破れて挫折

    牛丼と革命―未来世界のマックジョブ – 橘玲 公式BLOG
    kkamiya
    kkamiya 2014/05/18
    2010年の記事。改めてすき家の狂気がわかる記事。著者のスタンスが不気味。>マックジョブで幸福は得られないかもしれませんが、仕事に悩んでうつ病になったり自殺したりすることもありません。
  • 反日教育国からの労働者受け入れについて小池百合子氏の見解 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

  • 旬報社デジタルライブラリー

    「旬報社デジタルライブラリー」は60周年を記念して、小社刊行物をホームページ上に掲載し、読者の皆様に無料で提供するものです。旬報社創立以来刊行し続けている「労働法律旬報」の創刊号と第2号。紹介文は300号記念にご執筆いただいた沼田稲次郎先生の「労働法律旬報の良心と力」よりの抜粋。「旬報300号を貫く第一義的なものは労働者の権利を守るという『人民の法律』(1949年8月1日創刊、平野義太郎監修、全国労組法規対策協議会・民科法律部会・自由法曹団共同編集)以来の念願であるといってよい。 労働者の権利は、もともと立法により、行政により或は裁判によって守らるべきであるにかかわらず、必ずしも守られていないばかりか、かえって弾圧を加えられたり、不当な法解釈によって不当な制限を加えられたりした。そのような場合には旬報は決して沈黙しなかった。また、資が経済的優位に乗じて労働条件を切り下げ、首切りを行い、

  • 経団連の代表 労政審で暴言/“過労死原因は加齢や生活習慣”

    労働時間法制の見直しを議論している労働政策審議会(労政審)労働条件分科会で22日、日経団連の代表が、過労死を引き起こす脳・心臓疾患の労災認定に関して、「加齢や生活習慣によって増悪(ぞうあく)するものだ」(鈴木重也労働法制部主幹)とのべ、過労死と労働時間は関係ないかのように主張しました。 この発言は、労働者代表が「過重労働による労働災害の解決を最重要項目に位置づけるべきだ」(連合・新谷信幸総合労働局長)とのべたことへの反論として出されたものです。 経団連代表の発言に、岩村正彦分科会長(東大大学院教授)は「加齢による増悪があっても、それに勝る要因が業務上にあると認定されたものだ」と指摘しました。 この日は、別の使用者代表も、精神疾患の労災認定に関して「仕事、家庭、社会面でストレスが増加している。労働時間だけというわけにはいかない」(日通運・秋田進総務・労働部長)と主張しました。 財界が主

    経団連の代表 労政審で暴言/“過労死原因は加齢や生活習慣”
    kkamiya
    kkamiya 2014/04/24
    「医学もクソもあるかぁ!」という労働法制本部主幹と日本通運総務労働部長。
  • アニメ制作会社勤務 20代男性の過労自殺認定 カルテに「月600時間」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    アニメ制作会社勤務 20代男性の過労自殺認定 カルテに「月600時間」 東京都のアニメ制作会社「A―1 Pictures」に勤め、2010年10月に20代で自殺した男性について、新宿労働基準監督署が過労によるうつ病が原因だったとして労災認定したことが18日、分かった。遺族側代理人の弁護士が明らかにした。認定は11日付。  弁護士によると、男性は06年に正社員として入社。会社にタイムカードで労働時間を管理する仕組みはなかったが、通院した医療施設のカルテには「月600時間労働」などの記載があった。  男性は人気アニメの「おおきく振りかぶって」「かんなぎ」などの制作進行を担当していた。  新宿労基署は在職中にうつ病を発症し、その前の2~4カ月に少なくとも100時間を超える残業があったと認定した。男性は10年10月、東京都内の自宅アパートで死亡しているのが見つかった。

    kkamiya
    kkamiya 2014/04/18
    クール・ジャパンはこうした人に支えられている。
  • 「すき家」7地域に分社 人手不足で採用柔軟に  :日本経済新聞

    チェーン最大手のゼンショーホールディングス(HD)は6月をメドに、約2000店を運営する牛丼店「すき家」を全国7つに分社化する。人手不足で一部の店舗が一時的に営業できない事態に陥っており、店舗のある地域の実情に合わせた採用や人材管理を徹底する必要があると判断した。新体制ではすき家を、北海道・東北、関東、首都圏、中部・東海、関西、中・四国、九州の7地域に分けて新会社を置く。それぞれが約300

    「すき家」7地域に分社 人手不足で採用柔軟に  :日本経済新聞
    kkamiya
    kkamiya 2014/04/17
    これもパワーアップ工事?すき家広報が否定してたことは何だったのか?
  • パナ子会社、全社員250人退職へ プラズマ生産 今年度末終了 - MSN産経west

    プラズマパネルやプラズマテレビを生産するパナソニックの子会社、パナソニックプラズマディスプレイ(PPD、大阪府茨木市)が、生え抜き社員約250人を平成26年3月末までにすべて退職させる方向で調整していることが29日、分かった。早ければ11月中に希望退職の募集を始め、応じない社員についても生産を終える3月までに雇用契約を終了させる。赤字7000億円超…“道”誤った主因の工場 パナソニックからPPDへ出向している従業員については、パナソニックグループ内の配置転換で対応する方針で、近く労働組合に協議を正式に申し入れる。 PPDは平成12(2000)年10月に設立され、資金は356億円(25年3月現在)。17年から稼働した兵庫県尼崎市の工場を建設する際に県から補助金を受け取ったほか、従業員は地元から積極的に採用した。 しかし、2008(平成20)年のリーマン・ショックを境に世界的に薄型テレビの需

    kkamiya
    kkamiya 2013/10/30
    パナの労組って何してるんだろう。グループ会社に移籍とかの条件闘争もしなさそう。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kkamiya
    kkamiya 2013/08/17
    歴史は繰り返す、とはよく言ったもので。しかも2度目も悲劇。
  • ワタミ社内文書入手 渡辺美樹会長が「365日24時間死ぬまで働け」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    自民党公認で参院選に出馬する予定の渡辺美樹・ワタミ会長が、「365日24時間死ぬまで働け」、「出来ないと言わない」などと社員に呼びかけていることが週刊文春が入手したワタミの社内冊子からわかった。『理念集』と名付けられた冊子は、ワタミグループ全社員に配布され、渡辺氏が著書で「ワタミの仕事すべてに直結し、根底で支えている思想の原点」、「この理念集を否定したときは、君たちにこの会社を去ってもらう」としている重要文書だ。 また、入社内定者に配布される人材開発部作成の『質疑応答』では、勤務時間について、『「仕事は、成し遂げるもの」と思うならば、「勤務時間そのもの」に捉われることなく仕事をします。なぜなら、「成し遂げる」ことが「仕事の終わり」であり「所定時間働く」ことが「仕事の終わり」ではないから』と記載されている。 ワタミでは2008年に入社3カ月の女性社員が1カ月141時間の時間外労働で抑うつ症状

    kkamiya
    kkamiya 2013/06/05
    社員が過労死することよりも書類が外に出る方が残念らしい。→「渡辺が29年前に和民を創業して毎日社員のことを思いながら書いたものが、なぜ出てしまうのか、残念でなりません。」
  • 時事ドットコム:麻生財務相の発言要旨

    麻生財務相の発言要旨 麻生財務相の発言要旨 やっぱり現実問題として、今経費をどこで節減していくかと言えば、もう答えなんぞ多く(の方)が知っておられるわけで。高額医療というものをかけてその後、残存生命期間が何カ月だと、それに掛ける金が月一千何百万(円)だ、1500万(円)だっていうような現実を厚生(労働)省が一番よく知っているはずですよ。  チューブの人間だって、私は遺書を書いて「そういうことはしてもらう必要はない、さっさと死ぬんだから」と渡してあるが、そういうことができないと、あれ死にませんもんね、なかなか。  死にたい時に、死なせてもらわないと困っちゃうんですね、ああいうのは。いいかげんに死にてえなと思っても、とにかく生きられますから。  しかも、その金が政府のお金でやってもらうというのは、ますます寝覚めが悪いんで。ちょっとさっさと死ねるようにしてもらわないと、いろんなこと考えないと、こ

    kkamiya
    kkamiya 2013/01/21
    政府の金でやるから寝覚めが悪いですか、そうですか…>その金が政府のお金でやってもらうというのは、ますます寝覚めが悪いんで。ちょっとさっさと死ねるようにしてもらわないと、いろんなこと考えないと
  • 東京新聞:全原発で拡散予測訂正 担当 孫請け社員1人:社会(TOKYO Web)

    原子力規制委員会は十三日、原発で重大事故が起きた場合の放射性物質の拡散予測の訂正版を公表した。ミスが相次いだ背景には、予測作業を孫請けのコンサルタント会社の社員一人だけで実質的に担当していたことが、規制委の検証で明らかになった。発注した旧経済産業省原子力安全・保安院(廃止)は丸投げ、元請けの原子力安全基盤機構(JNES)は内部で仕事を押し付け合い、孫請けは注文内容が変わるたびに大わらわ-。そんな中でミスが広がった。  「思い違い」「電卓で手計算」「入力ミス」「何らかの理由で忘れた」。規制委の検証報告には、ほぼ一人で作業した孫請け会社シー・エス・エー・ジャパン(東京都)のミスが多数挙げられた。

    kkamiya
    kkamiya 2012/12/14
    この社員に同情する…身体や心を壊してない事を祈る。>「(扱うデータは73倍)。納期も短いのに、シー社の社員一人で作業する体制は、そのままだった。」
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    「党全体としてやっている感を出したいだけなのではないか」自民党全議員にアンケート行うも質問は2問のみ【Nスタ解説】 国会では6日も“政治とカネ”の問題をめぐって論戦が続き、野党側は、5年で50億円もの政策活動費を受け取…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    kkamiya
    kkamiya 2012/07/24
    雇用に面において、精神障害者はカウントされていないのと同じということで企業が精神障害者を雇うインセンティブが生じていなかった。障害者合同就職面接会ではそういった説明は一切なかったなぁ。