タグ

2010年3月5日のブックマーク (14件)

  • SuperDry - 極度乾燥(しなさい) - that blog-ish thingy

    金曜日は "Dress Down Day"。 つまり私服で会社に来ても良いですよという日。 なのでシャツにジーンズで会社に行く。 会社に着いて、仕事を始める。 しばらくすると同僚が出社。 同 "Morning mate!" 元気良く声をかけてくれた同僚の挨拶にこちらも応える。 け "Hey ya...what on earth!?" ・・・堅い天候の会社? け「ちょっと待って。それって日語で書いてあるって知ってた?」 同「知ってるよ、これ最近流行ってるの知らない?」 け「いや、知らないよ・・・っていうかマジで?流行ってるの?」 同「OSAKAって書いてあるTシャツとかさ」 ご参考: (「会員証な」とか書いてありますけど、これからもっとツッコミどころのあるのがワンサカ出てくるので、今は軽くスルーしてください) け「あぁ、そういえば見かけるね。ちなみにさ、それ何て書いてあるか知ってる?」 同

    SuperDry - 極度乾燥(しなさい) - that blog-ish thingy
    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    インチキ日本語ファッション。日本にもインチキ英語ファッションが大量にあるからお互い様。
  • 学歴なんかふっ飛ばせ

    2021年07月08日09:00 カテゴリ日記低学歴者管理人のプロフィール ジーズンズモデルで5位入賞@沖縄 10キロ増量から20キロの減量! お久しぶりです。ネガポジ先生こと黒沢です。 2021年初頭から、かなり気合いをいれてきたことが実を結びました! フィットネス大会のジーンズモデル部門のマスターズクラス(40歳以上)にて、5位入賞を果たすことができました。やった!!!! (ちなみにゼッケンが7番でした) フィットネスの世界では、筋肉のカットを魅せるために肌の色を日焼けして黒くするのですが、より黒く魅せるためにおこなう「カラーリング」を初体験。肌に黒いスプレーを吹きかけて、より黒くなるのです。1週間は肌に残るみたいですね。 黒光りの私…笑 昨年は、コロナや私事が諸々あり断捨離年とし、大小様々なもの(こと)を手放しました。2021年は新しい自分になろうと決意し、40歳となる年に入るという

    学歴なんかふっ飛ばせ
    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    若者就職支援協会 黒沢一樹氏のブログ
  • 「謎の学費」に悲鳴を上げる親が続出! 高校生ワーキングプア大増殖の真相 | 格差社会の中心で友愛を叫ぶ | ダイヤモンド・オンライン

    駅の公衆トイレで眠るのが美奈(仮名・18歳)の日課だ。 アルバイト先のキャバクラはラストが午前1時。すでに終電はないので、便座に腰かけてうとうとし、夜明けを待つ。電車が動き出せば、適当に化粧を落として制服に着替え、学校へ。睡眠不足と疲労で授業など頭に入るわけはないが、しかたがない。出席日数はもうギリギリなのだから―― 今、こんな高校生たちが全国で増え続けている。4月から高校無償化が始まるが、それでも高校卒業の危機にさらされる子どもたちが、来年も大勢現れるかもしれない。 高校生の“卒業クライシス”の実態について、現場に聞いてみた。 「PTA会費で校舎を修繕」!? 授業料の倍かかる「学校納付金」 全教・日高教・全国私教連が設けた「授業料・教育費緊急ホットライン」。実施は2月11日のみだったが、この日だけで156件の問い合わせがあったという。日高教 小池由美子さんは説明する。 「私立高校の学費を

    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    「寄付金X万円、Y口以上をお願いします」という「謎の文言」が書かれている入学案内を何度も見たことがある。。。それって寄付?
  • ニートで馬鹿だから歩いて高野山いった:ハムスター速報

    ニートで馬鹿だから歩いて高野山いった カテゴリ旅行写真 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/17(水) 01:34:24.51 ID:rSKuL8Jz0 大阪市内からスタート とりあえず見つけた神社で安全祈願した 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/17(水) 01:36:24.87 ID:I973t6aTP ネコがすごい威嚇してるようにみえる 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/17(水) 01:36:25.54 ID:yQ/5UZR40 ねこかわゆ・・・と思ったらおそろしい顔してた 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/17(水) 01:39:33.94 ID:rSKuL8Jz0 大和川 途中の神社 7 :以下、名無しにかわりましてV

    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    同シリーズ。あとで読む。時間があれば。
  • ニートで馬鹿だから歩いて吉野いった:ハムスター速報

    ニートで馬鹿だから歩いて吉野いった カテゴリ旅行写真 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/20(土) 12:51:49.00 ID:mESSmEJN0 二年前の九月 朝四時の安全祈願 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/20(土) 12:58:26.93 ID:mESSmEJN0 大阪の何かゴミゴミした感じ ひたすら南へ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/02/20(土) 13:05:06.46 ID:PlZ9dITc0 この時間帯に遭遇しただと・・・ >>4 ニートだから 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/20(土) 13:06:56.22 ID:mESSmEJN0 朝の大和川 道明寺 6 名前:以下、名無しにかわりましてV

    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    同シリーズ。あとで読む。時間があれば。
  • ニートで馬鹿だから歩いてお伊勢参りした:ハムスター速報

    ニートで馬鹿だから歩いてお伊勢参りした カテゴリ旅行写真 前スレ ニートで馬鹿だから歩いて吉野いった http://hamusoku.com/archives/2721206.html ニートで馬鹿だから歩いて高野山いった http://hamusoku.com/archives/2658579.html 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/02(火) 23:44:27.56 ID:yg69uFp50 2008年11月の事 大阪市内からスタート 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/02(火) 23:45:33.78 ID:4+W6vRJu0 きた! 楽しみにしてます! 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/02(火) 23:49:32.38 ID:yg69uFp50

    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    こういう旅をしてみたい。
  • 「東大合格なう」「京大合格なう」「慶応合格なう」「早稲田合格なう」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「「東大合格なう」「京大合格なう」「慶応合格なう」「早稲田合格なう」」 1 落とし蓋(アラバマ州) :2010/03/04(木) 22:14:53.41 ID:oTT5I7/Y ?PLT(12000) ポイント特典 Z会、ツイッターで10大学合格発表に合わせ「合格報告会」を実施 株式会社Z会は、東大・京大をはじめとする全国10大学の前期入試合格発表に合わせて「合格報告会」を実施する。 合格を受けたばかりの受験生の喜びの声を、Z会公式ツイッター上に公開していく。 なお、すでに推薦合格、私立大学に合格した受験生のつぶやきは、Z会公式ツイッター上に公開されている。 http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=201063 ばね(catv?) :2010/03/04(木) 22:15:10.44 ID:N1CFU

    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    >>265「大体学問する場に学問の総合的な力以外で入れる道があるってのがおかしな話」に賛成、と言いたいところだが現実はなかなかそういうわけに行かない。一体どうしてこうなった!?
  • Twitterの件、JASRACがそんなに筋違いのことを言ってるとは思わないけど - P2Pとかその辺のお話@はてな

    ニワンゴ取締役の木野瀬さん(@kinoppix)の Twitterで歌詞をつぶやいたら、JASRACの利用料が発生する by JASRAC菅原常務理事 Twitter / Tomohito Kinose という発言から、ちょっとした騒動になっている。JASRACの野郎、Twitterを監視してユーザから搾り取るつもりか、みたいな。 でも、Fumiさん(@Fumi)のエントリにもあるように、この発言だけでは文脈がすっぽり抜け落ちている。前後のTweetを加味すると、 木野瀬さんの意としては下記らしい。 1)TwitterユーザがTwitterでつぶやいたら、JASRACはTwitterに請求しにいく(つもりらしい)。 2)Twitterでつぶやいても、つぶやいた個人に料金徴収が行くことはない。 3)JASRACがTwitter社から徴収したお金は手数料を除いてアーチストに行く。よって、アー

    Twitterの件、JASRACがそんなに筋違いのことを言ってるとは思わないけど - P2Pとかその辺のお話@はてな
    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    この件も含め、Twitterで「議論を複数のツイートに分割」することの問題点が最近妙に気になりつつある。
  • マジメで対人関係が苦手な人は引きこもりになり易い 「世間話ができない」「自分の存在が恥ずかしい」 : 暇人\(^o^)/速報

    マジメで対人関係が苦手な人は引きこもりになり易い 「世間話ができない」「自分の存在が恥ずかしい」 Tweet 1 名前: 落とし蓋(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/04(木) 12:47:02.56 ID:oTT5I7/Y BE:801065693-PLT(12000) ポイント特典 まじめで、対人関係が苦手な人は 「ひきこもり」になりやすい? さて、前出の「東京都ひきこもりサポートネット」の監修を手がけているのが、『家族で往復書簡のすすめ』(彩流社)などの著書がある、 東京学芸大学・教育学部の田村毅(たけし)教授だ。思春期精神医学、家族療法が専門で、 長年引きこもり問題に対応してきた「北の丸クリニック」(東京都千代田区)の医師でもある。 そんな田村教授に、話を聞いた。 ――職場で、上司と対立したり、人間関係の中で孤立したりして、上手く適応できなくなってしまうケースが多いようです

    マジメで対人関係が苦手な人は引きこもりになり易い 「世間話ができない」「自分の存在が恥ずかしい」 : 暇人\(^o^)/速報
    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    昔は世間話は苦手だと思っていたが、いつの間にかあまり苦もなく世間話ができるようになったような気がする。大人になったということか!?
  • 「ツイッター大臣」批判の読売記事 フリージャーナリストらから反論続出

    チリ大地震による津波の情報を、原口一博総務相がツイッター(Twitter)で流していたことについて、読売新聞が批判的な報道をした。その書き方に対してネットユーザーやフリージャーナリストから反発する声があがっている。 ツイッターで日々の業務の報告や意見を発信している「ツイッター大臣」の原口総務相。2010年2月27日(日時間)にチリでマグニチュード8.8の大地震が発生すると、さっそく災害対策部を立ち上げるとともに、自らのツイッターアカウント(@kharaguchi)で日に襲来する恐れがある「津波」の情報を積極的に流していった。 「今後、論議を呼ぶ可能性がある」と批判的に報道 消防庁の災害対策部で陣頭指揮をするかたわら、 「津波の到着情報 根室花咲 午後1時57分 30cm 南鳥島 午後0時57分 10cm 海岸に近づかないでください」 「大津波警報発令地域市町村(3県36市町村)にお

    「ツイッター大臣」批判の読売記事 フリージャーナリストらから反論続出
    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    読売新聞がひどい、に1票。
  • リリース/エスビー食品/新製品/ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛

    商品の特徴 ○おかず感覚で使う「ラー油」 たっぷりと具が詰まった辛さ控えめ(チョイ辛)のラー油です。「おかず」感覚でご使用頂けます。 「ラー油」「フライドガーリック」「アーモンド」「辣醤(※)」の組み合わせにより、 程よい辛さで、絶妙な美味しさと感をおたのしみいただけます。 ≪ポイント!≫ @「ラー油」が持つごま油の風味や唐辛子の程良い辛味 A「フライドガーリック」の香ばしい旨さとカリカリの歯触り B「アーモンド」の香ばしさと噛み応えのある感 C「辣醤」が持つ熟成された唐辛子のコク ※辣醤:唐辛子を発酵させた中華調味料の一つで、唐辛子そのものよりもマイルドな辛味と深みのある旨みが特徴です。 ○手軽に料理レパートリーを増やせる万能調味料 冷奴、納豆などの「薬味」として、野菜炒めや炒飯など炒め物の「調味料」として。 辛みとうま味、香ばしい香りやその感は、様々な材との

    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    遅ればせながら今日初めて桃屋のを入手。そんな日にこんな広告。二番煎じのような気がするのだが、相当流行っているのが見て取れる。
  • PC

    厳選Linuxフリーソフト100 Linuxゲームでプログラミングセンスを磨く、ファイル操作も楽々 2024.02.29

    PC
    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    Twitterで顔出ししてまだ1ヶ月未満だが、別に何の抵抗もない。はてブでも同じ顔写真アイコン。でもなぜか大学の個人ページとmixiは顔出しなし。リンクを貼っているから簡単にたどれるのだが。
  • 炎上 (ネット用語) - Wikipedia

    炎上(えんじょう)とは、インターネット上のコメント欄などにおいて、稚拙な批判や誹謗中傷などを含む投稿が集中することをいう[1][2]。炎上による損害は、心理的、経済的なものが発生している[3]。 概説[編集] ブログやSNS内の日記は、非公開やコメント禁止といった設定を別途しない限り、誰でもコメント欄にメッセージを残すことができる(ただし、スクリーンショットの撮影は禁止できないため、当該の投稿はスクリーンショットに残ることになる)。 ブログ執筆者の言動に反応し、多数の閲覧者がコメントを集中的に寄せる状態を「炎上」と表現する。このとき、コメントにはサイト管理者側の立場に対する賛否の両方が含まれていたとしても、「否定的な意見」の方をより多く包含するものを炎上とし、応援などの「肯定的な投稿」だけが殺到するものは普通は炎上とは呼ばず[4]、対義語と言えるバズるが用いられることが多い[5]。憲法学者

    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    インターネットスラングの一つ。情報リテラシーとインターネット文化に関する資料。
  • 日本の科学誌が消える - 雑誌記事:@niftyニュース

    学研の「科学」だけじゃない 日の科学誌が消える (AERA 2010年3月8日号掲載) 2010年3月5日(金)配信 2ページ中 1ページ目 前のページ | 1 | 2 | 次のページ 「バイオで科学技術立国」のかけ声が虚しい。ライフサイエンス系の雑誌が 次々と消滅している。日語で書かれた科学誌は風前の灯だ。 書店にいまも並ぶのは1月号のまま。共立出版のバイオサイエンス専門誌「蛋白質核酸酵素」はもう消えた。 昨年10月、「来年1月号で休刊にする」と同社幹部から知らされた編集委員会幹事の山正幸東大教授にも休刊は「寝耳に水」だった。 「ついこの間、創刊50周年を祝ったのに」 電子版英語雑誌が席巻 同誌は、生化学や分子生物学の研究が格的になろうとする1956年、大阪大の赤堀四郎、名古屋大の江上不二夫、東京大の渡辺格(いずれも故人)という先駆者3人が協力して創刊した。当時は、ワトソンと

    kmyken1
    kmyken1 2010/03/05
    娘が学研「1年の科学」が大好きだったのだが、4月からこれに替わるものが見つからない。いずれは「ナショナルジオグラフィック」や「ニュートン」なのだが、そこまでのつなぎになるものを探さなければ。。。