タグ

2012年10月26日のブックマーク (3件)

  • 時事ドットコム:維新・みんなと「大連合」を=「第三極」構築で−石原都知事

    維新・みんなと「大連合」を=「第三極」構築で−石原都知事 維新・みんなと「大連合」を=「第三極」構築で−石原都知事 東京都の石原慎太郎知事は26日の記者会見で、自民、民主に対抗する「第三極」の構築に向けて、日維新の会やみんなの党と連携すべきだとの考えを示した。石原新党の母体となるたちあがれ日が、政策の不一致を理由に両党との連携に難色を示している点を指摘しながらも、「大眼目は官僚支配を壊すこと。(政策は)選挙後に擦り合わせたらいい。共鳴してくれる政治家と大連合を考えるべきだ」と訴えた。  石原氏は「(各党で主張に違いがある)原発や消費税は大事だが、ささいな問題だ」と強調。25日のたちあがれ日との会合では「大連合に反対なら一人でやると言った」と明かした。  日維新代表の橋下徹大阪市長は、石原新党との連携に前向きな姿勢を示しており、石原氏と橋下氏は意見交換を重ねている。一方、みんなの党の

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2012/10/26
    唯一の難点はみんなお山の対象になりたがること。連携しても早晩空中分解するのでは
  • 中山元国交相、石原新党に合流意向…警戒の声も : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都の石原慎太郎知事が新党結成を表明した25日、次期衆院選で宮崎1区から出馬を予定しているたちあがれ日の中山成彬・元国交相は、読売新聞の取材に対して新党に合流する意向を示した。 日維新の会など第3極勢力の結集を目指すとする新党の動きについて、県内の政党幹部からは警戒する声が聞かれた。 中山氏は、石原都知事の表明について「日を救うしっかりとした政権をつくらなければならない。新党結成を待望していた」と歓迎した上で「(次期衆院選は)新党から立候補する。たちあがれ日は発展的解消となるだろう」との見方を示した。 民主党県連の田口雄二幹事長は「タカ派的な発言で一定の支持がある石原氏と、たちあがれ日の中山さんが一緒になれば勢いが増す」と警戒。「民主党政権の実績を地道に訴えていくしかない」と話した。 自民党県連の坂口博美幹事長は、石原氏が過去に国会議員を辞職した点などに触れ、「政治家としての責

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2012/10/26
    無能な味方がどんどん集まるといいね(にっこり)
  • 朝日新聞デジタル:石原氏「知事後継は猪瀬氏」 【会見詳報】 - 政治

    関連トピックス尖閣諸島  東京都の石原都知事の会見は、25日午後3時47分に終わった。石原氏は都知事を辞任して新党を結成し、衆院選への出馬を明らかにした。尖閣諸島の問題などを巡り、官僚の対応を批判。「明治以来の中央集権制度をシャッフルしなければならない。命あるうちに最後の奉公をしたいと思った」と述べた。後継には猪瀬副知事を指名。「あんな優秀な副知事はいない」と話した。  新党と日維新の会の連携についても、前向きに検討する考えを示した。     ◇ 【石原氏会見】「今日をもって辞職」 【石原氏会見】会見場で辞表を披露 【石原氏会見】国会に復帰しようと思っている 【石原氏会見】新党を立ち上げて、仲間とやっていく 【石原氏会見】憲法改正に意欲。「憲法は我欲を培ってきた」 【石原氏会見】中央官僚の欠点は発想力がない 【石原氏会見】国の会計制度を批判 【石原氏会見】「尖閣諸島に船だまり必要」。外務

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2012/10/26
    「明治以来の中央集権制度をシャッフルしなければならない」小沢一郎かとおもた/小沢信者の皆さん!!教祖と同じこと言ってますよ