タグ

2022年4月27日のブックマーク (4件)

  • 「大麻」活用へ勉強会 安倍元首相ら:時事ドットコム

    「大麻」活用へ勉強会 安倍元首相ら 2022年04月27日20時28分 自民党の「産業や伝統文化等への麻の活用に関する勉強会」設立会合であいさつする安倍晋三元首相(左から3人目)=27日午後、参院議員会館 自民党の有志議員は27日、「産業や伝統文化等への麻の活用に関する勉強会」(会長・森山裕総務会長代行)を設立し、初会合を開いた。大麻草の生産者支援や産業用素材としての活用を広げるのが狙い。最高顧問に就いた安倍晋三元首相は「大麻というだけで相当偏見を持たれている。農業、産業(振興)の観点からもしっかり考えていく必要がある」と強調した。 政治 コメントをする

    「大麻」活用へ勉強会 安倍元首相ら:時事ドットコム
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2022/04/27
    何かねだられたのかね。/そう言えば敬愛するおじいちゃまは満州国で何やってたのかね。
  • 「改革戦隊 維新ジャイ」 モデルは松井代表 維新が漫画政策集:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「改革戦隊 維新ジャイ」 モデルは松井代表 維新が漫画政策集:朝日新聞デジタル
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2022/04/27
    自分達以外の身をひたすら切り刻むんだから、悪の戦隊だよな。
  • 「昭和天皇とヒトラー・ムッソリーニは同列でない」根拠を誰も示せてなくて草

    「昭和天皇はファシストではない?」 「昭和天皇は1945年に死んでない?」 「昭和天皇は当は戦争に反対していた?」 「昭和天皇は東京裁判で不起訴になった?」 論点が分散していて結局なにが問題だったのかさっぱりわからん。 抗議した日政府も「極めて遺憾」だけで済ませて具体的な問題を指摘してないし。

    「昭和天皇とヒトラー・ムッソリーニは同列でない」根拠を誰も示せてなくて草
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2022/04/27
    民衆に吊るされた訳でもなく、自殺した訳でもなく、退位すらしなかった(できなかった)ぐらいだから同列にはできんわな。
  • 維新、韓国側と面会の首相に「外交分かってない」

    韓国の尹錫悦次期大統領が派遣した「政策協議代表団」から尹氏の親書を受け取る岸田文雄首相(中央右)=26日、首相官邸(内閣広報室提供) 日維新の会は26日、岸田文雄首相が韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)次期大統領が派遣した政策協議代表団と面会したことについて「外交儀礼上および外交戦略上、間違った対応であると断じざるを得ない」とする馬場伸幸共同代表名の抗議文を外務省に提出した。同省へ提出に訪れた柳ケ瀬裕文総務会長は「外交のイロハが分かっていない」と記者団に述べ、首相の対応を批判した。 抗議文では「未来志向の対話を進めていくことに異論はない」としつつ「首相と面会できる者は、一定の地位の者に限るべきだ。加えて関係改善の前提として、日の立場と国益に基づく毅然(きぜん)とした対応が必要であることは言うまでもない」と指摘した。 米国では大統領補佐官が韓国代表団に対応したことにも触れ、自ら面会した首相

    維新、韓国側と面会の首相に「外交分かってない」
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2022/04/27
    前や前の前の総理でも同じこと言ったのだろうか。