タグ

2011年7月24日のブックマーク (34件)

  • 計算ミスと計算時間を40%減らす掛け算のやり方 読書猿Classic: between / beyond readers

    特別な場合に計算が簡単になる方法はいくつもあるが、たくさん覚えても出番が限られているから実用性は低い。 二桁の九九を覚えるのは確かに有効だが、準備に時間と労力がかかるので、敬遠されがちである。 結局、適用範囲の広さと習得の容易さのトレードオフから「普通の方法」が浮上してくる。 筆算は、紙を外部記憶として活用することで、計算中の作動記憶の消費を抑え、計算プロセスに割くことのできる認知資源を確保する。 計算が速く確実になるばかりか、計算プロセスの「みえる化」はミスの発見や、計算のさらなる改善へ向けた気づきにもつながる。 実際のところ、計算の遅い人は、しばしば手を止めて、頭に汗をかいて無理をして計算している。 当は、頭で無理をするかわりに、そこで手を動かすべきなのだ。 その方が労は少なくて計算速度は上がる。なによりも無理をすることによる計算ミスが激減する。 人々を筆算においてつまずかせるものは

    計算ミスと計算時間を40%減らす掛け算のやり方 読書猿Classic: between / beyond readers
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • memcachedのincr/decrがスレッドセーフじゃない件がmemcached-1.4.6で修正されたにょ - blog.nomadscafe.jp

    以前、ここに書いていた、memcachedのincrがスレッドセーフではなく、番号がズレることがある件が 1.4.6 で修正されたようなので検証してみた。 memcached-1.4.6のダウンロードは、memcached.org から リリースノート http://code.google.com/p/memcached/wiki/ReleaseNotes146 検証に使うscriptは以下。 use Cache::Memcached::Fast; use Parallel::ForkManager; my $i=0; while(1) { $i++; my $memcached = Cache::Memcached::Fast->new({ servers => [ { address => "localhost:11211", noreply => 0 } ] , compress_t

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 「自然エネルギーか原発か」という議論の不毛 - Chikirinの日記

    先日、「ニュースの深層」に出ていらした、エネルギー環境問題研究所代表の石井彰氏のお話がすこぶる納得できたので紹介しておきます。 石井先生は311以降に起こっている「原子力か、再生可能エネルギーか」という論争の幼稚さを指摘しつつ、エネルギーと地球&人類の歴史について超長期の視点から考え方の枠組みを説明されていました。 以下、自分のメモ用に「なるほど!」と思った点をまとめておきます。 その1:「電力不足」は「エネルギー不足」を意味しない。 エネルギー源とは、石油、石炭、天然ガス、太陽光線、水力、風力、原子力などの一次エネルギーを指す。電気はそれらから作られる二次エネルギーであって、エネルギーの利用形態のひとつに過ぎない。 一次エネルギー源のうち9割近くが化石燃料であり、その化石燃料は今後 2〜300年は無くならない。永久にもつわけではないが、原発があろうがなかろうが、節電しようがしまいが、10

    「自然エネルギーか原発か」という議論の不毛 - Chikirinの日記
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
    んん?喩えへのツッコミなのでアレかもだけど、大資産家の孫が手取りだけで生活を目指しても意味はないと言うけれども、その資産が尽きかけてるという前提ならばむしろ最重要課題じゃないの?
  • パイオニア・アノマリーの謎が解けた? - 5thstar_管理人_日記

    惑星協会からのメールで、パイオニア・アノマリーの謎が解けたらしいことを知る。 Pioneer Anomaly on the Verge of Solution - What We Do | The Planetary Society パイオニア・アノマリーとは、NASAの惑星探査機パイオニア10号と11号がそれぞれ木星と土星の探査を終えて太陽系の外に向かって飛行を続けている際に、探査機が太陽の重力で減速される効果よりもわずかに強く減速されている事が探査機との通信の電波を解析した結果わかったことをいう。 パイオニア・アノマリー - Wikipedia これはすごく小さなズレだけれど、ドップラー効果による解析なので、ほんのわずかなズレでも重力理論との比較が極めて精密にできる。1980年にNASA/JPLのJohn D. Andersonが初めて指摘して以来、30年にわたっていろいろな可能性が検

    パイオニア・アノマリーの謎が解けた? - 5thstar_管理人_日記
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 世界の雑記帳:偽アップルストアは世界各地に存在か、ブログに報告相次ぐ - 毎日jp(毎日新聞)

    7月22日、中国の昆明で偽「アップルストア」の存在が明らかになったが、ネット上には世界各地の偽アップルストアが報告されているという。写真は昆明の偽アップルストア(2011年 ロイター/Aly Song) [上海 22日 ロイター] 中国雲南省の昆明で偽の「アップルストア」の存在が明らかになった問題で、発覚のきっかけとなったブログを投稿した同市に住む27歳の米国人女性の元には、世界各地の偽アップルストアについての報告が舞い込んでいるという。 この問題は、「BirdAbroad」という名前の女性が20日、自身のブログで偽店舗を写真付きで報告。この店はアップルの白いロゴを掲げ、木製のテーブルを配置したり、明るい店員が働くなど、世界各地で見られるアップルストアとそっくりだという。 グーグル検索によると、このニュースは約1000のメディアにカバーされ、ブログの閲覧数は100万近くに上るなど、ネット上

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 中国:警察立てこもり…原因は伝統衣装着用禁止政策か - 毎日jp(毎日新聞)

    多数の死傷者が出た18日の中国新疆ウイグル自治区ホータン市の派出所襲撃事件は、少数民族ウイグル族の女性の伝統衣装着用を禁じる地元政府の政策への不満が引き金だった可能性があると、22日付の香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストが伝えた。 事件の目撃者が、犯行グループは事件の際に伝統衣装禁止に反対するスローガンを繰り返し叫んでいたと証言。地元政府当局者は同紙に、数カ月前から衣装禁止策を始めていたことを認めた。 衣装は黒いベールと黒いゆったりしたワンピース。地元女性の証言では5、6月ごろから着用を禁じられ、商店での販売も停止させられた。 当局者は「こうした衣装は武器を隠しやすく、治安にとって脅威だ」と禁止理由を説明した。(香港・共同)

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 地球は原子炉だ!地熱の大半は放射性元素崩壊!反ニュートリノで判明 : サイエンスジャーナル

    地熱のもとは何? 3月11日の巨大地震と津波によって福島第一原子力発電所で大規模な事故が発生し、日は史上最大級の電力不足のさなかにある。原発反対派は福島第一事故をきっかけに、太陽光や風力、水力、地熱などの自然エネルギーの急速な拡大を推し進めている。 特に日の地形・地質にあった地熱は有望である。豊かな地熱資源は8000万キロワットを超える発電能力を秘めており、電力需要の半分を満たすことができるという。ところで地熱はどこからくるのだろうか? 東北大学、ニュートリノ科学研究センターの調査で、地熱の大半が放射性元素の崩壊熱が原因であることがわかった。つまり、地熱の正体は、昔のどろどろの惑星のなごりで、冷え切っていないから…ということだけではなかった。今、原子力発電が問題になっているが、驚くべきことに、地球自身が原子炉になっており、地核で天然放射性元素が崩壊するために熱くなっているのだ。この成果

    地球は原子炉だ!地熱の大半は放射性元素崩壊!反ニュートリノで判明 : サイエンスジャーナル
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • ネアンデルタールと現生人類は交配していた、遺伝子研究で明らかに

    by Pabo76 現在世界中に暮らしている人類はすべてホモ・サピエンス(Homo Sapiens)に分類されますが、約3万年前まではネアンデルタール人(Homo neanderthalensis)も暮らしていました。 Genetic research confirms that non-Africans are part Neanderthal 従来、約25万年前から約3万年前に生きていたネアンデルタール人と、約25万年前に誕生したホモ・サピエンスは、人間とチンパンジーのように似ているが別々の種族であると考えられていました。しかし、2010年に現生人類にはネアンデルタール人類の遺伝子が混じっているという研究成果が発表されており、今回、それを改めて確証づける論文が発表されました。この論文は「Molecular Biology and Evolution(分子生物学と進化)」7月号に掲載され

    ネアンデルタールと現生人類は交配していた、遺伝子研究で明らかに
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 最新型車両だったと称される中国高速鉄道大量死亡事故 一夜明け車両解体穴埋め作業開始し、伝説へ : Birth of Blues

    それでも中国で儲けなければならない日人へ 現場検証を待たずに、(恐らく)遺体ごと車両解体〜埋戻し。 こうやって文化大革命や南京大虐殺の様な中共伝説が生まれるのですね。 最初に、昨晩の衝撃の時事通信による第一報。 乗客らが列車から次々に脱出し、車体が傾いて高架から落下したという。 - Google 検索 via kwout 続けて事故車は新型車両説。 事故があった2の列車はいずれも当初、最高時速380キロの最新型とは異なるとみられていたが、中国メディアの報道によると、追突された列車は最新型とみられる。また、追突した後続の列車は北京―上海線を経由し、福州(福建省)に向かう途中だったことも判明。北京―上海線でも同様の事故が起きるリスクがあることが分かった。 事故再発のリスクも=運行システムに重大な欠陥―中国高速鉄道 (時事通信) - Yahoo!ニュース via kwout それでは表題の最

    最新型車両だったと称される中国高速鉄道大量死亡事故 一夜明け車両解体穴埋め作業開始し、伝説へ : Birth of Blues
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
    『事故があった2本の列車はいずれも当初、最高時速380キロの最新型とは異なるとみられていたが、中国メディアの報道によると、追突された列車は最新型とみられる』あ、そうなんだ。じゃ俺が聞いたのは誤報か。
  • asahi.com(朝日新聞社):中国高速鉄道「独自技術でない」 元幹部、中国紙に暴露 - 国際

    中国が威信をかけて進める高速鉄道網整備を巡り、中国鉄道省の元幹部が中国紙に対し、「世界一にこだわり、設計上の安全速度を無視しただけで、中国独自の技術によるものではない」との見方を示した。  証言したのは同省科学技術局長などを務めた周翊民氏。21日付の「21世紀経済報道」が伝えた。  中国は日ドイツから導入した技術を元に独自技術で時速380キロの営業速度を実現したとしていたが、実際には安全上の考慮を無視し、日独が試験走行で達成していた速度に近い速度での営業を命じただけだったと証言。「自分の技術でないので問題が起きても解決できない。結果の甚大さは想像もできない」と指摘した。

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • テレビが見れなくなったお・・・(´;ω;`) : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 今夜の焼きザカナ 「0点」でも高校へ!の意味

    先に紹介した全国連絡会の世話人でありながら、ダウン症の娘・星子さんを養護学校に通わせた最首悟は、「現行の普通学校も養護学校も拒否します」という。自分の求める「普通学校」は星子さんや子どもたちひとりひとりが生き生きと通えるようなもので、今あるそれではない。現行の普通学校に組み込まれるのではなく、あるべき普通学校をつくりましょうよ、と。もしかすると、それは個々への配慮をベースとした「養護学校的なもの」こそを教育における「普通」、スタンダードにしていく試みになるのかもしれない。 もちろん、今ある普通学校に障害――とくに知的障害――をもつ子ども一人一人に合わせた学習を保障し、卒業後の人生を設計する能力が不足していることから、分離教育を支持する声もたくさんある。けれど、「普通学校」自体をつくりかえようとするものであっても、「普通学校」が決して理想的でない現状の中で生きていくためのベターな方法をさぐる

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • IMG_3897 – sociologbook

    コンテンツへスキップ コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です コメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • yebo blog: ヒッグス粒子、発見か?

    2011/07/23 ヒッグス粒子、発見か? ジュネーブ郊外にあるCERNで行われているLHC加速器を使った実験で、ATLASグループとCMSグループの研究者が興味深い現象を確認したそうだ。その信号はぼんやりしたものだが、長らく探し続けているヒッグス粒子である可能性があるとの事。ヒッグス粒子はいくつかの崩壊モードを持っているとされており、その中で2つのフォトンに崩壊するモードがあり、このモードを見付けたかも知れないそうだ。結果はフランスのグルノーブルで開催されているHEP-2011で発表されたそうだ。ヒッグス粒子が生成されたとすると、4つのまっすぐの赤いラインが非常に高いエネルギの粒子で、ヒッグス粒子の崩壊のフォトンではないかとの事。ars technica | Physicists find hints of a light Higgs boson in LHC data メールで送信

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • ITで与論島を復興!元エンジニアたち10年の奮闘記|【Tech総研】

    「興味位で初めて行ったのですが、素晴らしい島ですし、何より人が暖かい。その後は頻繁に通うようになりました。徹夜明けで嫁さんに荷物を持ってきてもらい、与論に飛んで土日を過ごし、戻って月曜に出社するような日々です。島人たちと交流して、楽しさだけでなく与論島の大変さが見えてくると、私なりに応援したくなりました」 会社の仕事は順調だった。技術営業として主に動画配信の企画などを担当する中で、理系出身の植田さんは技術に「目覚めて」いく。技術部門の同僚たちと交流を深め、知識を増やした。同社にいた1年半ほどの間に、独学でネットワークスペシャリスト、デジタル1種工事担任者(当時)、初級システムアドミニストレータの資格を取得するほどだった。 「仕事に必要ではなかったのですが、技術の中身を知らないとお客さんと話せませんし、提案もできません。何より技術を学ぶのは楽しいですし、なんとなく資格を受けたら受かってしま

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 報道発表資料 - 開発中の「QUMA」技術を応用した 3D モーションキャプチャ装置を公開

    2011 年 7 月 21 日 (木) ソフトイーサ株式会社 技術開発部 (茨城県つくば市) CGゲームの操作方法を大きく変える可能性がある画期的な 3D 入力装置 開発中の「QUMA」技術を応用した 3D モーションキャプチャ装置を公開 This news is available in English. Click Here. 筑波大学発ベンチャー企業である ソフトイーサ株式会社 (以下「ソフトイーサ」といいます。) は、画期的な 3D 入力デバイス技術 (開発コード名: 「QUMA / クーマ」) を開発しております。技術を応用した最初の製品である 3D モーションキャプチャ装置は、製品化に必要な設計の大部分が終了し、現在、量産のための準備を行っています。製品はソフトイーサとして製品化する初めてのハードウェア製品となる予定です。QUMA 技術の公式 Web サイトは http

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • ★数台に一台外れがある観覧車 : ねたたま

    ★数台に一台外れがある観覧車 from:tumblr 節電・停電ハンドブックposted with amazlet at 11.07.23消費電力研究会 編 双葉社 売り上げランキング: 125567 Amazon.co.jp で詳細を見る

    ★数台に一台外れがある観覧車 : ねたたま
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • ノルウェーテロ:イスラム圏で西側報道に反発 - 毎日jp(毎日新聞)

    【カイロ和田浩明】ノルウェーで22日起きた連続テロで、欧米メディアが当初、イスラム過激派の犯行を疑う報道を繰り広げたことに対してイスラム圏で反発が出ている。欧州では過去にイスラム過激派が関与した大規模テロがあり、今回も過激派ウェブサイトに「犯行声明」が一時、掲示された。だが、逮捕された容疑者はノルウェー人の男で、反イスラム的な考えを持っている可能性も浮上した。 ノルウェーはアフガニスタンに派兵しており、国際テロ組織アルカイダなどが批判してきた。英BBCや米ニューヨーク・タイムズ(電子版)などの主要メディアは、連続テロの発生から数時間の間は「イスラム過激派犯行説」をほのめかす報道ぶりだった。 実際、イスラム過激派のサイトには「今回の攻撃はアフガン駐留が理由だ」などとする犯行声明の体裁を取った文書が一時、掲示された。サイトにはテロを称賛する多数の書き込みも行われた。 しかし、逮捕されたアンネシ

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • OHTSUKA Ko-hei on Twitter: "Objective-Cのクラスのallocを乗っ取っても、allocを通さず直接オブジェクトを得るクラスメソッド([NSURL URLWithString:]みたいな)の中では呼ばれないんだな。内部で[[[hoge alloc] init] autorelease]だと思ってた。"

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
    これ判った。[[[hoge alloc] init] autorelease]じゃなくて、[[[super alloc] init] autorelease]なんだな。
  • ノルウェー連続テロ、死者90人超す 首都中心に避難勧告  首相「大戦以来の悲劇」 :日本経済新聞

    【ロンドン=上杉素直】ノルウェーの首都オスロとその北西にあるウトヤ島で22日、連続テロ事件が発生、同国警察はウトヤ島で銃を乱射した32歳のノルウェー人の男を逮捕し、男が両方の事件を起こしたとみて捜査している。両事件の死者数は90人を超えた。現地の報道などによると、男は極右とつながりがあり、入念に犯行を準備していた形跡がある。オスロでは中心部の官庁街で爆発があり、少なくとも7人が死亡。自動車爆弾

    ノルウェー連続テロ、死者90人超す 首都中心に避難勧告  首相「大戦以来の悲劇」 :日本経済新聞
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • Mac OS X Lionサバイバルガイド

    完璧じゃないと言われても買っちゃうみなさまのために、日リリース「OS X Lion」を最大限楽しむガイドを用意しました! 使いづらいジェスチャはリマッピング(再割り当て)しよう Lion最大の不満点、そのひとつはジェスチャ再割り当てのオプションが皆無に近いことです。たいした問題じゃないかもだけど、一番広く使われている機能まで超使いづらいジェスチャのものも混じってるんですよね...小指以外の4指を開くとデスクトップに行くのとか。 幸い無料のBetterTouchTool(BTT)みたいなプログラムを使えば、変なジェスチャも自分好みのジェスチャに再割り当てできます(右のスクショは私の割り当て)。BTTはLionに新たに搭載になったMission Controlみたいな機能にはまだネイティブ対応してませんけど、 各機能のキーバインドごとにジェスチャーを割り振ることは可能ですよ。 隣のスペース

    Mac OS X Lionサバイバルガイド
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 玄海1号機:圧力容器鋼材の質にばらつき 製造ミスの疑い - 毎日jp(毎日新聞)

    運転開始から35年以上たった九州電力玄海原発1号機(佐賀県玄海町)について、原子炉圧力容器に用いた鋼材の質にばらつきがあり、製造ミスの可能性があることが、井野博満東大名誉教授(金属材料学)らの分析で23日、分かった。九電が今月初めて公表した鋼材の劣化判断の基準となる「脆性(ぜいせい)遷移温度」の試験データを精査した。 原発の長期間の運転による劣化は、研究者の間でも不明な点が多い。ただ、詳細なデータに基づき、鋼材そのものに欠陥がある可能性を指摘されたことで、従来の検査の信頼性が問われそうだ。 玄海原発1号機は三菱重工業が設計・建設した。九電は原発の健全性を評価するため、圧力容器と同じ材質の試験片を長さ約3.3メートルのカプセルに入れ、圧力容器内側に固定。数年~十数年ごとに試験片を取り出し脆性遷移温度を調べている。 井野氏らの分析によると、試験片のうち、鋼材をつなぎ合わせた溶接部分周辺(熱影響

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 500万购彩 - 500万购彩 - 官网平台

    {核心词}({网站域名})菲律宾没有雪,马尼拉也没有爱。龙争虎斗彼岸花,这里才是你的家。热门彩种玩法很多,让你在挑选获胜号码的时候可以更精准。真正的实现了...

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 50年代米公文書:「日本は核に無知 原子力協力で治療」 - 毎日jp(毎日新聞)

    1954年3月1日に太平洋ビキニ環礁で米国が行った水爆実験で静岡の漁船「第五福竜丸」が被ばくし、原水爆禁止が国民運動となる中、危機感を深めた当時のアイゼンハワー米政権が日の西側陣営からの離反を憂慮、日人の反核・嫌米感情を封じ込めようと、原子力技術協力を加速させた経緯が23日、米公文書から明らかになった。 共同通信が米国立公文書館で収集した各種解禁文書は、核に「無知」な日人への科学技術協力が「最善の治療法」になるとして、原子力協力の枠組みや日人科学者の米施設への視察受け入れを打ち出す過程を明記。米側が「原子力の平和利用」をテコに日世論の懐柔を図り、被爆国が原発導入を進めるに至った源流が浮かび上がった。 アイゼンハワー大統領は54年5月26日にダレス国務長官に覚書を送り、被ばく事件後の「日の状況を懸念している」と表明。「日での米国の利益」を増進する方策を提示するよう求めた。 これ

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • Androidの内蔵ストレージが少ないせいで何が起きるか

    山崎潤一郎 @yamasaki9999 Android端末の内蔵ストレージが多くても2GBしかないことで、オペレーターやら開発者を取り巻く環境に起こることをメモします。連続ツイートしますが、うっとうしい人は無視してください【続く】� 山崎潤一郎 @yamasaki9999 僕のXperia arcなどは、たったの521MBで、初期状態で既に半分以上埋まっている。もう1台のIS05は1GB。それと持ってないが、GalaxySが2GBあるが、それでも、iPhoneに比較するととんでもなく少ない【続く】 山崎潤一郎 @yamasaki9999 そのためAndroidの場合、アプリやら音楽やらは、SDカードに保存する仕組みなのだが、たくさんのアプリをダウンロードして試した結果、SDカードに移動してそこから起動可能なアプリが少なすぎる。【続く】

    Androidの内蔵ストレージが少ないせいで何が起きるか
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
    内蔵ストレージ不足は本当に何とかして欲しいなあ。MicroSD移動可能アプリですら、内蔵部分に何らか残さないといけない部分があって結局逼迫するしね…。
  • Android SDK Managerが新UIへ

    ちょっと思うことがあって、AOSP(Android Open Source Project)のmasterブランチからSDKをビルドしてみた。 SDK Managerを起動すると見た目がガラッと変わってる。 次のバージョンのSDK ManagerのUIはこんな感じになるみたい。 一つの画面に未インストール、インストール済みのパッケージの情報が集約されてて見やすくなったかも。あとAPIバージョン単位でのソートが行えるようになって、Google APIやベンダ提供のアドインなどの対応もよく分かる表示に。 おそらく次回のSDKバージョンアップあたりで正式リリースになるんだと思う。

    Android SDK Managerが新UIへ
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • モバイルSuica今日からAndroid対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 04:43:36.72 ID:EnkirXQu0 ?PLT(12668) ポイント特典 ソース http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/smartphone/ AndroidのモバイルSuica、7月23日スタート キャリア毎で時間が異なる点に注意 サービス開始当日は、アクセスの集中などによる混雑が予想されるため、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルで配信開始時間が異なる。 具体的には、NTTドコモ向けが4時から、KDDI(au)向けが12時から、ソフトバンクモバイル/ディズニーモバイル向けは16時から配信する。 Android版モバイルSuica対応機種 NTTドコモ:LYNX 3D SH-03C(Android 2.1/2.2)、REGZA Phone T-01C(Android

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
    PiTaPaと相互乗り入れになるのが待ち遠しい/というか、モバイル化してるのはSuicaだけな分、相互乗り入れすればSuica一人勝ちだよなあ…。
  • GoogleのChromeブラウザの構成モジュールのそれぞれのバイナリ・サイズの表 - [モ]Modern Syntax

    映像作家のエオウィン・アルドリッジさんが撮ったビデオは水を飲む自分の姿をいろいろな映画監督のスタイルで撮影してみる、というものです。 パート1とパート2で総勢20名の映画監督のスタイルでやっています。パート1の最後ではエオウィン・アルドリッジさん人のスタイルのものもみせています。 私は結構映画を観る方なんですが、正直よくわかんないものもあって、まだまだ勉強不足だなあと思いました。 で、このビデオ、映画監督の名前が先に表示されるのでその心構えで観ることができるんですけど、逆に映像を見せて「これ、どの映画監督のスタイルでしょうか?」という質問形式にしたら全然わかんないじゃないかと思うんですけど、どうなんでしょうね。 ではパート1です。ここでは以下の監督のスタイルが披露されています。 Christopher Nolan, Stanley Kubrick, Edgar Wright, Quent

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
    これはすごい。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 「線量計つけず作業、日本人の誇り」 海江田氏が称賛

    「線量計つけず作業、日人の誇り」 海江田氏が称賛2011年7月24日0時15分 印刷 Check 海江田万里経済産業相は23日のテレビ東京の番組で、東京電力福島第一原子力発電所事故後の作業に関連し、「現場の人たちは線量計をつけて入ると(線量が)上がって法律では働けなくなるから、線量計を置いて入った人がたくさんいる」と明らかにした。「頑張ってくれた現場の人は尊いし、日人が誇っていい」と称賛する美談として述べた。 番組終了後、記者団に対し、線量計なしで作業した日時は確かでないとしたうえで、「勇気のある人たちという話として聞いた。今はそんなことやっていない。決して勧められることではない」と語った。 労働安全衛生法では、原発で働く作業員らの健康管理に関連し、緊急作業時に作業員は被曝(ひばく)線量の測定装置を身につけて線量を計るよう義務づけられている。作業員らが被曝線量の測定装置をつけずに作業を

    「線量計つけず作業、日本人の誇り」 海江田氏が称賛
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
    うわ、最悪だ。
  • ノルウェーテロ:「寛容な社会」憎悪か - 毎日jp(毎日新聞)

    「平和の国」ノルウェーを襲った22日の連続テロ事件は、当初はイスラム過激派の犯行を疑う見方もあった。だが、逮捕されたのは逆に欧州で増加するイスラム系移民に反発する極右思想の青年だった。事件の動機と背景を探った。【ロンドン笠原敏彦、前田英司】 ◇容疑者は極右青年 ノルウェーからの報道によると、警察当局に逮捕されたのはアンネシュ・ブレイビク容疑者(32)。インターネットへの投稿や地元メディアの報道から浮かび上がる人物像は、移民に寛容な北欧型の「開かれた社会」に反発を増幅させていった姿だ。自らを「愛国主義者」などと評し、その言動には自己陶酔の世界さえ垣間見える。 「信念ある1人の人間は(自らの)利益しか考えない10万人分もの力に値する」。ブレイビク容疑者が簡易型ブログ「ツイッター」に18日残した犯行予告とも読めるつぶやきは、19世紀の英国人哲学者ジョン・スチュワート・ミルの名言をまねたものだった

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 中国で高速鉄道が脱線、2両が川へ転落 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=関泰晴】新華社通信によると、中国浙江省温州で23日午後8時半(日時間同9時半)頃、同省杭州発温州行きの高速鉄道が脱線、うち2両が橋から川へ落ちた。 死傷者が出ているかどうかは不明。 中国の高速鉄道網は、開業済みの総延長が2010年末で8000キロ・メートルを超え、2020年には1万6000キロ以上に延びる計画。巨費を投じて路線拡大を急ぐ中で、環境面の審査を通らず環境保護省から営業停止を命じられた路線も出た。突貫工事に伴い、線路など設備の完成度に対する不安の声も少なくない。

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
    早からかい!/和諧号ではないらしい。九州新幹線での「リレーつばめ」っぽい位置づけの列車での事故みたい。‏
  • 支配地域の生活を向上させたから植民地政策ではないという論理の普遍性 - 法華狼の日記

    「農奴主が農奴を拷問する」社会が「村の有権者1280人全員が選挙に参加した。(右)」民主主義へ。 「現地の老婦人宅に水を背負って運ぶ。(左)」が「家に引かれた水で野菜を洗う(資料画像)」へ。 そして「今と昔」として比較されている写真を見よ。 ああ、確かに文明は「進歩」したのだ。しかし、なんと押し付けがましい口調だろうか。 くわしい主張は下記の特集ページを参考のこと*1。 チベット平和解放60周年 支配の正統性を誇示する論理が、どの国も五十歩百歩であることが理解できるかと思う。 *1:なお、いくつかの画像は撮影時の年代を捨象して普遍性を強調するため、保存時にトリミングや単色補正を行った。

    支配地域の生活を向上させたから植民地政策ではないという論理の普遍性 - 法華狼の日記
    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
  • 政府の作った「メルトスルー(炉心貫通)」アニメ

    ► 2014 (1) ► February (1) ► 2013 (4) ► May (1) ► January (3) ► 2012 (83) ► November (1) ► September (1) ► August (3) ► July (3) ► June (5) ► May (6) ► April (9) ► March (18) ► February (15) ► January (22) ▼ 2011 (472) ► December (25) ► November (30) ► October (34) ► September (41) ► August (46) ▼ July (68) 文科省:「福島原発後も、アイソトープセンターの仕事は国民の健康に責任を持つことではない」 東京大学児玉教授の衆議院での証言、4ヶ国語で(日英仏独) 広瀬隆:『ただわれわれは何にも意識も

    kokogiko
    kokogiko 2011/07/24
    想定外という言葉がどんどん無意味になる2011年