タグ

2011年9月9日のブックマーク (12件)

  • 清盛の焼き打ち、裏付けか 嫡男が再興の参道跡 福井・剱神社  - MSN産経ニュース

    福井県越前町の剱(つるぎ)神社で平安時代後期(12世紀ごろ)に境内整備で埋めたとみられる参道跡の一部が見つかり、同町教委が24日、発表した。神社の歴史などを記した「劒神社略縁起」によると、剱神社は当時の武将、平清盛に焼かれ、嫡男の重盛が再興したと伝えられている。同町教委は重盛が行わせた造成工事の跡の可能性が高いとしている。 参道跡は地表から2.3メートル下にあり、幅3.92メートル。参道上層には、千点を超える須恵器や土師器(はじき)が混在した土が造成のために深さ約1メートルにわたってかぶせられていた。遺物のほとんどが平安中期から後期のものという。 地元には重盛による再興が長寛2(1164)年との伝承があり、町教委は埋められた時期と合致するとしている。劒神社略縁起には、清盛が神職に和歌の秘伝書の譲渡を求めたが、神職が応じなかったため火を放って焼失させ、神罰を恐れた重盛が再興したと記されている

    kokogiko
    kokogiko 2011/09/09
  • 中途半端古地図マニアの自宅から :: デイリーポータルZ

    ミッドタウンができる前の六木はなんだった?汐留にはぴあのライブハウスがあったよね。都庁ができる前の新宿はなにがあったっけ? 10年か20年ぐらい前の地図を見て「ずいぶん変わったもんだねえ」「ここは変わらないねえ」「うふふ」「あはは」とエキサイティング(一見地味だけど!)なトークを繰り広げる1時間。 生放送:2011年8月25日(木)21:00~22:00(予定) 出演:大北栄人、林雄司、べつやくれい、西村まさゆき

    kokogiko
    kokogiko 2011/09/09
  • 天体観測マップ、光害マップ -【車中泊まとめWiki】(PC版)

    概要、天体観測入門 必ず、月齢と雲の状況をチェックしてから行きましょう。満月の日、曇りの日に行ってもしょうがない。(※PM2.5分布状況もチェックしておきましょう。) 月齢(新月およびその前後3日くらいがベスト) Googleカレンダーに月齢を表示させる方法 月の出、月の入り時刻を調べる 雲の状況予測(GPV 気象予報) スマホ対応版:SCW - 天気予報 / 観測情報 雲、水蒸気の状況(気象衛星) PM2.5分布状況 黄砂予測図 天体観測入門 天体観測入門 -つるちゃんのプラネタリウム 天体観望 - Wikipedia Amazon 天体観測 入門 天体観測マンガ「宙のまにまに」 各地のプラネタリウムで星の見方を予習してから行くのもオススメです。 ぷらネタ プラネタリウム・ガイド|全国のプラネタリウム一覧 超便利PC用ソフト つるちゃんのプラネタリウム(どの方角を何時に見れば天の川が見え

    kokogiko
    kokogiko 2011/09/09
  • 中世の当事者主義 - heuristic ways

    以前少しだけ読みかけて、そのままになっていた郷和人『天皇はなぜ生き残ったか』(新潮新書、2009年)に再挑戦しようと思って、最初から読み返してみたら、ちょっと吃驚したことがあった。 第1章「古代天皇は厳然たる王だったか」の2「権力は徹頭徹尾、受け身である」という節で、中世の当事者主義について書かれていることが、渡辺京二『日近世の起源』(原著2004年)を思わせるような内容だったのである。もちろん、これは別に「剽窃」や「盗用」を意味するのではなく、両者が参照・依拠している典拠がたまたま同じだったということのようだ。渡辺氏は、笠松宏至の『日中世法史論』『法と言葉の中世』『徳政令』などを参照・引用文献として挙げており、郷氏も「代表的な法制史家、笠松宏至」に言及している。渡辺・郷両氏がそれぞれ互いのことを知らずに、共通の参考文献を基にして同じようなことを書いたということかもしれない。*1

    kokogiko
    kokogiko 2011/09/09
  • iPadで歴史探索 こちずぶらり - W&R : Jazzと読書の日々

    街はその身に歴史を刻んでいる。 ・こちずぶらり HD Lite 1800年代の地図が蒐集してあります。iPhone用もあるんですが、やっぱりiPadの大きさがあってこその迫力。無料版とはいえ、世界中の有名な都市の古い姿が古地図として収められている。眺めてると、タイムスリップした感じがして面白いですよ。 http://museum-media.jp/web/ja これねえ、良いなあと思うのは、ピンチインで地図を拡大していけることです。普通の紙のでは表現できないですね。とても細かく描きこまれています。それぞれの画家さんの、その都市への愛を感じる。百科事典の写真とかだと、そういうのが伝わってこないですが、このアプリを作ってる会社も同じようなこだわりを貫いていて、古地図の風味を失わないよう作り込んであるのが良いなあ。 あと、右下のMAPボタンでGoogleマップに切り替えることが出来、風景の変化

    kokogiko
    kokogiko 2011/09/09
  • 東日本大震災:定説覆したM9地震 高密度観測網すり抜け - 毎日jp(毎日新聞)

    計2万人を超す戦後最大の死者・行方不明者を出した東日大震災で、これまでの災害想定や地震学の常識は大きく覆された。幾多の地震や津波にさらされ、備えを固め、世界に例をみない高密度の地震観測網が整備されたこの国で、なぜ「想定外」は起きたのか。超巨大地震とそれに伴う津波が生じた仕組み、招いた被害から何を学べるか。全国の海域では従来の地震想定の見直しが始まった。次の大災害はいつ起きてもおかしくない。古代からの歴史も振り返りながら、これからの日の防災を考えたい。 ◇阪神の1450倍、同規模未体験 学界、甘い想定 東日大震災をもたらしたのは、発生が予測されていなかったマグニチュード(M)9・0の超巨大地震だった。規模は阪神大震災(M7・3)のおよそ1450倍。世界では過去に発生していたM9級の地震をなぜ想定できなかったのか。背景に学術的な固定観念に縛られた地震学者たちの「思考停止」があった。 地球

    kokogiko
    kokogiko 2011/09/09
  • GPUでzipパスワードを超高速解析するツールがお手軽価格で販売されてたので購入してみた。

    | 人気ページ | おすすめ記事 | 定番ツール | GPUzipパスワードを超高速解析するツールがお手軽価格で販売されてたので購入してみた。 CUDAを利用した超高速パスワード解析ツールが市販されたと聞いて、興味位で購入してみました。5桁のパスワードは一瞬、6桁のパスワードも15秒~1分で解析しちゃいます。

    GPUでzipパスワードを超高速解析するツールがお手軽価格で販売されてたので購入してみた。
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/09
  • 北斗七星のそばに明るい超新星

    宏観前兆による地震予知を中心に地球や宇宙の話題 私が見聞きして「面白い!」と感じたこと 好奇心のみちびくところ、どこへでも 8月24日、オクスフォード大学のチームが、おおぐま座にある M101 星雲の中に超新星を発見しました。この超新星は、9月7日から8日(日時間では8日から9日)にかけて最も明るくなり、双眼鏡や小口径の天体望遠鏡でも見えるようになると予想されています: Nearest supernova of its type in 40 years, say scientists Supernova 'brightens up' 7-8 September M101と超新星〝SN 2011fe〟の拡大写真 発見された超新星〝SN 2011fe〟(暫定名は〝PTF 11kly〟)は、Ia型。このタイプの超新星はピーク時の明るさ(絶対等級)が理論的に明らかになっているため、それを地球から

    kokogiko
    kokogiko 2011/09/09
  • これが5年間の技術的失敗と成功の歴史、GREEの成功を支えた技術者たちの闘いが今明かされる

    「2007年からソーシャルゲームを提供してきたGREEにおける、技術的な側面での失敗と成功の実例を通じて、そのノウハウや必要な技術について解説します。合わせて、それらの経験に基づくGREEから提供していくフレームワークであるGREE Technology Stackについてもご紹介します」ということで、CEDEC2011にて講演された「GREEソーシャルゲーム5年間の技術的失敗と成功の歴史 ~GREE Technology Stackのご紹介~」はかなり濃い内容となっており、グリーの開発部 取締役 執行役員CTO 開発部長である藤真樹氏と、同じくグリーの開発部 インフラ統括部 アプリ基盤チーム リーダーの梶原大輔氏による話が次々と展開されていきました。 注目度も非常に高く、人だらけ。 今回はこの講演を発表の場にいる感覚で読んでもらえるように、当日の発表資料と合わせてまとめてみました

    これが5年間の技術的失敗と成功の歴史、GREEの成功を支えた技術者たちの闘いが今明かされる
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/09
  • 連載: IBM Watson Workspace #鬼わか アプリケーション開発: 第 7 回: IBM Watson Workspace で AI を利用したアプリ連携の実現 #鬼わか 解説(前編)

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    連載: IBM Watson Workspace #鬼わか アプリケーション開発: 第 7 回: IBM Watson Workspace で AI を利用したアプリ連携の実現 #鬼わか 解説(前編)
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/09
  • 私も原子力について本当の事を言うぞ:日経ビジネスオンライン

    東日大震災から半年が経過しようとしている。 個人的には、3月11日からの半年間で、時代がすっかり変わってしまった感じを抱いている。 震災以前の出来事は、たった1年前に起きた事件であっても、遠い昔の記憶であるように感じられる。不思議な感覚だ。 震災を契機として、具体的に何が起こって、われわれの精神のどの部分がどんなふうに変化したのかについては、今後、長い時間をかけて、じっくりと検証しなければならないのだと思う。が、細かい点はともかく、わたくしども日人の時代認識が、震災を機に変わってしまったことは確かだ。 一例をあげれば、「戦後」という言葉が死語になりつつある。 これまで、昭和が終わって元号が平成に変わっても、二十世紀が二十一世紀に移っても、「戦後」という時代区分は不動だった。で、その言葉は、つい半年前まで、国民の間に広く共有されていた。 それが、震災を経てみると、「戦後」は、にわかに後退

    私も原子力について本当の事を言うぞ:日経ビジネスオンライン
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/09
  • 中国がリビア内戦でありえないぐらい失敗している件=カナダ紙のスクープと中国の弁明 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    首都トリポリが陥落し、ついに節目を迎えたリビア内戦。この内戦が中国外交に与えた影響は甚大なものとなった。 今、一番ホットな話題は「中国軍需企業が今年7月、カダフィ大佐側に兵器売却を打診」のニュース。カナダ紙グローブ・アンド・メールが伝えた。カダフィ政権幹部が多く住む高級住宅地のゴミから極秘メモを発見したとのこと。ちょっと信じられない入手経路だが……。 「携帯式地対空ミサイルやロケット砲など2億ドル(約154億円)相当の武器を売る準備があるよ」という提案がきっちり書かれた問題のメモはグローブ・アンド・メールのウェブサイトで見ることができる。 (関連記事:「リビア:大佐側に中国企業が武器売却を提案…加紙報道」毎日新聞、2011年9月5日) *画像はグローブ・アンド・メールの報道。発見された極秘メモ。 ■どっちに転んでも中国の失点に 中国政府のいつものやり方ならば、「そんな事実はない」と強弁して

    kokogiko
    kokogiko 2011/09/09