タグ

DRMに関するkosakiのブックマーク (1)

  • GPL3に関連して - 雑種路線でいこう

    GPL3がDRMを禁じる規定について、八田さんも懸念しているようだ。一瞬Embedded LinuxでHDレコーダや音楽プレーヤを構築しているメーカーが困るのではないかと気になったけれども、LinusLinuxはGPL3を採用しない、と表明したことで安堵しているのではないか。glibcとかで問題が出るのかも知れないけど、Embedded系ならnewlibとか逃げ道もあるし。 問題はむしろ、せっかくOSIがライセンス数削減を進めている最中に、最も一般的なライセンスがforkしてしまうことかも知れない。まだ議論する余裕はあるようなので、混乱が起こらない決着を望みたい。ただ、こういう方法はStallmanらしい現実的な理想主義だし、後からオープンソースなる用語を流行らせ或いは流行に乗った現実的な現実主義者たちが、Stallmanの肩の上で勝手に動きすぎた帰結という気もする。 筆者もDRMには反

    GPL3に関連して - 雑種路線でいこう
  • 1