タグ

2011年4月5日のブックマーク (5件)

  • WordPressではじめてテーマをカスタマイズ・自作するときありがちな10のつまずき – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-

    今回は【WordPressではじめてテーマをカスタマイズ・自作するときありがちなに10のつまずき】ということで、テーマをカスタマイズや自作していく際、まず最初につまずくであろうポイントを10個、できるだけ簡単にわかりやすく解説してみました。 全部私が実際最初につまずいたポイントなので、きっとはじめてカスタマイズするかたのお役にたてるはず…! テーマカスタマイズの基礎の基礎編です。 テーマファイルを開いてみて、なにがわからないのかすらわからなくてカスタマイズを断念した、というような方にぜひ見ていただきたいエントリーです。 ざっくり概要がつかめれば、「なにがわからないのかわからない状態」が解消されるので、あとは自分で調べて理解していけるようになるんじゃないかな、と思います。 とりあえず一から作るのは大変だから既存テーマをいじって勉強したい。 今使ってるテーマのヘッダーをオリジナルの画像にしたり

    WordPressではじめてテーマをカスタマイズ・自作するときありがちな10のつまずき – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-
    kosigan
    kosigan 2011/04/05
    見様見真似でも結構なんとなくできちゃうけど、細かいところにこだわり出すと途端にレベルが上がるんだよね。
  • 津波危険地帯の住宅建設禁ず 戦前にあった宮城県条例

    宮城県には戦前、津波による浸水が予想される沿岸部の住宅建築を原則禁止するという罰則付きの独自条例があった、と4月5日付の河北新報が伝えている。 1933年(昭和8)の昭和三陸津波の後ほどなく公布、施行された。津波被災の恐れがある地域では、知事の認可なく住宅を建築することを禁止、工場や倉庫を建てる場合は「非住家 ココニスンデハ キケンデス」の表示を義務付け、違反者は拘留か科料に処せられるとある。1950年の建築基準法施行で、役割を終えたようだ。 現在、県内で災害危険区域を条例で指定しているのは仙台市、南三陸町、丸森町だけ。建築基準法が認める違反者への罰則規定は、これら3市町いずれの条例にもない。過去の教訓は引き継がれなかった。 気仙沼市に住む畠山和純・宮城県議会議長は「当時は海岸近くに住宅は建てず、みな高台に家を構えたのだろうが、代替わりするうち形骸化したのかもしれない」と分析。「立派な堤防

    津波危険地帯の住宅建設禁ず 戦前にあった宮城県条例
    kosigan
    kosigan 2011/04/05
    喉元過ぎて熱さを忘れた代償は大き過ぎた。今度はけして忘れないように。そして可能性があると思うのだが、今は全ての場所に伝えなければ。
  • asahi.com(朝日新聞社):車持つ避難者に都が駐車場代請求 都営住宅受け入れ時 - 政治

    東京都が東日大震災の避難者らを都営住宅などに受け入れた際、車を持つ入居者に最初の月の駐車場代(日割り)と保証金(2〜3カ月分)を請求していたことがわかった。入居当日に初めて知らせたという。都は今後、保証金の扱いなどを再検討するという。  都は都営住宅など32カ所の計600戸を避難者や被災者に提供。3月末に入居者を決め、少なくとも6カ月間の家賃や共益費を免除し、光熱費は自己負担とすることを事前に周知した。  しかし、駐車場代を負担してもらうことは入居当日の資料や各住宅での説明会で初めて伝えた。駐車場代は月3万〜8千円。説明会では「一括払いは厳しい」などの声が出たという。  都は「車の所有者数は正確には把握していないが、福島県からの避難者を中心に多数いる。駐車場代は一般入居者とのバランスを考え、負担してもらうことにした」と説明している。  共産党都議団は4日、駐車場代の無償化を求める石原慎太

    kosigan
    kosigan 2011/04/05
    @inosenaoki お忙しいとは思いますが、こちらの話はご存知でしょうか?
  • ウェブサイト改ざんの新攻撃、日本国内でも被害--トレンドマイクロ警告

    トレンドマイクロは4月4日、SQLインジェクションによる正規ウェブサイトを改ざんする新たな攻撃、通称「LizaMoon(ライザムーン)」による被害が、日の複数のウェブサイトに及んでいるとブログで伝えている。 LizaMoonは、正規サイトを閲覧したユーザーが最終的に偽セキュリティソフトをダウンロードさせられてしまい、金銭や個人情報を詐取される。攻撃パターンとしては新しいものではないが、攻撃で使用される偽セキュリティソフトが実在のセキュリティソフト「Microsoft Security Essentials」を偽っていることや、転送されるウェブサイトのURLの末尾がすべて「/ur.php」となっていることが特徴としている。 この攻撃により、これまでに全世界で10万以上のウェブサイトが改ざんされたことが明らかになっている。東京社に設置しているリージョナルトレンドラボによる調査によって、日

    ウェブサイト改ざんの新攻撃、日本国内でも被害--トレンドマイクロ警告
    kosigan
    kosigan 2011/04/05
    後でじっくり
  • 水道水をくみ置く際の留意事項について ~第36報~ | プレス発表 | 東京都水道局

    水道水をくみ置く際の留意事項について 〜第36報〜 東京都では、日頃より、災害の発生に備えて、都民の皆様に水道水のくみ置きをお願いしています。 このたびの東日大震災では、節電をはじめ、皆様に多くのご協力をお願いしているところですが、東京電力株式会社による計画停電や福島第一原子力発電所の事故により、水道水の供給についても、一部に影響を受けています。 こうしたことから、都民の皆様が水道水のくみ置きを行う際の留意事項を、下記「水道水のくみ置きについて」のとおりまとめましたので、ご覧ください。 水道水のくみ置きについて くみ置きの方法 〜ふたのできる容器に口元まで〜 清潔でふたのできる容器(ポリタンク、ペットボトル、水筒など)に、できるだけ空気に触れないよう、口元までいっぱいに入れてください。 くみ置きした水を飲むときは、雑菌が入らないよう、直接口をつけずに、コップなどに注いでから飲んでください