タグ

mapに関するkoutakiのブックマーク (21)

  • 略地図がクリックするだけで簡単に作成できる「ALPSLAB 略地図」 - GIGAZINE

    地図上で道順をクリックしていくだけで略地図が作成でき、画像としてダウンロード可能というものすごく便利なサービスがアルプス社の次世代地図サービス実験サイト「ALPSLAB(アルプスラボ)」にて公開されました。シンプルで見やすい地図が簡単に作成可能です、かなり使える。 使い方は以下から。 ALPSLAB 略地図 http://yuru.alpslab.jp/ まずは住所を入力してスタート地点へ移動 移動したらあとはひたすら道順をクリック できあがり こんな感じで右側に地図が完成しているので、ダウンロードするだけ

    略地図がクリックするだけで簡単に作成できる「ALPSLAB 略地図」 - GIGAZINE
    koutaki
    koutaki 2007/12/11
  • ポイントサイトの決定版!ぶたちょき/ポイント貯めてキャッシュバック!

    送料は500円。1万円以上のご注文で送料無料です。 メールが届かない場合はラインにご連絡をお願いいたします。 LINE ID : sapurikan 現在、お振込みから配達まで1~2週間かかります。 下記の口座にお振込をお願いいたします。(先払い) 三菱UFJ銀行 新宿支店 店番:341 普通口座 口座番号 4947550 口座名義 アサノ クニアキ クレジットカード決済不可。お支払い方法は、銀行振り込み先払いのみとなります。

  • Google マップが携帯電話向けアプリで登場、まずはドコモに対応:ニュース - CNET Japan

    Google マップに携帯電話向けクライアントアプリケーションが登場した。NTT ドコモ 903iシリーズ以降の機種(DoJa 5.0 プロファイルサポート)に対応し、ウェブ版で提供しているモバイルGoogle ローカルよりもスムーズに地図を動かすことができるという。ダウンロードはこちらから。 PC版と同様に、地図および衛星航空写真、地域ビジネス情報などを検索できる。 Javaアプリケーションを使うことで、表示地区を移動する場合に毎回ページをロードすることなく、PCからGoogleマップを使用するのと同じような感覚で地図上をスクロールできるようになった。 またアプリ版のGoogle マップは、できるだけ少ないクリック回数で操作できるようにボタンの割り当てや表示方法が工夫されている。 具体的には、重要でない情報は意図的に表示せず、さらに色使いを調整したことで情報の視認性も向上しているという。

    Google マップが携帯電話向けアプリで登場、まずはドコモに対応:ニュース - CNET Japan
  • Googleマップに平面視点で地図を見られる新機能「Street View」追加

    先日からGoogleが「Google street view」という単語を組み合わせたドメインを複数取得し、何かするようなことをにおわせていましたが、それがどうやらこの「Street View」だったようです。 これはGoogleマップ上で、見下ろした地図だけではなく、実際に道路に立った視点で見ることができるようになるというもの。まだ写真が提供されている地域は限られていますが、これが広まると遺跡や史跡も平面で見ることができるようになったりするのでしょうか。 詳細は以下の通り。 Google Maps - Street View 現時点で提供されているのはGoogleマップの英語版のみで、見られる都市はニューヨーク、マイアミ、デンバー、ラスベガス、サンフランシスコ。Street Viewがある町にはカメラのマークが表示されています。 ニューヨークはこんな感じ。青く表示されている道路には写真が

    Googleマップに平面視点で地図を見られる新機能「Street View」追加
  • あの行きたかった場所をもう忘れない!『あとで行く』速攻レビュー! | P O P * P O P

    これは素敵なツール。サイトを見ていて「あぁ、このイベント行きたいなぁ」「このカフェいいかも!」と思うときってありますよね。 そうしたときに便利なのが「あとで行く」です。そうしたページからブックマークレットで一発登録。しかもさまざまな付帯情報を自動でつけてくれるのであとで検索が楽々です。 以下に詳しい使い方を見ていきましょう。 ↑ こちらがトップページ。はてなIDで認証をすませてまずはブックマークレットを登録。 ↑ まずは気になるページで住所っぽいものをハイライト。 ↑ そのあとおもむろにブックマークレットをクリック。 ↑ するとこのような登録画面に行くので必要な情報を入力。 ↑ 位置情報も登録! ↑ この場所を登録するとさまざまな付帯情報を自動で引っ張ってきてくれます。最寄り駅情報が便利! ↑ このように登録されたリストは参加者で共有。充実してくれば相当使えそうですね・・・。 登録したリス

    あの行きたかった場所をもう忘れない!『あとで行く』速攻レビュー! | P O P * P O P
  • 1枚の紙からミニ地図帳を作るALPSLAB printを公開

    ALPSLABでは自社の持つベクトル地図描画の技術を応用し、1枚のPDFに複数の地図を面付けし、まるで小さなのようなミニ地図帳が作成できる「ALPSLABprint」を公開しました。 簡単な加工で1枚の紙がミニ地図帳に 印刷された1枚の紙を簡単な手順で加工することにより、表紙を含めて8枚のページを持つ ミニ地図帳をご利用いただけます。 各ページには異なる縮尺の地図が印刷され、従来の単一縮尺の地図印刷では不可能だった、目的地の詳細地図から 目的地周辺の広域地図までをカバーします。 また、完成したミニ地図帳は非常にコンパクトなため、持ち歩きの際も邪魔にならず、財布やカバンの中に 入れて携帯することができます。 2種類のミニ地図帳 ミニ地図帳には、以下の2種類の印刷がございますので、目的に応じてご利用いただけます。 見開き3ページ × 3種類の縮尺で構成される地図印刷 全体図、

  • ITmedia Biz.ID:目的地までの経路をプリントアウトして共有できる地図サイト

    ゴールデンウィークが近づいてきた。長期休暇を利用して田舎に帰ったり、仲間とともにドライブに出かけたりする人もいるだろう。カーナビの普及率も上がってきたが、何人かで出かけるときは、行く先までの経路をプリントアウトするやり方も情報共有に効果があるのだ。 仲間内で車を出し合ってレジャーに行くのは楽しいものだ。目的地が遠くても、わいわいがやがやしているうちにあっという間に着いてしまう。時々問題になるのが、迷子になってしまうドライバー。道に迷ってしまい、遊ぶ時間がなくなってしまった――ではせっかくのレジャーが台無しだ。最近ではカーナビの普及率も高まってきたが、行く先までの経路をプリントアウトしておけば万全なのである。 経路をプリントアウトするときのポイントに挙げたいのが、道路の右左折や高速道路の進入路などのチェックポイントをピックアップしてくれること。行楽シーズン前に、そうした地図情報サイトを確認し

    ITmedia Biz.ID:目的地までの経路をプリントアウトして共有できる地図サイト
    koutaki
    koutaki 2007/04/18
  • PC

    CPUもI/Oも高速化した最新機種、「ラズパイ5」登場 「ラズパイ5」では電源に注意、純正以外の電源アダプターでは制限あり 2024.03.19

    PC
    koutaki
    koutaki 2006/10/19
  • ITmedia D モバイル:グーグル、携帯向け乗り換え検索サービスに参入

    グーグルは10月18日、携帯向けの電車の経路探索サービス「Googleトランジット」の提供を開始した。各携帯電話から、Googleモバイルのトップページ(http://google.jp)にアクセスすれば利用できる。料金は無料。 出発地と目的地を入力すると、最寄り駅前の徒歩の時間と、電車の乗り換え法、必要な時間を表示する。Googleローカルなどで使われている地名データベースを活用し、該当の駅名が複数ある場合、可能性の高い駅を表示する。例えば、都内で「渋谷から赤坂」の経路を検索した場合、山梨県、福岡県、群馬県の「赤坂」ではなく、渋谷に一番近いと考えられる東京の「赤坂」が選択される仕組みだ。異なる駅を選びたい場合は、別の駅も候補として表示される。 経路検索エンジンには、「駅すぱあと」の開発元であるヴァル研究所のものを使った。GPS機能や基地局位置情報などは利用できず、乗り換え検索サービスとし

    ITmedia D モバイル:グーグル、携帯向け乗り換え検索サービスに参入
  • 進化するGoogle Earthを建設、不動産業界でどう活用するか【第2回】Google Earthの3次元ビル群はどのように作られたか - イエイリ建設ITラボ

    進化するGoogle Earthを建設、不動産業界でどう活用するか 【第2回】Google Earthの3次元ビル群はどのように作られたか 今月のマンスリーレポートのコーナーでは、地球を丸ごとデータベース化したGoogle Earthの開発責任者、マイケル・ジョーンズ氏にご登場いただいています。9月に日語版が公開されたとき、3次元のビルも立体的に見られるようになりましたが、このデータはどのようにして作ったのでしょうか。 ―――Google Earthの日語版が出たとき、まず驚いたのはビルが3次元で表示できるようになっていたことです。このビル群のデータには「ZENRIN」と地図会社の社名がクレジット表記されていましたが。 ジョーンズ このビル群は、カーナビ・システム用に作られたものです。そのビル群のデータを企業が提供してくれたものを、Google Earthに使いました。 Googl

  • 「Google Maps for mobile」でリアルタイムの渋滞情報を提供開始

    Googleは米国時間7月25日に,モバイル向け地図情報サービス「Google Maps for mobile」の新機能について明らかにした。携帯電話でリアリタイムの渋滞情報を取得できる。対象エリアは米国内の約30都市と一部地域。 ユーザーは目的地に向かいながら,携帯電話でGoogle Maps for mobileの「show traffic」メニューを選択すると,最新の渋滞情報が送られてくる。込み具合によって,運転経路が赤,黄,緑で表示される。また,渋滞を考慮した運転時間と考慮しない運転時間を確認することも可能。 さらに,目的地と運転経路を保存し,のちに同じ場所に行く場合に「*」キーを押すことですぐに呼び出せるようにした。この機能は,米国,カナダ,フランス,イタリア,ドイツスペインで利用可能。 そのほか,「Google Personalized Homepage」を携帯電話向けにカ

    「Google Maps for mobile」でリアルタイムの渋滞情報を提供開始
  • アルプス社、「Flickr」の写真を電子地図に表示するサービス - ニュース - nikkei BPnet

    アルプス社、「Flickr」の写真を電子地図に表示するサービス アルプス社は6月7日、実験サイト「ALPSLAB」で、写真共有サイト「Flickr」の写真を地図情報サービスに表示する機能「ALPSLAB photo」の提供を始めた。電子地図上にあるアイコンをクリックすると、ほかのユーザーが登録した現地の風景写真などを表示する。「地図と写真を合わせて見ることができ、そこがどんな場所なのかひと目で把握することが可能」(同社)という。 自分で写真を登録するには、Flickrの会員IDを使ってALPSLAB photoにログインする。ALPSLAB photoの地図を操作し、写真を登録したい位置を中央に合わせて指定すると、Flickrの写真に緯度/経度を示すタグ「geotag」を付加し、登録を完了する。 登録した写真は、地図情報サービス「ALPSLAB base」上で、自動的にアイコン表示す

  • みんなauに切り替えたい? | スラド

    Futaro曰く、"別にauの回し者ではないのだが、小学館の女性雑誌の総合サイトであるFAnetの実施した読者に対する任意のアンケートで、ここ3回(209,210,211)ほど携帯電話ユーザーのアンケートをとっている。そしてその結果は、アンケートに答えた人の半分以上がDoCoMoを使っているけれども、ナンバーポータビリティが始まったらauに乗り換えたい、と思っている人がとても多い、という結果が出た。 あなたの周りではいかがだろうか? なおタレコミ人は現在auユーザだが、最近は電話がうまく通じないとかメールがとんでもなく遅れてくるなどのトラブルが多い。これ以上auのユーザは増えてほしくない、という感じなのだが。"

    koutaki
    koutaki 2006/06/05
    EZwebがつながらない/助手席ナビについての意見など
  • マピオン、地図上で距離や時間を測定できる「キョリ測」ベータ版を公開

    インターネット地図情報サービスマピオンを提供するサイバーマップ・ジャパンは6月1日、地図上の2点間の距離や時間を直感的に測定できるサービス「キョリ測」ベータ版を公開した。 このサービスは、ユーザーアンケートにおいて「2点間の距離を測定したい」という要望が多かったことから提供されたサービス。地図上のポイントを順番にクリックしていくことで、始点から終点までの距離や所要時間を計測できる。所要時間は徒歩、自転車、自動車など移動手段別に目安が表示され、消費カロリーの目安も確認できる。また、ルート再生機能も用意されているため、実際の移動をイメージしやすくなっている。今後は最短ルートが検索できるナビゲーション機能の実装も予定しているという。

    マピオン、地図上で距離や時間を測定できる「キョリ測」ベータ版を公開
  • http://japan.internet.com/webtech/20060525/4.html

  • スタパブログ: EZナビウォークで関西へ

    関西に行ってきた。東京を出て、神戸→京都→大阪、と歩き回って最後に串カツ(前に“串揚げ”と書きましたけど、大阪では“串カツ”が正しいっぽい通称のようだ)をって帰ってきた。日帰りっス。 って遊びじゃないんですよ仕事だったんスよ。内容的にはauのGPS端末で使えるEZナビウォークの新サービス(というか機能)の、3Dナビと声de入力あたりを試すという感じ。久々にゴリゴリとEZナビウォークサービスを使ってみたのだが、やはり便利ですな。 EZナビウォークサービスは、主に仕事とか、あるいはどうしても行かなきゃいけない場合に使っていた。仕事で打ち合わせに出向く時、クルマから降り、その先を道案内させるとか。慣れない土地に行く時、集合場所を探すために使うとか、そんな使い方ばかり。観光に使うケースってのがあんまりなかったんですな。 で、このたび、観光におけるEZナビウォークサービスという感じで使ってみたら、

    koutaki
    koutaki 2006/05/22
    お褒めのコメント
  • auの携帯ナビサービス、100万契約を突破

    KDDIとナビタイムジャパンは、5月15日時点でau携帯向けナビゲーションサービスが100万契約を突破したと発表した。歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」と、助手席向けカーナビゲーションサービス「EZ助手席ナビ」(2005年9月1日の記事参照)の月額有料コース契約者数を足した数字。 EZナビウォークが提供開始されたのは、2003年10月。携帯体がGPS測位を行い、リアルタイムで現在地を表示したり、音声ガイダンスや振動により目的地までのナビゲーションを行ったりするというサービスだった。その後2005年9月には、「EZ助手席ナビ」が開始。交差点名称を音声で読み上げる機能や、ルートを自動で再検索する「オートリルート機能」などを搭載したカーナビサービスだった。 100万契約突破に合わせて、「ナビ会員100万人突破!ありがとうキャンペーン」を実施することもアナウンスされた。キャンペ

    auの携帯ナビサービス、100万契約を突破
  • ドコイク?- 地図・店舗情報の検索エンジン -

    コインランドリー13条 札幌駅から一番近いコインランドリーのようです。 クリーニング受付カウンターもあり、朝と夕方は人が居て乾燥機の前で悪さをする人を見張ってくれています。 それだけでも安心して利用できますネ。 全文を読む ちゃありぃさん(46歳・男性)

  • マップでクチコミ!マップコミ

    四季の変わり目には、洗顔 後 化粧 水 のみなんて昔から言われていますが、年中無休化粧水のみのスキンケアというのは、当にいただけないです。化粧水だけでいいなのは物心ついてからずっとで、変わり目だけに症状が出る父は周りに心配されるのに、私は放置状態です。化粧水だけのスキンケアだからさって旧友にもサジを投げられる始末で、洗顔後化粧水だけなのは生まれつきだから、しかたないよなと諦めていたんですけど、とろみ 化粧 水 危険なら効くのではと言われて、ダメ元でトライしてみたら、これが意外とぴったりだったようで、洗顔後 化粧水のみが良くなってきたんです。スキンケア 化粧水のみという点はさておき、洗顔後化粧水だけというだけで、どれだけラクになったか。感激ものです。スキンケア 化粧 水 だけの前にも、効くと言われたことは一通りやってみているんですよ。今は満足していますが、できれば早めに出会いたかったです。

    マップでクチコミ!マップコミ
    koutaki
    koutaki 2006/04/07
    写真のアップなどもあり
  • ALPSLAB slide

    ※Safariなどでソースファイルがそのまま表示されてしまった場合は、ファイルメニューから手動で保存してください。 ALPSLAB slide について ALPSLAB slideは、Webサイト、ブログ、Wiki等に、簡易ルート再生可能なスクロール地図を、簡単に貼り付けることができるサービスです。 難しく手間のかかる設定をせずに、簡単即座にあなたのサイトにスクロール地図を貼り付けることができます(詳細はこちら)。 GPSログを読み込んで、あなたのサイクリングやジョギングコースの軌跡を再生することも可能です。(詳細はこちら) tDiary、Hikiをご利用のお客様は、プラグインをダウンロードし、セットアップしていただくと、さらに簡単、便利に、スクロール地図を貼り付けることができます。(詳細はこちら) ALPSLAB slideの機能 Webサイト等に、スクロール地図を貼り付け tDi