タグ

ブックマーク / britty.hatenadiary.org (7)

  • 提言:日本の学校の卒業資格を全部国家試験にしてみる - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    id:pollyannaさんがこんなことを呟いてました。 子供関係ないだろう。人質に取って交渉するようなアホで野蛮なことしないでほしい。恥ずかしい [ http://bit.ly/c6U4du ] asahi.com(朝日新聞社):「無償化対象、朝鮮学校は除外を」拉致担当相、文科相に - 社会 @pollyannna_y on Twitter これいま気づいたのですが、高校無償化の話なんですね。たぶん。それはおいて、そこで思ったこと。 提言1。日の学校の卒業資格を全部国家試験にしたらどうでしょう。 そもそもいまは憲法で、中学までは義務教育なのですから、小学校と中学校には日国民が全員行くことになっている。すでに国レベルで実施されていることの仕上げとチェックを国レベルでやることに何か問題があるようには思いません。そして現在の教育現場における問題のひとつは、学校に在籍しただけで卒業は出来るけ

    提言:日本の学校の卒業資格を全部国家試験にしてみる - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    kskmeuk
    kskmeuk 2010/02/23
    小中学校から留年とか飛び級とか選択科目の単位とかあった方がいいよね。
  • id:ekken さん、性的いやがらせはやめてください(追記アリ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    以前にidコールでやんわり抗議したのですが、とりあっていただけなかったので改めてここに明示します。 id:ekken さん、わたくしのエントリのブックマークコメントにわたくしのブックマークタグを素材にして性的な冗談を書くのはやめてください。わたくしはあなたにそのようなことを言いかけられるようなお付き合いはしていないものと了解しています。また、そのようなものを受け入れないと表明したにも関わらず何のお返事をいただけていないことも遺憾に存じます。 ことを荒立てるのはわたくしの好むところではありませんが、性的いやがらせを甘受するのはよりわたくしにとって望ましくありません。ご対処いただいたというご連絡をいただくまで、ekken さんのコメントは非表示にいたします。またこの件に関していただいたメールは、ブログにて公開する場合がございます。ご了解ください。 追記 id:ekken さん、早々の御反応を

    id:ekken さん、性的いやがらせはやめてください(追記アリ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    kskmeuk
    kskmeuk 2009/02/14
    id:kotorikotorikoさんのブコメが素敵なので、真偽はともかく逆,裏,対偶→ / ネットで性的いやがらせをする奴はモテない! / モテる奴はネットで性的いやがらせをしない! / ネットで性的いやがらせをしない奴はモテる!
  • 訳すな、頭から読め - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    訳さないで頭から読む、英語に限らずあらゆる語学はこの方法で読むのが一番よいと信じる。効能は三つ。1.読むのが早くなる 2.(発音さえ聞き取れれば)耳で聞いてすぐに分かる 3.自分が話したり書いたりするのが楽になる。 頭から読むとは、外国語を一字一句日語に置き換えながら逐語的に読み上げる訓練メソッド。声に出してやるのがおすすめ。記憶への定着が早いし、どこで詰まるか自分の癖を把握しやすくなります。すべての単語を日語に置きなおします。冠詞でも、前置詞でも。さぼってはいけません。さぼればさぼるだけ身に付かないと思ってくださいね。 2008-12-28 追記:複数の方から「和訳を先に読む」メソッドをご紹介いただいた。「頭から読む」が精読メソッドだとすれば「和訳を先に読む」メソッドは多読メソッドかといえる。つまり英文を正確に読む訓練に対して速く読むメソッドだということだ。後者も大事なのだが、正確さ

    訳すな、頭から読め - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    kskmeuk
    kskmeuk 2009/01/18
    この方法しらなかった!! って、うわ何これすごい。今、英語の本読んでいて、 何か日本語で意味はわからないんだけどw、英語の意味が何か分かるぞ...。訳すのと読むのって全然違うこと、他言語脳の意味を今理解した。
  • なんかみんな笑っているようだけれど - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    一般にはあまり知られていないのかもしれないが、博士課程の就職は、修士課程よりずっとずっとずっと厳しい。これから、不況なのだから、なおさらだ。子供が人生を棒に振ろうとしているのに、黙って静観していてはいけない。子供が怪しげな宗教に入ったら、金を積んででも脱退させようとするだろう。博士課程に進学するというのは、怪しげな宗教に入るのと同じぐらい、リスキーなことなのだ。子供をぶん殴ってでも止める価値がある。 http://anond.hatelabo.jp/20090117074753 これ文系の場合はほんとうにそうだから!! わたしの場合はほとんど親と絶縁したようになって、育英会の奨学金だけでD1までは生活してた。でも奨学金が取れなかったら首を釣吊*1っていたかもしれない。家庭教師のバイトはしてたけど、それでもそれだけじゃべていけなかった。それに大阪じゃ、東京より相場がずっと安かったのだ――教

    なんかみんな笑っているようだけれど - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    kskmeuk
    kskmeuk 2009/01/18
    理系でも結構恐ろしい話を聞くんだから、文系だとなおさら...orz / 母校の大学は開き直って文学部の領域が異常に拡張されてたけど、実はいいことかも。/ 種々の研究成果をタモリ俱楽部的に紹介する番組欲しいw
  • よく行く居酒屋リストを見直しました。みなさんもそうなさったほうがいいですよ。 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    昨日でひととおり23日にやるプレゼンの準備がすみ、ほっこりしながらはてなブックマークの[あとでよむ]を消化中の朝。この時期はうかつなものを見ると心が折れそうになるので避けて通るのですが、どうしてもこれは避けられずに中を見てしまった。 全国チェーンの日料理店「日海庄や」の店員、吹上元康さん(当時24)が急死したのは過酷な残業が原因だとして、京都市に住む両親が東証1部上場の経営会社「大庄」(東京)に約1億円の賠償を求める訴訟を来週にも京都地裁に起こす。両親は「月80時間」の時間外労働をこなさなければ給与から不足分の賃金が差し引かれる制度によって過労死に追いやられたと主張している。 http://www.asahi.com/national/update/1218/OSK200812180095.html ご両親によると、吹上さんは昨年4月大卒で入社(記事のあとのほうに「一般職」とあるから正

    よく行く居酒屋リストを見直しました。みなさんもそうなさったほうがいいですよ。 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    kskmeuk
    kskmeuk 2008/12/20
    "こういう論外な労使慣行をもつ企業は市場から撤退すべきだと思うんだ。" 全力で激しく同意。フェアでないし、マリーシアでもヒールでもない。ただの汚いイリーガル。長時間労働とにかくみんなでなくしましょう
  • 創業二十五年 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    わたしが結婚した人は、大学時代は家からずっと通っていたそうで、就職してからも1年目は家から通っていたのだが、そもそも寝るのが早い人が――はじめて一緒に休んだとき夜の10時から布団を延べ始めたので顎が落ちるほど驚いた――車で1時間半くらいを帰宅すれば日付が変わる頃というのでとても体力的にもたず2年目からは下宿というか職場の近くにアパートを借りて、だから知り合ったときにはすでに一人暮らしをはじめていたことになる。 はじめてそのアパートに遊びにいったときに、なにしろ台所には薬缶しかないのをみて、彼の家事能力にはあまり期待しなかった。正確にいえば包丁はあった、だが鍋はなかった。間違いない。フライパンはあった。でも彼が使っているのをその部屋ではみたことがない。彼が鍋を買ってきたのは付き合いだしてはじめての正月、彼の家の雑煮を作って振舞ってくれたときで、二人でスーパーへいき、手ごろな大きさの鍋を買った

    創業二十五年 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    kskmeuk
    kskmeuk 2008/12/20
    わたしも将来のろけられるような思い出になる時間を過ごそうと思います...
  • 初心者による初心者のための英語の本 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    タイトルはホッテントリメーカー。 RQについてご教示下さったid:mallionさんが mallion *教育 最近のこのシリーズのエントリを読んでいて英語を勉強しなおしたくなってきた。 はてなブックマーク - すでにガラパゴスだった日英語教育 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake といっておられたので、ご返礼がわりに、また応援として、私が英語初心者時代に読んで深く印象に残っているをいくつかご紹介しておく。ただし以下に挙げるはすべて、いつ読んだかは記憶にないほど昔に実家で読んだものと思われ、つまり今のうちの棚にはなかった。なので内容はすべて記憶に頼って書く。実際にを手にとってみて「いや違う全然違うよ、書名間違って覚えてね?」ということがあってもごめんなさい勘弁してください。恥ずかしながらさいぜんございましたように、細部の記憶力はわたくし弱いのです……。 NKの新・英会話

    初心者による初心者のための英語の本 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    kskmeuk
    kskmeuk 2008/12/04
    『日本人の英語』はこないだ読んだ。良い内容でした。考え方の違いを丁寧な具体例で説明していて良い感じだった。
  • 1