タグ

2009年5月18日のブックマーク (35件)

  • モデリング要らず!Google 3Dデータを使って、1日で街のゲームグラフィックを制作する方法

    モデリング要らず!Google 3Dデータを使って、1日で街のゲームグラフィックを制作する方法:一撃デザインの種明かし(3)(1/2 ページ) たった1日で簡単にできる3D。Google 3Dギャラリーで、斜めにオブジェクトを配置し、立体的に見せる「クォータービュー」グラフィックを制作しよう 3Dギャラリーでゲーム風グラフィック インターネット回線の高速化、パソコンのスペック向上などにより、数年前と比べるとユーザーのPC環境はがらりと変わりました。そのような状況の中で、いままでは、つくり手が避けていたような表現が再注目されています。 その1つに、多くのグラフィック表現を駆使したゲーム風のリッチコンテンツもあると思います。例えばDRAGON QUEST SWORDSのように大画面にアニメーションや動画で演出をしているものです。 今回は、簡単にできる『ゲーム風グラフィックの制作方法』を紹介した

    モデリング要らず!Google 3Dデータを使って、1日で街のゲームグラフィックを制作する方法
    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    タイトルだけ見て権利的に・・・? と思ったけどトレースするのかな??? 後で見る
  • タイはじまったな――タイ生まれの美少女ゲーム「Re Angel」がなんかスゴい

    ほほえみの国の美少女ゲーム 世界に誇る「ゲーム大国」であると同時に、世界一の「美少女ゲーム大国」でもある日。そんな日の存在を脅かしかねない、強力なライバルがどうやら出現した模様です。 「ニコニコ動画」や「YouTube」などの動画共有サイトで話題のこちらの動画、一見よくある美少女ゲームのオープニングですが、作っているのはなんとタイのゲームディベロッパーだというから驚き。投稿者の説明によると、Studio GUという会社が目下開発中の「Re Angel」というゲームのオープニングだそうです。 もちろんテキストやボーカルなどはすべてタイ語ですが、キャラクターの絵柄やムービーの流れなど、日の影響を強く受けたと思われる部分もぽつぽつと。全体的なクオリティも高く、コメント欄でも「日でも売れるレベル」「タイはじまったな」「ちょっとタイ行ってくる」など、驚きや賛辞のコメントが多く寄せられている模

    タイはじまったな――タイ生まれの美少女ゲーム「Re Angel」がなんかスゴい
    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    日本だとキャラの動きは3Dに振ってしまった感があるから結構新鮮かも。 / PC98(古き佳きエルフ?)時代をなんとなく思い出す、かもしれない。逆転シリーズ的な印象。PCはともかくコンシューマはこういう遊び入れて欲しい
  • 辞書型試作人工無脳 AEM-060D

    まきなとしゃべってみる 苦情、バグレポート、コメントはこちら ねらい 人工無脳の開発は、日常の会話の中にパターンを見出すことから始まる。そのなかで、「分からないことを質問し、答えをもらって記憶する」というパターンは一番理解しやすくシンプルである。このような辞書型人工無脳は他の型の人工無脳とくらべて、あらかじめデータを与えておくことでキャラクタ性を出すことができ、設計者にとって自由度の高い文生成ができる点が特徴である。さらに構造が単純なため今までにたくさん実装された例があるが、キャラクタ性と文生成の柔軟さについてきちんと考察されたものは少ない。システムとしてこれらの特徴を備えた人工無脳であっても辞書の作りこみでは現場の辞書製作者の経験と勘や場当たり的な処理によって工夫されていることが多かった。そこで、人工無脳独特の機構を理解してもらうとともに辞書の作りこみに必要な考察のベースを提供するために

  • HIMEKAって人はすごいんだぜ - the cycles of activity

    コナン目当てにANIMAXを毎日見ている俺ですが、最近やけに「戦場のヴァルキュリア」というアニメがプッシュされているのだが、その番宣の時に流れるテーマ曲が結構かっこよくて気になってしらべてしまった。歌ってるのはHIMEKAという人で、なんか映像見るに、異人さんみたいな顔つきだなと思ってたら当に偉人さんだった。スゲエ。で、何がスゲエって元々プロで歌ってた人とかじゃなくて、アニソンシンガーになるためにカナダから日に来日してきて、コンテストでグランプリとって当にアニソンシンガーになっちまった、まさしくシンデレラガールでござった。YouTubeにその時の映像がアップされているけれど圧倒的、他のいかにもアニソン歌ってます系の参加者がかわいそうになっちまうぐらい、存在がオリジナルでした、すごいね、知らなかったね、世界はまだまだ広いんだね。

  • Core 2 Quadマシンを5万円で組む! | 西川和久の不定期コラム

    2008年末はAtomプロセッサを搭載したPCで大いに遊んだこともあり少々傷気味。その反動で速いPCが欲しくなり、新年早々ハイエンドマシンを1から組むことに決定。現時点でハイエンドはCore i7プロセッサとなるものの、CPU+マザーボード+メモリだけで約7万円となる。1から組むとどう考えても10万円を超えあまり財布に優しくない。 そこでもう1つのハイエンド、Core 2 Quadマシンを5万円で組めないか、と秋葉原へ出た。ざっとショップを回った限り、ある程度の条件ならば、頑張ってクリアできそうな感触だ。その結果をまとめつつ少し遊んでみたい。 Text by Kazuhisa Nishikawa ●購入したパーツなど Core 2 Quadプロセッサ搭載PCを5万円で組むに当たってざっと予算の配分を考えてみる。動かしようのない部分はCPU。これだけで約1.8万円が必要だ。すると残りは3.

    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    安いなー。中で使うんだったらやっぱこういう方がいい。 / "やはりAtomプロセッサを搭載したネットブックやネットトップは、あくまでも視聴のためのマシンであり、クリエイトするマシンでは無い"
  • お茶でも飲みながら会計入門 インデックス - @IT自分戦略研究所

    売上検収×債務支払×給与 新春三題噺 お茶でも飲みながら会計入門(88)「請求書がなくても支払われるものなーんだ?」今回はランダムに選んだ3つのテーマで、お話します

  • 名言-世界の名言・名著

    メルマガ、いつもありがとうございます。 毎日届くいろいろな言葉、 懐かしいものもあれば初耳もあり、 心にことんと落ちるものもあれば 少し抵抗のあるものもあり、 時々は泣きそうになったりしながら 読ませていただいています。 ありがとうございます。 毎日発行なさるのは 当に大変なことと思いますが、 今後とも、どうぞよろしくお願いします。 (愛媛県・おさかなさん) いつも愛読させていただいております。 いつもいつも読ませていただいており、 思えば他のメルマガは忙しい時に 読まなかったりするのですが、 竹田様のメルマガはシンプルなことも あり、必ず読んでます。 がんばってください! 毎日、楽しみにしております! (福岡県・ふじもとさん) いつも楽しくメルマガ見させて もらってます! かれこれ 2年ぐらいになるでしょうか。 すごいです!休むことなく、 ずっとメルマガを作り続けている 姿勢やチョイス

  • 日曜日のことですが・・・ - NaoQ GARAGE - Yahoo!ブログ

    日曜日は、久々に奥様と休みが合ったので(お互い変則勤務なんです) ちょいと買い物がてら隣県の群馬に行ってきました。 高崎で奥様のブーツと服を ↓ ドンキホーテで日用品を ↓ スーパーオートバックスとセコハンでクルマのパーツを物色 ↓ だるま大使でラーメン ってな感じな1日でした。 写真は行く道の途中(地○峠の近く)で見つけた意味不明な看板?です。 『ガンバロウ』って何を!?(爆 結構通っていたはずなのに今まで全然気づきませんでした。

    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    これはフくwww
  • 自分だけのRPGができる“クリエイティブRPG”とは――『蒼空のフロンティア』制作発表会 - ファミ通.com

    2009年5月17日、“クリエイティブRPG”『蒼空のフロンティア』の制作発表会が東京都西新宿の東放ミュージックカレッジ・クロスロードホールにて行われた。この、ちょっと聞きなれないジャンル“クリエイティブRPG”とはいったい!? 壇上に現れて説明を行ったのは、チーフプロデューサーを務める雑賀寛氏とチーフディレクターの栗田真樹生氏。作はダウンロード不要のブラウザーゲームとしてフロントメディアが開発し、フロンティアワークスが発売/運営を手掛けて提供されるのだが、現在一般的に言われる“RPG”と異なるのは、プレイヤーそれぞれがオーダーメイドでイラストやボイス、さらにはストーリーを手に入れられるということ。オンラインRPGやマルチ分岐が行われるRPGであっても、そのコンテンツはクリエーター側であらかじめ用意されたものであるのが“普通”だが、“クリエイティブRPG”では、シナリオやキャラクターボイ

    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    絵柄がちょっと・・・
  • 海外ブックメーカー: 究極のガイド

    ギャンブルに関する法律 日では、オンラインギャンブルは法律の観点からグレーゾーンにあります。 日の法律は、オンライン ギャンブルを含むほとんどの形態のギャンブルを厳しく禁止していますが、競馬、ボート、競輪、オートバイのレースなどのいくつかの顕著な例外は、レースの種類ごとに特定の機関によって認可および規制されています。 したがって、日のスポーツ賭博愛好家は限界を感じています。 あなたも制限なしで賭ける方法を疑問に思っているなら、必然的に海外のブックメーカーに頼らなければならないことをすでに知っているはずです。 外国のブックメーカーについて話す人は、紛争が発生した場合に現地の法律があなたを守ってくれないため、高いリスクについても話します。 これが、日で最高の非認可ブックメーカーの中から選択する必要がある理由です。 国際的なスポーツ賭博サイトはプレーヤーに多くのメリットを提供します。 ま

  • MT9 APPS

    2021年11月30日 FIFAモバイルは面白い?特徴や評判をレビュー この記事を読んでいるあなたは、 FIFAモバイルとははおもしろい?つまらない? FIFAモバイルとはの評価レビューはどう? FIFAモバイルとはの攻略方法を知りたい 上記のように考えているかもしれません。 この記事では、そんなあなたに「FIFAモバイルは面白いのか?特徴や評価レビュー」をご紹介します […]

    MT9 APPS
  • コスティキャンのゲーム論

    ** 言葉ではなく、デザインのみが、ゲームを語ってくれる ** ---- コスティキャンのゲーム論 ---- この記事は、1994年に英国のRPG雑誌"Interactive Fantasy" に掲載された。 〔目次〕 ・そもそも「ゲーム」とは何なのか? -「ゲーム」は、パズルではない -「ゲーム」は、玩具ではない -「ゲーム」は、ストーリーではない -「ゲーム」には、参加者が必要である ・それで「ゲーム」とは結局のところ何なのか? -意志決定 -目標 -障害物 -資源管理 -ゲームトークン -情報 ・「ゲーム」を魅力的なものにする他の要素 -相互支援と交渉 -雰囲気 -シミュレーション -多彩な展開 -感情移入 -ロールプレイ -プレーヤー同士の交流 -劇的な盛り上がり ・全てのゲームはダイスの下で兄弟である はじめに 世の中には様々なゲームがある。その種類たるや膨大なものだ。 ファミコ

  • Untitled Document

    The Lessons of Lucasfilm's Habitat Chip Morningstar and F. Randall Farmer (Translated by Ken Tezuka, Copyright 1990 Chip Morningstar and F. Randall Farmer, all rights reserved. "The Lessons of Lucasfilm's Habitat", in: Michael Benedikt (ed.), Cyberspace. First Steps, MIT Press 1991 原文へのリンク) イントロダクション ルーカスフィルムのハビタットプロジェクトは巨大規模のマルチユーザー仮想環境を作り出そうとした最初の試みの一つであった。高度なユーザーインターフェースと一人当り数万ドルに及ぶコンピュータ使用料を消費

    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    "ルーカスフィルムのハビタットプロジェクトは巨大規模のマルチユーザー仮想環境を作り出そうとした最初の試みの一つであった。"
  • 物語を経験させる方法

    注:『The Game Design Reader』は、ゲーム研究の論文集です。ゲームデザインの教科書である『Rules of Play』の著者であるサレンとジマーマンによって集められた32の論文が14のトピックに分類されています。ゲームを研究する上でおさえておきたい論文が集まっているんですが、残念なことに英語で、邦訳の見通しもたっていません。CEDEC2006では、このの紹介を3人で分担して行いましたが、以下は私の発表分で、報告用のメモに手を加えて文章にしたものです。 [『The Game Design Reader』について][ゲームを語ろう] CEDEC2006レギュラーセッション IGDAアカデミック(1) ゲーム学研究の世界動向:「The Game Design Reader」の読み解きで見る先行研究 3)物語を経験させる方法 増田 泰子 1 はじめに この発表では

  • 異端として生きる類型 「ライブ・ア・ライブ」の物語機能的再考

    異端として生きる類型 「ライブ・ア・ライブ」の物語機能的再考 0 今更の能書き (すっとばして文へ) 「ライブ・ア・ライブ」評である「おとぎ話を越えて」は、このサイトの出発点になった文章だ。 (こっちを先に見てしまった人には申し訳ないのだけれど、以下の文章は「おとぎ話を越えて」を踏まえたものだったりするので、よかったら先にそっちを見てみてください。そこまで関心が持てるかどうかは、この「0 今更の能書き」で判断していただければ幸いです。ちなみに未プレイの方には申し訳ないのだけれど、どちらもネタバレどころの話ではありません。ネタバレなしにこのゲームを評価するのは難しいけれど、だからといってプレイせずに結末を知ってしまうのでは伝わらない重みもある、そんなゲームでした) 当時、ライブ中世編のエンディングに衝撃を受け、このゲームをどう評価したらよいのかについてずいぶんと考えさせられていた。だが、

  • おとぎ話を越えて〜「ライブ・ア・ライブ」の再評価

    「ライブ・ア・ライブ」。 1994年秋にスクウェアから発売された、スーパーファミコン用RPG。スクウェアが小学館とタイアップし、小学館の雑誌に作品を掲載している漫画家七人をキャラデザインに登用したことと、この七人がそれぞれキャラデザインを担当する七つの異なるシナリオがあり、それぞれストーリーもシステムも異なるということが話題になっていた。 実のところ「ライブ・ア・ライブ」は、見た目の印象とは裏腹に重苦しいストーリーが展開されているゲームだった。だがそのストーリーには、ただ重苦しく暗いというだけではなく、もっと深いレベルでプレイヤーの心に訴えかけるものが隠されていた。プレイヤーが気づくにせよ気づかないにせよ、以下に述べるような「読み方」が可能だということを示したい。 これまで主流だったゲームのキャラクターは、たとえていうならおとぎ話の登場人物だった。決められた役割を担ってプレイヤーに操

  • ICO

    光と影のヒロイズム 「ICO」の「手をつなぐ」ことの意味 手をつなぎ、そして守るエゴ 「ICO(イコ)」とは、頭に角が生えているために生贄となることを運命づけられた少年の名だ。生贄になるべくつれて来られた城で、イコは檻に閉じこめられた少女と出会う。言葉の通じない彼女を檻から出し、影のような怪物に襲われる彼女の手を引いて、ともに城から脱出しようとする。襲ってくる影から少女を守り、少女が通れるようにルートを作る。 適切なルートを構築していくパズルのような楽しさと、光と影が織りなす風景の美しさ、余分なBGMを廃した自然音…そういったものが、このゲームの魅力として語られている。だが、それだけなのだろうか。 そもそも最初の段落で述べたプレストーリーだけで「よし、守ろう!」という気になるものだろうか。イコは、そしてプレイヤーは、なぜ少女ヨルダを守ろうと思うのか。なぜそのように動機づけられるのか…

  • 見えないカベの向こうの世界〜「ボクと魔王」と岩ガメ問題 - ゲームを語ろう

    1 世界を切り刻むもの 1年ちょい前に論文を提出した時、ぼんやりと思った。 対象を見ようと光を当てれば、必ず影になって見にくい部分ができる。ある部分を詳しく見ようと近づけばそれだけ 、全体像は見えにくくなる。前を見てたら、後ろは見えない。 言葉でなにかを思考するということも同じだ。分析のためにある概念装置を取り入れたとたんに、そこからごそっと抜け落ちるものが生じる。記述するということは、そこからは見えないものがあるということを受け入れて初めて可能になる。あらゆるものを同時に見るってことは無理なので、とりあえず今はこっちが見えなくなるのを承知の上であっちを見るという選択をするしかない。 何かを知ろうとする過程は、何かに目をつぶろうとする過程でもある。私は論文を書いてなんかわかったような気になっているが、じつはその分わからないことが増えたのではないだろうか…。 まあそんな、絞りカスみた

  • ガンパレード・マーチ

    歌うことを許されたプレイヤー 「高機動幻想ガンパレード・マーチ」の世界への参加過程 「逆に言えば、主人公が主人公たる所以もここにあるのかも知れない。エッジがドラゴンに乗れるのは、エッジが「絶対の客人を心に宿した者」だからだ。もっと一般的に言えば、物語において主人公が特別なのは、主人公が物語の外のプレイヤーや観客、読者といった存在の媒体となる者だからと言うこともできよう。プレイヤーは主人公に「同化」し、主人公を媒体としつつ、自らの物語を紡ぎ出しているのだろう」 かつて「AZEL-パンツァードラグーンRPG」評の中で私はこんなことを書いた。当時はプレイヤーをゲーム内に出現させることに自覚的だったゲームは珍しかったが、いつまでも時代はとどまっていない。「ガンパレード・マーチ」はプレイヤーをかなり意図的に巻き込み、プレイヤー自身を参加させるゲームであった。別に論じた「関係を構築し、場に参加する行為

  • ガンパレード・マーチ

    26人のサバイバル・ストラテジー~「高機動幻想ガンパレード・マーチ」における場の形成 「ガンパレード・マーチ(GPM)」は、学園生活を送りつつ軍事行動にいそしむという「学園-戦闘シミュレーション」である。したがって戦闘で勝つことだけではなく、学校を舞台に仲間達と暮らしていくことも重要になってくる。 (私にとっては幸いなことに)ここでは特に恋愛が強制されているわけではないので、さまざまな人間関係を構築することができるし、それによるメリットやデメリットも様々だ。 GPMの世界に思いをはせる前にまず、学校という場についてちょっと考えてみよう。学校というのは、随分妙な場である。普通なら出会いの機会もなかったかも知れない人々、それも同年代の仲間達が大勢、同じ時間と空間を共有する。同じスケジュールに従って授業を受け、同じ時期に卒業していく…多少の差異はあっても、私達の持つ「学校」のイメージは大体こんな

  • ゲームを捨てよ、街に出よう

    トイレに入り、ふと前を見ると、こんな落書きがある。「右を見ろ」 右を見ると「左を見ろ」とある。 左を見ると「後ろを見ろ」。 思わず振り返ると、後ろのメッセージは「キョロキョロすんな、アホ!」…。 …とまあ、こんな笑い話を聞いたことがある。人が引っかかれば笑い話だろうが、自分が引っかかってしまうと、軽い怒りとともに当惑にかられてしまうものだ(注1)。「〜しなさい」と言われて、素直に従った結果、従ったことを否定されてしまう。従えばよかったのか、無視すればよかったのか? そんなジレンマが当惑を起こさせるのだろう。 プレイしている最中、私はこんな当惑を起こさせるゲームとして「MOON」を批判的に語るつもりでいた。ほのぼのしたグラフィックや音楽にまどわされそうだが、実は相当に毒気のあるゲーム。戦闘を廃したシステムには目新しさを感じたものの、そこかしこに見られる有名RPGのパロディは、あまりに

  • 影牢~刻命館真章

    けがれなき殺戮者~「影牢~刻命館真章」が挑戦した「悪」 「影牢」は、意図的に人を殺すゲームだ。侵入者にトラップを仕掛け、体力を削り取り、断末魔の声を上げさせる。歴戦の強者であろうが、育ての母であろうが、はたまた、無抵抗な少女であろうが、主人公ミレニアは殺す。 なぜ彼女は殺戮を繰り返したのだろう。 無論、実際にミレニアを操作し、ゲーム内で殺人を犯したのはプレイヤーであるし、殺さなければ次のシナリオに進めないといった理由はプレイヤーのものであって、ミレニアのものではない。また、殺人がタブーとなるのは、それが許されれば自分もいつ殺されるのかわからないから、みんなで規制し合う…という、集団内での規範による面が大きいのだが、ミレニアがそんな規範が有効な社会から隔離されていたことは確かだ。その意味では「何故」と問うこと自体が無効なのかも知れない。だが、ここで扱いたいのは、ゲームの中でどのような理由づけ

  • 「ネトゲ廃人」はなぜ生まれるか。ネットゲーム依存症を考える:日経ビジネスオンライン

    連載「オンラインゲーム その妄想と欲望」は、40代の母親である野中アミが、オンラインゲームの中の様々な人間関係を体験する様をつづった物語である。 物語の主人公、野中アミのモデルでもある著者の北湯口ゆかりさんに、オンラインゲームの面白さ、そして怖さについてお聞きした。 おりしも『ネトゲ廃人』というが発行され、ゲーム依存のためうつ病になる人、崩壊する家族などの姿を描いて、注目を浴びている(参考記事は、こちら)。 「ネトゲ廃人」とはどんな人か、人はなぜネットゲームに依存するようになるのだろうか。 (聞き手は日経ビジネスオンライン 大塚 葉) ――北湯口さんは実際にオンラインゲームをやっておられ、そのいい面も悪い面もご存じですね。まず北湯口さんのゲーム歴を教えてください。 北湯口 それほど長くありませんが、5年ほど前からオンラインゲームを始め、その間、30タイトルくらいやりました。短いものでは1

    「ネトゲ廃人」はなぜ生まれるか。ネットゲーム依存症を考える:日経ビジネスオンライン
    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    廃人を作れるコンテンツは強いメディアになれると思う
  • 【ネット動画攻防戦】(上)広告を奪回せよ! ドラマ、バラエティーを2次利用 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ネット動画攻防戦】(上)広告を奪回せよ! ドラマ、バラエティーを2次利用 (1/2ページ) 2009.5.17 18:00 在京民放キー局5社のうち4社が平成21年3月期連結決算で減収減益を強いられるなど、世界的な景気悪化がテレビ局の経営にも影を落としている。新たな収益源の確保を目指し、各社が力を入れるのがインターネットを通じた動画配信だ。ネットへと流出する企業広告をどこまで奪い返そうと、NHKも交え、各社が激しい攻防戦を繰り広げている。新たな収益源 「まさに今期の注力分野だ。番組制作費を削るのではなく、2次利用で将来的な収入につながる質の良い番組を作る」 今月14日に行われたフジ・メディア・ホールディングスの09年3月期連結決算の席上、嘉納修治常務は、新たな収益源としてのネット動画配信に強い期待感を示した。 他社に先駆け、同社は20年から、地上波で放送中の番組をネットで配信する「見逃

    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    PCもケータイもスペック格差広がってるからなあ・・・
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    いしん坊の天沢聖司 ●3/1金 ・2週間に渡るOJTという職場見学が終わり、日ようやく配属部署入り。OJT中は、どこの部署に行っても、見ているだけだったので常にマユリカ中谷さんの宣材写真みたいなスタンスでいた。わたしの配属先は、わたし含めて3人しかいないのだけど、お二人ともいい人…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    読み物として、前半の勢いがあるんだか無いんだか感が良い。終わりの劣情の残滓も
  • アフォーダンス - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2020年8月) アフォーダンス(英: affordance)とは、アメリカの知覚心理学者ジェームズ・J・ギブソンがafford(与える、もたらす)という動詞の名詞形として作った造語である[1]。アフォーダンスとは、環境が動物に対して与える意味や価値である。生態光学、生態心理学の基底的概念であるが、近年では、生態心理学の文脈だけでなく、広く一般に用いられるようになってきている[1]。 概論[編集] アフォーダンスは、動物(有機体)に対する刺激という従来の知覚心理学の概念とは異なり、環境に実在する動物(有機体)がその生活する環境を探索することによって獲得することができる意味/価値であると定義される。 アフォーダンスの概念の起源はゲシュタルト心理学者クルト・コフカ

    アフォーダンス - Wikipedia
  • 【レポート】ついに姿を現した"Googleキラー"、「Wolfram|Alpha」の実力は? (1) 確かな”答え”が返ってくる計算知識エンジン | ネット | マイコミジャーナル

    米Wolfram Researchが開発している新検索サービス「Wolfram|Alpha」の試験公開が始まった。同社は米国時間の5月18日の正式公開に向けて同15日に最終テストを実施、問題が生じなければ同日から試験公開すると予告していた。 Wolfram|Alphaは一部で“Googleキラー”になり得ると報じられ、その実力や機能に注目が集まっていた。だが米国時間の15日夜に予定されていたカウントダウンのWebキャストがスムーズに進行せず、さらにラージスケールでのシミュレーションに失敗したという報道も加わり、一時は18日の正式公開を危ぶむ声もあった。予定より遅れはしたものの、なんとか試験サービス公開にこぎ着けたことで、期待が逆風に転じる最悪のシナリオは避けられた形だ。 Wolfram|Alphaは計算知識 (computational knowledge)エンジンである。独自のナレッジ・

  • OpenGLの基礎

    OpenGLは,3次元グラフィクスプログラミングにつかわれる標準的なライブラリです. ライブラリとは,プログラムの部品セットであるといえます. ライブラリを利用することで,自分で0から書かなくても, ライブラリが提供する部品を組み合わせることでプログラムを作成することができます. ここでは,OpenGLの基礎を説明します. OpenGLの概要 Ruby/OpenGL OpenGLプログラムの基的な構造 イベント,コールバック,イベントループ 2次元図形の描画 図形プリミティブ 属性 2次元ビューの設定 ビューポート OpenGLの概要 OpenGLは,3次元グラフィクスプログラミングにつかわれる標準的なライブラリで,SGI(Silicon Graphics, Inc.)がGLという同社のコンピュータ専用のグラフィクスライブラリをもとに開発したものです. OpenGL以外でよく用いられる3

    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    Ruby/OpenGLを使用したOpwnGL実習
  • 律子がローソンの名誉店長に! : さざなみ壊変

    似合いすぎだろ、爆笑した! アイドルマスター4周年記念グッズをローソンでも買えるというチラシなんですが、これ名古屋のライブ会場で配ってたんですよ。爆笑しすぎて肝心のライブの内容全部吹っ飛んだわ、どうしてくれるんだ! 律子の私服がローソンの店員にそっくりでレジとか打ってそうなんて冗談言ってたら、まさかオフィシャルサイドが仕掛けてくるなんて。やってくれるぜ「PROJECT IM@S」。 チラシに載っていたのはカレンダー(商品番号: 352268)、タオル(305049)、ネックストラップ(376469)、Tシャツローソン限定カラー(サイズS: 301647、M: 319619、L: 351709、XL: 301868)、ねんどろいどぷち01 ゴシックプリンセスVer.(329665)。予約期間は5月18日午前10時から6月14日って明日からじゃねえか!お渡し日は6月23日。申し込みはLoppi

    律子がローソンの名誉店長に! : さざなみ壊変
    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    私服?w
  • EVANGELION2.0 X NTT docomo 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」 NERV特別仕様ケータイ「SH-06A NERV」 第5種情報統制統制機器

    映画の為にデザインされた特別仕様モデル。リアリティーを追求し、携帯電話体のみならず、各種付属品やパッケージにいたるまで、庵野秀明監督とスタジオカラーが全面的にデザインに参加・監修。

  • 第2回人工無脳の中の人オフやります - [サ]ロンパスの日記

    前回から、かなり空いてしまいましたが 人工無脳の中の人オフをやります。 日程: 2009/06/20 場所: 都内どこかの海峡 参加人数: 未定 内容: 巨大な唐揚げを肴に、人工無脳について語らう宴 参加予定者(2009/05/24時点,順不同)*1 くどーさん(よみうさの中の人) しょうゆさん(ha_ma/donsuke/yuka_の中の人) サロンパス(めだちょんの中の人) miskyさん(livaの中の人) 神乃木リュウイチさん(人工無脳を鋭意開発中) ちゃさん(名探偵くんの中の人)より参加を見送る旨の連絡がありました。残念! 参加者は随時募集しています。 参加条件: 人工無脳の開発者である*2 募集締切り: 2009/06/06 宛て先: 次のいずれかへ「中の人オフ参加希望」とご連絡ください twitter.com/saronpasu へDM mixi.jp/show_friend

    第2回人工無脳の中の人オフやります - [サ]ロンパスの日記
  • 404

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    404
    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    HomeにもDemon's Soulsにも興味はないが(失礼)、話者アイコン(?)が固定なのがなんか新鮮だった
  • news - Wolfram|Alphaは検索エンジンじゃないよ : 404 Blog Not Found

    2009年05月17日23:30 カテゴリNewsiTech news - Wolfram|Alphaは検索エンジンじゃないよ というわけで、噂のWolfram|Alphaで遊んでみた。 Wolfram|Alpha 【レポート】ついに姿を現した"Googleキラー"、「Wolfram|Alpha」の実力は? (1) 確かな”答え”が返ってくる計算知識エンジン | ネット | マイコミジャーナル米Wolfram Researchが開発している新検索サービス「Wolfram|Alpha」の試験公開が始まった。同社は米国時間の5月18日の正式公開に向けて同15日に最終テストを実施、問題が生じなければ同日から試験公開すると予告していた。 あれは検索サービスではない。 演繹サービスだ。 検索サービスというのは、すでにある情報の中からなるべく適切なものを提示するサービス。検索サービス自体は情報を生成す

    news - Wolfram|Alphaは検索エンジンじゃないよ : 404 Blog Not Found
    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    "あれは検索サービスではない。 演繹サービスだ。" あとよみ
  • アニメ「らき☆すた」情報サイト/らっきー☆ちゃんねる

    言わずとしれたアニメ「らき☆すた」の制作会社。そのクオリティには定評がある。 編に出てきた「涼宮ハルヒの憂」や「フルメタル・パニック(ふもっふ、TSR)」のアニメ制作も担当した。 現在「らき☆すた」DVD3巻予約受付中!京アニBON3号の絶賛公開中!

    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    www / 「らき☆ブ」とかw ミクシもウィキペディアも知ってる前提なのかーwww
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    kujoo
    kujoo 2009/05/18
    ほんわかカワイイ! / そういやfotolifeって動画もアップできるんでしたっけ・・・