タグ

UMLに関するkunioyaのブックマーク (3)

  • 連載:【改訂版】初歩のUML 第1回

    読者のみなさま ずっとストップしていました「初歩のUML」。第4回をお待ちになっていた方々には、大変ご迷惑をおかけしました。このたび@IT編集局と協議した結果、「初歩のUML」を12回程度の格的な連載にすることになりました。そこで、第1回~第3回の改訂したものを2月中にリリースし、第4回を3月初旬にリリースすることにしました。 第4回では、モデルのJavaによる実装についてお話する予定でしたが、連載改訂案ではまず、言語から離れた形でモデリングの質を理解していただき、その後UMLとJavaのマッピングについても取り上げるように考えております。 連載では、UMLの表記法を説明するというよりも、モデリングの質的な目的と意義・効果を通して、必要性を理解していただくことを目標とします。どうぞこれからも初歩のUMLをお楽しみください。 萩順三 UML(Unified Modeling Lan

    連載:【改訂版】初歩のUML 第1回
  • 【連載】ゼロから始めるUMLモデリング講座 (1) UMLの役割 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    システム開発を行う際、UML(Unified Modeling Language)を用いたモデリングは必須の技術となっています。加えて、UMLはビジネスプロセスのモデリングを行う際にも有用です。連載では、未経験の人でもUMLを存分に使いこなせるようになることを最終目標として、UMLについてゼロから解説していきます。第1回はUMLの役割について整理しておきましょう。 ナレッジの可視化にも役立つUML 団塊の世代の大量退職による業務知識の空洞化が、いよいよ現実的になってきました。いわゆる「2007年問題」です。これはIT業界においても大きな問題です。なぜなら、企業の基幹システムを構築・保守してきた団塊世代の技術者の大量退職も始まるからです。そのため、企業では団塊の世代が有する業務知識やノウハウの継承に腰を入れるようになってきました。こうした問題への対処の1つが、ブラックボックスとなった知識

    kunioya
    kunioya 2009/06/08
  • オブジェクト指向モデリング言語 UML -INDEX-

    [オブジェクト指向モデリング言語 UML] - 情報処理 VOL.40 NO.1, NO.3より - この記事の著作権は情報処理学会にあります. 情報処理学会の許諾なしに勝手にコピーまたはダウンロードすることはできません. INDEX UMLとは UML成立の経緯 UMLの特徴 UMLのドキュメント構成 UMLの言語構造:セマンティクスとメタモデル オブジェクト制約言語OCL UMLのメタモデル UMLにおける記法メカニズム UMLダイアグラム 構造を表すダイアグラム 振る舞いを表すダイアグラム システム要求定義のためのダイアグラム アーキテクチャのためのダイアグラム UML1.3の変更点 関係の整理 ユースケース間の関係 インターフェイスのロリポップ表現 ロールとインターフェース指定子 オブジェクトの状態表示 生成消滅メッセージ<<create>><<destroy>> パラメーター化コ

  • 1