タグ

2006年11月25日のブックマーク (27件)

  • そもそも現代のいじめというのは実際のところどんなものなの?-カラスを観る人の日記

    今回の教育法改正論議においては、凶悪な少年犯罪や規範意識の低下、フリーター・ニートひきこもりなど、様々な恣意的「教育問題」が語られ、あたかも教基法を改正することでそれらの問題を解決することができるかのような言説が改正を後押しした。これらの言説の虚妄を突くことは大切であるが、現代の子供たちが抱えている特徴的な「新しい問題」というものはやはりあるのであって、そうした問題をどう語っていいかわからない不安から、安易で短絡的な言説を生み出してしまっている側面もあるように思われる。 今後の長期的な教基法問題を見据えるに当たって、現状において子供たちを取り巻いている個別の問題から対応策を議論し、そこで得られた結論から「この問題を解決するには現状の教育はむしろこのように変えられなければならない」という方針を打ち出し、それをもって「その改正案は現実に対応できないよ」という対抗をするべきではないだろうか

    そもそも現代のいじめというのは実際のところどんなものなの?-カラスを観る人の日記
  • Tamura's Blog | 白井さんと市民の大勝利

    白井文さん圧勝! 谷川正秀氏に5万票差つける 自民党前市議の谷川正秀氏と現職の白井文氏の一騎打ちで戦われた、尼崎市長選は11月19日投開票され、白井さんが5万4000票も引き離して、大勝利、再選されました。 ◎白井 文  101,388票 谷川 正秀  47,487票 選挙戦は、自民党、公明党は谷川氏を推薦、白井氏は無党派の多数の市民や中小業者、地元の経済人そして自民党系から日共産党まで幅広い人々が支援しました。 投票率は前回より約5%上昇しています。 白井陣営と白井候補は基政策を発表し、さらに数値目標を盛り込んだ「マニフェスト」を明らかにして政策を真正面から訴えました。 谷川陣営の卑劣な攻撃   谷川陣営と谷川候補は「共産党が支援する市政でいいんですか?」と書いた政策ポスターを貼り、同様に、「共産党が支援しているからダメ」という趣旨の法定1号、法定

    kurotokage
    kurotokage 2006/11/25
    “谷川陣営と谷川候補は「共産党が支援する市政でいいんですか?」と書いた政策ポスターを貼り、同様に、「共産党が支援しているからダメ」という趣旨の法定1号、法定2号のビラを配布しました。”
  • 「平和」については全力でスルー - opeblo

    「国を愛する心を育てる道徳の時間の指導の工夫.pdf つい、先日クローズアップ現代で放送された愛国心教育の教師の方の研究レポート。読んでて結構面白かったです。 というのも、「日のイメージは平和という児童が多い」し、「国を愛する」こととは「平和」、これからの日に期待することは「世界平和のために頑張っていく」といった風に、認識調査では「平和」が結構登場するのにも関わらず、その後は「平和」が全く出てこなくて、全力でスルーされているからでした。(すいません、全力かどうか知りません。この言葉を使いたかっただけです。) その下の「国を愛する心を育てるための視点」というのも、児童の国に関する認識を元に分類したと言いつつ、「平和」がスポッと抜けてますよね。「色んな花が咲く四季がある日は素晴しい」と無理矢理教えるぐらいなら、「平和な日は素晴しい」と教えた方がまだやりやすいとも思ったりするんですが。

    「平和」については全力でスルー - opeblo
  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20050621

  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20061123

  • アナキズムFAQ

    このページは「An Anarchist FAQ Webpage」の一部を翻訳したものです。未訳部分については、順次アップしていくつもりです。翻訳予定は現在のところ立っていませんが、もし翻訳を手伝ってやろうという方がいらっしゃいましたらwa7y-tkhs@asahi-net.or.jpまでご連絡ください。 セクション A - アナキズムとは何か? イントロダクション A.1 アナキズムとは何か? A.1. 1 「アナーキー」は何を意味するのか? A.1. 2 「アナキズム」は何を意味するのか? A.1. 3 アナキズムは何故「リバータリアン社会主義」とも呼ばれるのか? A.1. 4 アナキストは社会主義者なのか? A.1. 5 アナキズムはどこから生まれて来たのか? A.2 アナキズムは何を主張しているのか? A.2. 1 アナキズムのエッセンスは何か? A.2. 2 何故、アナキストは自由

  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20061119

    kurotokage
    kurotokage 2006/11/25
    うーん、私は頭の悪い側の人間だからなぁ。
  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20061118

    kurotokage
    kurotokage 2006/11/25
    “貴方の調子の悪い精神をどこまで掘り下げても、宗教的哲学的文学的真理なんて見えてきません。”“人は哲学や思想では狂わない。一方でちょっと薬物を入れれば割と簡単に調子悪くなるもんです。”
  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/comment?date=20061116

    kurotokage
    kurotokage 2006/11/25
    コメント欄
  • Taka-NXさんのブログはこの一年近くずっと読んでるけど。-NaokiTakahashiの日記

  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20061113

  • 新しい千葉県ロゴの作成について

    報道広報課トップページへ 新しい千葉県ロゴの作成について 平成18年11月2日 千葉県総合企画部報道広報課 電話. 043−223−2252 様々な魅力を持ちながらも、県全体としては垢抜けないなどと言われることもあった千葉県のイメージの一新を目指して、統一的に活用する新しいロゴを作成しました。 新しいロゴは、多様な魅力が集約した“ちば”の文字を使って「洗練」されたデザインとしました。 今後、PRポスターや各種広報刊行物などにロゴを活用し、千葉県を全国に発信します。 ・基パターンとして、「横書き」「縦書き」があり、 それぞれに「白地に色文字」「色地に白抜き文字」がある。 また、文字バリエーションとして、基+ローマ字(CHIBA)併記のものがある。 ・色文字・色地は、黒を基とし、彩色も可。 2.ロゴについて 1)ロゴ制作の目的 千葉県は、首都圏に位置する利便性や先進

    kurotokage
    kurotokage 2006/11/25
    直線と曲線のバランス、目を惹く“ち”のアンバランスさ、モノトーンの落ち着き、親しみを持てる舌足らずっぽい形など、良いと思う。
  • 「順位つけぬ運動会」風聞の先に - 覚え書き

    ■[子ども・教育]「順位つけぬ運動会」風聞の先に これも写経。 朝日新聞 あんてな (高橋庄太郎) 「順位つけぬ運動会」風聞の先に 「順位をつけない運動会」の話をご存じだろうか。近頃は徒競走の子どもらが、最後に仲良く手をつないでゴールインするーーー。 この話は、伝聞の形でかなり広まったらしい。取材先などで時々耳にする。「競争のない公教育は、だから一層だめになる」と話す人もいた。 実際に、「順番をつけることは差別につながる」として、全員を一等にする学校や、1等、2等などの旗を廃止した学校が一部にあったのは確かだ。それが、一部ではなく、全国の小学校で普通に見られる光景として伝わっていった。なぜだろう? 調べてみると、有力発信源として国会での質疑が浮かんできた。とくに01年、衆院予算委員会をはじめ文教関連委員会で、「一斉ゴール」の問題が繰り返し取り上げられていた。いずれも、「行き過ぎた平等」と

  • お茶の水女子大学 | NEWS&INFO | 耳塚寛明教授の研究調査結果、NHKテレビニュースで紹介

    耳塚寛明教授の研究調査結果、NHKテレビニュースで紹介 (子どもの学力と家庭所得の相関性) 10月7日土曜日の午後7時のNHKニュースで、学文教育学部の耳塚寛明教授の研究調査結果が紹介されました。 耳塚教授の研究調査は、子どもの学力と家庭所得の相関性の有無を、首都圏にある人口およそ25万人の市に住む小学6年生およそ1200人と、その保護者を対象におこなったものです。算数の学力テストの結果については、保護者の年収が高くなるにつれて点数が高くなるという結果が、また家庭での子どもの学習時間については、保護者の年収が高くなるほど学習時間が長くなるという結果が出ました(下記参照)。 子どもの学力と家庭環境の関連をめぐっては、従来より保護者の学歴については調査がなされてきましたが、所得との関連性を幅広く調査したのはこれが初めてです。耳塚教授は「漠然と指摘されてはいたが、データのうえでも、家庭の経

  • まともに議論されない教育基本法 - 今日行く審議会

    教育法に関する議論で不満なのは、きちんとした議論がされないことだ。現行の教育法が制定されるまでの議論と、現在の議論との大きな違いは、学問や事実に依拠した議論がほとんど行われずに、占領下につくられたものだから、社会状況が変わったから、教職員組合の影響を排除したいからなど、感覚的なもの、感情的なものに依拠した議論が行われているということ。 現行の教育法が制定される際の帝国議会の議事録を読めば分かるが、佐々木惣一氏や澤田牛麿氏などは法学者として教育法に対して法律学に依拠した批判を行ったし、他の議員も同様の議論を行っている。だから、議論が咬み合っていて、建設的なものになっている。 今の教育法改正案の議論は、一方通行の議論ばかりで全く議論が咬み合っていない。それは、お互いに依拠しているものが共有できていないか、共有できていても大半が感覚的なもので議論できるものではないからだ。だか

    まともに議論されない教育基本法 - 今日行く審議会
  • 本当に実態を調査したの? - 今日行く審議会

    教員の残業、1日平均2時間 文科省が勤務実態調査 教員給与制度の見直しを進めている文部科学省は24日、40年ぶりに実施した教員の勤務実態調査の暫定的な集計結果を発表した。7月の1日平均の残業時間は、調査対象になった公立小中学校の教員の平均で2時間8分だった。教員の「時間外手当」については現行は一律支給だが、実態調査を踏まえこれをやめるかどうかが焦点となる。 現場の教員のこういう指摘があるが、こういうのは実態調査と言わないのではないか。 ちなみに、教職員給与の在り方に関するワーキンググループ委員名簿を見ると、現場の教員や専門家も少ないけど委員に入っている。こういうデタラメな調査はきちんと批判して、再調査をさせるべきだ。

    本当に実態を調査したの? - 今日行く審議会
    kurotokage
    kurotokage 2006/11/25
    私の親は教師だったが、放任主義にならざる得ないほど多忙だった。
  • orange star

    このサイトは小島アジコの描いた漫画を載せているページです。 未完の物が多いです。 エロ、グロ、その他不快に感じる可能性のあるコンテンツがあります。 お勧めは ザ―×ン大好き小池さん 電気羊と夏の海で 傷物の赤 豚みたいな女の子 藤村さんと僕。 などです。 かなり昔に書いたものが多く、見づらいところがあります。 連絡先:ajico_koijma@hotmail.com(あっとまーく)hotmail.com へお願いいたします。

  • やわらか戦線異状なし:空元気

    October 30, 2006 空元気 マネー!! こんにちは、金の亡者ラレコです。 ありあまる資金力で、日はあらかた買収済み! 外務省の対外広報サイトもこの通り。 ここだけの話、平和主義すぎて、ハトは煮ても焼いてもえません。 お金の力で世の中スイスイ渡ります。 君はいい子だから、南半球をオゴってあげよう。 「うためだったら、お金だって稼ぎます!」 クリエイターの風上にもおけない守銭奴ラレコをこれからもよろしくお願いします。 あなたは何をオゴって欲しいですか? というわけで仕事に戻ります。 目にみえないブームを捏造しながら退却。

    kurotokage
    kurotokage 2006/11/25
    センスのある自虐ネタ。応援したい。炎上させてる連中は普段どんな作品を読み、どう受け取っているのか心配になる。
  • 怪獣使いと少年 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    日は、「ウルトラ問題作シリーズ第三弾」として、真打ちである「帰ってきたウルトラマン」第33話「怪獣使いと少年」をお届けします。 DVD帰ってきたウルトラマン Vol.9 出版社/メーカー: パナソニックデジタルネットワークサーブ/ビクターエンタテインメント発売日: 2003/03/28メディア: DVD クリック: 28回この商品を含むブログ (27件) を見る 「帰ってきたウルトラマン」には、オリジナル放送の時期から「11月の傑作群」と呼ばれる作品があります。 第31話「悪魔と天使の間に・・・」、第32話「落日の決闘」、第34話「許されざるいのち」、(12月放送になりますが)第35話「残酷!光怪獣プリズ魔」というこれらの作品は今でもマニアの間で語り継がれています。 「帰ってきたウルトラマン」という番組は、放送クールによって番組カラーがかなり異なっています。ウルトラマンの苦悩を描いた第1

  • ノイジー・マイノリティをいかに排除すべきかがメジャー政党の基本 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんばんは、のい爺です、ぱふぱふ。ちなみに見出しは演出です。 このエントリーに対して、 →タウンミーティングとか公聴会なんて政府も反政府もヤラセなんだけどな こんなトラックバックがあったわけですが、 →▼CLick for Anti War 最新メモ ・・・異議アリ。(@∀@)主催者による仕込みがヤラセ。政府に批判的な意見を述べるのは別にヤラセとは言わない。実に陳腐なくそみそテクニックだ(@∀@ 確かに「ヤラセ」というのは変ですね。妨害? そういう言いかたもアレすぎるんで、「演出」とか「作戦」とでもしておきますか。 ちょっと話が違うんですが、SFマガジンというSF専門誌が「人気カウンター」という「読者アンケート」を取らなくなったのは*1、アンケートによって雑誌の方向を決めるには、そういうのに意見を述べる人の数(ノイジーな人)が適切な数は来なくて、それがマジョリティなのかマイノリティなのかわ

    ノイジー・マイノリティをいかに排除すべきかがメジャー政党の基本 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    kurotokage
    kurotokage 2006/11/25
    clawさんのツッコミに対し、話題を逸らして終了。
  • 2006-11-15

    ちょっと時間がないので、後で詳しく述べようと思いますが・・・ 政府によるヤラセが問題なのであって、参加した市民運動団体などが質問内容などを示し合わせて被らないようにしたなどという戦略的なコメントと一緒くたにして批判するのはおかしいでしょう。当然裏返すと、こういった(建て前上)自由参加の場に、「改正賛成派」が大挙して押しかけて賛成意見を述べるということもありうるわけですが。「新しい教科書をつくる会」主宰の会合などでそれをやったら嫌がらせかもしれないけれども・・・。 少なくとも政府のタウンミーティングは、政府(小泉政権ではとすべきかもしれないが)の考えの中では、法案の作成過程、あるいは周知過程に民主的な要素を入れましたということのアピールが主な目的だった訳であるから、主催者の意図は法案の方向性に対して強い作為性を持つことは避ける必要性があるはずである。それにもかかわらず、参加者の多くが表向き「

    2006-11-15
  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

  • 年収150万円と3000万円で“税率”が同じ国 - 構造改革をどう生きるか(第58回)[森永 卓郎氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社

    の税制が低所得者を保護している例として、よく次のようなことがいわれる。 1.日の課税最低限は諸外国に比べて高い 2.日の税制は累進課税になっている 1は、分かりやすく言い換えると、「あなたは稼ぎが少ないから税金を払わなくてもいいですよ」という収入の水準(課税最低限)が、日は諸外国よりも高く設定されている、という意味だ。 2は、簡単に言えば、「貧乏人はあまり税金を払わなくてもいいが、金持ちになればなるほど高い比率で税金を払っている」という意味である。 どちらも事実であれば、日の税制は低所得者に優しい制度であるということになる。どうも、日人の7割から8割が、こうした「神話」を信じているようだ。そのため、政治家からさえも、次のような議論が出てくる。 「日は低所得者に甘い税制になっており、お金がない人が税金を支払っていない。だから給与所得控除、配偶者控除、特

  • 2006-11-24

    ▼Gurihiru Illustration Blog http://gurihiru21.blog11.fc2.com/ 札幌在住アメコミ製作ユニット「グリヒル」さんちのブログ。 最新作はSpider-Man and Power Pack #1で、・・・ マーベルコミックスから。 ああ、カートゥーンっていいよね・・・ ▼教育法改悪への対抗アクション http://d.hatena.ne.jp/claw/20061107#p2 与野党議員にメール自動送信可 ・・・しかしナメられてるよな日人というのは。 ほかでもない自国の政治家に(@∀@) ▼<タウンミーティング>事実関係を公表へ 内閣府の調査委 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061124-00000128-mai-pol ▼松山では県職員129人動員…文科省要請でTM参加 http://he

    2006-11-24
    kurotokage
    kurotokage 2006/11/25
    やらせ問題のリンク集
  • 2006-11-16

    http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060913#1158099744■[読書][現代史][安倍晋三]岸信介と60年安保闘争―小熊英二『〈民主〉と〈愛国〉』 の続き。岸信介内閣と暴力。 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20061025#1161716882■[安倍晋三]安晋会と耐震偽装関係、メモ  で、「見守ることは大事」と述べた根拠を以下に記す。 季刊『運動〈経験〉』2003年夏/秋号(軌跡社)65p〜72pに、天野恵一(あまの・やすかず)による書評がある。そこから以下引用する。重引だらけになるが、容赦いただきたい。 天野が書評しているのは、小林トミ『「声なき声」をきけ―反戦市民運動の原点』(同時代社、2003年)http://www.amazon.co.jp/gp/product/4886835015 http://www.dou

    2006-11-16
  • カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 「いじめ」と「自殺」と「殺人」と「社会不安ビジネス」

    友人からの電話で知った。…・゚・(ノД`)・゚・ …今年は色んな人が死ぬなあ… (T_T) http://d.hatena.ne.jp/pr3/20061116 経由。 http://www.asahi.com/obituaries/update/1116/002.html 「魔界転生」などの漫画家、石川賢さん死去 2006年11月16日18時54分 石川 賢さん(いしかわ・けん=漫画家、名・賢一=けんいち)が15日、急性心不全で死去、58歳。通夜、葬儀の日取りは未定。 69年に漫画家永井豪さんのダイナミックプロに入り、アシスタントを務めるかたわら「ゲッターロボ」(永井さんと共著)、「魔界転生」などを発表した。 http://www.asahi.com/obituaries/update/1117/004.html 漫画家・石川賢さんの通夜、葬儀 2006年11月17日20時21分 故石

    カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 「いじめ」と「自殺」と「殺人」と「社会不安ビジネス」
  • カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 「いじめ」と「自殺」と「殺人」と「社会不安ビジネス」

    友人からの電話で知った。…・゚・(ノД`)・゚・ …今年は色んな人が死ぬなあ… (T_T) http://d.hatena.ne.jp/pr3/20061116 経由。 http://www.asahi.com/obituaries/update/1116/002.html 「魔界転生」などの漫画家、石川賢さん死去 2006年11月16日18時54分 石川 賢さん(いしかわ・けん=漫画家、名・賢一=けんいち)が15日、急性心不全で死去、58歳。通夜、葬儀の日取りは未定。 69年に漫画家永井豪さんのダイナミックプロに入り、アシスタントを務めるかたわら「ゲッターロボ」(永井さんと共著)、「魔界転生」などを発表した。 http://www.asahi.com/obituaries/update/1117/004.html 漫画家・石川賢さんの通夜、葬儀 2006年11月17日20時21分 故石

    カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 「いじめ」と「自殺」と「殺人」と「社会不安ビジネス」