タグ

ブックマーク / mainichi.jp (35)

  • 粘菌:描く「関東の路線図」 「合理的な物流経路、設計に応用可能」--北大など研究 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「全長は短く」「迂回路も存在」 脳を持たない単細胞生物の粘菌を関東地方の形をした寒天上で育てると、実在の鉄道路線に似たエサを輸送する経路を作った。北海道大、広島大など日英の共同研究チームは、輸送効率や頑強性などは実際の鉄道以上に優れていることもあると分析。粘菌の経路を数値計算で再現し、物流や情報のネットワークの設計・評価に応用できるとしている。22日付の米科学誌「サイエンス」で発表した。 真正粘菌は環境によってアメーバ状の変形体になる。複数のエサがあれば各エサを囲む小集団を作り、その間を管状の経路でつなぐ。北海道大の手老(てろう)篤史・科学技術振興機構専任研究員(数理生物学)と中垣俊之准教授(生物学)らは関東地方の形にした寒天を利用。JR東日の主要駅に相当する約30カ所にエサを、山手線内の部分に大きなエサと真正粘菌モジホコリの変形体を置いて繰り返し実験した。 1~2日後に主要駅を結ぶ経

    kurumigi
    kurumigi 2010/01/22
    『管の太さや輸送量などを再現する数式を作り、改めて各経路と鉄道路線を比較。効率性、費用、頑強性の3項目で評価すると、粘菌は各項目をバランスよく満たし実際の路線より優れた経路を作ることもあった』
  • キン肉マン:22年ぶりコミックス37巻発売 作者初のサイン会も(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    80年代に大ヒットした格闘マンガ「キン肉マン」のコミックス最新刊となる37巻が29日、22年ぶりに発売されることが分かった。 キン肉マンは、ストーリー担当の嶋田隆司さん、作画担当の中井義則さんのユニット「ゆでたまご」が79~87年、「週刊少年ジャンプ」で連載。キン肉星の王子・キン肉マンが、テリーマンやロビンマスクら正義超人たちとともに、悪の超人たちと戦う格闘マンガ。コミックス(全36巻)は累計5200万部を発行している。83年からはアニメも放送され、最高視聴率21.6%をマーク。キン肉マンに登場する超人たちをかたどった消しゴム「キン消し」が小学生を中心に大ブームを起こした。「週刊プレイボーイ」(集英社)でキン肉マンの息子が活躍する続編「キン肉マン2世」を連載している。 編は、キン肉マンが王位を継承した36巻で完結しているが、08年に読み切り作品を執筆している際に、00~08年にや「キン肉

    kurumigi
    kurumigi 2010/01/19
    『36巻の続きになっていることに気付き』って表現がゆでイズムにあふれていると思う。
  • 神奈川県社協:全盲パネリストに会場送迎断る 人手不足と - 毎日jp(毎日新聞)

    研修会場の神奈川県社会福祉会館。県社会福祉協議会も入居する=横浜市神奈川区で2009年10月29日正午ごろ、木村健二撮影 神奈川県社会福祉協議会(横浜市神奈川区)が、障害者の移動をテーマにした研修のパネリストに招いた全盲のフリーライター、川田隆一さん(48)=東京都町田市=から依頼のあった会場への送迎を人手不足を理由にいったん断っていたことが分かった。川田さんは「地域福祉の推進を目的に税金を使う社協なのに、まるでブラックユーモア。思いやり、優しさが欠けている」と話している。 両者によると、会場は横浜駅から約700メートル離れた同社協も入る県社会福祉会館。社協がNPO法人と23日に共催した研修で、川田さんは「地域の中の一員として生活していくための『移動』のあり方」と題したパネルディスカッションに招かれた。 川田さんは初めて訪れる場所で不安だったため、横浜駅への出迎えを依頼。しかし、社協の担当

    kurumigi
    kurumigi 2009/10/30
    『川田さんは「地域の中の一員として生活していくための『移動』のあり方」と題したパネルディスカッションに招かれた。』
  • 携帯電話の普及率、世界トップはモンテネグロで1人約2.3台--国連調査 - 毎日jp(毎日新聞)

    カウンセラーとして依存症やDV(ドメスティックバイオレンス)などの問題に長年、取り組んできた公認心理師・臨床心理士の信田さよ子さん(77)。望まぬ妊娠、出産の責任が女性に偏る現状について「男性は壮大なフィクションから脱却する必要がある」と説く。 日では、避妊、妊娠、出産の負担と責任が女性に偏って 高尾美穂のしなやかな人生を送るヒント 「そうだよね」「しかたないよね…」と見過ごしてきた格差 産婦人科医・高尾美穂さんが答える、女性が生きづらい社会を変えるために必要なこと

    携帯電話の普及率、世界トップはモンテネグロで1人約2.3台--国連調査 - 毎日jp(毎日新聞)
  • 企画展:請西藩主・林忠崇、「最後の殿」の書画 脱藩、佐幕…激動の生涯 /千葉 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇木更津・郷土博物館で展示 幕末の動乱期に藩主でありながら脱藩して箱根や福島、仙台などを転戦し、官軍と戦って降伏した請西藩の最後の藩主、林忠崇(ただたか)(1848~1941年)の作品を展示した企画展「書画に見る請西藩主 林忠崇展」が、地元の木更津市郷土博物館「金のすず」で開かれている。最後まで徳川家への忠義を貫き、波乱に満ちた生涯を送った藩主の筆が、江戸から明治、大正、昭和と移り変わる近代日の激動を浮かび上がらせている。【児玉賢二】 藩主の林家は、家康が三河にいたころからの徳川家の旗。十一代将軍家斉に取り立てられ、1万石の譜代大名になり、請西村(今の木更津市)に陣屋を置き、藩を興した。 20歳で3代目藩主となった忠崇は、新政府軍が迫る1868(慶応4)年4月、領地をすべて朝廷へ返上して脱藩、約60人の藩兵を連れて幕府軍に合流した。新政府軍と戦い、東北に転戦したが、1868年(明治元)

  • 雑記帳:京急が「笑顔判定ソフト」導入 - 毎日jp(毎日新聞)

    京急電鉄(東京都港区)は3日、約530人の全駅員を対象に、笑顔の完成度を測る「スマイルスキャン」を導入する。出勤時や窓口業務前にカメラに向かって笑顔をつくり、専用パソコンで判定する。 目や口の開き方、しわの形などから「笑顔度」は0~100%まである。数値が低いと「だいぶ硬いぞ」「口角をもっと上げる」の表示も。判定ソフトは精密機器メーカー、オムロン(京都市)が開発した。 最高の笑顔は印刷して忘れないように持ち歩く。「お客さまに気持ちよく鉄道を利用してほしい」と同社。接客サービス向上で乗客の笑顔度もアップ? 【高橋直純】

    kurumigi
    kurumigi 2009/07/04
    なんでも人力で解決する会社じゃなかったのか…。まあ、笑顔主任とか作られても困るが。
  • 露首相:給与の不払いで経営者しかる、抗議の住民は喝采 - 毎日jp(毎日新聞)

    【モスクワ大木俊治】ロシアのプーチン首相が4日、給与の不払いなどで住民の抗議運動が起きたサンクトペテルブルク近郊の企業城下町に乗り込み、国家予算を投入して騒ぎを決着させた。首相が企業経営者をしかりとばす様子は国営テレビでも放映され、プーチン氏の「神通力」を国内に知らしめる狙いもあったようだ。 首相が訪れたのは、サンクトペテルブルクの約180キロ東にある人口約2万人の町ピカリョボ。町の経済を支えるセメント企業など3社が経済危機で今年初めから事実上の操業停止に追い込まれ、給与の不払いが続いていた。2日には約500人の住民が抗議のため幹線道路を封鎖する騒ぎが起きた。 首相は4日、工場を視察後、富豪で知られるデリパスカ氏ら企業経営者や地元行政幹部と面会し、「何千人もの人が君らのプロ意識の欠如と貪欲(どんよく)さの犠牲になった」と一喝。政府が約4000万ルーブル(約1億2000万円)の緊急支援を

  • カーナビ:データ基に「注意」表示 埼玉県がホンダと協力 - 毎日jp(毎日新聞)

  • ゴマフアザラシ:おたる水族館に赤ちゃん誕生 - 毎日jp(毎日新聞)

  • ゴマフアザラシ:メスの赤ちゃん誕生--南知多ビーチランド /愛知 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇かわいい愛称つけてネ~ 美浜町奥田の南知多ビーチランドでゴマフアザラシの赤ちゃんが生まれ、可愛らしい仕草を見せながらスクスクと育っている。 赤ちゃんはメスで3月28日午前1時46分に生まれた。体重は11・5キロ、体長約70センチ。父親は90年に北海道のシーサイドパーク広尾から来た「ジャック」。母親は87年に青森県の浅虫水族館から来た「コウ」で8年ぶり5度目の出産だった。赤ちゃんは今は毛が白っぽいが、10~14日たって授乳が終わると灰色に黒っぽい斑点の体毛に生え変わるという。 ビーチランドは12日まで、赤ちゃんの愛称を募集するほか、アザラシのぬいぐるみなどが当たるクイズラリーを催している。問い合わせは南知多ビーチランド(電話0569・87・2000)へ。【河部修志】

  • 音楽:戦前の雅楽など一流演奏、CDに 米国人が復刻 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ニューヨーク小倉孝保】戦前の雅楽やわらべ歌など「一流」とされる音源を米ニューヨーク在住の音楽プロデューサー、アラン・エバンスさん(53)が復刻。CDによみがえらせた。専門家は「戦前の日音楽の実態を知る貴重な資料」と高く評価している。 エバンスさんが復刻したのは「日音楽集」と題するSPレコード(全5巻60枚)。34年設立の財団法人「国際文化振興会」が、日の伝統音楽海外に紹介する目的で制作した非売品。音楽学者、音声学者などが39年ごろから選曲を始め、41年から42年初めにかけて録音、編集された。雅楽、仏教音楽、子守歌、わらべ歌など幅広いジャンルの音楽が収録されている。 京都市立芸術大日伝統音楽研究センターなど日でも2カ所でしか存在が確認されていないという。 エバンスさんは03年、ベアテ・シロタ・ゴードンさん(85)からレコードを譲り受けた。ベアテさんは占領軍の職員の一人として、日

  • ワモンアザラシ:丸々と太り愛嬌たっぷり 釧路市動物園 - 毎日jp(毎日新聞)

    北海道根室市の根室港岸壁で22日、ワモンアザラシの子どもが保護され、釧路市動物園に引き渡された。国内でワモンアザラシが見られるのは珍しく、北極圏から来たらしい。 子どもは21日に岸壁にいるのが発見された。体長は約80センチ、体重約12キロ。丸々と太り、人間が近付くとヒレで胸をたたき愛嬌(あいきょう)たっぷり。同保安部が港内で母親を探したが見つからず、海に戻したが、22日も岸壁に現れたため、保護することにした。 今の時期の同港は例年なら結氷しているが、今年は暖冬の影響で一部で氷が見える程度。どうして南下して来たかは分からないという。【間浩昭】

  • 掘り出しニュース:愛されて30年 千葉・茨城限定「マックスコーヒー」とは - 毎日jp(毎日新聞)

    一口飲めば甘さが口に広がり、忘れられない味になる「マックスコーヒー」。千葉県や茨城県など地域限定で販売されている「ご当地コーヒー」として親しまれている。人気テレビドラマなどでも「千葉のコーヒー」として取り上げられ、全国的な知名度もある個性的な商品だ。「マックスコーヒー」誕生の経緯や人気の背景を探った。【神足俊輔】 ◇爽快な甘さ、「マッ缶」の愛称 マックスコーヒーが誕生したのは、今から30年以上も前の1975年6月。コカ・コーラ商品を販売する「利根コカ・コーラボトリング」(野田市)が自社ブランド(PB)商品として、千葉、茨城両県で販売を始めた。コカ・コーラブランドではまだ缶コーヒーを取り扱っていない時代に、マックスは産声を上げた。 同社によると、缶飲料としてのコーヒーは当時、それほど普及していなかったが、UCCなど先発組のメーカーが缶コーヒーの販売を開始。取引先から「缶コーヒーを自販機に入れ

    kurumigi
    kurumigi 2008/12/05
    『爽快な甘さ』って表現は斬新だなあ。
  • 社会人野球:BEISEBOL曲がり角…ブラジル遠征記 - 毎日jp(毎日新聞)

    kurumigi
    kurumigi 2008/11/14
    『ブラジル野球連盟によると、90年代初頭のピーク時に約8000人だった競技人口が、現在は半減した。』…って4000人かぁ。
  • 朝日新聞出版:エンタメ小説レーベルを創設 ライトノベル世代の読者ねらう(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    朝日新聞出版は21日、新しいエンターテインメント小説レーベル「朝日ノベルズ」を創設、第1弾として笹祐一さんのスペースオペラ「ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ)」など3冊を出版した。 「朝日ノベルズ」は、ライトノベル世代の読者をターゲットとし、SFやファンタジーにとらわれず、新しい小説を発信していく。07年9月に解散した朝日ソノラマ社を吸収した同社は「新レーベルでは朝日ソノラマのDNAを引き継ぎながら、若手作家も発掘していきたい」と話している。【渡辺圭】

    kurumigi
    kurumigi 2008/11/10
    ソノラマ文庫→ソノラマノベルス→朝日ノベルズ…と見せかけて、ソノラマノベルスは残る気配なのが謎。というか「ズ」を濁らせるかどうかぐらいは統一しなさいな。ややこしくってしょうがない。