タグ

ブックマーク / takuya-1st.hatenablog.jp (2)

  • メールをProxyしてGmailで送るSMTPプロキシサーバー。 - それマグで!

    家庭用Faxをe-mailに転送機能が付いたブラザー複合機買った。A3の印刷が出来るってことで買った。楽しみにしてたブラザーのFAX→メール転送機能はSTMP over SSLに非対応だった。残念だった。非常に残念だった。仕方ないから返品しようかと思ったけど、それくらいRubyで何とかすればいいじゃない?っていう悪魔のささやきが聞こえた。 SMTPをフォワードするためのSMTPを書いた。 SMTPって最近規制が多いので従来のパッケージでは動かないことも多いので、いい機会だからプロキシサーバーを書いておいた。 これを使えば、任意のメールサーバーをリレーできる。PostfixやQmailで設定してもいいけどさ、Postfix面倒だし。C言語があまりできない僕は、デバッグが大変なのでRubyでパパっとやることにした。 smtpを立てて、メールが来たらGmailで送り直す。 SMTPを立てる。(m

    メールをProxyしてGmailで送るSMTPプロキシサーバー。 - それマグで!
    kurumigi
    kurumigi 2013/08/22
    SMTP over SSL非対応の機器でGmailのサーバを使うためのSMTPプロキシ。
  • Sambaのアクセスできないフォルダへの対処法。(Symbolic link問題、Samba脆弱性対策) - それマグで!

    Sambaの脆弱性対策がUbuntuの公式パッケージに取り込まれました。自動更新したらSambaのフォルダにアクセスできなくなったので。Ubuntuの公式パッケージ更新が影響しています。 2011-06-24 追記 わかりにくいって言われたので。 Sambaでアクセス出来ないフォルダがあるとき,それはシンボリックリンクではありませんか? シンボリックリンクは濫用されると危ないので,ホームディレクトリから外へのシンボリックリンクが張れないようになっています。 /home/takuya/test -> /var/www/testの場合Samba側からはアクセス許可されません。(最近のSambaデフォルトでは) これは管理者が不用意に777にしているファイルへショートカット作ってSambaからアクセス出来ちゃうかららしいです。Samba管理者は「うちは[Home]だけ許可してる、他のファイルの権

    Sambaのアクセスできないフォルダへの対処法。(Symbolic link問題、Samba脆弱性対策) - それマグで!
  • 1