タグ

2012年10月27日のブックマーク (10件)

  • 石原氏第3極志向「国民バカにした野合」前原氏 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新党結成を表明した東京都の石原慎太郎知事が次期衆院選に向け、新党「日維新の会」やみんなの党などの第3極で政策に多少の違いがあっても連携すべきだと主張していることについて、与野党幹部らは27日、「野合だ」などと一斉に批判した。 石原氏は26日の記者会見で「新しい大連合を作って選挙をみんなで一緒にやったらいい」と述べた。 新党の母体となるたちあがれ日の園田幹事長は27日の読売テレビ番組で、「自民党も含めて再編成の機会を狙い、日の課題を共有して実行できる体制を作る。(石原新党は)その前段階だ」と述べ、保守勢力の結集を通じて政界再編を目指す意向を示した。「大きな政党でない者は小異を捨てて大同につき、選挙で協力しあわないと、その体制の基礎はできない」とも強調した。 しかし、前原国家戦略相は茨城県つくば市で記者団に、「全く別の考えの人が選挙対策で『大同』と言うのは、国民をバカにした野合だ。基

    kuxttoba
    kuxttoba 2012/10/27
    目くそ鼻くそ耳のくそ
  • 高橋裕行氏( @herobridge 公立学校教師)が郡山の順一夫妻を「線量を低く見せてた本人」と名指しで誹謗

    HIROYUKI TAKAHASHI @herobridge 自分の頭で考え、自分の言葉で伝える。そんな子どもを育てていきたい。だからしんどくても自分の頭で考え、自分の言葉で発信する。 高橋裕行 ‏@herobridge 江川紹子さんは郡山のジュンイチ夫と線量測って回ったってけど、線量を低く見せてた人と一緒に回るって、ジャーナリストとしてどうなのよ。開成山公園も行ったって言うけど、あそこは僕も実際に測ったけど地上1mで1μSv/h超えるところがゴロゴロあった。一体誰が嘘をついているのか? https://twitter.com/herobridge/status/261838427488669696

    高橋裕行氏( @herobridge 公立学校教師)が郡山の順一夫妻を「線量を低く見せてた本人」と名指しで誹謗
    kuxttoba
    kuxttoba 2012/10/27
    モトケン氏の追い詰めっぷりが凄いな
  • 政策なんて関係ねぇ!石原軍団結成だ - 政治ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121027-1038385.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 辞職表明した東京都の石原慎太郎知事(80)が26日、前日に続いて会見し、日維新の会の橋下徹

    kuxttoba
    kuxttoba 2012/10/27
    写真のチョイス
  • 東京新聞:尖閣待避所とても無理 都推計で「数百億円、工期10年」:社会(TOKYO Web)

    東京都の石原慎太郎知事が尖閣諸島(沖縄県石垣市)に建設することを主張していた漁船待避施設について、都が、最も簡易な防波堤タイプでも建設費が数百億円かかり、工期が十年以上かかる可能性もあると推計していたことが分かった。巨額の資金や長い工事に、内部でも実現を困難視する意見があった。  都関係者によると、都は九月二日に行った尖閣諸島の調査で、地形や水深、潮流などを確認。その結果、南小島と北小島の間の浅瀬での漁船待避所の建設は、技術的に可能と判断した。 約二百メートルの二島間に防波堤を設ける最も簡易なタイプを想定し試算。しかし、一個あたり数~数十トンのブロックが千個以上必要なうえ、現場は沖縄島から約四百キロ、石垣島から約百七十キロあり、台船などによる輸送費がかさむことが判明。夏から秋の台風や冬の荒天で工期が限られ、工事途中に壊れる可能性も指摘された。

    kuxttoba
    kuxttoba 2012/10/27
    辞めてからこんな話が出てくるとか・・・ / 本当に尖閣募金詐欺だったんだな
  • 朝日新聞デジタル:クロマグロ養殖施設の拡大禁止 大臣指示に「格上げ」 - 経済

    農林水産省は26日、クロマグロの養殖施設を新しくつくったり拡大したりしないよう、都道府県知事に対して大臣名で指示を出した。天然稚魚の乱獲を防ぐため、6月に水産庁長官名で要請したが、自治体の中から「根拠が不明」と反発があったため拘束力のある大臣指示に「格上げ」した。  大臣指示に従わない場合は、是正要求を出すことができる。 関連記事東大西洋クロマグロ、資源増に転換 日の漁獲枠拡大か(10/16)クロマグロ養殖量、規制へ 水産庁、新設・拡大認めず(8/25)完全養殖クロマグロ、世界へ 近畿大と豊田通商が商業化(1/30)完全養殖クロマグロ、もうすぐ卓に 8日から格出荷(11/4)

    kuxttoba
    kuxttoba 2012/10/27
  • ネットバンキングに偽画面「情報悪用のおそれ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    三菱東京UFJ銀行のインターネットバンキングの画面にログイン後、「異常が検出しました」などというメッセージとともに、暗証番号などを打ち込ませる画面が表示される状態になったことが分かり、同行は26日、「入力した場合、情報が悪用されるおそれがある」と注意を呼びかけた。 通常こうした画面は使用しておらず、ウイルス感染の可能性もあるという。 ゆうちょ銀行や三井住友銀行のネットバンキングの正規画面でも「メンテナンスや機能向上のため、お客様情報の再入力を」などの言葉とともに、「インターネット用暗証番号」「秘密の質問と答え」などの情報入力を求める画面が表示され、銀行側から相談を受けた警視庁などが情報を収集している。

    kuxttoba
    kuxttoba 2012/10/27
    ウィルスを仕込んだ罪で三菱東京UFJの頭取を逮捕しないと
  • みんな 石原氏との連携に慎重 NHKニュース

    みんなの党の渡辺代表は記者会見で、東京都の石原知事が結成する新党との連携について、「基政策や政治理念が違えば政界再編の対象にはならない」と述べ、慎重な考えを示しました。 知事を辞職して新党を結成することを表明した東京都の石原知事は、大阪市の橋下市長が率いる日維新の会と、今後、連携に向けた政策協議を進めるとしていますが、みんなの党も26日から日維新の会と衆議院選挙に向けた政策協議を始めます。 これに関連して、みんなの党の渡辺代表は記者会見で、「われわれは、消費増税の前にやるべきことがあると何年も前から言ってきた。新党に合流する人たちが消費増税をそのまま容認するのであれば、連携の話にはならない。第3極の結集は、基政策や政治理念が一致するのが当然で、それが違えば政界再編の対象にはならない」と述べ、石原知事が結成する新党との連携に慎重な考えを示しました。

    kuxttoba
    kuxttoba 2012/10/27
    「みんな 石原氏との連携に慎重」罪な党名だな・・・w
  • 橋下氏「表現が稚拙、激論する」公約原案に不満 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新党「日維新の会」代表の橋下徹大阪市長は26日、同党の国会議員団らがまとめた次期衆院選の公約原案について「たたき台中のたたき台。『おや』というところもある」と述べ、大幅に修正する考えを示した。 橋下氏は原案にある「外国軍の日駐留全廃」について、「表現の仕方がちょっと稚拙だ。日米同盟があるから、表現の仕方は慎重に考えないといけない」と指摘。中国が領有権を主張する沖縄県の尖閣諸島などを巡り、「国際司法裁判所(ICJ)」の活用に触れなかったことには「『それじゃあどうやって解決するんだ』と国会議員団に問う。激論する」と述べ、強い不満を示した。

    kuxttoba
    kuxttoba 2012/10/27
    「たたき台中のたたき台」そんなモン世に出すな
  • 都知事選:立候補 東国原氏「可能性はゼロではない」- 毎日jp(毎日新聞)

    石原都知事の辞職について発言する東国原英夫・前宮崎県知事=JR東京駅で2012年10月26日、手塚耕一郎撮影 石原慎太郎氏の辞職に伴う東京都知事選について、前回知事選(11年4月)で次点だった前宮崎県知事の東国原(ひがしこくばる)英夫氏(55)は26日夜、JR東京駅前で報道陣の取材に応じ「(立候補する)可能性はゼロではないが、現時点でお話しすることはない」と述べた。前回169万票余りを獲得したことには「重みを感じているのは事実」と話した。 前回立候補したワタミ会長の渡辺美樹氏(53)は同日、毎日新聞の電話取材に「再挑戦してみたい気持ちはあったが、今回は急で時間がなさすぎる。(出馬は)ほぼ困難。とりあえず静観です」と話した。 前回立候補を表明しながら取りやめた前神奈川県知事の松沢成文氏(54)は同日、都内で「こういう状況の中で、何ができるかをじっくり考えたい。自問自答しながら結論を出したい」

    kuxttoba
    kuxttoba 2012/10/27
    自民での芽が無くなったご子息が「弔い合戦」と参戦してくるのも面白いかも。当選されたら困るけど・・・
  • 時事ドットコム:捜査検証の公表検討=誤認逮捕問題−横浜地検

    kuxttoba
    kuxttoba 2012/10/27
    そもそも非公表で誤魔化せると思える感覚がこわい