タグ

2022年6月6日のブックマーク (5件)

  • DAOとかDTOとかVOとかEntityとか

    Strutsを使っていたときにこのへんすごく迷った。SAStrutsでもでてきたのであらためて調べ直しておさらいしてみる。 VO vs DTO vs DAO vs Entity VOは不変でなければならないので、MVC間でやりとりされるオブジェクトは、DTOといったほうがいいらしい(参考:OZACC.blog: VOとDTOの違い)。 WikipediaのDTOをみると「過去、VOとも呼ばれていた」とある。よって、藤原はVOをもう使わないようにします(会社で使ってるな・・・)。 DAOはSelectとかInsertとか、DBにアクセスしてくれる人のこと。結果としてEntityを返してくれたりする。 Entityはレコードを表現する。DTO(VO)っぽいけど、DAOみたいなこともしやがるらしい(参考:DAOとかVOとかDTOとか – 人生全て暇つぶし) DTOは、EntityからDTOが作ら

    DAOとかDTOとかVOとかEntityとか
  • VO, DTO, POSO, DAO, Entity の違い - Qiita

    はじめに try! Swift ではじめてDTO、POSOという言葉を聞いて、Entityとの違いとかよくわからなかったので調べてみた。 すると、類似の用語が5つでてきた。 VO (Value Object) DTO (Data Transfer Object) POSO (Plain Old Swift Object) JavaだとPOJO (Plain Old Java Object) DAO (Data Access Object) Entity いずれもシンプルに関連するデータをまとめたobjectだが、微妙に性質が異なる。 VO (Value Object) getterのみ 不変 DTO (Data Transfer Object) VO + setter 可変。外から変更可能 異なるレイヤー間(モデル層、ビュー層など)でデータを受け渡すのに使う POSO (Plain Old

    VO, DTO, POSO, DAO, Entity の違い - Qiita
  • TypeScriptを動かす方法4選 | DevelopersIO

    Introduction TypeScriptは直近1年で最も使われているプログラミング言語第4位で、 いまとても勢いのある開発言語です。 ご存知のとおり、TypeScriptMicrosoftが開発した言語で、JavaScriptのスーパーセットです。 先ごろv4.1がリリースされ、今後さらに使われていくと思われます。 稿では、TypeScriptに興味をもった人が簡単に動かしてみるための方法をいくつか紹介します。 Use Playground とにかくすぐTypeScriptを動かしたい場合、ブラウザでPlaygroundにアクセスすれば そのまま動かすことができます。 ブラウザ上で補完もきくし、ts configを細かく設定したり TypeScriptのバージョンも細かく指定できて便利です。 ※むかし自分で書いてた ちなみに、ここもPlaygroundとして使えます。(バージョン

    TypeScriptを動かす方法4選 | DevelopersIO
  • How to change the blame line color · Issue #1089 · gitkraken/vscode-gitlens

  • interfaceとtypeの違い、そして何を使うべきかについて

    始め TSを初めて勉強したときに「typeよりinterfaceを使うように!」というブログをよく見ましたが、業務の時は全部typeで型を定義してました。あれ?と疑念に思ってましたので、記事でお話させていただきます。 1. 型の定義 TSで一番手っ取り早く型を定義できる方法は多分これだと思います。 let level: number = 15; level = 15 level = "十五" //Type 'string' is not assignable to type 'number' このように宣言時の変数に方の注釈をつけることを型アノテーション(Type Annotation)と言います。上の例だけ見たら特に問題なさそうに見えますが、コードが少しでも複雑になったら問題があります。

    interfaceとtypeの違い、そして何を使うべきかについて