タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (21)

  • 林修さん「年収890万~920万ないと社会のお荷物」発言の切り抜きに法的処置 「私の見解ではない」

    「いつやるか? 今でしょ!」のフレーズで一世を風靡した予備校講師でタレントの林修さんは、自身が「年収890万~920万ないと社会のお荷物」という見解を持っているとする虚偽事実が多数投稿されているとして、法的処置を取ると公式ブログで明らかにしました。 画像は公式ブログより 林さんによると、該当発言をしたのは2019年1月6日に放送された「林先生が驚く初耳学!」(MBS)の番組内で、「高学歴ニート」とされる人々に“講義”をしたときのこと。日社会での税金でまかなわれる社会的費用の高さをあらためて認識してもらい、可能ならば彼らのような能力の高い人にも自発的に負担してもらえないかと考え、ブロガーで著作家の山一郎さんの「年収890万~920万ないと社会のお荷物なのか」という記事を人の許可(※)を得たうえで引用したといいます。 ※著作権法では、「出所の明示」などの条件を満たせば、正当な範囲内で自分

    林修さん「年収890万~920万ないと社会のお荷物」発言の切り抜きに法的処置 「私の見解ではない」
    kz14
    kz14 2023/05/23
    SLAPP
  • 「ゲームに課金しているようじゃこの先心配」2012年の発言でネットミーム化した中学生が現在は東大生 あのドヤ顔インタビューの真相を語る

    ゲームっていうのは暇つぶしのためにあるのであって、その暇つぶしにお金をかけているようじゃこの先心配」と、中学生がドヤ顔で語る街頭インタビューの画像を、ネットで見かけたことはありませんか? その人がYouTubeに登場し、2012年当時に何が起きていたのか、真相を語りました。 あれから10年ほどがたち、ドヤ顔をしていた中学生も今は立派な東大生 あのインタビューがきっかけで学校でのあだ名が「ドヤ中」になったという、元中学生が出演したのはYouTubeの「バキ童チャンネル」。主催者のぐんぴぃさんもまた、AbemaTVの街頭インタビューでの「バキバキ童貞です」発言がもとでネットに顔が知れ渡り、不当にフリー素材のような扱いを受けてしまっている人物です。今回はドヤ中さんから「僕もフリー素材ですけれども」と連絡があって、コラボ動画が成立したとのこと。 「ドヤ中ニキ(ぐんぴぃさん命名)」さんを有名にし

    「ゲームに課金しているようじゃこの先心配」2012年の発言でネットミーム化した中学生が現在は東大生 あのドヤ顔インタビューの真相を語る
    kz14
    kz14 2023/03/01
    イジメられてなくてよかった
  • 「漫画村」元運営者に執行猶予なしの実刑判決 懲役3年、罰金1000万円、追徴金約6257万円

    漫画海賊版サイト「漫画村」の元運営者とされる、住所不定無職・星野路美被告(29歳)に対し、福岡地方裁判所は6月2日、著作権法違反および組織犯罪処罰法違反の罪で懲役3年、罰金1000万円、追徴金約6257万円の実刑判決を言い渡しました。 漫画村(現在は閉鎖) 「漫画村」は2016年にオープンした漫画海賊版サイト。特に2017年から2018年にかけ急速に成長し、出版業界に大きな被害をもたらすとともに、特定のサイトへの接続を遮断する「ブロッキング」を政府が要請するきっかけになるなど、社会的にも大きな影響を与えました。星野容疑者はその首謀者とされ、人気漫画「ONE PIECE」「キングダム」の画像データを無断で公開し、著作権を侵害した疑い。また、サイト運営によって得た広告収益を海外口座に送金させ、犯罪収益を隠したとして組織犯罪処罰法違反の罪にも問われていました。 今回の実刑判決を受けて、講談社は「

    「漫画村」元運営者に執行猶予なしの実刑判決 懲役3年、罰金1000万円、追徴金約6257万円
    kz14
    kz14 2021/06/02
    次は民事だと思うけど被害額はどう算定するのだろう?
  • 「LAGAR」ではなく「LAGER」 ファミマ共同開発のビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」スペルミスで発売中止に

    サッポロビールは1月8日、ファミリーマートと共同開発したビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」について、商品デザインの一部に「誤表記」が判明したとして発売を中止すると発表しました。 発売中止になったビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」 「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」は、古くから用いられていた伝統的な製法である3回煮沸法を採用した濃醇なビールで、明治9年(1876年)に日人による初のビール工場として開業した「開拓使麦酒醸造所」で用いられていた伝統的な製法を用いているのが特徴。「しっかりとした飲みごたえのある味わい」を売りに350ml缶、500ml缶が1月12日に発売予定でした。 350ml缶 500ml缶(誤表記個所は右側の) 発売中止になったのは商品のデザイン内の誤表記が理由で、「LAGER」となるべきところが「LAGAR」となっていたとのこと。“E”を“A”とスペルミスしていたようです。

    「LAGAR」ではなく「LAGER」 ファミマ共同開発のビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」スペルミスで発売中止に
    kz14
    kz14 2021/01/10
    次回出荷分からなおしゃあいいのに
  • 『鬼滅の刃』炭治郎プラモにバンダイの技術が全集中 瞳もアザも色塗り不要で仕上がる驚異の多色成形

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バンダイが『鬼滅の刃』主人公のプラモ「鬼滅模型 竈門炭治郎」を、12月に2860円(税込)で発売します。瞳やアザ、羽織の模様など複雑な部分まで色塗り不要で仕上げられる、同社の技術に驚かされる一品。 抜刀した炭治郎をていねいに表現した無可動モデル 翻る羽織の躍動感……! 日輪刀を構えた炭治郎を、全高約120ミリで再現した無可動モデル。顔部分のパーツはランナーに付いた状態で色分けされており、切り離して組み合わせるだけで生き生きした表情に仕上がります。 全体がはめ込むだけで組み立て可能 顔も瞳もほぼできあがった状態でランナーに 組み合わせると力強い表情に 羽織の市松模様は最初から彩色済み。ふわっと翻った複雑な形状を、複数のパーツの組み合わせで表現しています。羽織の部品は模様に沿って分割されているので、合わせ目が目立ちません。 パチ組みでき

    『鬼滅の刃』炭治郎プラモにバンダイの技術が全集中 瞳もアザも色塗り不要で仕上がる驚異の多色成形
    kz14
    kz14 2020/11/07
    目の縁取りは隙間の影で表現してる?
  • ゴジラのテレビアニメシリーズ爆誕!! 「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」、 2021年4月放送へ

    60年以上の歴史を持つ怪獣の代名詞「ゴジラ」の完全新作テレビアニメシリーズ「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」の制作が決定。2021年4月からTOKYO MXほかで放送開始されることになりました。毎週テレビで見られるゴジラのアニメ、すごい時代になったものだ。 ゴジラ初のテレビアニメ、“シンギュラポイント”の意味とは? 映画第一作目の「ゴジラ」が誕生したのは1954年。以後、時代とともにさまざまな作風で描かれ、近年では2016年、庵野秀明監督による「シン・ゴジラ」が話題になった他、2019年にはハリウッド製作の「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」が公開。また、アニメとしては2017年、2018年にかけて劇場版3部作「GODZILLA 怪獣惑星」「GODZILLA 決戦機動増殖都市」「GODZILLA 星を喰う者」が公開されましたが、今回のテレビアニメはこれらの作品とは全く異なる新たな

    ゴジラのテレビアニメシリーズ爆誕!! 「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」、 2021年4月放送へ
    kz14
    kz14 2020/10/07
    アニメでゴジラの神々しさは表現できるのだろうか?
  • “砂浜でノートPC” 「ワーケーション」のイメージ画像にツッコミ続出 PCメーカー「絶対にやめてください」

    休暇を取りながら働く「ワーケーション」(ワーク+バケーションの造語)。政府が推進を表明したことで注目が高まっていますが、そんな中である指摘が注目されています。 Googleで「ワーケーション」を検索すると一番上に…… ワーケーションで検索すると、砂浜や海でPCを使っているイメージ画像が結構出てくる、というもの。投稿した黒ブラ(@Clorets8lack)さんは、「これ水没させたりしたら、休日出勤してる情シスがブチ切れるやつだから気を付けたほうがいいぞ」というコメントを添えています。 確かにワーケーションに関する記事やサービスのイメージ画像として、海辺でノートPCを開いている画像が散見されます。“休暇っぽさ”は出るのでしょうが、Twitterでは「潮風で基盤やられますねw」「風でPCのキーボードの隙間に砂入りそう」「こんな塩っけたっぷりなところでPC開くの怖すぎ」「よくそんな恐ろしいことがで

    “砂浜でノートPC” 「ワーケーション」のイメージ画像にツッコミ続出 PCメーカー「絶対にやめてください」
    kz14
    kz14 2020/08/17
    日当たり良いところだと筐体がアチアチになるしサーマルスロットリングになるんじゃないかな
  • Twitter、「ブラックリスト」「マスター/スレーブ」など差別を想起させるプログラム用語を変更

    Twitterは「ブラックリスト」「ホワイトリスト」「マスター/スレーブ」など社内でソースコードや技術文書に使用している用語を、差別を連想させないものに変更すると明らかにしました。 Twitterエンジニアリング担当公式アカウントは、「包含的な言葉は皆が所属する環境を育む上で重要な役割を演じる」とし、Twitterでソースコードに使用してきた言葉は、同社の価値観を反映しておらず、同社がサービスを提供している人々を代表していないため変更したいと説明。 手始めに、「Whitelist(ホワイトリスト)」を「Allowlist(許可リスト)」へ、「Blacklist(ブラックリスト)」を「Denylist(拒否リスト)」へ、奴隷制度を連想させる「Master(マスター)/Slave(スレーブ)」を「Leader/Follower」「Primary/Replica」「Primary/Standb

    Twitter、「ブラックリスト」「マスター/スレーブ」など差別を想起させるプログラム用語を変更
    kz14
    kz14 2020/07/07
    IDEディスクに従属性はあったんだっけ?単に接続する順番だったら正しい用法になるのでは
  • 学習まんが“ひみつシリーズ”が新作「ウイルスのひみつ」を緊急制作 全36ページを電子版で無料公開

    学研プラスは、小学生向け学習まんが「学研まんがでよくわかるシリーズ」の新作「ウイルスのひみつ」を発表、web上で全ページの無料公開を開始しました。 学研まんがでよくわかるシリーズ 特別編「ウイルスのひみつ」 「学研まんがでよくわかるシリーズ」は、さまざまなテーマを小学生向けに分かりやすく解説する学習まんがシリーズで、「ひみつシリーズ」の愛称でも知られています。今回公開された「ウイルスのひみつ」は、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染拡大を受け、子どもたちにウイルスに関する正しい知識を身につけてほしいという思いのもとに緊急で制作されました。 新型コロナウイルスの影響で小学校が休校になり、外で友達と遊ぶこともできずストレスが溜まっていた主人公のコウタ。母で医師のユカリに向かって「お母さん、医者なんだからどうにかできないの」「たかがばいきんでしょ」と訴えますが……。タイムリーな設定

    学習まんが“ひみつシリーズ”が新作「ウイルスのひみつ」を緊急制作 全36ページを電子版で無料公開
    kz14
    kz14 2020/06/23
    表紙ではうがいしてるけど本編では触れられてない。うがいに効果あるのかな?
  • 漫画村問題でCloudflareを漫画家が提訴 国内でCloudflareについて争われるのは初

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画海賊版サイト「漫画村」にサーバを提供していた米Cloudflareに対し、漫画家が運営者情報の開示を求める訴訟を起こしていたことが分かりました。管轄は東京地方裁判所で、訴状は4月16日付で受理されています。漫画村問題でCloudflareが提訴されるのは初。 Cloudflareに対する訴状 原告は「人生リセット留学。」や、ドラマ化された「ウォーキン・バタフライ」などの著作を持つ、漫画家のたまきちひろさん。自身の作品が漫画村に無断で掲載されていたことから、プロバイダ責任制限法に基づき、発信者(漫画村運営者)の情報開示を求めてCloudflareを提訴しました。代理人は弁護士法人東京フレックス法律事務所の中島博之弁護士。 たまきさんの作品が無断掲載されていたことを示す証拠など Cloudflare社はアメリカ(カリフォルニア

    漫画村問題でCloudflareを漫画家が提訴 国内でCloudflareについて争われるのは初
    kz14
    kz14 2018/06/30
    「Cloudfare」がインフラだとしたら「包丁理論」にはならないのか?
  • 日清「どん兵衛 釜たま風うどん」の圧倒的社内プレゼン資料公開 小学生の落書きみたいな屁理屈ゴリ押しが満載

    日清品が5月28日から「どん兵衛 釜たま風うどん」の販売を開始したことを記念して、同商品の社内プレゼン資料を公開しました。「新商品への圧倒的逆風を見事に跳ね除けた」「発売決定をつかみ取ったビジネスマン必見の“すごいプレゼン”資料」とのことなのでワクワクしながら見てみたところ……なんやこれ! 小学生の自由帳やん! これが「どん兵衛 釜たま風うどん」 そしてこれがプレゼン資料 1ページ目はプレゼンタイトルである「香川の釜玉うどんに対するどん兵衛釜たま風うどんの戦力調査」と書かれているだけなのですが、なぜか全部文字が手書き。左上の日清品のロゴとどん兵衛のロゴも手書き。なぜ。右上には赤字で「圧倒的極秘」とやっぱり手書きで書かれています。公開しとるやん。 そして最も目を引くのが、右下に描かれた釜から手足が生えた、絶妙にかわいくないキャラクター。見ていると不安になってくるやつ。 2ページ目は概

    日清「どん兵衛 釜たま風うどん」の圧倒的社内プレゼン資料公開 小学生の落書きみたいな屁理屈ゴリ押しが満載
    kz14
    kz14 2018/05/29
    ササダンゴマシンの真似だ
  • スーパーカブで通学する種子島の高校生 卒業式にHondaが新聞の「全面広告」で祝福

    PR 一部の生徒たちが「スーパーカブ」で通学するという文化がある鹿児島県の種子島高校。そんな「高校生カブライダー」たちの卒業式に、Hondaが新聞の全面広告を使って祝福のメッセージを送りました。 南日新聞に掲載された広告 種子島高校では家の遠い生徒に原付での通学が許可されており、多くの生徒がスーパーカブを愛用しています。特にカブが指定されている車種というわけではありませんが、親が子どもにも自分が乗っていたカブをすすめたり、卒業後に弟・妹や後輩に愛車が受け継がれるなどして、長い年月の中で自然と「カブ文化」が根付いたんだそうです。 カブとつながりの深い種子島高校の卒業生たちにメッセージ 2018年はスーパーカブの誕生60周年という記念すべき年。種子島高校の生徒たちにもHondaから感謝を込めて卒業式の日にメッセージを送ることにしたそうです。 2018年はスーパーカブ誕生60周年 新聞に掲載さ

    スーパーカブで通学する種子島の高校生 卒業式にHondaが新聞の「全面広告」で祝福
    kz14
    kz14 2018/03/24
    ミラーが無いのは整備不良だろ←ゲス
  • 「わたしは神なのでは?」 就活でお祈りされすぎた学生が作った新興宗教「就神様」が天才的発想 - ねとらぼ

    御茶の水美術専門学校の「卒業制作展 2018」(3月9日~11日)で展示された、就活でお祈りされすぎた生徒が作った新興宗教「就神様」がTwitterで衝撃を与えています。天才かよ……。 就活で苦労した人なら目にしたことがある、「貴殿の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます」といった内容の不採用メール。決してうれしくはない“お祈りメール”ですが、制作した阿部希望さんは、何通ももらううちに「来『祈り』とは神様や仏様に捧げられるものなのに祈りを捧げられる私はもはや神なのでは?」と発想。自ら「就神様」を名乗って新興宗教をつくるという、ロックすぎるアート作品となっています。 この圧倒される量の“お祈りメール”よ……! そして作品には「全て阿部希望が実際に企業から頂いた全て物のお祈りメールです」という説明書きとともに大量の不採用メールが貼られ、むしろ呪いにも見えてくるほどのインパクトを放っています

    「わたしは神なのでは?」 就活でお祈りされすぎた学生が作った新興宗教「就神様」が天才的発想 - ねとらぼ
    kz14
    kz14 2018/03/11
    こういう発想ができる人が採用されるべきなのに落とされ続けたゆえに才能が発揮させる不条理
  • 「カタカナは20文字だけ」「没アイテムで宝箱がカラッポに」 ファミコンハードの限界に挑んだ制作者たち

    2018年現在、増加の一途をたどるゲームの容量。もはや1で30GBを超えるようなソフトも当たり前で、例えば昨年発売されたPCゲーム「シャドウ・オブ・ウォー」に至っては、97.7GBもあります。 これに対して、昔のファミコンソフトの容量は微々たるものでした。全世界で4024万が売れたという「スーパーマリオブラザーズ」はたった“40KB”。現在の携帯電話で撮影した写真が当然のように数MBあることを考えると、驚きの低容量です。 たったの40KBで作られているスーパーマリオブラザーズ。ちなみにこの画像も約40KB RPGの「ドラゴンクエスト」ですら、初代の「1」はわずか64KB。「2」が128KB。「3」が256KB、ファミコンでのラスト作であり、5章からなる「4」ですら512KBにすぎなかったのです(※1)。 (※1…当時からのファンなら「ドラクエ3が2メガ、ドラクエ4が4メガ……」という風

    「カタカナは20文字だけ」「没アイテムで宝箱がカラッポに」 ファミコンハードの限界に挑んだ制作者たち
    kz14
    kz14 2018/01/07
    現代のXMLとかJSONとかテキストベースのデータフォーマットは贅沢だよね。
  • 歯医者のお姉さんがおっぱいを当ててくるのはなぜ?

    「歯医者のお姉さんのおっぱいがずっと頭に当たっていた」こんな話をよく聞きます。しかしなぜ、歯医者のお姉さんはおっぱいを当ててしまうのでしょうか? 歯医者のお姉さんこと、歯科衛生士でライターの私、おしり元気がお答えします。 くるか? 今日はくるか? 響くドリルの音、薬品のにおい、口の中に手を突っ込まれるという非日常体験……。いくら歳を重ねても、歯医者さんは怖いものです。 でも、お姉さんのおっぱいが当たってくれれば頑張れる。ああ、今日もおっぱい当たってくれないかなあ……。歯医者さんでそんなことを考えている人、いるんじゃないでしょうか? 皆さんいつからそんな風にエッチになってしまったんですか? かぶと虫と新幹線が大好きだったあの頃を思い出してください。 歯科衛生士によるおっぱい当ての謎は、「ミラーテクニック」と密接な関係があります。 歯科衛生士の仕事にもいろいろありますが、まずは患者さんのお口の

    歯医者のお姉さんがおっぱいを当ててくるのはなぜ?
    kz14
    kz14 2017/05/03
    「業界未経験」とか「新人」というキーワードにそそられる業種あるよね。
  • 「ポケGO」の足跡機能削除について運営チームがコメント 「機能の改善に努めていく」

    ポケモンGO」の運営チームが、公式Facebookで7月31日に実施されたアップデート(関連記事)についてコメントを発表しました。このなかで「足跡機能」の削除についても触れており、多くの同作プレイヤーから注目を浴びています。 「足跡機能」とは、アップデート前に「近くにいるポケモン」の下に表示されていた3つの足跡のこと。足跡の数でポケモンとの距離がある程度推測できるというもので、先行配信されていた国ではしばらく使えていましたが、日でサービスが開始する少し前に機能が停止。常に足跡が3つ表示され続ける状態になってしまい、今回のアップデートで正式に削除となりました。 旧バージョン(左)と新バージョン(右)。足跡が消えている 今回「ポケモンGO」運営が発表したコメントによると、「3つの足跡を削除したのは、根的な設計を改善するためです。この機能は多くのユーザーから好評だったが、混乱を招く上に、私

    「ポケGO」の足跡機能削除について運営チームがコメント 「機能の改善に努めていく」
    kz14
    kz14 2016/08/03
    Ingressのヘッドフォンで聞こえるビーコンみたいな機能があればいいのに。
  • 嫁がポケモン捕まえに行ってリアルポケモン(捨て猫)ゲットしてきた 生後1カ月のニャースにメロメロ

    ポケモンGOが大流行していますが、ウソのような当の話として「嫁がポケモンをGetしに行ったらリアルポケモン(捨て)をGetして帰ってきた」というエピソードが話題になっています。 部屋の中で安心して眠る姿はたまらなくカワイイ(fan114さんのTwitterより) このちゃんのツイートをしているのはfan114(@fan114)さん。「うそのような当の話。先週の金曜日、嫁がポケモンをGetしに付近の森&公園へ散策に出掛ける→リアルポケモン(捨て)をGetして帰ってくる。ってなわけで、生後1カ月のニャースがウチに来ました」というコメントとともに、ちゃんが無防備に眠っている写真を投稿。ツイートはたちまち2万回以上リツイートされ、目にした人からは「かわいすぎるうううううう」「ニャース憎たらしいいけど、このこ可愛いやんw」などの声が寄せられました。 そこでこのちゃんをゲットした、fan

    嫁がポケモン捕まえに行ってリアルポケモン(捨て猫)ゲットしてきた 生後1カ月のニャースにメロメロ
    kz14
    kz14 2016/07/27
    やくみつる、みてるー?
  • スケスケで丸見えじゃないですか! スーパーのレジ袋を水着にする過激なブームが台湾女子の間で流行中

    の「グラドル自画撮り部」(関連記事)など、セクシーな画像をSNSに投稿してくれる女性たちは世界的に増えていますが、台湾女子たちの間で「レジ袋水着」という大胆すぎる自撮り文化が流行の兆しを見せています。 レジ袋水着にしちゃいました(Belle Xie) 水着に見えますか?(Belle Xie) これはスーパーやコンビニのレジ袋に足を通す穴を空けて、水着のように着こなしてしまうというもの。持ち手の部分がちょうど肩ひものようになりスクール水着のように見える、ということらしいのですが、あくまで素材は薄ーいレジ袋なのでスケスケすぎて大変けしからんことになってしまっています。普段からセクシーな自撮り写真をSNSに投稿しているモデルたちなどが披露したことがきっかけとなり、真似をする人たちが登場。さまざまなレジ袋の中でも「セブンイレブン」のものはロゴがかわいらしいと人気のようです。 セブンイレブンのレ

    スケスケで丸見えじゃないですか! スーパーのレジ袋を水着にする過激なブームが台湾女子の間で流行中
    kz14
    kz14 2015/09/01
    けしからん
  • サッカー選手+「神の視点」=最弱? プロサッカー選手にVRグラスをつけてみた試合がグダグダすぎる

    サッカー中継などを見ていると「あそこにフリーの選手がいるのに!」などとやきもきすることがありますが、実際にピッチに立つとなかなか全体の状況を把握するのは難しいものです。ではプロのサッカー選手がテレビ中継と同じ視点を持ったら素晴らしいプレーができるのでしょうか? ノルウェーのサッカーバラエティ番組「Golden Goal」が、VRグラスを使ったユニークな実験を行いました。 動画が取得できませんでした 選手全員がVRグラスをつけて、ピッチの上からの映像を見ながらプレーするという企画。選手同士の位置関係や相手陣の隙などが一目瞭然で、サッカーゲームのように鮮やかなパス回しができるはず……と思いきや、実際やってみると自分がどこにいるのかすら分からず、ゾンビのようにのろのろと動きまわる選手たち。敵同士でペタペタ体を触り合って「あ、お前ここにいたのか」などとやっており、まともにボールを蹴ることすらできま

    サッカー選手+「神の視点」=最弱? プロサッカー選手にVRグラスをつけてみた試合がグダグダすぎる
    kz14
    kz14 2015/05/15
    ウイイレやりなれてる人で実験してほしい
  • 「パソコンはタンスです」 姉が母のために作ったパソコン解説画像がスーパー分かりやすいと話題に

    ファイル? フォルダ? ダブルクリック? かなり普及してきたとは言え、はじめての人にはやっぱり分かりにくい「パソコンの使い方」。Twitterで、姉がパソコン初心者のお母さんのために作ったという「ダブルクリックの解説画像」が話題になっていました。 画像ではお母さんでも分かるように、パソコンをタンスにたとえて解説。「フォルダ」はタンスで言えば「引き出し」。フォルダを開くということは「引き出しを開ける」ことなんだよと説明しています。なるほど、分かりやすい! そしてその引き出しを開けるために必要なのが「ダブルクリック」。マウスの持ち方、指を置く部分の説明はもちろんのこと、「なんで2回押すの? 1回じゃダメなの?」という素朴な疑問にも「1回のクリックは引き出しに手をかけているだけの状態」と先回りして答えを用意しています。なんという周到さ! ――が、画像を投稿したイガさん(@iga11moon11w

    「パソコンはタンスです」 姉が母のために作ったパソコン解説画像がスーパー分かりやすいと話題に
    kz14
    kz14 2014/01/31
    ブラウザのリンクもダブルクリックしちゃうんだよな