タグ

ブックマーク / kojitaken.hatenablog.com (45)

  • ポール・クルーグマンと「リフレ派」と「リベラル」と - kojitakenの日記

    先日来書こうとしている文章の論は、某所で目にした「左派・リベラルはなぜ安倍政権を倒せないのか?」という記事*1に対する批判なのだが、このところの猛暑(ここ数日は一段落しているとはいえ)で気力が減退している(その証拠に、土日に記事を格言気がなくなっている)ので、今日は論までには行き着かないと思う。 今回は論の前に、7月17日付の朝日新聞に掲載されたアメリカリベラル経済学者、ポール・クルーグマンのコラム「ギリシャ危機 米共和党は教訓として学べ」を取り上げる。手元にはコラムが掲載された当日の朝日新聞があるが、手抜きをして記事の要旨をまとめたブログ記事から引用する。 「ギリシャ危機 米共和党は教訓として学べ」(クルーグマン・コラム@NYタイムズ)17日朝日新聞 | 知的漫遊紀行 - 楽天ブログ(2015年7月17日)より 私:クルーグマン氏は、また、ギリシャ危機にひっかけて、共和党攻撃だ

    ポール・クルーグマンと「リフレ派」と「リベラル」と - kojitakenの日記
  • なぜクルーグマンやスティグリッツは信頼できるのに日本の「リフレ派」は信用できないのか - kojitakenの日記

    ポール・クルーグマンと「リフレ派」と「リベラル」と - kojitakenの日記(2015年8月12日)の続き。 さて、なぜ私はポール・クルーグマンやジョセフ・スティグリッツの主張には感心するのに、2015-08-06(2015年8月6日)のような記事には反感が先に立つのか。 それは、クルーグマンやスティグリッツの文章からは、リベラル派としての立場がはっきりしていて信頼できるのに対し、上記ブログ記事は全くそうではないからだ。 ブログ記事は書く。 安倍政権の経済政策を評価すると、デフレ脱却をを実現しつつある異次元金融緩和やインフレ目標などの金融政策は良く、消費税増税で景気(特に消費)を悪化させてしまった財政政策は悪く、成長政策についてはまだ効果が出ておらず、格差を縮小するための再分配政策は無策であるという評価になるでしょう。 これに大きな異論はない。細かいことを言うと、安倍政権の「成長政策」

    なぜクルーグマンやスティグリッツは信頼できるのに日本の「リフレ派」は信用できないのか - kojitakenの日記
  • 安倍晋三内閣は現代の「ビリケン内閣」だ(ビリケン=非立憲) - kojitakenの日記

    安倍政権や自民党の言い分に全く理がないことがますますはっきりしてきた。長谷部恭男ではなく佐藤幸治が衆院憲法審査会に出席していたとしても「3人全員が『違憲』と発言した」事態は必ずや起きていた。 憲法改正:「いつまでぐだぐだ言い続けるのか」 佐藤幸治・京大名誉教授が強く批判 - 毎日新聞 憲法改正:「いつまでぐだぐだ言い続けるのか」 佐藤幸治・京大名誉教授が強く批判 ◇「立憲主義の危機」シンポで基調講演 日国憲法に関するシンポジウム「立憲主義の危機」が6日、東京都文京区の東京大学で開かれ、佐藤幸治・京大名誉教授の基調講演や憲法学者らによるパネルディスカッションが行われた。出席した3人の憲法学者全員が審議中の安全保障関連法案を「憲法違反」と断じた4日の衆院憲法審査会への出席を、自民党などは当初、佐藤氏に要請したが、断られており、その発言が注目されていた。 基調講演で佐藤氏は、憲法の個別的な修正

    安倍晋三内閣は現代の「ビリケン内閣」だ(ビリケン=非立憲) - kojitakenの日記
  • ブラック企業と長時間労働と経団連と - kojitakenの日記

    先日下記のを読み終えた。最近は面倒になってきて読書記録をあまり書かないが、並行して田中慎弥の小説を2冊読んでいた。但し『宰相A』ではない。 ブラック企業2 「虐待型管理」の真相 (文春新書) 作者: 今野晴貴出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/03/20メディア: 単行この商品を含むブログ (5件) を見る ひところずいぶん騒がれた「ブラック企業」だが、ここにきて関心がやや下火にでもなっているのか、はたまた事実上「ブラック企業」に塩を送る経済政策をとっている(としか私には思われない)安倍政権への批判が「壁に耳あり障子に目あり」式の人々の不安感によって自粛されるという有害きわまりない風潮のせいか、あまり語られなくなっているように思われる。 私自身は現在「ブラック企業」の餌になっている人たちよりずっと年長だが、かつて勤務していた一部上場の大企業でも、とんでもない「ブラック部

    ブラック企業と長時間労働と経団連と - kojitakenの日記
    lotus3000
    lotus3000 2015/06/03
  • 私の「格差・再分配」論 & 「日本スゴイ」論批判 - kojitakenの日記

    最近は根を詰めて文章を長時間書くとすぐ調子が悪くなるので、年末年初にピケティのを読んで触発されて以来の「格差社会」に関する私の感想を簡単に書いてみる。 70年代の三角大福*1が全員世襲の政治家でないというのは、敗戦直後の日が文字通り「頑張った者が報われる」社会だったからだ。だから昭和20年代(1945〜54年)以来の彼らの頑張りが、彼らを70年代に総理大臣に押し上げた。 ところがその反面、70年代というのは、高度成長社会も終わって日人も「豊か」になるとともに、財産の世襲によって政界でも世襲が幅を利かせ始めていた時代でもあった。当時の最高指導者は世襲ではなかったが、それ以下の世代では、橋龍太郎や小沢一郎などといった世襲政治家が台頭し(のさばり)始めていた。しかし、政官業いずれの最高指導者層は何もないところから努力でのし上がっていった人だったことと、もう一つは戦争で壊されて何もないとこ

    私の「格差・再分配」論 & 「日本スゴイ」論批判 - kojitakenの日記
    lotus3000
    lotus3000 2015/04/21
  • 「日本はアジアの次の独裁国家になるのか?」(「内田樹の研究室」)への疑問 - kojitakenの日記

    下記の内田樹の記事が「リベラル」たちの間で評判をとっているようだが、自民党の改憲に抗するためには益よりも害の方が多い言説であるように私には思われる。 日はアジアの次の独裁国家になるのか? - 内田樹の研究室(2015年2月25日) ここで内田樹は、ノア・スミス氏の下記のコラムを和訳して紹介している。 Bloomberg - Are you a robot? アメリカの保守的経済メディア・ブルームバーグに掲載されたコラムは、このメディアの日語版サイトでも読める。 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NK8L9F6JTSEP01.html ここでコラムを書いたノア・スミス氏は、戦前回帰の自民党憲法草案(自民党が下野している時代に作られた第二次憲法草案は、現東京都知事の舛添要一にこっぴどく批判された通り、前時代的で実にひどいものである)の反動性を懸念してい

    「日本はアジアの次の独裁国家になるのか?」(「内田樹の研究室」)への疑問 - kojitakenの日記
  • 『百田尚樹『殉愛』の真実』(宝島社)を読む(4) - kojitakenの日記

    『百田尚樹『殉愛』の真実』(宝島社)を読む(3) - kojitakenの日記 の続き。今回が最終回。 やしきたかじんといえば、近年では「極右番組(読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」)の司会者」ということで嫌っていたが、それ以前は70年代後半から80年頃「ラジオのパーソナリティー」というイメージに過ぎなかった。ただ私は笑福亭鶴瓶の番組は聴いていたがたかじんの番組は聴いていなかった。しかし鶴瓶が何かにつけてたかじんの名前を出していたという印象だ。私の上京後たかじんは人気を増したらしい。たかじんが右翼であるらしいことを知ったのは、四国に住んでいた2000年代に例の極右番組の評判が増してきたことによってだった。なんや、たかじんは右翼やったんかいな、と思ったが、角岡伸彦の『ゆめいらんかね やしきたかじん伝』(小学館,2014)によると、たかじんは昔は「左がかった文章」を書く新聞記者志望の

    『百田尚樹『殉愛』の真実』(宝島社)を読む(4) - kojitakenの日記
  • 木曽の御嶽山、有史以来最大規模の噴火か - kojitakenの日記

    木曽の御嶽山が噴火したというニュースを知ったのは今日の夕方。 http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014092701001054.html 御嶽山噴火、16人意識不明 重傷者30人超の情報も 27日午前11時53分ごろ、長野県と岐阜県にまたがる御嶽山(3067メートル)が噴火した。長野県によると、少なくとも16人の登山者が意識不明となった。重傷者が30人以上との情報もあり、さらに多数のけが人が出ている可能性もある。 登山道の各山小屋には視界不良などで下山できなかった40人以上がとどまったが、県警などは二次災害の恐れから27日は救助を断念。情報は山小屋の従業員らに頼っており、28日朝に救助活動が可能かどうか、あらためて判断する。 気象庁によると、付近を飛行した航空機の報告などから、噴煙は上空10キロ以上まで達した可能性がある。 (共同通信 2014/09/27

    木曽の御嶽山、有史以来最大規模の噴火か - kojitakenの日記
    lotus3000
    lotus3000 2014/09/28
    そういう危険があるし、経済的復興が難しいから原発反対なんだけどね。
  • 宮本常一、網野善彦、差別そして民族 - kojitakenの日記

    常一の『忘れられた日人』を読んだのは、2009年以降つけている読書記録を参照すると、2013年9月8日から9月14日にかけてだった。当ダイアリーには記録していなかった。 忘れられた日人 (岩波文庫) 作者: 宮常一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1984/05/16メディア: 文庫購入: 49人 クリック: 366回この商品を含むブログ (218件) を見る 宮常一を認識するようになったのは、佐野眞一が何度か言及していたからだったが、佐野の『旅する巨人』は未読。 『忘れられた日人』を読む前に、網野善彦(1928-2004)の著書を3冊読んでいたが、その網野が『忘れられた日人』の岩波文庫版(1984)の解説を書いていた。そして先日、下記のを読み終えた。 宮常一『忘れられた日人』を読む (岩波現代文庫) 作者: 網野善彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2013

    宮本常一、網野善彦、差別そして民族 - kojitakenの日記
  • かつて「リベラル」の称賛の的だった「すき屋」、その過重労働の悪逆非道 - kojitakenの日記

    「すき屋」といえば、かつて一部の「リベラル」たちの間で一世を風靡したブログ記事があった。 あたしは「すき家」を支持します!: きっこのブログ(2005年12月14日) ブログ主の「きっこ」は、上記ブログ記事と同時期に展開していた「マンション耐震偽装事件」追及で一躍有名になったが、その耐震偽装事件はブログ主のミスリードに反して、姉歯秀次の単独犯であったことが現在では明らかになっている*1。その「きっこ」は、「すき屋」に関しても読者をミスリードしていた。 当時、「すき家好きやブロガー同盟」なるものまで発足していた。 すき家好きやブロガー同盟発足 : A Tree at ease(2005年12月22日) もっとも、私自身も2008年頃まで「きっこ」にはまっていた不名誉な過去があることを白状しておかなければならない。「きっこ」が「小沢信者」に転落したことによって、私はようやく呪縛から抜け出すこと

    かつて「リベラル」の称賛の的だった「すき屋」、その過重労働の悪逆非道 - kojitakenの日記
  • [これはひどい] 重症のユダヤ陰謀論者 - kojitakenの日記

    ユダヤ陰謀論は歴史の真実! | どーゆーこっちゃ…!! 私は絶対にだまされないゾ 「ホロコースト」は、 ユダヤ人によるパレスチナ占領を正当化するために仕組まれた 巧妙な政治的プロパガンダ、 つまり‘嘘っぱち’だったのです。 ホロコーストを完全否定してるよ、この人。 このエントリに、 http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1816.html からTBが来てる。なつかしのヒロシくんの「毎日新聞叩き」じゃん。最近はネット右翼にとって朝日より毎日を叩くのがトレンドみたいだね。 これを見てると、ますます「毎日新聞叩き」に反対するキャンペーンを進める闘志が湧いてくる。 ところで、元のブログの話題に戻ると、「どーゆーこっちゃ…!! 私は絶対にだまされないゾ」というタイトルに笑える。ものの見事にユダヤ陰謀論に騙されてるじゃん。 こんなのが、 The B

    [これはひどい] 重症のユダヤ陰謀論者 - kojitakenの日記
  • 猪木正道死去 - kojitakenの日記

    少し古い訃報だが、11月5日に猪木正道が死去した。朝日と産経の記事から。 http://www.asahi.com/obituaries/update/1107/OSK201211070072.html 猪木正道さん死去 安保問題の論客、京大名誉教授 安全保障問題の論客として知られた文化功労者の政治学者で、元防衛大学校長、京都大名誉教授の猪木正道(いのき・まさみち)さんが、5日午前5時46分、老衰で死去した。98歳だった。葬儀は近親者で行った。喪主は経済学者で前国際日文化研究センター所長の長男武徳(たけのり)さん。後日、しのぶ会を開く予定。 京都市生まれ。東京帝大で社会思想家の河合栄治郎に師事し、軍国主義やマルクス主義に対抗する自由主義思想に大きな影響を受けた。卒業後、一般企業などを経て、1949年から70年まで京都大法学部教授。70年から8年間、防衛大学校長を務め、日の防衛問題研究を

    猪木正道死去 - kojitakenの日記
    lotus3000
    lotus3000 2012/11/14
    猪木正道の思想的立ち位置の説明。軍事に対する過剰と過小の揺り返しの狭間で揺れる日本。ここらへんの問題意識は左右ともに共有されるべきだろう。
  • オバマ大統領再選、「減税」がウリのロムニー候補敗れる - kojitakenの日記

    http://mainichi.jp/feature/news/20121107k0000e030217000c.html 米大統領選:オバマ氏再選…ロムニー氏伸びず 【ワシントン古陽荘】米大統領選は6日、投開票され、米メディアによると、再選を目指す民主党のバラク・オバマ大統領(51)が、6日午後11時(日時間7日午後1時)過ぎの段階で、中西部オハイオやミシガン、ウィスコンシン州などを固め、勝利に必要な選挙人数270人を超える275人を獲得、再選が確実になった。オバマ氏はツイッターで「あなたのおかげだ。ありがとう」と事実上の勝利宣言を行った。政権奪還を目指した共和党のミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事(65)は勝敗にかかわる激戦州で伸び悩み敗北した。 複数の米主要メディアによると、オバマ大統領は激戦州のうち、ロムニー氏の事実上の地元である東部ニューハンプシャー州で勝利。オハイオ州

    オバマ大統領再選、「減税」がウリのロムニー候補敗れる - kojitakenの日記
  • 佐野眞一の「ハシシタ」の件だが、事実を不可視化する方が有害だ - kojitakenの日記

    佐野眞一が『週刊朝日』のスタッフとともに連載を開始した「ハシシタ 奴の正体」の件で、橋下徹が反撃に出た。 http://www.asahi.com/politics/update/1017/OSK201210170090.html 社など取材、橋下氏が拒否 週刊朝日の連載めぐり 橋下徹大阪市長は17日、朝日新聞出版が発行した「週刊朝日」10月26日号に掲載された橋下氏に関する連載記事「ハシシタ 奴の性」の第1回について、「言論の自由は保障されるべきだが、一線を越えている」などと批判。そのうえで朝日新聞グループの見解が示されなければ、朝日新聞社や朝日放送など関連メディアから記者会見などで質問されても、回答を拒否すると述べた。 橋下氏は報道陣に対し、ノンフィクション作家の佐野眞一氏らが執筆した週刊朝日の記事について、橋下氏の家族関係の記述が中心テーマになっていると主張。「政策論争はせずに、

    佐野眞一の「ハシシタ」の件だが、事実を不可視化する方が有害だ - kojitakenの日記
    lotus3000
    lotus3000 2012/11/03
    これプロファイリング分析はどこまで許されるのかという問題と繋がりそう。
  • 繰り返すが、差別の不可視化こそ差別を助長するのだ - kojitakenの日記

    週刊朝日出版が橋下徹に謝罪した。 http://www.asahi.com/national/update/1018/OSK201210180160.html 朝日新聞出版が「おわび」 週刊朝日の橋下市長連載で 朝日新聞出版は18日、同社が発行した「週刊朝日」10月26日号に掲載された橋下徹・大阪市長に関する連載記事「ハシシタ 奴の性」について、河畠大四・週刊朝日編集長によるおわびのコメントを発表した。コメントの全文は以下の通り。 記事中で、同和地区を特定するような表現など、不適切な記述が複数ありました。橋下徹・大阪市長をはじめ、多くのみなさまにご不快な思いをさせ、ご迷惑をおかけしたことを深くおわびします。私どもは差別を是認したり、助長したりする意図は毛頭ありませんが、不適切な記述をしたことについて、深刻に受け止めています。弊誌の次号で「おわび」を掲載いたします。 (朝日新聞デジタル 2

    繰り返すが、差別の不可視化こそ差別を助長するのだ - kojitakenの日記
  • 孫崎享が書かなかった鳩山一郎の「統帥権の干犯」論 - kojitakenの日記

    孫崎享が『戦後史の正体』に書いたことと書かなかったことを指摘するのは、著者・孫崎の執筆意図を明らかにするために有用だろう。 私は既に、吉田茂、鳩山一郎、岸信介の3人の政治家の日国憲法に対するスタンスに孫崎が触れなかったことを、宮崎学の著書『安倍晋三の敬愛する祖父 岸信介』(同時代社, 2006年)と対比しながら述べた。 下記は孫崎が石橋湛山を評価した部分の記述。 石橋湛山は戦前、軍部に対し、きびしい警告を行っています。 戦前、日の軍部が暴走した背景に統帥権(とうすいけん)という問題がありました。大日帝国憲法に「天皇は陸海軍を統帥す」とあることから、軍事面における権限はすべて天皇と天皇を支える軍部がもっており、内閣はそれに干渉できないという考えです。 軍部はこの統帥権をたてにとり、暴走をくり返しました。そのひとつがロンドン海軍軍縮会議において、政府代表が海軍の削減に合意したのは統帥権違

    孫崎享が書かなかった鳩山一郎の「統帥権の干犯」論 - kojitakenの日記
    lotus3000
    lotus3000 2012/10/13
    極右のノイホイさんですら軽率と言われるぐらいだもんなあ。
  • 「キッシンジャーの『寵児』」だった大の親米政治家・田中角栄はなぜロッキード事件で失脚したか - kojitakenの日記

    昨今は、孫崎享のトンデモ『戦後史の正体』によって、歴代の総理大臣を「自主派」と「対米追随派」に分類し、前者に高い評価を与えて後者をこき下ろすという粗雑なステレオタイプ的歴史観が蔓延している。孫崎歴史観は噴飯ものの一語に尽きる。何度も書くけれども、そんな孫崎のバカにかぶれる読者の見識を疑う。 そんな人たちに読んでもらいたいのがこの。 原発と原爆 「日・米・英」核武装の暗闘 (文春新書) 作者: 有馬哲夫出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/08/01メディア: 単行購入: 6人 クリック: 239回この商品を含むブログ (11件) を見る 著者の有馬哲夫は、孫崎享と同様「保守」の人だと思うが*1、孫崎のステレオタイプ的な歴史観とは大違いで、資料に当たって歴史的事実を浮き彫りにしていく研究者である。 たとえば、孫崎享が称揚する岸信介が、「日が戦術核を保有(さらには使用)

    「キッシンジャーの『寵児』」だった大の親米政治家・田中角栄はなぜロッキード事件で失脚したか - kojitakenの日記
  • なぜ「みんなの党」系さいたま市議・冨田かおりはさいたま市職員の「多額な時間外労働手当」ではなく「過重な労働」を問題にしないのか - kojitakenの日記

    この記事には呆れ返った。というより怒り心頭に発した。 残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか : J-CASTニュース 残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか 2012/9/21 19:51 時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたというが、なぜそんなことが許されるのか。 高額な時間外手当支給が発覚したのは、2012年9月19日のさいたま市の定例市議会でのことだった。 年間1000時間を超える時間外勤務が79人 一般質問に立った冨田かおり議員(改革フォーラム)が時間外手当についてただしたのに対し、市の総務局長が答弁で明らかにした。 それによると

    なぜ「みんなの党」系さいたま市議・冨田かおりはさいたま市職員の「多額な時間外労働手当」ではなく「過重な労働」を問題にしないのか - kojitakenの日記
    lotus3000
    lotus3000 2012/09/22
  • 尖閣諸島国有化は止むを得ない判断だった - kojitakenの日記

    昨日のTBSテレビ『NEWS23』で民主党代表選の討論会をやっていたが、その時に野田佳彦首相(「野ダメ」)が尖閣諸島問題について発言した。それが報じられている。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012091900005&g=pol 「虎の尾踏もうとした」=石原都知事念頭に−野田首相 野田佳彦首相は18日夜のTBS番組で、尖閣諸島の国有化を受け、中国で反日デモが相次いでいることに関し、「野党の中に、(首相が)『虎の尾を踏んだ』という方もいる。思いっきり踏もうとしたお父さんもいた。(国有化は)極めて現実的な対応だった」と述べた。尖閣購入を計画した石原慎太郎東京都知事を念頭に置いた発言で、都が買い取れば中国をもっと刺激したと言いたかったようだ。 首相は国有化について「長期に、平穏かつ安定的に維持管理をするのが目的、目標だ」と説明し、重ねて理解を求めた。 (

    尖閣諸島国有化は止むを得ない判断だった - kojitakenの日記
  • 河野洋平、「自民党総裁選候補は右翼ばかり」と批判 - kojitakenの日記

    TBSの『サンデーモーニング』に河野洋平が出演。自民党総裁選に出馬した5候補について、「自民党はずいぶん幅の狭い政党になった。保守の中の『右翼』ばかりだ」と批判した。 確かにその通りだろう。 自民党内右派派閥である町村派からは町村信孝と安倍晋三の2人が出馬しており、派内右派が安倍を支持している。その安倍を、保守流から分かれた麻生派(麻生太郎)と河派の後身である高村派(高村正彦)が支援するのだから、こいつらは一体何を考えているのかと腹が立つ*1。この安倍晋三だけは絶対に総裁にしてはならない。 町村派内では比較的穏健な人たち(ベテラン議員に多い)が町村を推しているようだが、比較的穏健と言っても清和会は清和会であって、町村信孝はれっきとしたタカ派(右翼)政治家だ。その町村と比較しても、突出した「極右」である安倍晋三のみならず、石破茂、石原伸晃、林芳正の3人も「右」に位置しているのだから、自民

    河野洋平、「自民党総裁選候補は右翼ばかり」と批判 - kojitakenの日記