タグ

経営に関するlstyのブックマーク (143)

  • http://www.mylife.ne.jp/top/syakai/top.html

    lsty
    lsty 2006/08/25
    ここへのリンクを張った意味不明コメントが付いたんだけど、スパマー?企業がそんなリスクを冒すだろうか。とりあえず判断は保留。→しかし記事と無関係である事に変わりはないのでコメントは削除
  • 「2ちゃんねる」サイトにおけるアクセス規制に対する「ぷらら」の見解について

    9/10日02:39分頃より「2ちゃんねる」サイトにおいて「ぷらら」会員のアクセス が規制されている件につき、規制が継続していますので「ぷらら」の見解を追加で コメント申し上げます。 #「2ちゃんねる」サイト自体についてのコメントは、弊社となんら契約関係にない 第三者が運営されるサイトであるため、これまで控えておりましたが、弊社対応に 不信感をお持ちになる弊社会員への事情説明の必要から今回あえてコメントさせて いただきます。 まず、先日「ぷらら掲示板」において http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/298_cryvnj_cryvnj.html にて弊社見解をコメントさせていただいていますが、まず「2ちゃんねる」サイト は弊社が提供しているサービスではございませんので、「2ちゃんねる」サイト で行われる一切の規制等に

    lsty
    lsty 2006/08/21
    今まで2ちゃんねるの運営サイドには特に悪意とか持ってなかったけど、この対処法はズサンだな。ぷららが釈明するような事じゃないだろ、これ。/あ、これ3年前の話か。
  • http://www.tdb.co.jp/mobile/index.html

    lsty
    lsty 2006/08/19
    TDBが倒産速報のメール配信を開始。ただ、TDBの倒産情報って別に早いわけじゃなくて飽くまでも「事後」のニュースなので、お金を払うだけの価値があるとは思えない。債権者が欲しいのはもっとUGな情報だと。
  • イメージの問題ですけど - 雷電のチチ日記

    全然関係ないが、「伊藤忠飼料株式会社」という社名で人がべるモノを販売しているというのは、ちょっとぞっとしないなあ。もちろん中の人はこの社名に誇りを持っているんだろうけど、人間向け品は何か別会社というか名前を変えるほうが良いんじゃないだろうか。同じ商品で「江藤chuファーム」と「伊藤忠飼料」という2つのパッケージが並んでいたら、私ならきっと前者を選ぶだろう。気分の問題ですが。 ファミリーマートで売られている「半熟ゆで卵」は半熟ではないので、十分に注意してください。: 他人の不幸は蜜の味 なんかコメント欄荒れてます。

    イメージの問題ですけど - 雷電のチチ日記
    lsty
    lsty 2006/08/18
    業種が変容した場合の会社名について。結構良くあるケースだと思う。
  • [α]超絶あるふぁ:「半熟ゆで卵が半熟じゃない」ブログでのクレームに会社担当者がコメント

    ■他人の不幸は蜜の味: ファミリーマートで売られている「半熟ゆで卵」は半熟ではないので、十分に注意してください。 ファミマで買った「半熟ゆで卵」が硬いとの記事に、製造元・伊藤忠飼料の飯塚さんがコメント。これは好感度うpですね。以下引用。 大変お世話になっております。 伊藤忠飼料㈱担当者の飯塚と申します。 弊社商品をお買い上げ頂き誠に有難うございます。 折角お買い求め頂きましたのに 商品内容がわかり難かった為に ご不快をお掛けし大変申し訳ございませんでした。 商品内容としまして以下の規格としております。 (中略) 塩味のついた黄身が半熟で美味しい商品ですので、 是非おにぎりと一緒に、お酒つまみに、等、ゆでたまごとして召し上がって頂けますと幸いでございます。 残暑厳しい時期でございますので 夏バテ等なさいませんよう御身ご自愛くださいませ 伊藤忠飼料㈱ 鶏卵品部

    lsty
    lsty 2006/08/17
    「生協の白石さん」の次は「伊藤忠飼料の飯塚さん」か?
  • 背中が痛い - リツエアクベバ

    姑の新盆関連のさなか、今日は出られそうなので一日プール。陽射しはきつく背中が痛い。おテテにしっかりロッカーキーの跡がつく。 辻堂海浜公園プール。行ってすぐに、いつもと違う状態に気づく。ひっきりなしに注意事項を告げる場内アナウンスが流れない。そしてあちこちで監視員がメガホンを持って叫んでる。おとといの落雷により、電気系統の故障があり、流れるプールの水が流れない、と。 ああ、場内アナウンスもそれで流れないんだな、それも故障したんだな、と思う。 報道されるプール事故、各地で点検が相次ぐ中、故障の状態で営業するのは大変だろうな、と思う。若い監視員の動きがいつになくきびきびとしている感じ。 だいたい30分ごとに入る休憩時間。時刻によって、5分、15分、30分と、休憩の長さが変わる。場内アナウンスは流れず、笛の音とメガホンを使った案内だけで休憩の開始を知らせ、監視員が遠くからでもわかるように手で5分、

    背中が痛い - リツエアクベバ
    lsty
    lsty 2006/08/17
    情報伝達というのは経営の基本だし、一番難しい部分でもあると思う。レベルがバラバラの不特定多数に対して均質に受け取られる情報を発信できるというのはすごい能力。
  • 他人の不幸は蜜の味 ファミリーマートで売られている「半熟ゆで卵」は半熟ではないので、十分に注意してください。

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    lsty
    lsty 2006/08/17
    ブログに商品の文句を書いたら会社からコメントが!実に素晴らしい対応だと思います。 ↑「勘違いによるクレームなのに」私の不徳の致す所であります。
  • 中学生でもサクサク読めるIRページを目指そう

    1000万人から1200万人いるといわれている国内の個人投資家。自社の「ファン」になってくれ、株式を長期保有してくれる個人投資家は企業にとって大切な存在だ。経営の安定を図るために、経済のプロとは限らない投資家との接点をいかに充実させるか。そのポイントを探る。 IR優秀企業の特徴は何か? どうすればIRサイトを充実した内容にして、より多くの株式の長期保有をしてくれる投資家を呼び込むことができるのだろうか。そのチェックポイントを探ってみよう。 大和インベスター・リレーションズ(以下大和IR)は今年の4月、「インターネットIR(投資家向け広報)サイトの優秀企業255社」という調査リポートを発表した。この調査は同社が独自に制定した選考コンテンツ評価に基づいて、主要上場企業1365社のIRサイトに対して定量的な採点を行い、優秀企業255社を選出したものだ。 この調査を統括し、IR関連の著作もある同社

    中学生でもサクサク読めるIRページを目指そう
    lsty
    lsty 2006/08/10
    IR情報にPDFが多用されるのは、企業側がそれを「見られたくない情報」と位置づけているため、と僕は考えています。会社法でもPDFにするべきと取れる条文はないでしょう?どうなんだ?
  • 「仕事への意欲が最低なのは日本人」――人事戦略コンサルティングの米タワーズペリンが調査

    人事戦略コンサルティング会社の米タワーズペリンは、「仕事に対して『非常に意欲的』と感じる日人は世界16カ国中で最低となるわずか2%しかいない」という調査・分析結果を明らかにした。仕事に「意欲的でない」と答えた日人も41%おり、インドの56%に次いで2番目に低い (表1)。 タワーズペリンは、米国に社を置き、世界24カ国に9000人のスタッフを抱える人事戦略コンサルティング会社の大手。今回の調査活動では、日、米国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、オランダ、ベルギー、アイルランド、イタリア、スペイン、メキシコ、ブラジル、韓国中国、インドの16カ国でWebアンケートを実施。2005年8月に、日人千数百人を含む計8万6000人が回答した。 アンケートの設問数は約200で、いずれも意識レベルを5段階で回答。この調査結果を基に、仕事に対する意欲、その意欲を高める要因、離職しない理由、就職・

    「仕事への意欲が最低なのは日本人」――人事戦略コンサルティングの米タワーズペリンが調査
    lsty
    lsty 2006/08/02
    経営者が選んだ道。社員を鼓舞するための「演出力」を磨くことなく、ただ固定費削減のために人を切り、給与を削減してきた無能な経営者の責任です。経営者には「金がなければ頭を使え」と言いたい。
  • グッドウィル・グループ(株) 折口雅博 — 独立・起業なら ドリームゲート

    1961年、東京都出身。79年、陸上自衛隊少年工科学校卒業。84年、防衛大学校理工学専攻卒業。85年、日商岩井(現・双日)入社。91年、「ジュリアナ東京」を企画、総合プロデュース。同年、日商岩井を退社し、独立。94年、六木に巨大ディスコ「ヴェルファーレ」をオープンさせる。95年、(株)グッドウィル設立。97年、介護会社「コムスン」に資参加する。99年、グッドウィルを株式公開し、コムスンを子会社化。2002年、経済界大賞 青年経営者賞を受賞。04年1月、日経団連 理事に就任。同年3月、東証1部上場。

    lsty
    lsty 2006/07/28
    経営者としてはすごいと思う。酒と音楽が好きな私から見ると最低だと思う→「本質的にお客様が求めているのは、いいお酒でも、いい音楽でもない」
  • 経営感覚が鋭い上海のタクシー運転手が話題に - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    経営感覚が鋭い上海のタクシー運転手が話題に 前回のコラムでは、私が社外取締役を勤める日系部品メーカーの例を紹介した。加工コストを知らず赤字のまま、ユーザーの家電メーカーの値下げ要求を受け入れ続けながら仕事を受注していた現状を変えたい、という趣旨であった。 このメッセージを日人幹部に伝えるために、あるエピソードを交えたメールをそれぞれの日人幹部に送った。2006年3月ごろ中国で話題になり多くのメディアで記事になった「スーパータクシー運転手」の話題だ。この話題は日ではあまり知られていないので、今回のコラムで読者にも紹介したい。その運転手は、「上海大衆タクシー」に勤めている。事の発端はこのタクシーに乗ったマイクロソフト中国の幹部が書いたブログだった。その内容を紹介する。 オフィスビルを出て空港に向かう幹部の前に、一台のタクシーがまっすぐ走ってきて止まった。運転手は、オフィスビルを2周

    lsty
    lsty 2006/07/28
    これをマイクロソフトの社員に講演した所で、彼らの生産性は上がらないだろう。なぜなら、多くのサラリーマンにとって時間はコストではないから。そういう視点が多くの経営者には欠けていると思う。
  • 株式 - Wikipedia

    株式(かぶしき)とは、株式会社の構成員(社員=株主)としての地位(社員権)や権利のことである(通説)[1][2]。 1936年に発行された米国グレイハウンド・ラインズの株式を保有する権利を与える株券 「株式」という日語は、独占営業の権を許された集団の成員という意味の「株」と、中世における土地収益権を意味する「式(職)」という語に、その沿革を有する[3]。 英語では見方により呼称が異なる。証券としてはストック(英:stock)、資としてはキャピタル(英:capital)といい、株式会社等の自己資はエクイティ(英:equity)という。 概説[編集] 法的地位[編集] 通説である社員権説では、株式は株式会社の構成員(社員=株主)としての地位(社員権)をいうとされている[1]。株式会社の所有と経営の分離や株式の債権化に伴い、社員権否認説、株式債権説、株式会社財団説なども唱えられているが、共

    株式 - Wikipedia
    lsty
    lsty 2006/06/21
    株を所有することによる「実のある利益」とは、配当金と会社清算後の財産分与のみ。
  • 株式|証券用語解説集|野村證券

    株式会社の株主としての権利を表すもの。 株式は、「利潤証券」「支配証券」「物的証券」の3つの側面を有していると考えることができる。 (1)利潤証券 企業の所有権者は、出資者である株主である。企業の利潤は、株主に帰属する(=利益配当請求権)。これが「利潤証券」としての株式の側面である。 「株価」は基的に、株式の有する3つの側面に基づいて形成されるといえるが、企業が永続して生産活動を行うことを前提とし、かつ、その企業を経営することが利潤面以外で利益(満足感)を生むことのない企業の株価形成においては、とりわけこの利潤面が重要な役割を果たすことになる。 (2)支配証券 株主総会が企業の最高意志決定機関であり、経営決定権限は保有株式数に依存する(=経営参加権)。これが「支配証券」としての側面である。 支配証券の側面は、ある企業の経営権に特別の利益を見出す主体が、利潤等により算出される水準よりも高い

    株式|証券用語解説集|野村證券
    lsty
    lsty 2006/06/21
    株式にも複数の種類がある。
  • 東ハト社長 辺見 芳弘氏 (1)脱・ロジカル経営こそ、高度な経営:日経ビジネスオンライン

    職業としての「社長」を自ら選び、活躍されている方をお招きし、将来、経営層を目指す人々に、自身の経験を語って頂くトークセッション「Road to CEO」。第3回はコンサルティング会社からアディダス日法人の副社長に転じ、そして菓子メーカー、東ハトの社長として、同社の再建を果たした、辺見芳弘氏がゲストだ。 司会は日経ビジネスオンライン副編集長の山中浩之と、インディペンデントコントラクター協会理事長を務め、様々な企業経営の現場に立ち会ってきた秋山進氏。テーマ別に4回に分け、火・木曜日に掲載する。 (司会、山中、以下Y) 最初に入社された三井物産でのお仕事は、合成樹脂の国内営業および貿易実務と伺っています。 当時、たぶん僕は物産で英語が一番できたと思うんですが、「そういう人間を、国内のどさ回りに入れて何だ!」という不満はありました。でも、いま振り返るとすごくいい経験を積むことができました。合成樹

    東ハト社長 辺見 芳弘氏 (1)脱・ロジカル経営こそ、高度な経営:日経ビジネスオンライン
    lsty
    lsty 2006/06/20
    素晴らしい。問題解決というのは二つの要素からなっている。それはつまり「問題」と「解決」である。「問題」が何か分かったら、既に「問題解決」の半分は達成されているのだ。
  • http://homepage1.nifty.com/access/sippai/

    lsty
    lsty 2006/06/19
    「新着」がリンク切れだらけ。
  • http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2117.html

    lsty
    lsty 2006/06/14
    何である?アイデアル。
  • 口語訳ISO9001:2015(製造業用)

    この口語訳は、ISO9001(JIS Q 9001)を読んでも、チンプンカンプンという初心 者のために、ISO9001の内容を、平易な日語で書いたものです。下記の「使用上 の注意」を理解の上、ISO9001理解の参考としてお役立てください。 月刊アイソス 2016年5月号に、口語訳ISO9001:2015 簡約版(ショートバージョン)を 掲載しました。 ここに掲載している完約版(ロングバージョン)は、規格の要求を一つずつ 丁寧に訳した結果、元の規格の1.7倍の長さがあります。 一方、簡約版は、ザックリと 訳していて、元の規格とほぼ同じ長さです。 こちら方も、ご活用ください。

    lsty
    lsty 2006/06/06
    JIS版の訳はひどいからねえ。ある程度読み方が分かれば読めるんだけど。
  • 「言っても聞かない人」の操縦法 こころ豊かで安全な経営とは何か(第5回)[小山昇氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社

    禁煙することで年間50万円のプラス 世間はいま、禁煙・嫌煙の流れに大きく傾いています。我が社もその例に漏れず、社も支店も全館禁煙です。当然のことだと思います。たばこに百害あって一利もないことは医学的にも十分証明されていますし、副流煙は非喫煙者の健康を、喫煙者人より害することも分かっている。 わたしは社員に、この悪癖をなんとか止めさせるべく禁煙手当を出しています。管理職は年間30万円、一般社員は10万円です。今はたばこの値段もかなり上がりましたから、そのたばこ代を月1万5000円とすると、手当と併せて一年間でざっと50万円のプラスになる。ちょっと小粋な外国車のローンだって十分に組める金額です。ちなみに禁煙手当なんてものを出している会社、わたしは我が社以外に例を知りません。 社員の嫌がることも具体的なメリットと組み合わせることで「強制」するのは、我が社の仕組みの特徴の一つです。か

    lsty
    lsty 2006/06/02
    ひどく単純でひどく面白い。心を操る経営はいかにして実現できるか。
  • ココログは、もうダメかも分からんね。 - takoponsの意味

    久しぶりにココログを少しイジろうと思ってログインしたけど、重い。 とにかく重い。 ボタンを押すたびに待たされる、待って待ち続けて最後に「問題が発生しました」と出る。 なるほど、ココログには「問題が発生し」ているんだな。 操作1つ1つの処理とか反応速度とかデータベース・チューニングとか、そういうレベルの話ぢゃなくて、ココログ自体が問題なのかも。 それで有料サービスは務まらないよ。 いや、無料でもダメだね。 と、思いつつログアウトした。 ログアウトにも時間がかかったよ。

    ココログは、もうダメかも分からんね。 - takoponsの意味
    lsty
    lsty 2006/05/17
    問題を抱えている無料webサービス業者はjugemのイエイリ社長を見習ってください。
  • 「全事務職員がLinuxデスクトップを使用している町役場」は実在する:ITpro

    二宮町は栃木県にある人口約1万7000人の町。二宮尊徳ゆかりの町名と「いちご産出量日一」で知られる。同町は,町役場の事務用パソコンのすべて,約140台をLinuxに入れ替えるという前代未聞の挑戦を行っている。OSをLinuxにするだけでなく,オープンソースのOpenOffice.orgやFirefox,Thunderbirdでワープロ,Web,メールによる業務を行う。記者の知る限り,日で例のない試みだ。 同町が役場をあげてLinuxに移行することになったのは,IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が実施した「自治体におけるオープンソース・ソフトウエア活用に向けての導入実証」に参加したからだ。この事業は,オープンソース・ソフトウエアを自治体のデスクトップ機で使用する実現性と課題を明らかにするための実験である。同町は2月にLinuxへの移行を開始した。 この実験には二宮町のほか,北海道札幌

    「全事務職員がLinuxデスクトップを使用している町役場」は実在する:ITpro
    lsty
    lsty 2006/05/10
    そうなんだよなあ、Windows+Officeで、バラで買うと6万円弱。この削減効果は大きいよ。