タグ

2016年9月28日のブックマーク (8件)

  • Analyze to Forget わける手順 わすれる技術_Ver.1.2

    mactkg
    mactkg 2016/09/28
    ダンス すごい面白い
  • 【追記あり】Nikes by Frank Ocean - 未翻訳ブックレビュー

    2016/9/18:この記事はもともと歌詞対訳と簡単なコメントだけを載せていたが、いろいろと余談を語りたくなったので追記をした くしい 追記1:BlondでありBlondeでもある両義性 追記2:Kohhと似た固有名詞の使い方 追記3:異界の声としてのフィルターボイス Nikes by Frank Ocean くしい Frank Oceanの新作EndlessとBlondeが美しすぎて(くしすぎて)ゲロ吐きそうっす。 下の方に対訳するNikesはBlondeからのリード曲。原詞はラプジの、MVバージョンのものを使用した。MVにしか入っていない声の歌詞も含まれている。同サイトの膨大なアノテーションも参考にしたけれど、隠喩やダブルミーニングだらけだろうから、日語訳の正確さは一切保証しない。あとヒップホップすぎて訳し方がよくわからんところは訳していない。Apple Musicで見られるこ

    【追記あり】Nikes by Frank Ocean - 未翻訳ブックレビュー
    mactkg
    mactkg 2016/09/28
    いい記事
  • Roland - DJ-808 | DJ Controller

    販売完了 Serato DJのための唯一無二のコントローラー DJ-808はDJプレイの世界的定番となっているソフトウェアSerato DJ Proをフィジカルに操作可能な専用コントローラー。さらに4チャンネルの多機能デジタルミキサーを内蔵しています。Mac/PC上のSerato DJ Proをダイナミックにコントロールするための高品位プラッター/ノブ /マルチカラー・パッドを備えています。TR-8同様のACBテクノロジーによるTR-808やTR-909のサウンドをオーディオ・ファイルに同期して演奏可能。また、VT-3直系のボイス・トランスフォーマー機能も内蔵、ピッチをSerato DJ Proのトラックのキーに合わせることができます。また、AIRA LINKポートを使用すると、シンプルなUSBケーブルでの接続でシンセやリズムマシンを接続することができます。Rolandならではの独自性も満

    Roland - DJ-808 | DJ Controller
    mactkg
    mactkg 2016/09/28
    DJコントローラー + TR-8。頭おかしい
  • ボトムアップ組織のマネジメントとは何なのか

    いま所属している会社は、ボトムアップな会社ということになっている。正確にはボトムアップとトップダウンが混在していてたまにミスリーディングなのだが、だいたいはボトムアップな会社といえるだろう。 それで、たまに、学生と会ってくれといわれて、うちの会社がボトムアップの会社なんですよ〜、と話すことがある。だがこのボトムアップというやつ、採用活動では『いかに若いうちから活躍できるか』をぐいぐいアピールするための文句ではあるのだが、実際、現場でどういうコミュニケーションになっているのか、あまり説明されない。どういう会社が「良い」ボトムアップの会社なのか、わりとみんな意識していない。 とりあえず適当に若いのに丸投げてみたら、いつの間にかイケてる提案を持ってきた、なんてことは、ありえない。それを実現するためには、上司側の見えない努力がたくさん必要なのだ。 こんなマニアックな話をしている人は多くないと思うの

  • 自己肯定感が低く、生きづらさを抱えている人が最初に取り組むべき事 - 自由ネコ

    今日は「自己肯定感」の話。 ちょっと重い話だけど、いつか書かなくちゃな~と思ってて。 これ、すげ~大事なんだよね。 人生を左右する。 致命的なまでに。 「自己肯定感」とは何だ? まず一応、自己肯定感って何よ?っていうのをザックリと。 読んで字のごとく 「自己を肯定する感覚」ですね。 (当たり前っちゃ当たり前か) 「自分には価値がある」 とか、 「自分は素晴らしい存在だ」 みたいなことを漠然と感じてるわけですよ、自己肯定感が高い人っていうのは。 まず、そこからスタートだと思うんだよね、人間って。 これって遺伝とか、子供(特に乳幼児)の時の育てられ方に左右されるらしいんだけど。 「自分はこの世に存在していてOKなんだ」っていう感覚がまず最初に無いと、来はその次のステップには進めないワケですよ、実を言うと。 だって、自分自身のことを 「この世にいなくていい存在、いちゃいけない存在」 って思いな

    自己肯定感が低く、生きづらさを抱えている人が最初に取り組むべき事 - 自由ネコ
    mactkg
    mactkg 2016/09/28
  • 第1回:ラボドリブン社会とは何か|ラボドリブン社会|脇田 玲|webちくま

    いま「ラボ」や「リサーチ」を冠した組織が、アフターインターネット時代のビジョンを作りあげつつある。彼らはスピード感と軽やかさを武器に、新しい技術の可能性を社会に問い続けているのだ。ラボやリサーチをイノベーションの駆動力とする「ラボドリブン社会」とはどのようなものか。ビジネスからアートまで、最先端の現場からラボの新しい姿を解き明かす。 アフターインターネット時代に来るもの 去るリオ・オリンピックの閉会式の中で、2020年の東京五輪に向けての日のショータイムが喝采を集めたのは世間の知るところである。何が素晴らしかったのかというと、もちろんそれはスーパーマリオに扮した安倍首相のパフォーマンスではなく、むしろその裏方、日のハイテクロノジーを駆使した舞台演出がスゴかったのだ。日の威信をかけたリオの大舞台の原動力となったのは、ライゾマティクス・リサーチの活躍だ。この組織の中心人物である真鍋大渡さ

    第1回:ラボドリブン社会とは何か|ラボドリブン社会|脇田 玲|webちくま
  • AltSchool:シリコンヴァレーが考える「21世紀の学校」

    mactkg
    mactkg 2016/09/28
    “モンテッソーリ2.0 ”
  • 複雑なJavaScriptアプリケーションを考えながら作る話

    autoscale: true theme: Plain Jane,5 複雑なJavaScriptアプリケーションを考えながら作る話 自己紹介 Name : azu Twitter : @azu_re Website: Web scratch, JSer.info #jsprimerを書いています JavaScript入門書に興味ある人はウォッチ :star: :warning: 注意 :warning: 作成するアプリケーションによって必要な構造は異なります 今回の話はある程度の規模で複雑性を持つクライアントサイド ライブラリ抜きで数万LOC >= 長期的にメンテンナンスや変更が発生するアプリケーション サーバサイドレンダリングはしないクライアントアプリケーション 3行でOK 複雑なJavaScriptアプリケーションを作るにあたりドメインモデルをどう実装するか悩んだ 色々と試行錯誤した