タグ

2008年2月6日のブックマーク (23件)

  • 挙げられた整数に足されると1000になる数字:アルファルファモザイク

    アルバイトしたいと若い女性からの声で電話がかかってきた。応対したのは自分。 たぶんバイトの応募って、とても緊張するもんだとは思うけど その人のしゃべり方は無遠慮というか、とりあえず敬語を使っとけば良いや …っていうのがひしひしと伝わる話し方だった。私と貴女は友達ですか…と問いかけたくなるような。 その中で、子どもがいるから働ける時間は限られてるとのこと。 あぁ、んじゃあ育児が落ち着いてパートするんだなぁと思ってた。 で、面接後。 うちのバイト先はレジを扱うせいか、会社の方針で面接の際に補数計算のテストをしてもらうことになってる。 うちの会社の場合は、挙げられた整数に足されると1000になる数字を書く。 例えば352なら648みたいに。 その人の答案を採点したのが私なんだが、何と全問不正解だった。 上に書いてる352の答えは758、123だったら987と記入されてた。

  • 環境保護団体のグリーンピース、同じ環境保護団体のシーシェパードへの協力を拒否

    南極海で日鯨類研究所が捕鯨調査を行っているのですが、たびたびその調査船に対して妨害活動を仕掛けているのが捕鯨に反対する環境保護団体「シーシェパード」。その妨害行動は調査船に劇物を投げ込んだり、船内に活動家が忍び込んだりとかなり過激で、先日オーストラリア政府関係者から海域退去を命じられたそうです。そのために日船団を見失ったので、同じく環境保護団体の「グリーンピース」に調査船の場所を教えるよう言ったところ、グリーンピース側は情報提供を拒否したそうです。 詳細は以下の通り。 シーシェパードの活動家2人が日の調査船・第2勇新丸に侵入したのは1月15日。このとき、酪酸と思われる劇物を船内に投げ込んだり、ロープを流してスクリュープロペラに絡めようとしたりといった妨害工作を行ったため、活動家を事務室に収容しました。 活動家は1月18日にシーシェパード側に引き取られましたが、その際にオーストラリア政

    環境保護団体のグリーンピース、同じ環境保護団体のシーシェパードへの協力を拒否
  • 低燃費で高速に走れるように自家製改造を施されたエアロシビックの写真いろいろ

    2005年にアメリカを襲ったハリケーン・カトリーナは原油価格の高騰をもたらし、一部ではガソリン不足の不安に便乗して1リットル142円を超える高値(当時は1リットル130円台でも高め)で販売する店もあったそうです。そんな状況に、少しでも燃費をよくして早く走らせるため、自分のシビックをエアロ仕様に改造した人がいました。普通は市販のエアロパーツを使うところなのでしょうが、すべて手作りです。 詳細は以下の通り。 Aerocivic - how to drop your Cd from 0.34 to 0.17 - Ecomodder.com Fuel Economy Forum 側面。 バンパー部分、ちょっと作りが雑。 底面。ちょっと段差があるとこすりそう。 背面。 マフラーも覆ってしまっているが、いいのだろうか… 空気抵抗を減らすため、ミラーもドアの内側に装備。 なにやら取り付けられていますが、

    低燃費で高速に走れるように自家製改造を施されたエアロシビックの写真いろいろ
  • 1804年に出版された中国の刑罰の解説図

    1804年に出版された22枚の図で中国の罰を解説する。解説は英語とフランス語で書かれているので、中国外の人に解説するため出版されたもののようです。見るだけで痛々しいものもあれば、受刑者の表情が穏やかで一体どんな刑罰なのか想像しにくいものまであります。 詳細は以下から。檻に捕らえられた犯罪者。 拷問。 刑の執行に追い立てられる犯罪者。 振り子刑。 木製首輪の刑。 耳ひねり刑。 斬首刑。 木筒の刑。 その他の画像は以下から。 NYPL Digital Gallery - The punishments of China

    1804年に出版された中国の刑罰の解説図
  • ロシアで見かけた妙な光景いろいろ

    ロシアの町中がどこもかしこもこうなっているわけではないと思いますが、中にはこんな妙な光景が広がっている場所もあるようです。おかしな車だったり、トマソンだったり、見ていてまったく飽きませんね。 詳細は以下の通り。 エアコンだと思うのですが、これはどうなっているのやら。 よく見ると駐車車両の周りだけ舗装せずに仕事を終えている。 なぜか下着姿で農作業。 ゴミまみれで日光浴。 暑かったのだろうか。 まるで合成写真のような窓。狙ったデザインなのでしょうか。 日焼けサロンなのに着衣のまま。 街灯を取り込んで作られたひさし。 しっかり支えていないと大変なことになる。 窓から出入りしろということか。 どこへつながっているのだろう。 他につないでおく場所がなかったらしい。 思いっきりドアを開けてみたい。 窓がゆがんでいる。 ホース輸送中? バルチック・ビッチ・ホテル。ちょっと泊まるのを躊躇しそう。 火のつい

    ロシアで見かけた妙な光景いろいろ
  • 世界最速のリニアモーターカーに迫るスピードで走行するTGVのムービー

    現在、鉄道の世界最高速度は日のリニアモーターカーが2003年に記録した時速581km。新幹線の営業運転での最高速度が時速260km(長野新幹線や九州新幹線)から300km(山陽新幹線)であることを考えるとその速さがどれほどすごいのかというのがわかるのですが、線路上を走る電車でその速度に限りなく近づいた記録があります。それはフランスのTGVが2007年4月に記録した時速574.8kmというもので、あと6.2km/hだけリニアモーターカーの記録に及びませんでした。 この記録に挑んだムービーは以下から。 YouTube - tgv speed record at 574.8kmh - 357.16mph ムービーの開始から3分16秒ぐらいのところ、マスコミが待ちかまえる陸橋の下をくぐって走り去っていくときに最高時速574.8kmを達成しています。非浮上式の鉄道で浮上式(リニアモーターカー)並み

    世界最速のリニアモーターカーに迫るスピードで走行するTGVのムービー
  • 体重226kg・齢100歳の巨大魚が釣り上げられる

    カナダのブリティッシュ・コロンビア州にあるフレーザー川にて、体重約226kgの巨大なシロチョウザメが2人の釣り人によって捕獲されました。体長10フィート(約3メートル)の魚を釣るために鮭の卵がエサに使われ、魚との激しい争いは1時間にもおよんだそうです。 詳細は以下から。Anglers hook 100-year-old monster fish weighing over 35 stone the Daily Mail 巨大シロチョウザメを釣り上げたのはコーンウォールのNick Calleya氏とスコットランドのGeorge Carstairs氏。Nick氏はシロチョウザメがヒットした後にボートの席から引っ張りあげられるGeorge氏を押さえつけました。魚との争いは1時間におよび、手が疲れてくる度にロッドを保持する人は交代したそうです。その間ガイドの人がボートを魚に合わせて動かし、800メ

    体重226kg・齢100歳の巨大魚が釣り上げられる
  • あのコピーフリーの地デジチューナー「フリーオ」が本日より再販開始

    地上デジタル放送の番組を録画して無制限にコピーできることから、昨年末に総務省が利用規制に乗り出す方向で検討していることが明らかになった台湾製デジタルハイビジョンテレビアダプター「Friio(フリーオ)」が、日より再販されることが告知されました。 詳細は以下から。 Friio - 地上デジタルハイビジョンテレビアダプター 「フリーオ」 このページによると、デジタルハイビジョンアダプター「フリーオ」が日1月24日の午後9時(日時間)から販売再開されるそうです。 注文ページで購入することができ、代金は送料込みで2万9800円とのこと。なお、購入にはクレジットカードが必要で、納期は平日の場合2~4日かかるとしています。 地上デジタルのコピーガードを無視(9時11分追記:外すのではなく、保存する際の暗号化処理をしないだけ。暗号化解除はちゃんとB-CASカードが行う)してしまうことから、放送業界

    あのコピーフリーの地デジチューナー「フリーオ」が本日より再販開始
  • 寒い夜に車を放置していたら車体に奇怪な氷の模様が

    オックスフォードシャーにある自宅の外に車を置いていたら、ボンネットや窓の上に奇怪な氷の模様が作り上げられていました。車の持ち主のStuart Dent氏は「夜遅くに車の屋根の上に何かあるように見えたため確認しに外に出たら、とんでもない模様が浮かび上がっているのを見つけた」と述べています。 詳細は以下から。Fantastic Mr Frost How an icy night turned a car bonnet into a work of art the Daily Mail 窓ガラスにも模様ができています。 複雑に絡む枝のような模様。 とても自然にできたとは思えない模様ですが、これは植物を使って人間が描いたものではなく、冷えやすい自動車の表面に空気中の水蒸気が結露して氷の結晶となったもの。模様はホコリや結露する場所の凹凸によって変化するそうです。 朝になって太陽が出てくると模様も消え

    寒い夜に車を放置していたら車体に奇怪な氷の模様が
  • ベトナムの世界遺産ハロン湾と、そこに浮かぶ水上学校の写真いろいろ

    ベトナム北部にあるハロン湾には大小3000の変わった形の岩や島があり、1994年にユネスコの世界遺産(自然遺産)に指定されました。それだけでも非常に美しく面白い風景なのですが、ここには水上に浮かぶ学校があるのだそうです。 その写真を集めてみました。 霧に包まれたハロン湾。 by j0rune 奇岩がそびえ立っています。 by Sockeyed 闘鶏のようにも見えます。 by HL Wang 岩の下をボートでくぐれるようになっています。 by williewonker 水上に村が形成されています。 by motialberstein 奇岩のそばにある日常生活。 by fumikoladdchino by Eden and Josh 学校にはベトナム国旗が掲げられています。 by Kapuanani 裏側から見た学校。 by brie321 学校の生徒でしょうか。 by AB Travel 魚

    ベトナムの世界遺産ハロン湾と、そこに浮かぶ水上学校の写真いろいろ
  • ギネス認定、全長1キロ以上の世界一巨大なリゾートプール

    チリ南部海岸のリゾート地「San Alfonso del Mar resort」にあるギネス認定の世界最大のスイミングプールです。 このプール、5年間かけて建造され建造費はなんと約1540億円。そして、1年間のメンテナンス費は3億円必要だそうです。 詳細は、以下から。 Try making a splash in the world's largest swimming pool... it's 1,000 yards long | the Daily Mail 全長約1キロメートルある海水プール。それにしても巨大ですね。 一番深いところは35メートル、広さは8ヘクタール、水の容積は25万立方メートルもあります。 あまりにも広いためボートが用意されています どんな感じかよくわかるムービー YouTube - Largest swimming pool Chile 縮尺が変に見える、それぐら

    ギネス認定、全長1キロ以上の世界一巨大なリゾートプール
  • 世界初マリファナの自動販売機が登場

    自動販売機大国とも言われる日では、ジュースからおでん、Tシャツまで様々なものが自動販売機で売られています。しかし、そんな日にもないマリファナの自動販売機が海外で作られました。 海外では医療用としてのマリファナが認められているところがあるので、こういった販売ができるようです。 販売機の写真は以下から。Thrillist World's First Weed ATM かなりゴツイ外見。サーバーではありません。 自動販売機の使用には医者の処方箋と指紋、投薬量や好みの銘柄が記録されたクレジットカードが必要。この自動販売機によって24時間好きなときに治療に必要なマリファナを得ることが出来るようになっています。 マリファナはケースに入って出てきます。 ロサンゼルスの信頼のある調剤室ではもうこの自動販売機が置かれていますが、受付窓口はまだ開いていないとのこと。将来的にはバイコディン(鎮痛剤)やバイア

    世界初マリファナの自動販売機が登場
  • 睡眠時も外さずに1ヶ月間装着可能なソフトコンタクトレンズ

    経済新聞社の報道によると、睡眠時も外さずに1ヶ月装着し続けることができるソフトコンタクトレンズがあるそうです。 これは日では初めてとのことで、コンタクトレンズの装用時間が長い人や、ついコンタクトを装用したまま寝てしまうことがある人にはぴったりかもしれません。 詳細は以下から。 チバビジョン、ソフトコンタクトの連続装用を1カ月に この記事によるとコンタクトレンズ販売会社のチバビジョンは、現在発売している1ヶ月交換タイプのソフトコンタクトレンズ「O2オプティクス」が、1ヶ月連続で装用できる承認を取得したことを発表したそうです。 睡眠時も外さずに1ヶ月装用できるソフトコンタクトレンズは日では初めてとのことで、航空機の客室乗務員といったコンタクトレンズの装用時間が長い人の需要を見込んでいるとのこと。 なお、以下のリンクによるとO2オプティクスは新素材「シリコーンハイドロゲル」を採用すること

    睡眠時も外さずに1ヶ月間装着可能なソフトコンタクトレンズ
  • 移植手術を受けたことで少女の血液型が変化

    肝臓の移植手術を受けたオーストラリアの少女の血液型が、手術後に自然と変化しドナーの免疫機構に適応したそうです。移植手術で血液型が変化するというケースはこれが世界で初めてとのこと。 詳細は以下から。Australian girl switched blood type after transplant doctors 当時9歳だったDemi-Lee Brennanちゃんは重大な肝不全を患っていたため、シドニーでもトップの小児病院で移植手術を受けることになりました。彼女の骨髄に移植された肝臓から幹細胞が移され、手術後9ヶ月に血液型の変化と、免疫機構に適応していることが発見されたそうです。 Brennanちゃんは現在15歳で健康に過ごしており、担当医でもあった肝臓医学者のMichael Stormon氏によるとこのようなケースが世界で発表されたことはないとのことで「免疫機構の大部分がドナーのもの

    移植手術を受けたことで少女の血液型が変化
  • マリファナを水耕栽培している地下洞窟施設の写真あれこれ

    アメリカのテネシー州で捜査官がマリファナを水耕栽培している地下洞窟施設を発見、その前代未聞の格的な栽培設備の実態に戦慄が走っています。まるで映画の中の秘密組織が作ったモノっぽく見える。こんなものが実在するとは……。 というのも、見かけは普通の家なのですが、その地下に岩盤などをくりぬいて作ったと見られる洞窟部分があり、さらにその中に水耕栽培の格的施設が存在しているという、組織の気度がうかがえる代物であるため。さすがにここまで近代的設備をそろえているものは今まであまり例が無く、関係者一同に衝撃が走っているらしい。 この栽培施設にはちゃんと居住区画が存在し、簡易な洗面所や光量などを調整する装置も完備、それどころか岩石に偽装した緊急脱出口まで備えられていたとのこと。 というわけで、この驚愕のマリファナ栽培施設の写真を以下、見てみましょう。 On Marijuana | The Great T

    マリファナを水耕栽培している地下洞窟施設の写真あれこれ
  • Windows/Mac OS X/Linux/BSDで動作するフリーのIRCサーバ「InspIRCd」

    安定動作が可能で、しかも軽量に作られているというIRCサーバです。かといって低機能かというとそうではなく、ほかのIRCサーバソフトウェアと比較してもかなり高機能で、さまざまなモジュールで機能拡張も可能。 また、GPLライセンスで作られているのでもちろん利用は無料です。仲間内のIRCサーバを立てるのになかなか良いソフトが最近はありそうでないな~と思っている人にぴったり。 インストール手順や詳細は以下から。 Inspire IRCd - The Stable C++ Modular IRCd http://www.inspircd.org/ インストールや設定などのマニュアルは以下にあります。 Introduction - InspIRCd http://www.inspircd.org/wiki/Main_Page 動作が確認されているOSは以下の通り。Windows Vistaや2003

    Windows/Mac OS X/Linux/BSDで動作するフリーのIRCサーバ「InspIRCd」
  • マンドラゴラのような人型の根を持つ植物が発見される

    根が人のカタチをしている伝説のマンドラゴラのような植物が中国で発見されたそうです。しかも、根の姿は男女2人の姿を表しているとのこと。 物語に登場するマンドラゴラのように、引き抜いた時に悲鳴が上げられたかどうかは不明です。 詳細は以下から。Shall we just veg out for a while, darling the Daily Mail どう見ても人の形です。 これは強壮剤やダイエット品として利用されるツルドクダミの根だそうで、山東省で野菜を売る露天を商っている男性によって発見されました。現在の所有者はその男性から600元(約8940円)で購入したFan氏。 彼の家には遠くからこの根を見に来る人もいて、あまりにもハッキリとした形なので作り物だと疑っている人も多いそうですが、Fan氏は自然の造形だと言っているそうです。

    マンドラゴラのような人型の根を持つ植物が発見される
  • 戦闘機が音速付近で発する楕円状の雲が良く見える写真とムービー

    戦闘機が音速(1225km/h)付近に達したときに発生する不思議な楕円状の雲の写真とムービーです。この雲は「Prandtl-Glauert Singularity」で説明できるもの。「音速に近づいたため圧力係数が増大・急減し、断熱膨張によって周りの空気に含まれる水蒸気が凝結し発生」するようです。 詳細は、以下から。 正面からの写真 Another Halo on Flickr - Photo Sharing! 神秘的な感じがします BOOM! on Flickr - Photo Sharing! とてもきれいな雲が見えます Seeing a Sonic Boom - How often? on Flickr - Photo Sharing! かなり近くで撮影されているムービー。とても迫力があります。 YouTube - F14 - Supersonic Fly By WOW! ムービーの途

    戦闘機が音速付近で発する楕円状の雲が良く見える写真とムービー
  • 羊の群れが謎のミステリーサークルに

    見ての通り、約100匹近い羊の群れが謎の円陣を組んでぐるぐると回っているという衝撃の瞬間を撮影した写真です。一体どういう理由でこんな事になっているのか、謎の現象の秘密を追います。 詳細は以下から。 Forget crop circles - now we've got a mysterious SHEEP circle | the Daily Mail この写真は、写真家のRussell Bird氏が撮影に成功したもの。一体何が起きてこんなことになったのか不思議に思い、見ていたところ、そのうちトラッカーに乗った農場経営者がやってきて、えさをやり始めてこのサークルは崩れたらしい。 あまりにも未知の現象だったので、羊の飼育に詳しい経験者などに聞いてみたところ、「羊用のえさを円陣に置いていただけではないか?」とのこと。 真相やいかに。

    羊の群れが謎のミステリーサークルに
  • 砂漠に埋もれたゴーストタウン「Kolmanskop(コルマンスコップ)」

    南ナミビアにかつてあったこの街、「Kolmanskop(コルマンスコップ)」は1908年にダイヤモンドが発見され、人々が多数集まったものの、今ではすっかりゴーストタウンになり、砂漠の中に埋もれていっています。 砂漠に沈んでいく廃墟の写真は以下から。 Fogonazos: Kolmanskop, a ghost town buried in the sand A near life experience: Namibia Sand Houses Kolmanskop ? ghost town in the desert 砂だらけ 人が住まなくなると家はどんどん傷んでいくそうですが、よもやここまでとは……。 街を外から見るとこんな感じ、もうほとんど埋まっている また、以下のサイトに2003年7月に撮影された写真があります。 ゴーストタウン

    砂漠に埋もれたゴーストタウン「Kolmanskop(コルマンスコップ)」
  • ロシア、黒海にロシアの国の形をした人工島を建設予定

    ドバイのパーム・アイランドやオランダのチューリップ型の島に触発されたかどうか定かではありませんが、ロシアでも黒海に人工島をつくる計画があるそうです。計画ではこの島、ロシアの形をしているようです。 詳細は以下の通り。 このロシア形の島は2014年のソチオリンピックにあわせて完成の予定で、2万5000人が居住できるアパートや別荘、2カ所のマリーナや3つの宗教施設、公園やロシアの主要な河川をまねた人工河川が作られることになっています。 計画には62億ドル(約6700億円)がかかり、この島の近くには多くのオリンピック複合施設が建設される予定。ソチでの五輪開催が決定してから、ソチの不動産価格は40%も上昇したそうです。 しかし、オランダのチューリップ型はぱっと見て分かりやすいのですが、ロシア型はちょっと地味ですね。 AFP: Russia-shaped luxury island to be bui

    ロシア、黒海にロシアの国の形をした人工島を建設予定
  • エヴァのデフォルメシリーズ「ぷちえう゛ぁ」第2話、バンダイチャンネルで無料配信中

    「新世紀エヴァンゲリオン」のキャラクターたちが編の設定をちょっと離れ、碇ゲンドウ学園長率いる第3新東京市立ねるふ学園でてんやわんやの学園生活を送るデフォルメシリーズ「ぷちえう゛ぁ」、その第2話「お掃除の時間」がバンダイチャンネルで無料配信されています。 詳細は以下の通り。 ぷちえう゛ぁ「お掃除の時間」 今回はねるふ学園の掃除の時間が舞台で、シンジやアスカたちが掃除しているのをゲンドウ学園長がチェックしているが…というストーリー。綾波レイ(長女)がシンジに「母さんみたいだ」と言われたぞうきんの絞り方をしていたりして細かい。 第2話「お掃除の時間」は3月14日(金)まで配信されています。長さは1分30秒しかないので、ちょっとした空き時間にでも見られるようになっています。 ぷちえヴぁ(ぷちえう゛ぁ)<キャラクター紹介>

    エヴァのデフォルメシリーズ「ぷちえう゛ぁ」第2話、バンダイチャンネルで無料配信中
  • デザインで勝負するスーパーカー「大蛇・零(オロチ・ゼロ)」

    東京モーターショーでもものすごい存在感を放っていた「オロチ」ですが、富山工場の職人による生産方法なので1140万円(税込1197万円)という値段がネックでした。そこで、もうすこし手に入りやすい値段で、ということで発表されたのが今回の「大蛇・零(オロチ・ゼロ)」。価格は890万円(税込934.5万円)、1年間で限定20台の生産枠のみだそうで。 というわけで、詳細な画像は以下から。 光岡自動車 | オロチ http://www.mitsuoka-orochi.com/zero.html ライト部分 後ろから見た場合 内装はこうなっている 当然ながらこの価格で抑えることができたのには理由があり、以下のような感じです。 ・ボンネット、リアゲートのエクステリアメッキパーツを装着しない ・目を強調する為のアイラインを表現しない ・ヘッドライトの縦目ラインを表現しない ・エクステリア塗装色は1色。(専用

    デザインで勝負するスーパーカー「大蛇・零(オロチ・ゼロ)」