タグ

ブックマーク / next.rikunabi.com (9)

  • 共感しておけば気持ちがよい! 単純なわりに効果の高い「オウム返し」の上手な使い方 - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは。ココロ社です。 今回のテーマは、ビジネスでもプライベートでも、もちろんビジネスとプライベートの区別があいまいになっている人でも使える「オウム返し」です。 たかがオウム返しと見くびるなかれ。とくに下記のような人におすすめです。 ・意味のある返事をしないと失礼だと考えてしまう人 → オウム返しは、「含蓄があるが、否定的な返事」に勝ります。 ・会話において、自分ならではの意見を言うべきだと考えてしまう人 → ひとしきりオウム返しをして共感を示してからの方が、「自分ならではの意見」も聞いてもらいやすくなります。 ・相づちが下手な人 → 相づちというものを難しく考えすぎて、上手く相づちが打てない人に「オウム返し」はおすすめ。下手に考えるよりも、楽で効果が高いです。 人はみな、共感されたい生き物である よく「男の会話は結論が重要、女の会話は共感が重要」と言う人がいますが、そういう人に「それ

    共感しておけば気持ちがよい! 単純なわりに効果の高い「オウム返し」の上手な使い方 - リクナビNEXTジャーナル
    mame_koo
    mame_koo 2015/01/29
    まずは相手の気持ちを受け止めなくては。
  • 20代から50代まで、年代とともに変わっていった僕の仕事観 - リクナビNEXTジャーナル

    Photo by Thomas8047 こんにちは。 長い会社勤めのあと、ICHIROYAというアンティーク・リサイクル着物販売の会社を10年以上経営し、ブログも書いているイチローです。 すでに55歳で、四捨五入すると60歳という年齢になりました。どうやら世間的にはシニアと呼ばれるらしく、また、たしかに僕は、生物学上では「お爺さん」かもしれないのですけど、人はあいかわらず意気軒昂で、自分の人生がそろそろ終了かもしれないという考えは、これっぽちもありません。 ただ、たしかにブロガーの集まりなどに参加させていただくと、周りは自分の娘のような年代の人ばかりで、「イチローお父さん」などと呼ばれ、嬉しいやら恥ずかしいやら、少し複雑な気持ちになります。 さて、リクナビNEXTジャーナルさんへの寄稿も7回目になりましたが、今回は「年代ごとに変わっていく仕事観について」書いたらどうか、というヒントをいた

    20代から50代まで、年代とともに変わっていった僕の仕事観 - リクナビNEXTジャーナル
  • 在宅勤務×育児で何が起きる? 私と息子とオシゴトスイッチ! - リクナビNEXTジャーナル

    リクナビNEXTジャーナルをご覧のみなさまこんにちは。トイトーマスです! 私は普段、フリーランスとして在宅勤務をしながら4歳の息子の育児に励んでいます。当初は「子どもを見ながら仕事ができるって楽しそうだな」と思っていたのですが、実際のところ、なかなか簡単ではありませんでした。 息子がまだ乳児だったころなどは、仕事はおろか家事もままならず、息子の相手だけで1日が終わってしまう、なんてことがよくありました。 仕事のスイッチが入れられない。在宅勤務とは言いつつも、現実は息子の育児ばかり。私の仕事はいつできるのか。仕事のスイッチはいつ入れられるのか。いつも頭をかかえていたのです。 「オシゴトスイッチヲテニイレロ!」 そんな呪文を唱えたりして、仕事のチャンスをうかがいました。けれど、くたくたになって白目をむいちゃいました。そして息子のおもちゃと化しました。 あれから数年……。 やがて時は経ち、待機児

    在宅勤務×育児で何が起きる? 私と息子とオシゴトスイッチ! - リクナビNEXTジャーナル
    mame_koo
    mame_koo 2014/12/03
    私も在宅なので参考になります!スイッチオン!
  • 会社を辞めると言い出したら、妻は、会社の親友は、親はどう反応する? - リクナビNEXTジャーナル

    Photo by paul bica 僕は19年にわたって百貨店に勤め、悩みに悩んだ末に退職し、自分で商売(アンティーク着物、リサイクル着物のネット販売)を始めて現在に至っているわけだが、実際に会社を辞めるまでには、かなり長い期間、逡巡した。 いつから悩みだしたのか、はっきりとは思い出せないのだが、辞めるべきかとどまるべきか、辞めて何をするべきか、辞めてもべていけるのか、少なくとも2年間は悩み続けていたと思う。 おそらく、いま現在、会社を辞めるかどうかで迷っておられる方は多いだろうと思う。 どうすべきかということについて、見も知らないひとにアドバイスなんかできない。 しかし、独立しようとしたときに、嫁や、会社の同僚たちや、親がどんな反応をしたのか、またそれを受けて僕がどのように感じたのかという話は、いくらか役に立つかもしれないと思い、この文章を書いてみることにした。 ■ 退職時の状況 僕

    会社を辞めると言い出したら、妻は、会社の親友は、親はどう反応する? - リクナビNEXTジャーナル
    mame_koo
    mame_koo 2014/11/06
    そんな妻になりたい。
  • 納期の遅れも感じさせない! まったく言い訳として成立していないのに相手を納得させる5つの貴重なフレーズ - リクナビNEXTジャーナル

    納期の遅れも感じさせない! まったく言い訳として成立していないのに相手を納得させる5つの貴重なフレーズ こんにちは。ココロ社です。 この世には、不思議なことに、まったく言い訳になっていないのに、言い訳としてなんとなく通用しているフレーズがあります。これらのフレーズは、かわいそうなサラリーマンのために神がお与えになった貴重なフレーズなので、大事に使っていきたいところです。 個人的に「言い訳になってない度」が高いと思うものによってランク付けしました。まさかのときのために、未習のフレーズを覚えておいていただけると幸甚です。

    納期の遅れも感じさせない! まったく言い訳として成立していないのに相手を納得させる5つの貴重なフレーズ - リクナビNEXTジャーナル
    mame_koo
    mame_koo 2014/10/02
    誠意を込めて使おう!
  • 仕事と育児の両立、私は頑張ってないって胸張って言いたい。 - リクナビNEXTジャーナル

    仕事育児の両立ってのをやっていると、まあ次から次へと困難が降りかかってくるものだ。 私も現在、仕事をしながら2歳の娘を育てているが、あの“お子様”とかいうやつは、仕事が忙しいときに限って熱を出すし、こちらが腕によりをかけた料理は一口もべないし(焼いただけのウインナーはべる)、朝急いでいるときは決まってダンゴムシになって動かなくなる。 やはり普通に仕事をするのとは違って体力も消耗するし、イレギュラーな問題が起きて予定は崩れるし、会社には気を使うし、子どもと会えない時間が増えることでの不安なんかもあるし etc.…で、両立ならではの大変さというのは当然あるだろう。 そして、このような大変な状況に身を置くと、私たちはすぐに「頑張ってしまう」のだ。 「頑張らないと乗り越えられない」という思いがあったり、「頑張るのはいいことだ」という風潮があったり、場合によっては「頑張ってる自分かっこいい」な

    仕事と育児の両立、私は頑張ってないって胸張って言いたい。 - リクナビNEXTジャーナル
  • わが家の新入社員(2歳)のやる気がすごい - リクナビNEXTジャーナル

    突然だが、皆さんは今の仕事や生活に全力で打ち込んでいるだろうか? 私などはもともと怠け癖の強い人間なので、現在自分の好きな仕事に就いているにも関わらず、この仕事を選んだときの情熱や、好きという気持ち、「やってやる!」みたいな気持ちが、いくらか薄れてしまったように思う。 しかしながら、そんな私の元にいろんな意味で嵐を巻き起こす とても暑苦しい 新入社員がやって来た。 彼女はまだ2歳であるにも関わらず、その小さい体からは想像もつかぬほどのパワーと情熱を持ち合わせているのだ。 日はこのリクナビNEXTジャーナルをご覧の皆さんに、うちのめっちゃ可愛い娘 わが家のやる気あふれる新入社員をご紹介し、さまざまなビジネスシーンに役立ててほしいので、ぜひあまり参考にしない方がいいと思う。 やる気ポイント その1. 朝が早い 寝坊して、会社や約束に遅刻などしては一気に信用を失くしてしまいかねないので注意が必

    わが家の新入社員(2歳)のやる気がすごい - リクナビNEXTジャーナル
  • 仕事ができなくても、なれる! 愛され部下マニュアル - リクナビNEXTジャーナル

    突然ですが、会社という“人間ピラミッド組織”において大事なことは何だと思いますか? そうです。 「上司に好かれる」ということです。 誰もが小学生の頃に一度は体験しているでしょう、運動会のメインプログラムである“組体操 最終究極奥義ピラミッド”を。人が人の上に乗り、そのまた上に人が乗り、そのまたまた上に人が乗る……そこで考えていただきたいのが、好きな子と嫌いな子が自分の下にいたら、どちらに負荷をかけますか? 嫌いな子の方ですよね。 もちろん崩れないギリギリのバランスを保ちながら。 そして、もし崩れてしまったら、真っ先に好きな子を心配するでしょう? すごく極端な例え話ですが、なんだかあの頃から縦社会の厳しさを学んでいたと思うとゾッとしますね。 そんな中、激太りしていたせいで一度もピラミッドに参加できず、安定感抜群のサボテンの土台をしていた吉ユータヌキです。 僕がこの記事で何を言いたいかと言い

    仕事ができなくても、なれる! 愛され部下マニュアル - リクナビNEXTジャーナル
    mame_koo
    mame_koo 2014/07/31
    ミラクル誤送信、使える...(ΦωΦ)フフフ…
  • 自分なりの工夫をするだけで、仕事は100倍楽しく変わる - リクナビNEXTジャーナル

    会社が100倍楽しくなる10の工夫 “楽しく仕事をしたい”は誰もが思っていること。 そのためには“仕事を楽しく”思えるような会社を自分なりの工夫で作ることが大事です。 そこで今回は、会社や仕事を楽しくする10の工夫を紹介したいと思います。 僕と同じように仕事が嫌い、会社が苦手だって方はぜひ、明日から会社で実践して仕事を楽しくしてみてくださいね! 会社が楽しくなる工夫.01 育ててみる オフィスに植物を置いたり、動物を飼って育てましょう。 毎日の成長や観察が楽しみで会社に行きたくなるはずです。 生き物は心を安らげてくれるので気持ちにゆとりもできます。 僕の会社では生き物が飼えないので花の香りがする芳香剤に頼って癒しを求めているのですが、上司が風下の窓際に置いたのでせっかくのラベンダーの香りも外気にだだ漏れしています。 会社が楽しくなる工夫.02 ランチを贅沢してみる べることが楽しみなあな

    自分なりの工夫をするだけで、仕事は100倍楽しく変わる - リクナビNEXTジャーナル
    mame_koo
    mame_koo 2014/06/11
    これを実践したら間違いなく楽しくなる!
  • 1