タグ

2007年9月20日のブックマーク (7件)

  • 仙石浩明の日記: NFS と AUFS (Another Unionfs) を使って、ディスクレス (diskless) サーバ群からなる低コスト・高可用な大規模負荷分散システムを構築する

    ディスクレス (diskless) サーバを多数運用しようとしたときネックとなるのが、 NAS (Network Attached Storage) サーバの性能。 多数のディスクレスサーバを賄え、かつ高信頼な NAS サーバとなると、 どうしても高価なものになりがちであり、 NAS サーバ体の価格もさることながら、 ディスクが壊れたときの交換体制などの保守運用費用も高くつく。 それでも、多数のハードディスク内蔵サーバ (つまり一般的なサーバ) を 運用して各サーバのディスクを日々交換し続ける (運用台数が多くなると、 毎週のようにどこかのディスクが壊れると言っても過言ではない) よりは、 ディスクを一ヶ所の NAS にまとめたほうがまだ安い、 というわけで NAS/SAN へのシフトは今後も進むだろう。 そもそも CPU やメモリなどとハードディスクとでは、 故障率のケタが違うのだから

  • The Sartorialist: September 2007

  • 最速インターフェース研究会 :: Mozilla24でしゃべってきました

    9/15日にMozilla 24 出張Shibuya.js 24でしゃべってきました。 http://shibuyajs.org/articles/2007/08/24/Shibuya-js-24 資料はこちら。 http://ma.la/files/shibuya.js/mozilla24.html JavaScriptBloom filterのデモ。今のところ実用性が無い。仕組みを理解するのには良いかも。 http://la.ma.la/misc/js/bloomfilter/ Bloom Filterについてはここら辺が詳しい。 http://chasen.org/~taku/blog/archives/2006/01/bloom_filter_1.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83

    manboubird
    manboubird 2007/09/20
    bloom filter
  • セマンティック・ウェブとWeb2.0 - 池田信夫 blog

    Economist誌が3つの企業を「セマンティック・ウェブ」を実現した企業として紹介している。たとえばTripItというウェブ上の旅行代理店は、客が旅行の目的地や用件などを入力すると、必要なデータ(飛行機、ホテル、レストランなど)をまとめてメニューとして提示する。こうしたサービスにはRDF、OWL、SparQLなどの言語が使われている。 これに対して、Tim O'Reillyが異を唱えている。そうした新しい言語を使っているだけでは、セマンティック・ウェブ(来のWeb2.0)とはいえない。彼の考えるセマンティック・ウェブは、ウェブ上の集合知を使って重要度や意味を示す、グーグルのページランクのようなシステムだ。TripItは、彼らのもっている情報にメタデータをつけているだけで、集合知を生かしていない。O'Reillyのイメージに近いのは、銀行などの出入金データをまとめ、帳簿のような形に整理

  • レゴの指輪

    レゴの指輪「Forever Young Ring 」です。 リング部分は銀で、レゴの四角いブロックが埋め込まれております。 そして一番目を引くのは、ブロックの丸い所に光り輝くダイヤモンドがっ! ダイヤモンドはキレイです。キレイなんですが・・・レゴの指輪を貰って、女性は嬉しいものなんでしょうかね? お値段250ドル。 Forever Young Ring No. 1 - Diamond[SHANA LOGIC via popgadget] (かつどん) 【関連記事】 ピーチ姫のペンダント 【関連記事】 MacBook Proの電源ボタンを使ったイヤリング 【関連記事】 魚ネックレスの作り方

  • LVSロードバランサの作り方について雑誌記事を書きました! (WEB+DB PRESS Vol.37) : DSAS開発者の部屋

    特集2 Linuxロードバランサ構築・運用ノウハウ 第1章 サーバ負荷分散概論 第2章 LVSで実現するロードバランサ 第3章 ロードバランサの冗長化 第4章 負荷分散システム運用のコツ このブログの過去のエントリ、 こんなに簡単! Linuxでロードバランサ (1) こんなに簡単! Linuxでロードバランサ (2) こんなに簡単! Linuxでロードバランサ (3) 高トラフィックに対応できるLinuxロードバランサを目指して〜LVSをNATからDSRへ をより詳しく丁寧に説明し、加えて運用のコツについても書いた感じに仕上がっております。 LVSやkeepalivedについて書かれた雑誌記事はあまり見かけないので、参考になるのではないかと思います! あとですね、この連載の内容に関連した「とあるもの」を後日プレゼントする予定です。準備ができたらこのブログで告知しますのでお楽しみに〜

    LVSロードバランサの作り方について雑誌記事を書きました! (WEB+DB PRESS Vol.37) : DSAS開発者の部屋
  • 価格.com - オリンパス 製品一覧

    【スペック】 撮像素子:フォーサーズ、4/3型、LiveMOS 画素数:2177万画素(総画素)、2030万画素(有効画素) 撮影感度:標準:ISO100~6400、拡張:ISO25600 記録フォーマット:JPEG/RAW 連写撮影:連写H:約8.7コマ/秒、静音連写H:約15コマ/秒 シャッタースピード:電子:1/16000~60秒、電子先幕:1/320~60秒、メカニカル:1/4000~60秒 液晶モニター:3型(インチ)、104万ドット 幅x高さx奥行き:118.3x68.5x38.1mm 電池タイプ:専用電池 撮影枚数:液晶モニタ使用時:360枚 セルフタイマー:12/2秒 インターフェース:microUSB2.0、HDMIマイクロ 重量:約337g(バッテリー、メモリーカードを含む)、約289g(体のみ) 記録メディア:SDカード、SDHCカード、SDXCカード 手ブレ補正機