タグ

postgresとrdsに関するmanboubirdのブックマーク (2)

  • RDS(PostgreSQL)のトランザクションログ(WAL)へCDCに必要な内容を出力する | DevelopersIO

    はじめに こんにちは、データインテグレーション部の近藤です。 今回は、RDSにおいて、PostgreSQLの設定のwal_levelをreplicaからlogicalに変更することにより、PostgreSQLのトランザクションログ(WAL)へChange Data Capture(以下、CDC)に必要を内容を出力させる設定方法をご紹介します。 wal_levelを設定することになった経緯 データベース移行サービスであるAmazon Database Migration Service(以下、DMS)には、継続的なレプリケーション機能(差分更新)の機能があります。この動作テストを行おうと、ソースDBをRDSのPostgreSQL、ターゲットDBをS3としてタスクを作り動かしました。ソースDBのPostgreSQLにデータを逐次INSERTし、それに伴いターゲットDBであるS3にオブジェクトが

    RDS(PostgreSQL)のトランザクションログ(WAL)へCDCに必要な内容を出力する | DevelopersIO
  • PostgresのRDSチューニング - Qiita

    Wantedlyは今までRDSを初期設定のまま使っていました。ごめんなさい。 今回ちゃんとチューニングしてみたのでやってみた過程と結果を書きます。 ちなみにWantedlyDBを幾つか持っていて、その中のDBの一つの最適化結果です。 NewRelic での測定の結果、平均31ms ぐらいかかっていたのが、 平均23ms ぐらいになっているので25%ぐらいの改善になりました。 インスタンスタイプ 使っているDBのインスタンスタイプです モデル: r3.4xlarge vCPU: 16 メモリ: 122GB SSDストレージ: 1 x 320G デフォルト値 RDSはパラメータグループを調節します。 それぞれのデフォルト値は書かれてないですが、以下のSQL出だすことができます。 => SELECT name,setting,unit FROM pg_settings; name | sett

    PostgresのRDSチューニング - Qiita
  • 1