タグ

2013年8月5日のブックマーク (35件)

  • アキバに有料制の猫屋敷『cat cafe nyanny(ニャニー)』オープン - 住居跡を猫屋敷に改装

    秋葉原の末広町エリアにカフェ「cat cafe nyanny(ニャニー)秋葉原店」が、日2013年8月5日(月)にオープンとなる。 カフェ「cat cafe nyanny秋葉原店(以下:ニャニー)」は、前回オープン前の記事でも紹介したように、千代田区外神田4丁目・末広町エリアにあるセゾン秋葉原4Fにて日2013年8月5日(月)11:00にオープンとなるカフェ。 ニャニーでは、「東京の千代田区外神田、都心でありながらも静かな住居跡を屋敷に改装。を脱いで店内に入り、自宅のようにくつろいだり、たちと遊んだり、眺めたりするし楽しめ、お客様が充実した時間を過ごせるようなお店を目指す」をコンセプトにしており、料金は、最初の1時間が1,000円(土日祝1,200円)、以後30分ごとに500円となっている。飲代は別途(任意300円~)で、のおやつ(300円)も用意されている。 なお、同

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    じゅ、需要はありそうな
  • スタンドアロンプレイヤー : 毎秒地獄です

    2013年08月04日14:35 スタンドアロンプレイヤー カテゴリFlashアニメtips jigokuhen Comment(0)Trackback(0) 当はNGなんかも知れんけど、アドビのサイトでFlashのスタンドアロンプレイヤーを配布している。 http://www.adobe.com/support/flashplayer/downloads.html 「Download the Windows Flash Player 11.8 Projector content debugger 」って書いてあるやつ。 「Flashアニメtips」カテゴリの最新記事

    スタンドアロンプレイヤー : 毎秒地獄です
  • Adobe Flash Player - Downloads

    We have retired Flash. Support for Flash ended on December 31, 2020. Find out more https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/assets/img/product-icons/svg/express.svg | Adobe Express Ready for standout content? Meet Adobe Express. Make and share beautiful content with ease. Choose from thousands of professional-designed templates for fast social posts, flyers, banners, and more. Get Adobe Expre

    Adobe Flash Player - Downloads
  • Lunch Bag Art

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    ランチバッグアートの白ハイライトは、シャーピーポスターペイントを使ってる
  • 日本 深い根を張る干ばつに強いイネの開発に成功、 国際ニュース : AFPBB News

    インド・ハイデラバード(Hyderabad)郊外の水田で行われる田植え(2011年7月20日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Noah SEELAM 【8月5日 AFP】通常よりも深く根を張るイネの開発に成功したという日の研究チームによる論文が4日、科学誌ネイチャー・ジェネティクス(Nature Genetics)に発表された。これにより、従来のイネを全滅させるほどの干ばつでも、高い収穫量を維持できる可能性があるという。 茨城県つくば市(Tsukuba)にある農業生物資源研究所(National Institute of Agrobiological Sciences、NIAS)の宇賀優作(Yusaku Uga)主任研究員らの研究チームは、深根の陸稲「Kinandang Patong」から、深根性に関わる遺伝子「DR01」を特定し、アジアで広く栽培される浅根の水稲品種「IR6

    日本 深い根を張る干ばつに強いイネの開発に成功、 国際ニュース : AFPBB News
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 「平均気温2度の上昇で、集団間暴力が50%以上増加」

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • DV受け離婚した女性の転居先、市が元夫に送付 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島市が、配偶者暴力(DV)を受けて離婚した女性の転居先が書かれた証明書を、誤って元夫に送付していたことが5日、わかった。 女性は元夫に転居先が知られることを恐れ、氏名や住所が記載された住民基台帳の閲覧を制限するよう市に申請し、受理されていた。市地域福祉課は「確認が不十分だった。あってはならないミスで、大変申し訳ない」としている。 市によると、女性は離婚後の今年2月初旬、子供の医療費助成を受ける際に必要な証明書について、保護者の氏名や住所を変更するよう申請した。市は記載を変更した証明書を作成したが、証明書を入れた封書の送付先を元の住所のままにしていた。 封書を受け取った元夫が中身を確認し、証明書に記載されていた女性の転居先に転送したため、ミスが発覚した。女性の抗議を受けた市は2月下旬に直接謝罪。女性は慰謝料や再び転居するための費用の賠償を求めたが、市は応じていない。

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    普通の国で、政府を相手取って裁判興したら、とりあえず仮処分で移転費用とかは出してくれそうだな。普通の国なら
  • 体感治安の悪化は、心の病である反社会学講座ブログ

    こんにちは、毎日暑いですね。暑い日にはアイスをべがちなパオロ・マッツァリーノです。今夏の私のイチオシは、プレミアムホームランバー。ちょっと高いけどおいしい。 2年前の夏に、森永のおいしいバニラモナカがめちゃくちゃうまいと、スタンダード反社会学講座のサイトに書いたのですが、あれいつのまにか、なくなっちゃったみたいですね。100円であのクオリティを維持するのはムリだったのでしょうか? 同じ森永のバニラモナカジャンボをべてみたけど、ちがう味で残念。 話はころっと変わりまして、先日、今年度版の警察白書が発表されました。といっても警察庁のサイトにはまだ要約版しかアップされてないのですが、そのなかで、実際の犯罪発生件数はここ10年で激減してるのに、体感治安が悪化したと感じてる人が多いという現象に触れてます。空き巣の発生件数なんて、ここ数年は戦後最低を記録しているのに、ご存じない人も多いんです。 こ

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    よく言ってくれた。「俺の彼女は頭が悪い」もこれが原因かと
  • 東京湾、22メートルのクジラ漂着 千葉、死骸処理でえい航 - MSN産経ニュース

    千葉県市原市の工場の岸壁に体長約22メートルのクジラの死骸が流れ着き、県は5日、東京湾をえい航して千葉市美浜区の砂浜に埋める作業を始めた。 東京湾内で20メートルを超える大型のクジラが漂着するのは珍しい。種類は分かっていないという。 県によると、クジラは7月27日、工場岸壁の桟橋で柱の間に挟まった状態で見つかった。腐敗が進んで膨張しており、5日午前8時から潜水士がロープ2を巻き、船で約2時間かけて引っ張り出した。

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    肉は腐りかけがなんとか
  • ヤフコメより酷いはてなブックマークのコメント欄を廃止しろ

    前のこういうコメントを見ても。 はてなブックマーク - 政治評論家の花岡信昭氏が死去 拓殖大院教授、元産経新聞政治部長 - MSN産経ニュース http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/politics/news/110515/stt11051517580003-n1.htm 心筋梗塞でくたばった花岡は死んでざまぁみろとか言ってる。こんなことを言いながら、普段は人権派気取りで人権を尊重しろと言っている。 ネットでサヨクが先鋭化する事例が、はてなブックマークのはてなサヨクのコメント欄。 こういうのを見ると、ヤフコメよりも酷い。はてなブックマークのコメント欄はスターで人気なのが上に来る人気投票で、ヤフコメでもクリックの人気投票だが。はてなブックマークでは、こういう死ねとかのコメントがトップに来る。 ヤフコメで、「韓国人だから死んで当然」とかのが

    ヤフコメより酷いはてなブックマークのコメント欄を廃止しろ
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    「死んだ人にざまあみろって言ったら人権侵害なの?」みたいな疑似人権が許せないんですが
  • 原発30キロ圏「内部被曝」の実態

    原発30キロ圏「内部被曝」の実態 チェルノブイリと異なり急速に低下するセシウム検出率。試行錯誤の末、見えてきた「放射線と共生する方法」。 2013年8月号 DEEP [特別寄稿] by 上 昌広(東京大学医科学研究所特任教授) 東日大震災から2年4カ月が経過した。縁あって、筆者は福島県の医療支援を続けている。東京と福島を往復して感じるのは、被曝に対する温度差だ。 福島では、現在も地道な努力が続けられている。その中心は、相馬市、南相馬市などの地方自治体と、ひらた中央病院(平田村)、ときわ会常磐病院(いわき市)などの民間病院だ。彼らの活動により、「原発事故により福島は汚染されたが、やり方次第では、被曝を避け、従来通りの生活を続けられる」(南相馬市立総合病院・坪倉正治医師)ことが明らかとなった。 南相馬市立総合病院の「実証データ」 被曝は外部被曝と内部被曝に大別される。前者は、原発事故により環

    原発30キロ圏「内部被曝」の実態
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • パキスタンのクイズ番組「景品は赤ちゃん」に非難の声 - MSN産経ニュース

    パキスタンで放送されたテレビのクイズ番組で、身寄りのない女の赤ちゃんが、子供のいない夫婦に“景品”として贈呈され物議を醸していることが4日、分かった。(サンケイスポーツ) 海外メディアによると番組は7月10日-8月8日までのラマダン(イスラム教の断月)の期間中に毎日7時間生放送されている。司会者が挑戦者500人にイスラム教に関する質問を出題し、正解するとバイクなどが贈呈される。 その特別コーナーで、これまでに2組の夫婦に女児が贈呈された。生後2週間の女児をプレゼントされた女性は「最高に幸せ」と話した。イスラム教ではラマダン中に金銭や事などを施す教えがあるという。 番組が贈呈した赤ちゃんは、同国の非政府組織(NGO)が路上などで発見し、保護していた。赤ちゃんを贈呈された夫婦は事前に、養子を迎えたいとの希望をNGOに出していたという。 一方、「赤ちゃんは贈呈される賞品ではない」との非難の声

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 福島第1原発 非常事態だが/汚染水対策 政府は“休業”

    東京電力福島第1原発は放射能汚染水が海に流出する非常事態です。しかし、政府として汚染水対策にあたる経済産業省資源エネルギー庁の汚染水処理対策委員会は4月に発足して以降3回しか会議を開いておらず、東電が先月、汚染した地下水が海に流れ出したことを認めた後も、会議を開く予定がなく、事実上の開店休業状態になっています。原発再稼働と輸出には前のめりの一方で、事態を打開するために気で取り組もうとしない安倍政権の無責任ぶりが際立っています。 規制委・東電まかせ 委員会は4月に発覚した第1原発の地下貯水槽の汚染水漏れを受け、政府の廃炉対策推進会議(議長・茂木敏充経産相)の下に設置されました。 原子炉建屋などの地下に1日400トンの地下水が流れ込んで汚染水が増え続ける中で、東電の場当たり的対応が次々失敗することに国民の批判が集中。政府も何かやっていることを示そうとしたものです。 3回の会議を開いて5月に「

    福島第1原発 非常事態だが/汚染水対策 政府は“休業”
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    3・11の時自民党政権だったら、まったくこんな感じだったんだろうなぁ。何もできることはないのは同じだったろうけど。
  • 付録「プログラマブルNFCディスク」でスマホを自在に操ろう|最新号 - 週刊アスキー

    今日はNFCの日……ゴメンナサイ勝手に決めました、なぜならNFCでピロンな付録がもれなくついてくる週刊アスキー最新号の発売日なのですから! いつもより、ピンとこないかもしれません。しかし、噛めば噛むほど味の出る、そんな付録にございます。ホントにかじっちゃイヤンです。NFCのこと、我々も実に多く学びました。最近のほとんどのAndroidスマホに搭載されているNFC。始めて使う機会になりましたら幸いです。一緒に楽しみつつ、理解を深めてみませんか?

    付録「プログラマブルNFCディスク」でスマホを自在に操ろう|最新号 - 週刊アスキー
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    開票し直しが担保されるので、電子投票より遙かにいい。さすが日本。(技術的に
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 原爆が必要だったというのは幻想…ストーン監督 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「プラトーン」「JFK」などで知られる米国の映画監督オリバー・ストーン氏(66)が4日、広島市内で読売新聞のインタビューに応じ、「原爆投下は戦争を終わらせるために必要だったというのは幻想だ。(米国人として)被爆者に謝罪したい」と語った。 ストーン監督は昨年、第2次大戦前夜の1930年代からオバマ大統領登場までの米国の現代史について、独自の視点で描くテレビドキュメンタリーシリーズ「もうひとつのアメリカ史」を制作。その中で、原爆投下はソ連(当時)へのけん制が目的で軍事的に不要だったと主張している。今回は原爆忌に合わせ広島、長崎を初めて訪問、被爆者との対話などを予定している。 インタビューで、ストーン監督は、原爆を投下した米国は英雄であると教わってきたと説明したうえで、「80年代までそうした幻想に疑問を差しはさむことはなかったが、歴史をもっと深く見るようになった。私は歴史に対して建設的でありたい

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 「たまごかけごはんがウマそう、でも怖い、でも食ってみたい……」アニメ「銀の匙」に触発された中国人オタク(百元) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中国オタク「たまごかけごはんがウマそう、でも怖い、でもってみたい……」■ 「たまごかけごはん」は日海外習慣の違いに関する定番ネタの一つではないかと思います。 中国でも公式配信されているアニメ「銀の匙」の第1話で、たまごかけごはんネタがありましたが、ありがたいことにこれに関する質問をいただいております。中国のソッチ系のサイトでも、番組を見た中国オタクによるたまごかけごはんへの反応が出ていますので、今回はその辺に関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 ■中国オタクの議論 さっき見た「銀の匙」で出て来たたまごかけごはんが、なんかモノスゴイ美味しそうだったんで試して見たくなってしまった。でも生卵はヤバイ。みんなはどうだ……? アニメの中で見るとスゴイ美味しそうなんだけど、現実に戻ってみるとちょっと怖いな。だって、生卵をかきまぜて醤油をたらすだけでべる

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    しまった。恥ずかしい(///)
  • やっぱりみんな“ネオリベ”になった 週刊プレイボーイ連載(109) – 橘玲 公式BLOG

    事前の予想どおり参院選で自民党が圧勝し、民主党が惨敗して、衆参のねじれが解消されました。投票率は52%とからくも有権者の半分を超えただけで、前回、民主党に投票したひとの多くが今回は棄権したと思われます。 昨年12月の衆院選で自民党が政権を奪還し、経済運営でも結果を出しているだけに、7カ月後の選挙であえて野党に投票する理由がないのは当然です。参議院がなければ最初からこうなっていたわけで、安倍政権はいよいよその真価を問われることになるでしょう。 以下、今回の選挙で気づいたことを列挙してみます。 ①参議院はそもそもいらない 半年以上も不毛な議論を繰り返し、選挙を経ないと正常化できないなら最初からない方がマシ。有権者の判断は昨年の12月にすでに出ている。 ②反原発は票にならない “被災地”の福島ですら「反原発」を掲げた候補者はまったく相手にされず。議席を獲得できたのは共産党候補と東京選挙区の山

    やっぱりみんな“ネオリベ”になった 週刊プレイボーイ連載(109) – 橘玲 公式BLOG
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 韓国、サムスンが韓国民の税金を利益として計上、欧米に配当する絶望の状況へ : SIerブログ

    1 : ランサルセ(愛知県) 2013/08/04(日) 16:08:33.07 ID:jR/78rIX0● BE:1431700373-PLT(12100) ポイント特典 【断末魔の韓国経済】 国民を犠牲にして配当金は外国人へ 韓国経済が抱える深い絶望 2011年の韓国10大財閥の売上高が韓国のGDPの76・5%に達した。 加えて、韓国の大手企業は株式の多くを外国資に握られている。 サムスン電子の株主は54%が外国人である(議決権有りの普通株で50%、配当金支払いのみの優先株で81%。) 「法人税を減免する」ことで、韓国国民の損に基づき、大手輸出企業が「グローバル市場」で利益を稼ぐ。 そこから、巨額の配当金が外国人に支払われる構図である。 韓国国民を犠牲にしても、配当金を外国人に支払う。 韓国技術水準は低く、「=技術の輸出額÷技術の輸入額」で計算される「技術貿易収支倍率」は0・33と

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 「河野談話」を読んでみよう - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2013年8月4日は、河野談話が出されてから20年目にあたります。 ・河野談話(「慰安婦」関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話) ・慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話 ネット上では未だに否認論者や二次強姦魔が跳梁跋扈し、彼ら心の歪んだモノたちはリアルにもあふれ出しています。倫理の欠落した彼らがリアルでも生存できるのはリアル世界での倫理が損なわれているからに他ならず、こうした倫理の崩壊をもたらしたのは、産経新聞に代表される極右メディアと安倍首相に代表される極右議員、桜井よしこ氏に代表される極右言論人です。彼らがネトウヨというネット上にしか生息できなかった醜いモノたちを現実世界に召還したのです。 彼らの多くは二言目には「河野談話を破棄せよ」と訴えますが、その多くは河野談話を読んだことすらない人たちのようです。 1993年8月4日 いわゆる従軍慰安婦問題については、政府は

    「河野談話」を読んでみよう - 誰かの妄想・はてなブログ版
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • モーリタニアを紹介するテレビ番組のお知らせ - 砂漠のリアルムシキング

    ある情報筋によると、8月6日(火)18:30からテレビ東京「ありえへん∞世界」という番組でモーリタニアが紹介されるそうです。 「あなたが99%行かない!?世界の秘境の国」 あのー 平然と住んでいるのですが・・・・ 動いているモーリタニアをお茶の間で楽しめる数少ないチャンスです。 モーリタニアでは見れない。ぬぅ ゲストは大久保佳代子さんとローラさん。

    モーリタニアを紹介するテレビ番組のお知らせ - 砂漠のリアルムシキング
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 巨大ウイルスが肺炎患者から見つかる。 - 蝉コロン

    2013-08-05 巨大ウイルスが肺炎患者から見つかる。 先日世界最大のウイルスが見つかったわけですが(超巨大ウイルス「パンドラウイルス」が発見される。 - 蝉コロン)、それより少し前のニュースです。The largest viral genome from a human 現在では巨大ウイルスとしては三番手(?)である「ミミウイルス」が肺炎患者さんから単離されたのだそうです。ミミウイルスについてはウイルスに感染するウイルス - 過去の蝉コロン参照。 その「肺炎患者からミミウイルスつかまえた論文:First Isolation of Mimivirus in a Patient With Pneumonia これまでも肺炎患者から抗ミミウイルス抗体がみつかっていたそうで、それはつまりミミウイルスが体内に侵入した形跡を示している。そして今回研究者らは196人分の肺炎患者サンプルを調べ

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 「風立ちぬ」のせいでこれからサバを食べる度にときめいてしまう気がする - インターネットもぐもぐ

    「風立ちぬ」観た。 都心から離れた映画館の平日の遅い時間、今日も明日も同じような日々が続くってみんなわかってる気怠さとでも今ここにいる2時間はちょっと特別でしょっていう淡い甘さがあってガラガラでスカスカで活気がなくて大変好きです。最高。 なんか…わからん……すごくよかった気もするし全然面白くなかった気もするし終始ぼんやり見てた気もするし細かいところまで脳裏に残る気もするしまた見たくなる気もするし別に1回見たら満足な気もするしめっちゃいろいろ考えた気もするしなんにも揺さぶられない退屈な時間だった気もする— もぐもぐ (@haruna26) July 31, 2013 出てきた直後。数日経ったけど相変わらずよくわからない(よくわからないのにブログエントリ書かなくてもいい気もしてきた)。 ネットでうろうろしてたら熱量感じる感想が多かったから、どこでロリコン全開シーンがあるのかなあ、泣かせにかかっ

    「風立ちぬ」のせいでこれからサバを食べる度にときめいてしまう気がする - インターネットもぐもぐ
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 第1回:親と子がオンラインで断絶する米国、その実態は

    子どもは何を親の目から隠していると思いますか?この質問をされた親の多くは、「大したことは隠していない」と思うかもしれません。しかし実際には、親が思っている以上にいろいろなことを隠している可能性があります。 マカフィーが「2013年 デジタル世界の知られざる真相:親と子のオンラインの断絶を徹底解明(2013 Digital Deception: Exploring the Online Disconnect between Parents and Kids)」の調査で、子どもたちのオンラインでの行動について、親が信じている内容と彼らの実際の行動との間に大きな隔たりがあると明らかにしたことは、驚くに当たりません。 この調査では、オンラインでの習慣と興味について分析しており、トゥイーン(調査では10歳から12歳)、ティーン(13歳から19歳)、ヤングアダルト(23歳までの若年成人)、および10

    第1回:親と子がオンラインで断絶する米国、その実態は
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 【悲報】中国の鉄鋼業が再び赤字化、価格は「2トン売ってもアイス1本買えない」レベルに下落

    中国鉄鋼工業協会が7月31日公表したデータによると、今年上半期、中国鉄鋼業界で主要企業の利益は計22億6700万元(約362億円)だった。6月は単月で今年初の赤字。赤字額が6億9900万元となった。中国網が1日伝えた。 2011年下半期以来、中国鉄鋼業はずっと採算ラインをさまよっている。鉱山や投資による収益を除けば、鉄鋼業はすでに7期連続の赤字だ。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/355583/ 続きを読む

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    鋼は簡単には鉄には戻らないので、くず鉄はくず鉄にしかならない。(つまり建築用くらいにしか使えないってこと)。スチール缶も建築用くらいにしか使えない。
  • スパイク・リー監督がNYU映画学科の学生に配布する「見るべき映画86本」 : 映画ニュース - 映画.com

    「バッド・ルーテナント 刑事とドラッグとキリスト」写真提供:アマナイメージズ [映画.com ニュース] 自身も学んだニューヨーク大学ティッシュ・スクール・オブ・アーツの映画学科で教鞭をとっているスパイク・リー監督が、毎年最初の授業で学生たちに配布する「映画監督(志望者)が見るべき映画」のリストを一般に公開した。 86は以下の通り(リー監督のリスト順)。 ▽「バッド・ルーテナント 刑事とドラッグとキリスト」(1992/アベル・フェラーラ) ▽「羅生門」(1950/黒澤明) ▽「用心棒」(1961/黒澤明) ▽「乱」(1985/黒澤明) ▽「裏窓」(1954/アルフレッド・ヒッチコック) ▽「めまい」(1958/アルフレッド・ヒッチコック) ▽「北北西に進路を取れ」(1959/アルフレッド・ヒッチコック) ▽「俺たちに明日はない」(1967/アーサー・ペン) ▽「暗殺の森」(1970/ベル

    スパイク・リー監督がNYU映画学科の学生に配布する「見るべき映画86本」 : 映画ニュース - 映画.com
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • news-us.jp - このウェブサイトは販売用です! - news us リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    news-us.jp - このウェブサイトは販売用です! - news us リソースおよび情報
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    この件、いろんなポスト読んだけど、これが一番しっくりくるな
  • 「天空の城ラピュタ」で、シータは、「国が滅んで王だけ生き残るなんて滑稽だわ」と言っていましたが、この論法だと大日本帝国が滅んで昭... - Yahoo!知恵袋

    滑稽ではありません 通り越して 犯罪です 皆さんはよっぽど天皇に支配されたいらしいですね 楽な民衆だ あなたたちの家族や知り合いで あの戦争で殺された人はいなかったですか 東京の人なら3月の東京大空 関西なら大阪大空襲を忘れていいのですか 広島長崎沖縄 日全土が天皇と聖戦の名のもとに焼かれました 日だけじゃない 半島大陸島嶼 世界のあらゆる場所で罪のない人が殺されました 殺したのは天皇の名によって徴兵一般日人です 誰が好んで鬼畜になりたかったのでしょう そんな人は一人もいません 僕たちの祖父を鬼にした元凶の名前を忘れていいはずがないでしょう その名前で開戦の勅が発せられたことを覚えておいて下さい 終戦の聖断ですか 遅すぎます 開戦に反対した それでは何故皇軍が戦闘に入れたのですか 全ての責任はその名前にあります 日帝国が滅んだよう 昭和天皇が生き残ったのは 滑稽ではなく犯罪です

    「天空の城ラピュタ」で、シータは、「国が滅んで王だけ生き残るなんて滑稽だわ」と言っていましたが、この論法だと大日本帝国が滅んで昭... - Yahoo!知恵袋
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 英、原爆使用に同意 広島投下の1カ月前 公文書で裏付け - MSN産経ニュース

    米国が広島に原爆を投下する約1カ月前の1945年7月、英政府が米側に対し、日への原爆使用に同意すると公式に表明していたことが4日、機密指定を解除された米公文書で裏付けられた。原爆投下に米国の同盟国である英国が深く関与し、両国の「共同決定」として対日使用された側面が浮かび上がった。 日は唯一の被爆国でありながら、こうした事実は一般にはほとんど知られていない。 英国が政府として日への原爆使用に公式に同意したのは、第2次大戦末期の45年7月4日にワシントンで開かれた原爆開発協力をめぐる合同政策委員会(CPC)の会合。 議事録によると、英代表のウィルソン陸軍元帥は冒頭、原爆開発計画を監督するスティムソン米陸軍長官や計画責任者のグローブズ米少将らを前に「英政府は日に対する原爆使用に同意する」と言明した。(共同)【外交文書公開】「ルーズベルト親電」伝達遅れ、GHQ徹底調査

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/30333645.html

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    なんでしばきたいが旭日旗を上げるのかと
  • 「イオンモールがあるから都会に出る必要がない」地方にこもる若者たち : 暇人\(^o^)/速報

    イオンモールがあるから都会に出る必要がない」地方にこもる若者たち Tweet 1: カーフブランディング(dion軍):2013/08/04(日) 22:44:37.42 ID:p7EzvgJ40● 地方の若者はなぜ「イオンモール」を目指す? http://dot.asahi.com/ent/publication/news/2013080400001.html 「ブックオフ、ハードオフ、モードオフ、TSUTAYAとワンセットになった書店、 東京流通センター、洋服の青山、紳士服はるやま、ユニクロ、しまむら、西松屋、スタジオアリス、 ゲオ、ダイソー、ニトリ、コメリ、コジマ、ココス、ガスト、ビッグボーイ、 ドン・キホーテ 、マクドナルド、スターバックス、マックスバリュ、パチンコ屋、 スーパー銭湯、アピタ、 そしてジャスコ。」 これは山内マリコ氏の小説『ここは退屈迎えに来て』に書かれた、「フ

    「イオンモールがあるから都会に出る必要がない」地方にこもる若者たち : 暇人\(^o^)/速報
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 朝日新聞デジタル:プリウスがハッキングされ急加速 米ハッカー祭典で実演 - テック&サイエンス

    【ラスベガス=藤えりか】車載システムがハッキングされ、運転中にハンドルやブレーキが利かなくなる――。こんな事態が現実味を帯びてきた。米ラスベガスで開催中のハッカーの祭典「デフコン」で、トヨタ自動車のプリウスなどを例に専門家が手法を披露。IT化が進む車のセキュリティー強化に向け、注意を呼びかけた。  米国防高等研究計画局(DARPA)の助成を受けた米ツイッター社の研究者チャーリー・ミラー氏らが、プリウスと米フォードのエスケープを例に発表した。  ミラー氏らは車載ソフトの解析で接続に成功。運転手の意思に反して急加速やブレーキを利かせたり、ハンドルを動かしたりした。またエンジンを切り、残り少なかった燃料計を満タンとして表示させる様子などを映像とともに披露した。 続きを読む関連記事ハッカー祭典、米政府にNO NSA問題で不信感8/3〈@ラスベガス〉ハッカーの祭典で見たアナログな神業8/24レコメン

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
    だーかーらー、車内LANなんてISOで規格が決まってるんだから、同じだけ解析に時間かければFordでもGMでも同じ事ができるっつーの
  • 脱サラして小規模な古本屋を開業した男の顛末【その1:プロローグ〜開業準備】 - Y氏は暇人

    屋を開業した知人 先日、古屋を開業した知人(以下:Oさん)に会いました。 Oさんは脱サラして古屋になった人なのですが、実はもう既に廃業してしまったと聞かされました。 準備期間などを考慮すると、だいたい1年ぐらいで廃業してしまったそうです。 開業からやめるまでのお話を聞かせてもらったのですが、これが非常に面白かったです。 廃業してしまった話を「面白い」というのも失礼ですが、実は私も古が大好きなので、古屋・古書店を開業しようかと考えていた時期があります。 古屋はあまり儲からないということは元々知っていました。 古屋のオヤジでリッチなやつを見たことがあるか と聞かれると、正直、無いです。 それでも、大好きな古屋という空間をプロデュースできて、しかも起きている時間のほとんどをそこで過ごせるとしたら、あまり儲からなくてもやりたいという気持ちがありました。 そこで、色々な古屋開業に

    脱サラして小規模な古本屋を開業した男の顛末【その1:プロローグ〜開業準備】 - Y氏は暇人
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05
  • 4chanアニメ板まとめ

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/05