記事へのコメント110

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    whale6098
    whale6098 日常生活を送るだけならイオンモールで十分ですね。通販もあるし。

    2013/12/29 リンク

    その他
    marief8107
    marief8107 都会暮らしのあとだと地方は、面白いことが少ないし、あっても離れてるってのが昔はあったけど、今時は、色んな物が集まってくれてるから、そこそこ楽しめるんだよね、きっと。

    2013/09/30 リンク

    その他
    zorio
    zorio 都内でもショッピングモールのほうが便利だと思うこと多いし。

    2013/08/07 リンク

    その他
    pom2e
    pom2e ぶらぶらと,何の目的もなく買い物に行ってっていうことが趣味でなければ,買い物する場所がイオンであろうと問題ないですね.私は,なんにも買わないけど,ぶらぶらするのが好きなのでイオンより都内の若者の街を歩

    2013/08/06 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 最近出来たイオンなら東京人の休日自体ラインナップになってそうな気が

    2013/08/06 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 「ファスト風土」ってそういう意味合いでは無かったと思うが。

    2013/08/06 リンク

    その他
    sa_wa
    sa_wa 京セラドーム前にイオンモールができて浮かれてたら、友達に、本当のイオンモールはこんな規模じゃないぜと言われイオンモールへの憧れが止まらない。

    2013/08/05 リンク

    その他
    imatac
    imatac ヤンキーとリア充、そしてアニメとAmazonとネットで世界を完結できるオタクにはいいけど、地方ってサブカルにとっては地獄だよね。

    2013/08/05 リンク

    その他
    trini
    trini 大日イオンか草津イオンにいけ、もっと世界は広がるぜ!

    2013/08/05 リンク

    その他
    asrog
    asrog ↓ソラマチは、オフィスビルのテナントが面白いことになっているから、今から「ブーム後」が楽しみ。

    2013/08/05 リンク

    その他
    hi-rocks
    hi-rocks イオンにはロクな服売ってないとかみんなずいぶんオシャレさんなんだな。うちは都内の田舎だけど都心より埼玉のイオンのほうによく行くよ。

    2013/08/05 リンク

    その他
    sabro
    sabro 地方は、品揃えのいい大型書店がない点が惜しい

    2013/08/05 リンク

    その他
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 地方つーか“地方都市”だろ。

    2013/08/05 リンク

    その他
    dhalmel
    dhalmel あとで何か書くかもしれないし書けないかもしれない。ただイオンモールで観戦はできないから籠もるわけにはいかない。

    2013/08/05 リンク

    その他
    itochan
    itochan 意味がわからない。「都市」に行かない人は皆「引きこもり」なの? 私も所詮千葉県民だから「地方」住民なんだけど、別に行かなくても生きていけるじゃん、何が問題なの?

    2013/08/05 リンク

    その他
    angmar
    angmar 都会に憧れの余地を残し続けるために、コミケと深夜アニメは東京限定にするべきだな。

    2013/08/05 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 東京でもアリオが近いと引き篭もるよ。

    2013/08/05 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 自宅から車で30分以内にイオンモールができたが、正直便利。映画館が一緒に入ってたら完璧だった。

    2013/08/05 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 これはあると思う。ただし私は美術館/博物館と図書館と大規模書店がないと生きれないorz|暇人\(^o^)/速報 : 「イオンモールがあるから都会に出る必要がない」地方にこもる若者たち

    2013/08/05 リンク

    その他
    inurota
    inurota 地方は豊かな文化と多様性を持つべきというのは里山信仰と似たようなもので、住んでる側にすりゃ便利な方に流れる。ただMatrixと同じで、視点が内向きに閉じることこそが本当の緩慢な死。

    2013/08/05 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 消費生活においては、都会とイオンモールがある田舎とでは大差がないとは思う。東京に来て十数年経つけど、本当の意味で都会的で洗練された人なんてほんの一握りじゃない?

    2013/08/05 リンク

    その他
    penpen-0704
    penpen-0704 "越谷レイクタウンとか西遊記くらいの距離歩くだろ"

    2013/08/05 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 凝ったものでなければ事足りるからね/ただ棚がTOPVALUEだらけは勘弁

    2013/08/05 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 「人々は~」ってガンダムのナレか。でも元々は地方出身者が東京に集まって人口増えたんだから、地方を宇宙移民に例えるのは不適な気がするとマジレス

    2013/08/05 リンク

    その他
    jakuon
    jakuon 選択肢が多い事を良い事だと思うか、探したり選んだりするのが面倒臭いだけだと思うか。良いか悪いかはともかく、世の中は選ぶ事を楽しいと思う人だけで構成されている訳では決してない。

    2013/08/05 リンク

    その他
    orzie
    orzie 田舎に戻ってイオンモールに初めて行った時はロメロの『ゾンビ』そのものだ!と妙な感動を覚えましたが、近頃は年に数回行く程度ですね。

    2013/08/05 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan ユニクロとしまむらのおかげで、全国同じ服になってるというからね。150km先にあってもそこまで行くよ。

    2013/08/05 リンク

    その他
    tamakky
    tamakky モールや田舎暮らしの賛否はともかく、『足るを知る』若い人が増えてるのはいいことだと思う。むしろ年配者のほうが『若者の○○離れ』と攻撃的だったりする。

    2013/08/05 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 多少の不便+多様性 vs 一極化による安定/私も尼一極化に乗っちゃってるからあまり何とも言えんなぁ。両方あるのが望ましいとは思うけど、財布は一定だし。

    2013/08/05 リンク

    その他
    msukasuka
    msukasuka 地方がIターンやUターンに一生懸命になってるのに水さすなや。これ以上東京に増えてもあかん。まあ、個人的には個人商店の方が好きだけど。イオン等のモールは店舗がテンプレすぎるしチープだからつまらない。

    2013/08/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「イオンモールがあるから都会に出る必要がない」地方にこもる若者たち : 暇人\(^o^)/速報

    イオンモールがあるから都会に出る必要がない」地方にこもる若者たち Tweet 1: カーフブランディング...

    ブックマークしたユーザー

    • utaponutapon2017/04/17 utaponutapon
    • whale60982013/12/29 whale6098
    • toraba2013/11/06 toraba
    • marief81072013/09/30 marief8107
    • heatman2013/09/04 heatman
    • nstrkd2013/08/07 nstrkd
    • zorio2013/08/07 zorio
    • hxhh81072013/08/06 hxhh8107
    • pom2e2013/08/06 pom2e
    • yuki_20212013/08/06 yuki_2021
    • m_ono2013/08/06 m_ono
    • uduki_452013/08/06 uduki_45
    • lonelyman2013/08/06 lonelyman
    • z0rac2013/08/06 z0rac
    • rakusupu2013/08/05 rakusupu
    • sexmachinegunmu2013/08/05 sexmachinegunmu
    • amanoiwato2013/08/05 amanoiwato
    • anseilen03082013/08/05 anseilen0308
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事