タグ

2017年5月28日のブックマーク (6件)

  • サービスか受託か。Webサービスを作るということ | F's Garage

    先日、某SIコンサル社にいる方が、まだ転職を悩んでるという前提でのカジュアル面談に臨んだ。その人の転職理由というのは、僕が受託の会社から転職した時に言っていたこととそのままだったので、是非、面接に進んで欲しいと思った。 その一方で、受託からWebサービスに来る人に、よく言うことして、 「受託からWebサービスに来ると、ファンタスティックな案件がなくなってつまらないかもしれないですよ」 と言う話をする。これはどういうことか?というと「技術的チャレンジ」を求めるならば、筋の良い受託の会社にいる方が楽しくて、Webサービスはコードを書いている瞬間から技術的なレガシーを産んでおり、先々に渡って最初の選択の影響を受けるので、あなたの技術力の定義が「話題の言語でコードを書けること」であるならば、Webサービスはあんまり勧めません、という話をする。 当時僕がいた会社は、技術の共通化がまだ進んでおらず自

    サービスか受託か。Webサービスを作るということ | F's Garage
  • 生理用品を送り返した童貞ジジイは実在したのか問題

    例の生理について無知な童貞諸君がdisられまくっている件についてである。 発端の記事は「信じられないツイート」から唐突に始まり、女性の生理についての話を生々しく繰り広げる。 http://mutitumi.hateblo.jp/entry/2016/04/17/024520 曰く、避難所の責任者のおっさんが、生理用品のナプキンをエログッズだと思って送り返した事件があったと。 それはけしからんと。 姉ちゃんが女体の神秘についてちゃんと教えたるけんねーと。 え?見知らぬ他人のツイートが一次情報?と思ったがまあ最初はスルーした。 で、続くこの記事である。 http://togetter.com/li/964106 え、なんか俺達、知らぬうちにマウンティングされてる・・・? はいはい無知でごめんなさい未婚でごめんなさいついでに童貞でごめんなさい しかし、ここまで好き放題言われてるわりには、その根拠

    生理用品を送り返した童貞ジジイは実在したのか問題
    masa8aurum
    masa8aurum 2017/05/28
    実在しない、と。少し安心した。よく調べたなあ。
  • 「ビットコイン詐欺」に注意。手法と注意点を整理するよ。 : まだ東京で消耗してるの?

    注意喚起のまとめでございます。 詐欺師も多いよ。 テレビでビットコインが取り上げられるようになってから、けっこう怪しい人たちが出てきてるみたいですね〜。 都内のカフェはたいへんなことになっているとかw カフェ来たらビットコイン詐欺の勧誘ばっかだし世も末だね — たばてぃん (@shoto0212) 2017年5月25日 金融庁も注意を呼びかけてますね。 ここらへんは抑えておきましょう。 前提:たしかに儲かるんです。 仮想通貨詐欺が微妙なラインにあるのは、詐欺的な手法であっても、たしかに儲かることがあるんです。 というのも、投資対象のコインによっては、大幅に値上がりするんですよ。 リップルなんかは3ヶ月で100倍以上になってます。1円の時代に100万円買ってたら、わずか3ヶ月で1億。めちゃくちゃです。 3ヶ月で100倍ですから、どれだけ詐欺的な手法でも、それなりのリターンが返せているはずです

    「ビットコイン詐欺」に注意。手法と注意点を整理するよ。 : まだ東京で消耗してるの?
  • 仮想通貨詐欺(詐欺コイン)の最も簡単な見分け方、7つのポイント

    最近は、仮想通貨を使った詐欺やマルチまがいのものが急激に増えています。 「友人から仮想通貨の購入を持ちかけたれたが、判断できずにいる」 「仮想通貨のセミナーに行ったが、投資すべきか?」 というようなことを考えているかたは、ぜひこの記事をお読みください。 いままでコインの特徴などの内容面から判断するようアドバイスをしてきましたが、普通のひとには内容からの判断が難しいことがわかりました。 そこで、内容ではなく、外見的に見分けできて、ほぼ100%判定できる7つのポイントをかいておきます。 詐欺コインの見分け方、7ポイント ①セミナーで勧誘している。または友人から勧誘されている。 勧誘するのは、販売のキックバックのためです。 セミナーや、人づてで行うのは、(詐欺なので)公にならない場所で勧誘する必要があるからです。 とにかく、わかりやすいです。セミナーで販売しているものは、すべて間違いなく100%

    仮想通貨詐欺(詐欺コイン)の最も簡単な見分け方、7つのポイント
  • ビットコイン/ブックチェーン規制への批判に関する補足情報と再考 - ビットコインダンジョン2.0

    先週発表した、「仮想通貨法が日のビットコイン/ブロックチェーン業界に長期的に悪影響を及ぼす理由」という記事ですが、業界内外で想定以上に反応やコメントをいただき、今回の規制に関して問題提起をして懸念やデメリットについても考えてもらう、という一応狙いの達成は出来たかなと思います。メディアなどでの仮想通貨法の好意的な解釈ばかりが目立っている中で、賛成するかどうかは別として別の視点からの意見を表明するのは重要です。 さて、記事内では仮想通貨法への批判や懸念がメインだったのですが、果たして自分の主張は妥当なものなのか、賛成派はどう考えているのか、などについて、創法律事務所の斎藤創弁護士、金融コンプライアンスのエキスパート後藤さんを先週末ゲストとしてお呼びし、率直な議論をすることが出来ました。ゲストの的確な解説、両サイドからの意見も出て、議論も盛り上がりました。 当はビットコイナー反省会の特別放送

    ビットコイン/ブックチェーン規制への批判に関する補足情報と再考 - ビットコインダンジョン2.0
  • 仮想通貨法が日本のビットコイン/ブロックチェーン業界に長期的に悪影響を及ぼす理由 - ビットコインダンジョン2.0

    先日英語で、今春(4月)から施行される仮想通貨交換事業者への登録規制(「仮想通貨法」ということで統一します)について、概要と狙い、自分が感じる懸念点に関してまとめた記事を書きました。 blog.indiesquare.me タイトルは「日のビットコインの規制は、Bitlicenseより悪法ではないのか?」ということで、仮想通貨法の狙い、海外の業界内では悪法と名高いBitlicenseとの類似点、相違点、今後起きることの予想などをかなり真面目にまとめました。 そもそもなぜこの記事を書こうかと思ったかというと、海外の業界人などと話したりする時に日仮想通貨(暗号通貨)規制について、「日はビットコインやその他の暗号通貨に関して非常に前向きに捉えており、今回の規制も業界にとって好意的なものなんでしょう?」というようなことを聞かれることが何回もあったからです。 日の外で今回の規制の詳細どころ

    仮想通貨法が日本のビットコイン/ブロックチェーン業界に長期的に悪影響を及ぼす理由 - ビットコインダンジョン2.0
    masa8aurum
    masa8aurum 2017/05/28
    詳しい