タグ

2020年8月19日のブックマーク (6件)

  • ノリで自分の電話番号をネットに晒したら1日に1000件の着信地獄に陥る中で、ある運命の出会いを果たし人生が激変した人 #激レアさん

    激レアさんを連れてきた。 @geki_rare 日の担当スタッフからオススメポイント② もう1人はすでにネットをザワつかせている電話番号公開ラッパーユウタさんこと #PizzaLove さん🍕#若林正恭 さんも大興奮の激レアさんです😝さらに…バズった末の意外な人生大逆転ストーリーはSNS世代必見📱 この後よる10時10分〜です✨是非ご覧ください‼️ pic.twitter.com/KXNCLHE2Me 2020-08-15 20:00:37

    ノリで自分の電話番号をネットに晒したら1日に1000件の着信地獄に陥る中で、ある運命の出会いを果たし人生が激変した人 #激レアさん
    masa8aurum
    masa8aurum 2020/08/19
    映像みたけど面白かった(まとめ内にはない)
  • 正字のルーツ

    〈正字〉と〈旧字〉の違い 幕末以降、日でも鋳造活字が作られるようになりました。鋳造活字の主流書体は明朝体です。明朝体を作るときに字体の参考にしたものが『康熙字典(こうきじてん)』です。『康熙字典』は、清の四代目の皇帝の康熙帝が編纂させた字典です。この字典の字体が〈康熙字典体〉あるいは単に〈字典体〉といわれるもので、これが清時代の〈正字体〉です。〈字典体〉はそれまでの日人が読み書きしていた〈通字(書写体)〉とはまったく違うものでした。1949年4月28日、〈当用漢字字体表〉が示されました。これが現在の〈常用漢字〉に続く〈新字体〉といわれるもので、〈新字体〉に対応するそれ以前の字体を〈旧字体〉というようになりました。ですから〈正字〉と〈旧字〉は意味は違うのです。〈正字〉に対応するのは〈通字(書写体)〉や〈俗字〉。〈旧字〉に対応するのは〈新字(体)〉や〈拡張新字体〉です。 唐代の字体の見直し

    masa8aurum
    masa8aurum 2020/08/19
    “つまり、正字というのは(中略)科挙の試験など、特別な場合にだけ使われた楷書の字体で、一般的には通字が使われていたのです。” ←漢和辞典だけ読んでる人は、この重要な事実を知らない。書道字典も読もう
  • 「ICU患者」を集計せず 東京都 重症者の“定義”変更

    東京都の重症者は31人だったが、以前は人工呼吸器や人工肺(ECMO)をつけないICU(集中治療室)の患者も重症者に集計していたが、現在は集計していないことがわかった。 都内の重症者は、4月下旬に最多の105人になったときは人工呼吸器の使用者、人工肺(ECMO)の使用者、ICU(集中治療室)の患者を重症者として集計していた。 18日の都内の重症者は31人だが、現在は、人工呼吸器やECMOを使用していないICUの患者は重症者に集計していないことがわかった。 都の担当者は、「現場の意見を聞きながらこういう定義にさせてもらっている」と話している。 一方、重症者が東京都より多い65人となっている大阪府は、ICUの患者も集計に含んでいる。

    「ICU患者」を集計せず 東京都 重症者の“定義”変更
    masa8aurum
    masa8aurum 2020/08/19
    変更した理由をちゃんと説明しろよ!!! 現場のどういう意見を元にして決めたんだ?
  • キングコング西野亮廣氏のデザインで33年ぶりにキャラクターが生まれ変わった 新「わさビーフ」発売! | ニュース&リリース | 山芳製菓株式会社

    山芳製菓株式会社(社:東京都板橋区、 代表取締役社長:山崎光博)は、 『ポテトチップス わさビーフ』をリニューアルし、 2020年9月1日(火)より全国のスーパー・コンビニエンスストア等で発売いたします。 ■消費者も開発に参加!新たな試みによる「わさビーフ」のリニューアル 今回のわさビーフのリニューアルは、 キングコング西野亮廣氏と山芳製菓株式会社、 さらに西野氏が運営に参加するオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所※」のメンバー有志との共同開発という、 新しい取り組みによるものです。 山芳製菓側より西野氏に、 リニューアルをサポートしてほしいとオファーをしたところ、 自身も「わさビーフを良く買っている」ということで快諾頂き、 今回のプロジェクトが実現しました。 今回、 メインキャラクターを含めた新たなパッケージデザインは、 西野氏人に監修していただきました。 さらに打ち合わせを重ね

    キングコング西野亮廣氏のデザインで33年ぶりにキャラクターが生まれ変わった 新「わさビーフ」発売! | ニュース&リリース | 山芳製菓株式会社
    masa8aurum
    masa8aurum 2020/08/19
    旧デザインのほうが人間くさくて好き。新デザはなんか小綺麗にまとまってる。悪くはないけど。
  • 科学的根拠が明示されない日本の感染症対策の咎 【対談】西浦博・京都大学大学院教授×森田朗・NFI代表理事(前編)  | JBpress (ジェイビープレス)

    政策決定者は完成症対策と経済活動の「両立」を唱えるが、その政策決定の裏に根拠があるかといえば明示的なものは何もない(写真:ZUMA Press/アフロ) 少子高齢化と人口減少が進むわが国の社会の質を維持し、さらに発展させるためには、データの活用による効率的な社会運営が不可欠だ。一方で、データ活用のリスクにも対応した制度基盤の構築も早急に求められている。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大によって、これまでの経済、社会のあり方は大きく変わろうとしている。 その中で、日が抱える課題をどのように解決していくべきか。データを活用した政策形成の手法を研究するNFI(Next Generation Fundamental Policy Research Institute、次世代基盤政策研究所)の専門家がこの国のあるべき未来図を論じる。 今回は、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議のメンバーを務め

    科学的根拠が明示されない日本の感染症対策の咎 【対談】西浦博・京都大学大学院教授×森田朗・NFI代表理事(前編)  | JBpress (ジェイビープレス)
  • 水を大量に飲むと「水中毒」のおそれ 水分補給時に気をつけて | 熱中症 | NHKニュース

    連日の暑さで、熱中症の疑いで病院に搬送される人が急増し、亡くなる人も相次いでいます。熱中症予防の対策として、こまめな水分補給は大切です。しかし、同時に「水中毒」にも気をつける必要があります。 熱中症などに詳しい吉田勝明医師によりますと、「水中毒」とは水を飲みすぎることで引き起こされる体調不良のことです。 体のだるさや吐き気、めまいなどの症状が出て、ひどい場合には意識がなくなったり呼吸困難に陥ったりして命の危険にもつながるということです。 血液中には一定の塩分が必要ですが、汗をかくなどして体から水分や塩分が失われた後、一度に大量の水を飲むと血液の塩分濃度が下がります。 塩分に含まれるナトリウムは、体内の水分を適切な状態に調節したり神経や筋肉を正常に機能させたりする役割を担っているため、塩分濃度が下がりすぎると、「水中毒」の症状が出るおそれがあるということです。 吉田医師によりますと、学校など

    水を大量に飲むと「水中毒」のおそれ 水分補給時に気をつけて | 熱中症 | NHKニュース