タグ

2021年12月3日のブックマーク (8件)

  • 人類はWeb会議に向いていないので、もっとMiroを活用すべき - Cloud Penguins

    Miro大好きjacopenです。エンタープライズなIT界隈ではおそらく日でトップクラスにMiroを愛している自信がある。 さて今日はMiro Advent Calendar 2021の3日目。 今日は、人類がいかにWeb会議に不向きかという話と、そのギャップをMiroで埋めようという話。あとは自分が関わっているカンファレンスでMiroを使いまくっている話をする。 Web会議の8割はXX コロナ禍でだいぶ定着したWeb会議。でも、個人的には世の中のWeb会議の8割は上手くいっていないと思っている。数字に根拠はないけど。 何を持って上手くいっていないとするかだが、「対面の会議と比較して伝えられる度合いが低下している」とすると、8割くらいはそれに該当すると言っても過言ではないだろう。 何故そうなるかというと、基的に人は言葉だけで物事を正確に伝えることはできないからだ。 人間の会話において、

    人類はWeb会議に向いていないので、もっとMiroを活用すべき - Cloud Penguins
    masa8aurum
    masa8aurum 2021/12/03
    スライドとの違い→広さに制限がない / OneNoteってこういう用途でも使えるかな?
  • 日本の不動産仲介は国際的ルールに合わせて変わる!?囲い込みと両手仲介をなくそう

    不動産取引がアメリカ型に変わっていく…この流れはこれから加速していくはずです。そこで、日不動産取引の問題点、なぜ、アメリカ型に変わっていくのか、そして、アメリカ不動産がどのように行われているのかについて、まとめてみたいと思います。 参考記事 : 「囲い込み」とは? ブログ執筆:「上級宅建士・ゆめ部長」 日不動産取引の問題点をいくつか挙げてみます。 ■ 物件情報が完全に公開されていない! ■ 販売されている不動産の情報が少ない! ■ 悪しき慣習「囲い込み」が残っている! ■ 宅建士でなくても仕事ができてしまう! ■ 不動産屋さんに継続学習する習慣がない! パッと挙げただけでも、これくらい思いつきます。 実際、ゆめ部長が東京都で不動産売買の仕事をしていると、大手仲介会社も含めて、両手仲介をするために囲い込みをするのが常態化しています。 売主さまから不動産の売却依頼を受けると、そ

    日本の不動産仲介は国際的ルールに合わせて変わる!?囲い込みと両手仲介をなくそう
    masa8aurum
    masa8aurum 2021/12/03
    日米の不動産取引の違い。 ・米国のMLSは日本のレインズよりずっと充実しており、米国のほうが情報の透明性が高いらしい。
  • 日本人ハリウッド俳優・松崎悠希の新プロジェクト/国内マイノリティ俳優を支援

    米ロサンゼルスで20年間活動し、数々のハリウッド作品への出演で知られる日人ハリウッド俳優の松崎悠希さん。自身の人種的マイノリティ俳優としての経験を元に日のマイノリティ俳優が出演する“多様性”をテーマにした作品を制作するプロジェクトを立ち上げた松崎さんと、キャストのインタビューをお届けします。 出演: 徳留貴徳役/KOTA 安藤真優美役/Ami Ide(アミ・イデ) 御手洗若葉役/Ema Grace(エマ・グレイス) 脇田役/松崎悠希 マスター役/渡辺裕之 企画、脚、制作総指揮:松崎悠希 監督・エグゼクティブ・プロデューサー:深田志穂 制作プロデューサー:髙野力哉 エグゼクティブ・プロデューサー:KOTA、エイジ・レオン・リー エグゼクティブ・プロデューサー、キャスティング・ディレクター:岩上紘一郎 撮影監督:キース・ベッドフォード 制作アドバイザー:山康士 概要: 多様性が受け入れ

    日本人ハリウッド俳優・松崎悠希の新プロジェクト/国内マイノリティ俳優を支援
  • 数百人の犯罪者と接してつくづく思う、更生に必要なのは厳罰ではない、という話

    草下シンヤ/作家・編集者 @kusakashinya 物を書いたりを編集したりします。『裏のハローワーク』『半グレ』『ごくちゅう!』『私刑執行人』『ゴールデンドロップ』『ハスリンボーイ』『地元最高!』『D.O自伝 悪党の詩』『雑草で酔う』『売春島』『ルポ西成』等/丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー note.com/kusakashinya/n…

    数百人の犯罪者と接してつくづく思う、更生に必要なのは厳罰ではない、という話
    masa8aurum
    masa8aurum 2021/12/03
    応報刑論、目的刑論 初めて知った
  • 室内ドアの部分名称 - DAIKEN - 大建工業

    建材製品情報 総合TOP 住宅向け 公共・商業施設向け リフォーム 素材情報 エンジニアリング情報 ショールーム トップページへ ショールームのご利用方法をえらぶ オンラインで相談する ショールームへ行く TOTO・DAIKEN・YKK APの専門スタッフにリフォームの相談をする TDYリフォーム相談センター カタログ、メンテナンスなどショールーム以外のお問合せは、お客様サポートページをご覧ください。 お客様サポート よくある質問と 回答 カタログ閲覧 資料請求 取扱説明書 各種データ ダウンロード サポートツール メンテナンス について 修理・点検の お問い合わせ お電話での お問い合わせ メールでの お問い合わせ DAIKENパーツショップ

  • 夫婦のモヤモヤを仕組みで解決。妻と毎月ゆるKPTをやってます|さとう | GCストーリー

    家族もある意味プロジェクトなのかもなあ、とふと思います。目的は仲良く幸せに暮らす事。毎日平穏に暮らせればいいのですが、違う人間同士が暮らしていると様々な出来事が起きます。 僕たち夫婦は仲良く暮らすために「ゆるKPT」を取り入れ始めました。 「ないがしろにされてる?」お互いの思い込み結婚してから半年過ぎたあたりから、お互いにモヤモヤする事が出てきました。と僕は性格がまるで異なり、問題となって表面化してきたのです。 僕:将来を考えたい。資産形成や健康維持、学びの機会を大事にしたい。 :現在を楽しみたい。美味しい事や旅行など夫婦で過ごす時間を大事にしたい。価値観や優先順位が異なるのは違う人間ですし、当然です。お互いの大事にしている価値観を「はっきり伝えなかった」のが問題でした。 「(雑誌を眺めながら)ここの中華美味しそうだね。行こうよ~」 僕「…そうだね~(あまり聞いてない)」 数日後。

    夫婦のモヤモヤを仕組みで解決。妻と毎月ゆるKPTをやってます|さとう | GCストーリー
    masa8aurum
    masa8aurum 2021/12/03
    ・対話のきっかけ、相互理解の場になる ・「定期的に何でも言っていい場」が用意されて小まめにガス抜きできる
  • 夫婦でKPTしてみた - Qiita

    この投稿は、アジャイル開発 Advent Calendar 2018 の23日目です。 はじめに 皆さんはカイゼンジャーニー(著:市谷聡啓/新井剛)という書籍をもう読みましたか? 主人公の江島が問題だらけのプロジェクトアジャイルにおける「プラクティス」を活用してカイゼンしていく心温まるストーリーです。主人公の江島に自分を重ねて後半には泣いてしまうという方もいるようです。 記事は、カイゼンジャーニーを読んでみてアジャイル開発のプラクティスであるKPTを開発だけではなく日常生活に取り入れてみた、という記事です。 KPTとは Keep(良かったこと)、Problem(問題と感じていること)、Try(次に試してみたいこと)を紙に書き出して振り返りを行うものです。 KPTの細かい定義は割愛しますが、私がKPTの一番良いなと考えているところは「Keep」が用意されている点です。Keepを挙げること

    夫婦でKPTしてみた - Qiita
  • 年収と離婚の相関

    離婚を考える夫の職業,という主題を扱った記事を見かけました。 https://news.careerconnection.jp/?p=34935 「夫の仕事が原因で離婚したい」というの割合を,夫の職業別にみると,①娯楽業(18.2%),②運輸・不動産(15.4%),③飲・宿泊(14.8%),④医療・福祉(12.1%),という順だそうです。 運輸は2位ですか。ネット通販社会において重要性を増している職業ですが,現段階では需要と供給の均衡が崩れていて,超激務の仕事になってしまっています。3位と飲と4位の医療も同じです。 社会的に重要な役割(職業)にもかかわらず,家庭生活との両立がままならない。社会的に意義のある役割を引き受けているのに,家庭崩壊という罰ゲームを課される。何とも皮肉なことです。 それと,大っぴらには言えませんが,薄給という事情もあるでしょう。上記の記事によると,夫の年収

    年収と離婚の相関