タグ

2022年9月21日のブックマーク (3件)

  • Chromeに実装された疑似クラス「:has()」がjQueryの「:has()」に悪影響、一定の条件下でWebサイトが壊れる可能性

    Chromeに実装された疑似クラス「:has()」がjQueryの「:has()」に悪影響、一定の条件下でWebサイトが壊れる可能性 最近リリースされたSafariとChromeで、CSSのSelectors Level 4(現時点でドラフト)仕様にある疑似クラス「:has()」が相次いで実装されました。 疑似クラス「:has()」は、カッコ内に要素を書くと、その要素を持つ親要素にのみ指定したスタイルを設定できる、という便利な機能を提供してくれます。 ところがこの「:has()」のChromeにおける実装は、jQueryで似たような機能(カッコ内の要素を持つ親要素を選択する)を提供する「:has()」に悪影響を及ぼし、このjQueryの「:has()」を使っているWebサイトでは、Chromeを利用した場合に一定の条件下でWebサイトが壊れるなどの問題を引き起こすことが分かりました(同じエ

    Chromeに実装された疑似クラス「:has()」がjQueryの「:has()」に悪影響、一定の条件下でWebサイトが壊れる可能性
    masa8aurum
    masa8aurum 2022/09/21
    「jQueryは通すがCSS仕様としては通らない書き方」を使うコードだと問題になるらしい。そもそも「querySelectorAllを試して、例外発生したら自前のセレクタを使う」というjQueryの実装ってどうなん。変化適応性は高いけどさ
  • コリア・ITが暮らしと経済をつくる国 | ダイヤモンド・オンライン

    韓国の国民生活に、ITがどれほど浸透しているか、知っている日人は意外に少ない。ネット通販、ネットでの納税をはじめとする行政サービスの利用、公共交通機関のチケットレス化は、日よりずいぶん歴史が古い。同時に韓国では、国民のIT活用に対する考え方が、根的にポジティブなことや、政府が規制緩和に積極的で、IT産業を国家の一大産業にしようとする姿勢などが、IT化を後押ししていることも事実である。 一方の日は、どうして国を挙げた大胆なIT化の推進に足並みがそろわないのか。国民生活にITが浸透している韓国の先行事例を見ながら、IT化のメリットとリスクを見極めていく。

    コリア・ITが暮らしと経済をつくる国 | ダイヤモンド・オンライン
    masa8aurum
    masa8aurum 2022/09/21
    韓国のIT化に関する連載の目次
  • サイゼリヤで注文用紙に番号を書き、店員が料理名を読み上げて確認する…このシステム意味あるの?「注文決まってないのに店員呼ぶ客対策になる」

    だいすけ @daisuke_wine ワイン初心者の皆さんに「知りたいけど誰にも聞けないワインのアレコレ」をお届けしてます/日ソムリエ協会認定ワインエキスパート/ワイン検定講師 だいすけ @daisuke_wine 友人サイゼリヤ。注文用紙にメニュー番号を書き、店員さんが料理名を読み上げて確認。「このシステム意味ある?」と言った友人に、カフェ経営者の奥さんが一言。「でもこれなら、注文まとまってないのに店員よび出して時間かかるグループ客がなくなって、ムダな時間減るわ」その視点マジすぎる。 2022-09-15 06:00:03 だいすけ @daisuke_wine 知らない方のために少し補足。これがサイゼリヤの注文用紙。各テーブルに置いてあって、客はこれを記入し、チャイムを押す。店員さんが来たら業務端末を見ながらメニュー名を読み上げ、間違いがないか確認。 「店員が目の前で復唱したら感

    サイゼリヤで注文用紙に番号を書き、店員が料理名を読み上げて確認する…このシステム意味あるの?「注文決まってないのに店員呼ぶ客対策になる」
    masa8aurum
    masa8aurum 2022/09/21
    意外と深い。・決まってから店員を呼ぶので無駄時間が減る ・ワーキングメモリが少ない人や外国人にやさしい / 他の方法もあるけど(タブレット注文、モバイルオーダー)