タグ

2009年7月22日のブックマーク (7件)

  • メディア・パブ: 3億人リーチのアドネットワーク「AdChina」,資金調達完了し本格攻勢へ

    リーチが世界最大のオンライン・アドネットワークはどこか? 正解は,上海をベースにしたAdChinaである。 AdChinaは,中国のインターネット人口の85%に相当する3億人にリーチする巨大アドネットワーク。米国最大のアドネットワークが1億7689万人にリーチするPlatform-Aであるので,AdChinaは世界で最もリーチ規模の大きいアドネットワークとなる。 そのAdChinaがこのほどシリーズBの資金調達を完了し,それを元手に2009年から2010年にかけて,新しい技術を開発したりスタッフを充実させていくとのことだ。中国のディスプレイ広告は年率30%以上の高度成長が期待されている。昨年の北京オリンピックをきっかけに,中国のインターネット広告が大飛躍してきたのに合わせて,格的な資金調達に動いていたのだ。投資海外からが中心である。その中で興味深い話が,メディア王マードック氏の夫人(中

    masato611
    masato611 2009/07/22
    AdChinaは,中国のインターネット人口の85%に相当する3億人にリーチする巨大アドネットワーク。米国最大のアドネットワークが1億7689万人にリーチするPlatform-Aであるので,AdChinaは世界で最もリーチ規模の大きいアドネットワ
  • ブランド広告が衰弱する理由 | WIRED VISION

    ブランド広告が衰弱する理由 2009年7月21日 (これまでの 歌田明弘の「ネットと広告経済の行方」はこちら) TBSが視聴率低迷で苦しんでいるようだ。7月7日の朝日新聞によれば、今年4~6月のTBSの関東地区の平均視聴率は、ゴールデンタイム(午後7時~10時)9.8%、プライムタイム(同7時~11時)9.9%、全日(午前6時~翌午前0時)6.4%で、NHKと在京キー局の中で3帯とも5位という初めての事態だという。番組改編が裏目に出て、夕方のニュース番組を1時間遅らせて8時近くまでにしたり、昼の情報番組を4時間枠にしたことなどが成功していないようで、今月、急遽、異例の番組改編をし、中高年を意識したものにするそうだ。 その一方、BSは視聴率が上がっているらしい。 7月8日の読売新聞朝刊によれば、ゴールデンタイムの視聴率が急上昇しているという。これは野球中継の影響だそうだが、BSチューナーの

    masato611
    masato611 2009/07/22
    寡占が進むと、メーカーは、マスコミを通じて宣伝するよりも、「強力な流通業者に、セールスプロモーションと称するカネを払って、自分の商品を売ってもらうほうが効率的という考え方になる」。
  • ■IFRS適用により、収益の認識のタイミングが現在より遅れる可能性がある! : ■CFOのための最新情報■

    7月21 ■IFRS適用により、収益の認識のタイミングが現在より遅れる可能性がある! カテゴリ:IFRS 先週、特定非営利活動法人日システム監査人協会近畿支部様において 「IFRS(国際財務報告基準)と情報システム」 というテーマでセミナー講師をやってまいりました。 主にシステム監査人の方へのセミナーということで、IFRSの基礎知識から、IFRS適用に伴う情報システムへの影響、IFRS適用に向けての準備事項等について喋らせて頂きました。 その中で、来場者の方が最も驚かれていたのは、IFRS適用により収益認識基準が変わる可能性があり、販売システムや会計システムの機能を大幅に変更することを余儀なくされるであろう、という話でした。 IFRS適用により、収益認識基準が変わる可能性があるという話は、以下のエントリーをご参照ください。 IFRS適用により、出荷基準による収益認識は認められない方向!

    ■IFRS適用により、収益の認識のタイミングが現在より遅れる可能性がある! : ■CFOのための最新情報■
    masato611
    masato611 2009/07/22
    改正後のIFRSにおいて、受注時に納品義務等を負債として認識しなければならない可能性があるという話。
  • アップルの強さの秘密

    [マーケットシェアと営業利益] 絶好調になると思われるアップルの決算発表(米国時間7月21日)を前に、WSJ が興味深いデータを紹介している。アップルの強さの秘密をうかがわせるものだ。 WSJ: “Apple, RIM Outsmart Phone Market” by Sara Silver: 21 July 2009[注:記事全文はタイトルをググることで読める] *     *     * 莫大な利益 スマートフォンと呼ぶのもむべなるかな。この新種の電話はEメールの送信、道案内の受信、音楽の演奏ができるだけではない。莫大な利益をメーカーにもたらすこともできるのだ。 No wonder they are called smart phones. Not only can these fancy phones send email, get directions and play musi

    アップルの強さの秘密
    masato611
    masato611 2009/07/22
    社合わせても昨年の世界携帯電話売り上げ台数の 3% しかないのに、営業利益では 35% にも達してい
  • mmnews.jp

    This domain may be for sale!

    mmnews.jp
    masato611
    masato611 2009/07/22
    「電子書籍」「装飾メール」「アバター、アイテム販売(SNS等)」市場が急速に拡大。1兆3,524億円(2008年)。前年比1,923億円(17%)増加。[mobile][統計]
  • はい、どーも!! iアプリって今後どうなるんだろう

    勉強の合間に。 前にiアプリの終焉が近いとか書いたけど、実際iアプリって今後どうなるんだろう。。。 というのもdocomoが国内メーカーにもAndroidケータイを出していってほしいとか言ってるからで、もしもそれらが普及すれば特別な処置がなければiアプリは消滅です。今出ているAndroidケータイはスマートフォンですからね、i-mode非対応=iアプリ非対応。 docomoはi-mode対応Androidケータイを出させるのかは謎ですが、なんかF-01Aだとか、機種番号からiを取った時点i-modeを自然消滅させる気マンマンとしか思えない。実際今出ているHTのAndroidケータイだって、i-mode非対応でも特殊な型番にはならずにHT-03Aと型番では区別のつかないものになっています。 iアプリは非対応ですけどAndroidにもアプリは当然のごとくあります(iPhone対抗を狙ってるわけ

    masato611
    masato611 2009/07/22
    jigブラウザとかはセンターサーバーと通信して、そっから要求のサイトの情報を取得、アプリ向けに変換って流れだと思うけど、開放されるとセンターサーバーに経由させる必要性が減る。画像変換などケータイに負荷をか
  • 4000万円も損している日本の若者たち 著者インタビュー 森川友義氏 | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    4000万円も損している日本の若者たち 著者インタビュー 森川友義氏 | JBpress (ジェイビープレス)
    masato611
    masato611 2009/07/22
    20代の若者で実際に投票に行くのはわずか500万人。一方、70代では1200万人しかいないのに、投票には若者の2倍近い900万人も投票に行っている。